JPS62138305A - 燃料電池の燃料改質装置 - Google Patents

燃料電池の燃料改質装置

Info

Publication number
JPS62138305A
JPS62138305A JP60275945A JP27594585A JPS62138305A JP S62138305 A JPS62138305 A JP S62138305A JP 60275945 A JP60275945 A JP 60275945A JP 27594585 A JP27594585 A JP 27594585A JP S62138305 A JPS62138305 A JP S62138305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
evaporator
fed
reaction tubes
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60275945A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Yonezawa
茂樹 米澤
Yutaka Mizuno
裕 水野
Yasuo Suzuki
康男 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP60275945A priority Critical patent/JPS62138305A/ja
Publication of JPS62138305A publication Critical patent/JPS62138305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0625Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material in a modular combined reactor/fuel cell structure
    • H01M8/0631Reactor construction specially adapted for combination reactor/fuel cell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01BBOILING; BOILING APPARATUS ; EVAPORATION; EVAPORATION APPARATUS
    • B01B1/00Boiling; Boiling apparatus for physical or chemical purposes ; Evaporation in general
    • B01B1/005Evaporation for physical or chemical purposes; Evaporation apparatus therefor, e.g. evaporation of liquids for gas phase reactions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は燃料電池の燃料改質装置に関するものである。
〔従来技術〕
燃料電池の構成は、大きくは燃料を水素ガスに改質する
改質器と、この改質器から発生した水素ガスを空気(酸
素)と反応させて水と電気エネルギに変える燃料電池本
体とからなっている。従来、燃料電池の開発は液化天然
ガスを燃料として使用するプラント級の大型のものが主
であったが、最近では自動車等で手軽に搬送できる小型
の燃料電池の開発も要望されている。
このような小型の燃料電池では、一般に燃料としてメタ
ノールと水の混合液体が使用される場合があり、この混
合燃料を気化し、高温で反応させて水素ガス主体の改質
ガスを発生させるようにしている。この混合燃料を改質
ガスにする燃料改質装置としては、可搬性向上のため出
来るだけコンパクトであることが必要である反面、他方
では発電容量を上げるために出来るだけ多量の混合燃料
が処理できるようにすることが必要である。すなわち、
コンバクl−な構成であることと、多量の燃料を処理で
きることとの互いに相反する二つの要件を同時に満足で
きるようにすることが要請される。
〔発明の目的〕
本発明の目的はコンパクトな構成でありながら多量の燃
料を効率的に処理することができる燃料改質装置を提供
することにある。
〔発明の構成〕
上記目的を達成する本発明の燃料改質装置は、燃料蒸発
器の上に反応管を接続し、かつ前記燃料1発器の中に挿
入した燃料供給ノズルを2以上に分岐させ、これら分岐
部先端の吐出口を燃料蒸発器内に分散配置したことを特
徴とするものである。
〔実施例〕
以下、本発明を図に示す実施例により説明する。
第3図は、メタノールと水との混合燃料を使用する場合
の燃料電池のシステム図である。30は詳細を後述する
改質器であり、上記メタノールと水との混合燃料を15
0〜500℃の高温で反応させて水素ガスを主成分とす
る改質ガスにし、それを燃料電池本体31に供給するよ
うにしている。この改質器30での反応は、次の反応式
で表される吸熱反応である。
CH,OH+1(2o −3Hz+COz −11,8
kcal上記燃料電池本体31には別に空気が供給され
、上記改質ガス中の水素ガスがこの空気中の酸素と反応
させられて水と電気を発生する。この電気は直流のまま
使用することもできるが、インバータ32によって変換
すれば交流として使用することもできる。
第1,2図は、本発明の実施例による上記改質器30を
示すものである。1は環状に形成された燃料蒸発器で、
その周囲の互いに対向する位置に2本の燃料供給ノズル
2,2が取り付けられている。この燃料供給ノズル2は
