JPS62195857A - 燃料電池用改質装置 - Google Patents

燃料電池用改質装置

Info

Publication number
JPS62195857A
JPS62195857A JP61037457A JP3745786A JPS62195857A JP S62195857 A JPS62195857 A JP S62195857A JP 61037457 A JP61037457 A JP 61037457A JP 3745786 A JP3745786 A JP 3745786A JP S62195857 A JPS62195857 A JP S62195857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
reformer
module
fuel cell
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61037457A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Yonezawa
茂樹 米澤
Yutaka Mizuno
裕 水野
Yasuo Suzuki
康男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP61037457A priority Critical patent/JPS62195857A/ja
Publication of JPS62195857A publication Critical patent/JPS62195857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0625Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material in a modular combined reactor/fuel cell structure
    • H01M8/0631Reactor construction specially adapted for combination reactor/fuel cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は燃料電池の改質装置に関するものである。
〔従来技術〕
燃料電池の構成は大きくは燃料を水素ガスに改質する改
質器と、この改質器から発生した改質ガス(水素)を空
気(酸素)と反応させて水と電気エネルギにする燃料電
池本体とからなっている。従来、燃料電池の開発は液化
天然ガスを燃料として使用するプラント級の大型のもの
が主であったが、最近ではメタノールと水の混合液体燃
料等を使用した小型のものの開発も要望されている。
このような小型の燃料電池を構成するための改質器では
、容量の多少にかかわらず熱効率を向上できるようにす
ることが重要な課題になっており、そのためには蒸発器
で気化した燃料蒸気を触媒層に均一に分散させることが
でき、かつ触媒当たりのガス量を制御しやすくする機能
を有することが必要である。
(発明の目的〕 本発明の目的は、燃料蒸気を触媒層に均一に分散させる
ことができ、かつ触媒当たりのガス量を制御しやすくし
、それによって熱効率を向上した燃料電池用改質装置を
提供することにある。
〔発明の構成〕
上記目的を達成する本発明の改質装置は、液体燃料を気
化する燃料蒸発器と、この燃料蒸発器で発生した燃料蒸
気を触媒層を介して水素ガス主体の改質ガスに変える反
応管とを直列に一体連結してモジュール化し、このモジ
ュールを複数本並列に並べると共に、それらの両端部を
それぞれ結合具により連結したことを特徴とするもので
ある。
〔実施例〕
以下、本発明を図に示す実施例により説明する。
図において、1は燃料蒸発器、2は反応管であり、両者
は直列に一体連結されて一つのモジュールMを形成して
いる。このモジュールMの燃料蒸発器1にはノズル3が
取り付けられ、このノズル3を介してメタノールと水と
の混合液体燃料が供給されるようになっている。一方、
反応管2の中には、多孔板5に支持されたベレット状の
銅、白金、ロジウム等の触媒からなる触媒層4が充填さ
れている。
改質装置はこのモジュールMを最小単位として組み立て
られている。組立に当たっては、例えば第1図に示すよ
うに複数本のモジュールM。
−・−・9Mを並列に並べ、それらの下端部と上端部と
をそれぞれ器状の連結具6,7によって連結して一体に
する。この構成体は、さらに第2図のように周囲に筒状
のハウジング8を嵌合し、その下方にバーナ10を設置
する。
下端側の連結具6の中央部には大きな開口6aが設けて
あり、この間口6aを介してバーナ10から発生する加
熱用ガスが上方の反応管2側へ導かれるようになってい
る。また、上端側の連結具7は上述のような開口を持た
ず、その上面側に第2図に示すような上蓋9が被せられ
て室を形成し、この室に反応管2で生成した改質ガスを
集合するようにしている。上蓋9には上記室に集めた改
質ガスを図示しない燃料電池本体へ送るための供給口9
aが設けられている。
このような改質装置において、複数の燃料蒸発器1、−
−一−−・−91にそれぞれのノズル3 、−−−−1
3から混合燃料が供給され、その混合燃料はバーナ10
による加熱によって気化し、それぞれの反応管2.−・
−22へ供給される。各反応管2の外周はバーナ10か
らの加熱用ガスによって加熱されているため、反応管2
へ供給された燃料蒸気は触媒層4を通過する間に水蒸気
改質反応を行い、水素ガス主体の改質ガスに変化する。
複数の反応管2.〜・−−−−−−,2で発生した改質
ガスは、連結具7と上蓋9からなる室内に集合したのち
、開口9aから図示しない燃料電池本体へ供給される。
上述した改質装置によると、一体化した燃料蒸発器1と
反応管2とからなるモジュールMを複数本並列に並べて
構成されているから、燃料を最小単位を構成する複数の
反応管2 、−−−−−−−。
2内の触媒層4 、−−−−−−−、 4にそれぞれ均
一分散させて反応させることができる。また、改質装置
を組み立てるとき、モジュールMの本数を適宜選択する
ことができ、それによって触媒当たりのガス量を容易に
制御することができるため、容量の多少にかかわらず常
に熱効率の高い反応を行わせることができる。また、モ
ジュールMの本数を適宜選択できるので、スケール・ア
ンプやスケール・ダウンを簡単に行うことができる。
なお、上述の実施例では複数本のモジュールを並べると
き環状に配列したが、矩形状の複数列状など他の並列配
列にしてもよい。
〔発明の効果〕
上述したように本発明の燃料電池用改質装置は、液体燃
料を気化する燃料蒸発器と、この燃料蒸発器で発生した
燃料蒸気を触媒層を介して水素ガス主体の改質ガスに変
える反応管とを直列に一体連結してモジュール化し、こ
のモジュールを複数本並列に並べると共に、それらの両
端部をそれぞれ結合具により連結したものである。その
ため、燃料を複数のモジュールに分散して反応させるた
め触媒層に均一に分散することができ、またモジュール
の本数を適宜選択することができるため、触媒当たりの
ガス量を制御しやすくなり、容量の多少にかかわらず熱
効率を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による改質装置を組立て方を説
明する説明図、第2図は同改質装置の縦断面図、第3図
は第2図のn−■矢視図である。 1−燃料蒸発器、 2−反応器、 3−=ノズル、 4
−触媒層、 6.7一連結具、 10−バーナ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液体燃料を気化する燃料蒸発器と、この燃料蒸発器で発
    生した燃料蒸気を触媒層を介して水素ガス主体の改質ガ
    スに変える反応管とを直列に一体連結してモジュール化
    し、このモジュールを複数本並列に並べると共に、それ
    らの両端部をそれぞれ結合具により連結したことを特徴
    とする燃料電池用改質装置。
JP61037457A 1986-02-24 1986-02-24 燃料電池用改質装置 Pending JPS62195857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61037457A JPS62195857A (ja) 1986-02-24 1986-02-24 燃料電池用改質装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61037457A JPS62195857A (ja) 1986-02-24 1986-02-24 燃料電池用改質装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62195857A true JPS62195857A (ja) 1987-08-28

