JPS62192473A - 熱溶融性インク組成物 - Google Patents

熱溶融性インク組成物

Info

Publication number
JPS62192473A
JPS62192473A JP61032722A JP3272286A JPS62192473A JP S62192473 A JPS62192473 A JP S62192473A JP 61032722 A JP61032722 A JP 61032722A JP 3272286 A JP3272286 A JP 3272286A JP S62192473 A JPS62192473 A JP S62192473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
ink
hot
cationic dye
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61032722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0554873B2 (ja
Inventor
Koji Shintani
新谷 孝司
Yasuhiro Oda
康弘 小田
Shin Kuzuu
伸 葛生
Yosuke Kaneshige
兼重 洋右
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority to JP61032722A priority Critical patent/JPS62192473A/ja
Publication of JPS62192473A publication Critical patent/JPS62192473A/ja
Publication of JPH0554873B2 publication Critical patent/JPH0554873B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/392Additives, other than colour forming substances, dyes or pigments, e.g. sensitisers, transfer promoting agents
    • B41M5/395Macromolecular additives, e.g. binders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱により溶融、流動化し5ろインク組成物に
関する。さらに詳しくは、熱転写インク。
熱転写捺染インク、熱溶融性印刷インクなどに好適な熱
溶融により転写又は直接に受像体へ印像することの出来
る熱溶融性インク組成物に関する。
〔従来の技術〕
従来、熱溶融性インクは、ワックス類、ポリ(エチレン
・酢酸ビニル)樹脂、ポリアミド樹脂。
ポリ塩化ビニル樹脂、ポリ(塩化ビニル・酢酸ビニル)
樹脂などの熱溶融性樹脂をビヒクルとしてこれに着色剤
として顔料を分散させたインクが知られている。
この様なインクは、直接溶融状態で受像体へ印像する使
用方法や、あらかじめ支持体(例えば樹脂フィルムや高
密度紙など)に印刷形成した印像な熱の介在によって溶
融転写するものや、かかる支持体にインクを溶融塗布し
た媒体を記録用紙等の受像体に圧接してサーマルヘアド
などの熱によって加熱された個所のインクを受像体へ溶
融転移させる等の用に供される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この様な従来技術による熱溶融性インクは、着色材とバ
インダー(ビヒクル)及び添加剤から構成されている。
着色材として顔料が使用され又バインダーとして、各種
の熱溶融性樹脂やワックス類などが目的に応じて使用さ
れて来た。
しかしながら、従来使用されてきた顔料は、この様な熱
溶融性のバインダーへの分散に、多くの困難性を有して
おり、実際上程々の剪断力による分散機を用いて分散し
ようとしても分散不良ないし分散の不安定化を生じる事
が多く、インク製造に問題があった。
又、顔料であるが故に高濃度着色や透明度の高い鮮明な
着色が得にくいという問題があった。
本発明者等は、熱溶融性インクにおいて鮮明なカラー印
像が得られ、かつ従来の顔料分散の様な操作や問題点を
解消するため研究を重ねた。
〔問題を解決するための手段〕
この様な問題を解消するため鋭意研究を進めた結果、イ
ンク中に下記一般式で表される共重合体のカチオン染料
染色物を含有させ、着色材とすることにより一挙に問題
が解消出来る事を見出し、本発明に到達した。
一般式(1) 但し、へはH又はaH,、R,はC,〜4の飽和又は不
飽和の脂肪族炭化水素基を、又Xはに、Na。
HA Snは構造単位1種又は2種以上の60モル%以
上、mは構造単位40モル%以下1モル%以上である。
以下に本発明についてさらに詳細に説明する。
本発明の共重合体のカチオン染料染色物はそれ自身熱溶
融性である。本発明の熱溶融性インク組成物には、少く
とも1種の前記一般式Tl+で表される本発明の共重合
体のカチオン染料染色物が含有されるが、他の熱溶融性
物質を含有しても良い。
一般式(1)で表される共重合体において<n>で表さ
れる成分の共重合体中の構成は、これらモノマ一単位の
1種又は1種以上で構成される。特に好ましい構成とし
ては、へはメチル基、馬はへ。〜〜の脂肪族炭化水素基
であるものの1種又は1種以上が良い。
さらに<n>で表される構成単位は、共重合体溶液くと
も60モル%以上で構成される。
本発明の実施に際して、上述の共重合体は、例えばアク
リル酸又はメタクリル酸の長鎖脂肪族アルコールとのエ
ステルの1種又は1種以上とスチレンスルホン酸塩1〜
40モル%の共重合によって製造出来るが、かかる共重
合体の製造方法には限定されない。
次で、かかる共重合体をカチオン染料で染色して本発明
の共重合体のカチオン染料染色物を製造するが、カチオ
ン染料としては通常の塩基性染料およびカチオン染料を
包含する。
染色方法は特に限定されないが、例えば、カチオン染料
の水溶液と前記共重合体溶液とを接触処理する事によっ
て基本的に達成される。
本発明は、かかる染色方法などによって何ら限定されな
い。
本発明の特定の共重合体の分子量は、重量平均分子量で
50万以下のものが好ましく、特1c20万以下のもの
が良い。
さらに該共重合体のカチオン染料染色物の融点(種本M
PJ−2型により測定)は30℃〜150℃、好ましく
は50℃〜80℃のものが良い。更に120℃溶融粘度
が1000 cps以下のものが好ましく、特に500
 cps以下のものが良〜10 本発明の熱溶融性インク組成物には、他の熱溶融性物質
を含有しても良い。
本発明の熱溶融性インク組成物に使用される他の熱溶融
性物質としては、例えばワックス類、樹脂類などがあげ
られる。これらの熱溶融物質の融点は40°C〜150
℃、好ましくは50℃〜180℃のものが良好で、融点
が40℃より低すぎると印像の解像度が低下する傾向を
示し、逆に融点が150℃より高い場合には熱溶融時に
高いエネルギーを要し、又熱転移インク量も少くなり実
用的ではない。
本発明のイ/り組成物に使用されるワックス類。
樹脂類として以下代表的なものを例示するが、これらに
限定されるものではない。
ワックス類としては、ライスワ、クス、木ろ5゜キャ/
デリラワ、クス、カルナクワ、クスなどの植物性ワック
ス、ラノリン、密ろう、セラックワ、クスなどの動物性
ワックス、モンタンワックスなどの鉱物性ワックス、パ
ラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス、酸
化パラフィンワックス、塩素化パラフィンワ、クス、リ
シノール酸アマイド、ラウリン酸アマイド、オレイン酸
アマイド、ポリエチレンワ、クス、ポリエチレンオキシ
ドワックスなどの合成ワックスなどを挙げる事が出来る
樹脂類としては、スチレン・プタジエ/樹脂。
酢酸ビニル樹脂、エチレン・酢酸ビニル共重合樹脂、酢
酸ビニル・塩化ビニル共重合体樹脂、塩化ビニル樹脂、
天然ロジン、水添ロジン、ロジン変性物9石油樹脂、ケ
トン樹脂などを挙げる事が出来る0 インク組成物中のワックス類、樹脂類の使用量は限定的
ではないが、インク総量100重量部に対し0〜99重
量部が良く、好ましくは50〜90重量部が良い。99
重量部以上では希釈による色濃度の低下により印像色濃
度が低くなり好ましくない。又、インク組成物中の本発
明の共重合体のカチオン染料染色物の量は、インク総量
100重量部に対し、1〜100重量部が良く、好まし
くは10〜50重量部が良い。
樹脂類の使用量が多くなるとインク組成物の粘度は高(
なる傾向を示すが、受像体への接着性や堅ろ5性は向上
する傾向を示す。又、ワックス類の使用量が多くなると
インク組成物の粘度は低下する傾向を示すが、接着性や
盛ろう性がnさらに本発明のインク組成物には、上記成
分以外に、各種添加剤が含有されても良い。例えば、ひ
まし油、あまに油、オリーブ油などの植物性油、鯨油、
牛脂などの動物性油、スピンドル油などの鉱物性前、ジ
オクチルフタレートなどの可里剤などを挙げる事が出来
る。又、例えば熱老化防止剤。
酸化防止剤などの安定化剤が配合されても良い。
本発明の熱溶融性インク組成物が適応される受像体とし
ては、紙、プラスチ、り1合成紙、ガラス、金属、布な
ど巾広く挙げる事が出来る。
〔発明の作用〕
本発明の熱溶融性インク組成物の必須成分である特定の
共重合体のカチオン染料染色物は、それ自身、熱溶融性
であり、かつワックス類など無極性の物質も含め、他の
熱溶融性物質とも良く相溶して均一に溶解分散出来る。
この理由については、明確ではないが、本発明の特定の
共重合体のカチオン染料染色物中の染料分子および共重
合体鎖中の脂肪族基が関与していると考えられる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来の熱溶融性インクの製造に使用さ
れた顔料の分散工程が不要となった事が効果として示す
ことが出来る。
さらに本発明のインクは、インクが溶融時に均一な溶融
状態を与えることが出来、印像の精度。
色調の再現性が向上出来る。
又、色調はカチオン染料を使用するため、鮮明であり極
めて高い透明感のある印像、印字を与える事が出来る。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが
、本発明の実施態様がこれらに限定されるものではない
。なお、以下に用いる「部」とは全て重量部を示す。
合成例1〜3 本発明の共重合体のカチオン染料染色物を次の方法で製
造した。
ステアリルメタクリレート85部、スチレンスルホン酸
ナトリウム15部をN−メチルピロリドン900部に溶
解してアゾビスイソブチロニトリル5部を用いて90℃
で20時間重合してステアリルメタクリレートエスチレ
ンスルホン酸ナトリウム共重合体の溶液を得た。この溶
液を分割し、表−1に示すカチオン染料を用いて各々染
色し、大量の水中へ投入した。
析出した着色共重合物を濾過、水洗したのち真空乾燥に
より粉末状の本発明の共重合体のカチオン染料染色物を
得た。
棗1 染料は保土谷化学■製カチオン染料同、合成例に
使用した共重合体の重量平均分子量は五7万であった。
実施例1 下記組成の熱溶融性インクを溶融混合により調製した。
合成例1の共重合体の染色物     30部ウつトラ
→C/UE681(ニブ1に/・糠ヒEνにμEJie
t本)    14部+MI: 350. VAo20
% 菊■随コ障塑’)パラフィンワックス(mp 55
℃)    56部120℃での粘度65 cpsの熱
溶融性インクを得た。
ポリエチレンテレフタレートフィルムに厚す25μmの
インク層を形成させたのち紙に重ね、裏面からの熱によ
って容易に紙面にインクを転移出来た。
実施例2 下記組成の熱溶融性インクを溶融混合して調製した。
合成例2の共重合体染色物      10部ウつトラ
→ジ/UK720(1像・糠と−JKμゴ【8や仁) 
   2′2−5部(MI : 150. VAO: 
28%、119M3肛剋啜)バラフィンワックス(mp
55℃)    615部120℃での粘度220 a
peの熱溶融性インクを得た。
実施例1と同様にポリエチレンテレフタレートフィルム
に25μmの厚さのインク層を形成させたのち紙に重ね
、裏面からの熱によって容易に紙面にインクを転移出来
た。
実施例3 下記組成の熱溶融性インクを溶融混合して調製した。
合成例3の共重合体染色物     50部パラフィン
ワックス(mp 65°C)   70部120℃での
溶融粘度75 cpsの熱溶融性インクを得た。このイ
ンクは、溶融時、紙、布に直接印字出来た。
実施例4 下記組成の熱溶融性インクを溶融混合により調製した。
合成例1の共重合体染色物       15部合成例
2の共重合体染色物      100部ウルつラセン
’UK721(1像・酵ビ=A4(重4ビ本)   2
部6部パラフィンワックス(mp54℃)      
 61.9部120℃での粘度245 apBの緑色熱
溶融性インクを得た。実施例1と同様にして紙、布へイ
ンクを転移出来た。
特許出願人 東洋曹達工業株式会社 手続補正書 昭和61年4月11日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 熱によって溶融、流動化する熱溶融性インク組成物にお
    いて、一般式(1)で表される共重合体のカチオン染料
    染色物を含有する事を特徴とする熱溶融性インク組成物
    。 一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼ 但し、R_1はH又はCH_3、R_2はC_1_2〜
    _2_2の飽和又は不飽和の脂肪族炭化水素基、XはH
    又はK、Na、NH_4を、さらにnは構造単位1種又
    は2種以上の60モル%以上、mは構造単位40モル%
    以下である。
JP61032722A 1986-02-19 1986-02-19 熱溶融性インク組成物 Granted JPS62192473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61032722A JPS62192473A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 熱溶融性インク組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61032722A JPS62192473A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 熱溶融性インク組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62192473A true JPS62192473A (ja) 1987-08-24
JPH0554873B2 JPH0554873B2 (ja) 1993-08-13

