JPS62261174A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS62261174A
JPS62261174A JP61103866A JP10386686A JPS62261174A JP S62261174 A JPS62261174 A JP S62261174A JP 61103866 A JP61103866 A JP 61103866A JP 10386686 A JP10386686 A JP 10386686A JP S62261174 A JPS62261174 A JP S62261174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
gate electrode
silicon oxide
oxide film
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61103866A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Okada
裕幸 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP61103866A priority Critical patent/JPS62261174A/ja
Publication of JPS62261174A publication Critical patent/JPS62261174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体集積回路装置の製造方法に関し、特に
L D D (Lightly Doped Drai
n)構造を有するMIS型トランジスタ(Metal 
In5ulator−oxide Transisto
r)集積回路装置の製造方法に関するものである。
(従来の技術) 近年、ダイナミックRAM(記憶保持動作が必要な随時
書込み読出しメモリ)やマイクロコンピュータに代表さ
れる超LSIの分野では、集積度を向上させるため、素
子寸法がますます微細化している。
MIS型トランジスタのゲート幅が狭くなるにしたがっ
て、ドレインおよびソースを一回の不純物拡散で形成す
る従来の方法では、トレイン・ソ−入射電圧の低下およ
びチャンネルホットエレクトロンによる信頼性の低下が
避けられない、この対策として、ゲート電極の側面に形
成される側壁による陰を利用して2回に分けて不純物を
拡散し、ドレインおよびソースを形成し、ドレインおよ
びソースの不純物濃度分布の傾斜を緩やかにして電界強
度を下げ、これによって耐電圧強度や装置の信頼性を上
げている。これは、通常、LDD構造と呼ばれている。
従来のLDD構造を形成する製造方法について、第2図
(a)ないしくd)により説明する。第2図(a)に示
すように、表面全面に酸化シリコン膜1が形成されたシ
リコン基板2の上に、ゲート電極3をエツチングによっ
て形成した後、不純物を低濃度で拡散させ、低濃度不純
物拡散ドレイン部4および低濃度不純物拡散ソース部5
を形成する。
次に、第2図(b)に示すように、CVD法(化学的気
相成長法)によってシリコン基板2の全面に酸化シリコ
ン膜6を蒸着した後、プラズマエツチング技術を利用し
て上記の酸化シリコン膜6の異方性エツチングを施すと
、第2図(c)に示すようにゲート11を極3の側面だ
けに酸化シリコン膜の側壁7が形成される。
次に、第2図(d)に示すように、酸化シリコン膜の側
壁7をマスクとして利用し不純物を高濃度に拡散させ、
高濃度不純物拡散ドレイン部8および高濃度不純物拡散
ソース部9を形成する。
(発明が解決しようとする問題点) 上述のような従来のLDD形成方法では、ゲート電極の
側面に酸化シリコン膜の側壁を形成する時に、ゲート絶
縁膜とCVD絶縁膜は共に酸化シリコン膜が用いられる
のが通常であるため、プラズマエツチングの工程で終点
制御が困難となり。
第2図(d)に示すように、ドレイン部4と8およびソ
ース部5と9でシリコン基板2が露出し、シリコン基板
2に損傷や不純物汚染を生ずるという問題があった。ま
た、2回目のドレイン部およびソース部の高濃度不純物
拡散の時に、上記の露出したシリコン基板2にイオン注
入が行われ、シリコン基板2に損傷を与えるという問題
もあった。
本発明は上記の問題点を解決するもので、シリコン基板
の損傷や不純物による汚染の少ないMIS型トランジス
タ集積回路装置の製造方法を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 上記の問題点を解決するために、本発明は、CVDによ
って酸化シリコン膜を蒸着する前に、窒化シリコン膜を
蒸着するものである。
(作 用) 上記の構成により、ゲート電極の側面にシリコン酸化膜
の側壁をプラズマエツチングによって形成する時に、窒
素原子のスペクトルによってプラズマエツチングの終点
を検出することが可能となり、シリコン基板が露出する
前に、プラズマエツチングを終了することができる。
従って、2回目のドレインおよびソースの高濃度不純物
拡散に当って、シリコン基板に直接イオン注入すること
がなく、必ずシリコン酸化膜を介してイオン注入が行わ
れることになり、シリコン基板の損傷を大幅に軽減でき
る。
(実施例) 本発明の製造方法を第1図(a)ないしくd)に示す工
程断面図により説明する。
まず、P型シリコン基板lOの表面にゲート絶縁膜11
とゲート電極用導電膜を順次積層した後、フォトリソグ
ラフィ法によりゲート電極用導電膜を所定の形のゲート
電極3に形成し、これをマスクとして利用し上記のP型
シリコン基板10の中に、上記のゲート絶縁膜11を通
して、約lXl013cm−2の燐イオンを注入拡散し
て低濃度不純物拡散ドレイン部4および低濃度不純物拡
散ソース部5を形成すると、第1図(a)が得られる。
次に、第1図(b)に示すように、ゲート絶縁膜11お
よびゲート電極3の表面に、CVD法により厚さ100
人ないし500人の酸化シリコン1112および厚さ5
000人ないし10000人の酸化シリコン膜6を順次
蒸着する。
次に、第1図(c)に示すように、プラズマエツチング
技術を利用して異方性エツチングを行い酸化シリコン膜
6を除去し、下地の窒化シリコン膜12が露出した時点
を窒素スペクトルによって検出し、プラズマエツチング
を終了すると、自動的にゲート電極3の側面に幅が10
00人ないし2000人の酸化シリコン膜の側u7が形
成される。
次に、第1図(d)に示すように、ゲート電極3および
ゲート絶縁wXllの表面の窒化シリコン膜12を除去
した後、ゲート電極3および酸化シリコン膜の側壁7を
マスクとして利用し、ゲート絶縁膜11を通してP型シ
リコン基板10の中に約5X10iS11の砒素イオン
を注入拡散して、高濃度不純物拡散ドレイン部8および
高濃度不純物拡散ソース部9を形成する。
このようにして形成されたドレインおよびソース部は、
それぞれ低濃度不純物拡散部4および5と高濃度不純物
拡散部8および9から構成され不純物濃度分布の傾斜が
緩やかとなり、ドレイン・ソース間耐電圧の低下、チャ
ンネルホットエレクトロンによる信頼性の低下が共に避
けられる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、LDD構造を有
するMIS型トランジスタの製造工程中に、シリコン基
板の損傷や不純物汚染を大幅に低減することが可能とな
り、信頼性が高く、しかも歩留りの良い半導体集積回路
装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)ないしくd)は本発明によるMIS型トラ
ンジスタの製造工程を説明するための模型断面図、第2
図(a)ないしくd)は従来の製造工程を示す模型断面