メタノールと水との混合燃料を供給するもので、内部で
2本の分岐部2a、2bに分岐され、その先端吐出口2
c、2cの位置を燃料蒸発器1内の1個所に集中するこ
となく、分散させるようになっている。このノズルの分
岐数は2木に限らず、それ以上の多数に分岐するように
してもよい。
上記吐出口2cの分散は、環状の燃料蒸発器1の中心に
対し点対称にするか、あるいはその中心を通る線に対し
線対称にすることが好ましい。
このような燃料蒸発器1の下にはバニナ3が設けられ、
このバーナ3によって燃料蒸発器1が直接加熱され、燃
料供給ノズル2から供給された液状の燃料が気化される
ようになっている。
燃料蒸発器1の上面には環形状に沿って複数の反応管4
.−・・・・・=、4が垂直に立設され、それぞれ燃料
蒸発器1の内部と連通している。反応管4の中には、ペ
レット状の白金、ロジウム。
あるいは銅系などの触媒が充填された触媒層5が設けら
れている。これら燃料蒸発器1と反応管4からなる一体
構造体の全周囲は、筒状の内壁8と、グラスウール、セ
ラミックウール、あるいはそれらのフオーム等からなる
断熱層9と、外壁10からなる断熱部で囲まれている。
上記内壁8.断熱層9.外壁10からなる断熱部の下端
は、燃料蒸発器1の下面より更に下方へ延長するように
形成されている。
上記複数の反応管4.・・・・・−24の上端には、こ
れら反応管の内部と連通ずる集合部6が接続され、同時
に集合部6はその下面によって筒状の内壁8の上端を閉
塞状態にし、バーナ3の加熱ガスが上方へ抜けないよう
にしている。このような内壁8の上部には、多数の排気
孔11゜−・−−−−−、11が断熱層9.外壁10を
通って外側へ連通ずるように設けられている。また、複
数の反応管4.−・・−,4の長さ方向の中間位置には
、これら複数の反応管に囲まれた内側空間に、多数の透
孔12a、・・・−・−112aを有する分散板12が
取り付けられている。この分散板12は、環状の燃料蒸
発器lの中央空間を上方へ通り抜けるバーナ3の加熱ガ
スを均一分散させ、各反応管4の外壁に万遍なく接触さ
せる。すなわち、分散Fi12は加熱制′48m能を存
し、その透孔12aの数や開口面積を種々変えることに
より、必要とする加熱制御が可能になっている。
上述の装置において、燃料供給ノズル2の先端吐出口2
c、2cから燃料蒸発器1に吐出されたメタノールと水
との燃料気体は瞬間的に蒸発し、複数の反応管4.−・
・・・・・、4の中に分散流入して触媒層5の隙間を通
過するとき前述した吸熱反応を行い、主として水素ガス
と炭酸ガスからなる改質ガスになる。この改質ガスには
副生物として一酸化炭素、メタンガスなどのほか、未反
応のメタノール、水の残留物等も含まれている。この改
質ガスは上方へ抜けて集合部6に集合したのち、出ロア
から前述した燃料電池本体31へ送られる。
上述した燃料改質装置によると、燃料供給ノズル2が燃
料蒸発器1内において複数に分岐し、その分岐部2a、
2bの先端吐出口2c、2cが分散配置されるようにな
っているため、多量の燃料を供給しても、それぞれ各先
端吐出口2Cに少量の状態に分散されて吐出される。そ
のため、燃料蒸発器内の単位容積あたりの燃料蒸発量を
多くし、受熱効率の高い蒸発を行うため、コンパクトな
構成でありながら処理量を大幅に向上する。
また、吐出口2Cを分散配置したことによって、各反応
管4に対する気化燃料の供給を偏りなく均一し、熱効率
のよい吸熱反応を行わせることができる。
上述した本発明の装置はコンパクトにできるため、特に
可搬型の燃料電池として使用す乙場合に有効である。
〔発明の効果〕
」二連したように本発明の燃料改質装置は、燃料蒸発器
の上に反応管を接続し、かつ前記燃料蒸発器の中に挿入
した燃料供給ノズルを2以上に分岐させ、これら分岐部
先端の吐出口を燃料蒸発器内に分散配置したので、燃料
蒸発器の単位容積あたりの燃料蒸発量を多くし、それに
よってコンパクトな構成でありながら多量の燃料を効率
よく気化させることができる。また、気化された燃料の
偏りがないため、反応管での反応効率を向上することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による燃料電池の燃料改質装置
の縦断面図、第2図は第1図の■−■矢視図、第3図は
第2図のm−m矢視図、第4図は上記燃料改質装置が適
用される燃料電池のシステム図である。 1−・−燃料蒸発器、 2−燃料供給ノズル、2a、2
b−分岐部、 2cm吐出口、 3・−・バーナ、 4
〜・反応管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料蒸発器の上に反応管を接続し、かつ前記燃料蒸発器
    の中に挿入した燃料供給ノズルを2以上に分岐させ、こ
    れら分岐部先端の吐出口を燃料蒸発器内に分散配置した
    ことを特徴とする燃料電池の燃料改質装置。
JP60275945A 1985-12-10 1985-12-10 燃料電池の燃料改質装置 Pending JPS62138305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60275945A JPS62138305A (ja) 1985-12-10 1985-12-10 燃料電池の燃料改質装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60275945A JPS62138305A (ja) 1985-12-10 1985-12-10 燃料電池の燃料改質装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62138305A true JPS62138305A (ja) 1987-06-22