Family

ID=12366732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61032722A Granted JPS62192473A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 熱溶融性インク組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62192473A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0554873B2 (ja) 1993-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2920112B2 (ja) 印刷物でのにじみを軽減するためのインクセットおよび方法
JPH01174484A (ja) インクジェット記録用シート、およびその製造法
KR910016507A (ko) 열전사 기록에 사용하기 위한 재사용 가능한 잉크시트 및 그의 제조방법
JPH01186385A (ja) 乾式転写材用感熱転写インクリボンの製造方法
JPS61213195A (ja) 感熱螢光転写媒体
CN108084791B (zh) 一种用于印刷的微胶囊型环保水性油墨及制备方法
JPS62192473A (ja) 熱溶融性インク組成物
JPS6213383A (ja) 感熱記録材料
JPS5924693A (ja) 転写型感熱シ−ト用インク
JPS6061290A (ja) 感熱転写記録媒体の製造方法
US3594209A (en) Ink transfer material and method for manufacture thereof
DE68924562T2 (de) Wärmeempfindliches Übertragungsaufzeichnungsverfahren und wärmeempfindliches Übertragunsaufzeichnungsmaterial.
JPH0712747B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0775901B2 (ja) 感熱インキリボン
JPS60225794A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS59136291A (ja) 多色型熱転写記録紙の製造方法
JPS63309570A (ja) 熱溶融性インク組成物
JPS63309494A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS61185492A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS63309495A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS63309569A (ja) 熱溶融性インク組成物
JPH0257800B2 (ja)
JPS63125390A (ja) 感熱転写材の製造方法
JPS6270088A (ja) 熱転写用インク
JPS62241980A (ja) 熱転写用インク