図である。 1.6・・・酸化シリコン膜、 2・・・シリコン基板
、 3・・・ゲート電極、 4・・・低濃度不純物拡散
ドレイン部、 5・・・低濃度不純物拡散ソース部、 
7 ・・・酸化シリコン膜の側壁、 8・・・高濃度不
純物拡散ドレイン部、 9 ・・・高濃度不純物拡散ソ
ース部、10・・・P型シリコン基板。 11・・・ゲート絶縁膜、12・・・窒化シリコン膜。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイナス導電型の半導体基板上にゲート絶縁膜とゲート
    電極用導電膜とを順次積層した後、フォトリソグラフィ
    法により所定のゲート電極を形成する工程と、上記のゲ
    ート電極をマスクとして利用し上記の半導体基板に、こ
    れと逆導電型の不純物イオンを低濃度で注入拡散してド
    レインおよびソースの低濃度不純物領域を形成する工程
    と、上記のゲート絶縁膜とゲート電極の上面に窒化シリ
    コン膜と酸化シリコン膜を積層して形成する工程と、異
    方性エッチングにより上記の酸化シリコン膜を上記の窒
    化シリコン膜が露出するまで除去することによって、上
    記のゲート電極の側面に酸化シリコン膜の側壁を自動的
    に形成する工程と、上記のゲート絶縁膜とゲート電極上
    の窒化シリコン膜を除去する工程と、上記のゲート電極
    を酸化シリコン膜の側壁をマスクとして利用し上記の半
    導体基板に、これと逆導電型の不純物イオンを高濃度で
    注入拡散してドレインおよびソースの高濃度不純物領域
    を形成する工程とからなることを特徴とする半導体装置
    の製造方法。
JP61103866A 1986-05-08 1986-05-08 半導体装置の製造方法 Pending JPS62261174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61103866A JPS62261174A (ja) 1986-05-08 1986-05-08 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61103866A JPS62261174A (ja) 1986-05-08 1986-05-08 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62261174A true JPS62261174A (ja) 1987-11-13

Family

ID=14365362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61103866A Pending JPS62261174A (ja) 1986-05-08 1986-05-08 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62261174A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228940A (ja) * 1988-07-19 1990-01-31 Matsushita Electron Corp Mos型トランジスタの製造方法
JPH0274076A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Sony Corp Mos型トランジスタ
EP0899792A2 (en) * 1997-08-26 1999-03-03 Texas Instruments Incorporated Transistor with structured sidewalls and method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145664A (ja) * 1984-01-10 1985-08-01 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145664A (ja) * 1984-01-10 1985-08-01 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228940A (ja) * 1988-07-19 1990-01-31 Matsushita Electron Corp Mos型トランジスタの製造方法
JPH0274076A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Sony Corp Mos型トランジスタ
EP0899792A2 (en) * 1997-08-26 1999-03-03 Texas Instruments Incorporated Transistor with structured sidewalls and method
EP0899792A3 (en) * 1997-08-26 1999-08-25 Texas Instruments Incorporated Transistor with structured sidewalls and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10144921A (ja) 半導体素子の構造及び製造方法
JPH0712058B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS62261174A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06275635A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100298874B1 (ko) 트랜지스터의형성방법
JPS62173763A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04346476A (ja) Mos型fetの製造方法
JPH0485968A (ja) Mos型半導体装置およびその製造方法
JPH025436A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH11121743A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100223918B1 (ko) 반도체 소자의 구조 및 제조방법
KR0140996B1 (ko) 자기정렬된 저도핑된 접합형성방법
JP2602589B2 (ja) Lddトランジスタの製造方法
KR930001893B1 (ko) 씨모스 트랜지스터 제조방법
KR930001565B1 (ko) 씨 모스 트랜지스터 제조방법
JPH0226034A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0175366B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
KR0186198B1 (ko) 트랜지스터 제조방법
JPH02304935A (ja) 半導体集積回路の製造方法
KR100226496B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
KR940002777B1 (ko) Mos 트랜지스터 제조방법
JPH01101667A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH0214530A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100250686B1 (ko) 반도체 소자 제조 방법
JPH05144839A (ja) 半導体装置の製造方法