Family

ID=12498048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61037457A Pending JPS62195857A (ja) 1986-02-24 1986-02-24 燃料電池用改質装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62195857A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI465392B (zh) 氫氣產生組件及氫氣純化裝置
US6932958B2 (en) Simplified three-stage fuel processor
EP0861802B1 (en) Fuel reforming apparatus
US7572531B2 (en) Fuel reformer system with improved water transfer
EP0242200B1 (en) Fuel cell generators
Chein et al. Experimental study on the performance of hydrogen production from miniature methanol–steam reformer integrated with Swiss-roll type combustor for PEMFC
JP2008521184A (ja) 化学反応を実施するための装置
US7115148B2 (en) Compact methanol steam reformer with integrated hydrogen separation
JP2001155756A (ja) 燃料電池用水蒸気改質反応器
JP5725443B2 (ja) 燃料電池モジュール
JPH0812301A (ja) メタノール改質器
WO2007114110A1 (ja) 固体酸化物形燃料電池および改質器
JP6596856B2 (ja) 改質水蒸発器及び発電装置
JPS62195857A (ja) 燃料電池用改質装置
CN101132985B (zh) 燃料重整装置
JP2004217448A (ja) 水素製造装置および燃料電池システム
JPS62138305A (ja) 燃料電池の燃料改質装置
JP2002326805A (ja) 改質装置及びこれを備える燃料電池システム
JP2001135331A (ja) 燃料蒸発器
JPS62138301A (ja) 燃料電池の燃料改質装置
JPH02111601A (ja) 燃料電池の燃料改質器
JPS62138302A (ja) 燃料電池の燃料改質装置
JPS62154474A (ja) 燃料電池の燃料改質装置
JPS62270403A (ja) 燃料電池用改質装置
JP2010123316A (ja) 燃料電池モジュール