Family

ID=17562616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60275945A Pending JPS62138305A (ja) 1985-12-10 1985-12-10 燃料電池の燃料改質装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62138305A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62260701A (ja) * 1986-05-02 1987-11-13 Hitachi Ltd 原料改質装置
KR101489579B1 (ko) * 2013-05-30 2015-02-03 현대하이스코 주식회사 미세 분무 노즐을 이용한 액상 연료 개질 장치
CN110114923A (zh) * 2016-12-30 2019-08-09 株式会社斗山 燃料处理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62260701A (ja) * 1986-05-02 1987-11-13 Hitachi Ltd 原料改質装置
KR101489579B1 (ko) * 2013-05-30 2015-02-03 현대하이스코 주식회사 미세 분무 노즐을 이용한 액상 연료 개질 장치
CN110114923A (zh) * 2016-12-30 2019-08-09 株式会社斗山 燃料处理装置
CN110114923B (zh) * 2016-12-30 2022-07-22 株式会社斗山 燃料处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1304581C (en) Compact hydrogen generator
US6932958B2 (en) Simplified three-stage fuel processor
US8557451B2 (en) Fuel processor for fuel cell systems
EP0242200B1 (en) Fuel cell generators
US4374184A (en) Fuel cell generator and method of operating same
JP2004171989A (ja) 燃料電池用水素発生装置
KR20000011646A (ko) 고온연료전지를가지는장치
JP2001155756A (ja) 燃料電池用水蒸気改質反応器
KR100674863B1 (ko) 박형 개질 기
JP6596856B2 (ja) 改質水蒸発器及び発電装置
JPS62138305A (ja) 燃料電池の燃料改質装置
JPH08301601A (ja) メタノール改質器
JPS62138301A (ja) 燃料電池の燃料改質装置
JP2004185942A (ja) 燃料電池用水素発生装置
JP3554921B2 (ja) 燃料蒸発器
JPS62138307A (ja) 燃料電池の燃料改質装置
JPS62138304A (ja) 燃料電池の燃料改質装置
JPS62138306A (ja) 燃料電池の燃料改質装置
JP2000063103A (ja) 燃料改質装置
KR20120074401A (ko) 연료 전지용 연료 변환 장치
JPS62138302A (ja) 燃料電池の燃料改質装置
JPH0684241B2 (ja) 燃料電池の燃料改質装置
US7488359B1 (en) Compact reformer and water gas shift reactor for producing varying amounts of hydrogen
JPH0460041B2 (ja)
JPS62154474A (ja) 燃料電池の燃料改質装置