JPS62146830A - 荷物の積込装置 - Google Patents

荷物の積込装置

Info

Publication number
JPS62146830A
JPS62146830A JP28894685A JP28894685A JPS62146830A JP S62146830 A JPS62146830 A JP S62146830A JP 28894685 A JP28894685 A JP 28894685A JP 28894685 A JP28894685 A JP 28894685A JP S62146830 A JPS62146830 A JP S62146830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
cargo
load
loading device
loading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28894685A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuji Yamaguchi
山口 節治
Shoji Tsukamoto
塚本 尚司
Tadayoshi Kawai
河合 忠義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP28894685A priority Critical patent/JPS62146830A/ja
Publication of JPS62146830A publication Critical patent/JPS62146830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は荷物の積込装置に関し、特にコンテナあるいは
車両荷箱などに荷物を順次積込む積込装置に関するもの
である。
(従来の技術) 出願人は先に特開昭59−163237号公報に示す荷
物搬送装置を提案している。
(本発明が解決しようとする問題点) 前記荷物搬送装置における荷物の積込装置にあっては、
積込装置の作動が不連続であるため、作業効率が低いと
いう問題があった。
すなわち、コンベア上を搬送されてきた荷物は積込装置
が一定の高さ位置にないと受渡しができない他、積込装
置自身が左右に移動して荷物を荷箱に積付けすることな
どから、ロスタイムが発生するという問題があった。
本発明は一ヒ記の点に鑑みてなされたもので、連続的に
荷物の搬入及び積付が可能な荷物の積込装置を提供する
ものである。
(問題点を解決するための手段) 荷箱内を走行可能な走行台車と、該走行台車の前部に昇
降自在に配置された積付装置と、該積付装置に連結され
た傾斜コンベアとを備え、前記積付装置は荷物を横方向
に搬送可能な横送りコンベアと、前記横送りコンベアを
構成する横送りローラ間に昇降自在に配置され傾斜コン
ベアより搬送される荷物を縦方向に搬送する方向変換装
置とを少なくとも設けた構成を有するものである。
(作 用) 通常方向変換装置はエアシリングが伸長作動して上昇し
ており、この場合方向変換製図のローラによる搬送面は
横送りコンベアの搬送面を越えて位置すると同時に、そ
の後端は傾斜コンベアの搬送面と略一致するように接続
されている。
傾斜コンベアを介して積付装置上に荷物が搬入されると
、横送りコンベアの搬送面より上昇している方向変換装
置のローラ上に荷物が載置される結果、荷物は前記傾斜
コンベアの荷物搬送方向と同一方向に方向変換装置の前
端位置まで搬送される。
方向変換装置の前端に荷物が搬入されると方向変換装置
は下降し、そのローラの搬送面は横送りコンベアの搬送
面より下方に位置することになるため、荷物は横送りコ
ンベア上に載置されると同時に横送りコンベアによって
積付装置の一側に移送される。
このようにして、荷物は各別に順次積付装置上に一列に
並べられる。
(実施例) 本発明の実施例について、荷物搬送装置をまず第1図に
基づいて説明する。
10は搬入部で、パレタイズされてパレット12上に段
積みされた荷物lを図示しないフォークリフトなどで運
搬されて搬入する搬入コンベア13(搬入方向は矢印A
方向)、空のパレッ)12を搬出するパレット搬出コン
ベア15(搬出方向は矢印B方向)、段積みされた荷物
1を各段毎に搬出するテーブルリフタ、ピー、クアップ
ローラよりなるデパレタイザ16よりなる。
17は搬送コンベアで、搬入部ioに連設されデパレタ
イザ16にてデパレタイズされた荷物1を送出す送出し
ローラコンベア18、この送出しローラコンベア18の
間で昇降し送出しローラコンベア18の送り方向に対し
直交する方向に荷物を送出す送出しベルトコンベア19
、前記搬入部10よりS字状にターンしている送りコン
ベア20、送りコンベア20の先端に設けられた第1伸
縮コンベア21よりなる。
22は荷物姿勢制御装置で、荷物の大きさを測定する計
測装置23、荷物の寸法に応じて荷物の搬送方向を90
度転換する姿勢転換装置24、前記送りコンベア20の
一方に片寄った荷物を略中夫に戻す押出装置25よりな
り、前記送りコンベア20の途中に設けられている。
26は積込装置で、トラック、海上コンテナなどの荷箱
2内まで伸縮可能な第2伸縮コンベア27、この伸縮コ
ンベア27の先端に設けられた傾斜コンベア28、この
傾斜コンベア28の先端に設けられて横送りコンベア2
9、ブツシャなど有する昇降自在な積付装置30を備え
ており、傾斜コンベア28及び積付装置30は、荷物2
内を前後移動可能なコンテナ内走行台車31に設けられ
ている。
32は全体台車で、搬入部10、搬送コンベア17、積
込装置26を搭載している台盤33、台盤33の下面に
設けられた車輪34、荷箱2と接続するドッグレベラー
35よりなり、全体台車32は4つの車輪34を連動し
て運転可能であり、横方向あるいは斜め方向に走行でき
、あるいはスピンターンをすることができる。
前述の積付装置30は、前記横送りコンベア29の他、
方向変換装置40、昇降ストッパ52、ブツシャ58、
積込フォーク57より構成されている。
前記横送りコンベア29は、積付装置30のフレーム3
0aの左右に亘って適宜の間隔をおいて配置された多数
の横送りローラ29a・・・より構成されており、各横
送りローラ29aはその内部に電動モータを備えて自転
することができるものである。
一方、前記傾斜コンベア28より搬送された荷物1を前
記横送りコンベア29上に導くため、前記傾斜コンベア
28の横幅に相当する積付装置30の一側(実施例では
左側)には方向変換装置40が配設されている。
方向変換装置40は、隣接する横送りローラ29a間に
配置されエアシリンダ41の伸縮作動によって前記横送
りコンベア29の搬送面より下方に位置し、あるいはそ
の搬送面を越えて上方に位置することができるものであ
る。
以下、この方向変換装置40を第4図乃至第6図に基づ
いて説明する。
前記積付装置30のフレーム30aと一体のブラケット
30bにはベース42が固着されており。
該ベース42上には適宜の間隔をおいてガイド45.4
5aが配設されている。
そして、前記ガイド45.45a上には接続プレート4
3下面に配設されたスライダ44.44aが載置されて
いる。 一方、前記接続プレート43の後端ハエアシリ
ンダ41のピストンロッドに連結され、前記エアシリン
ダ41を伸縮すると、接続プレート43を介してスライ
ダ44.44aはガイド45.45a上を摺動できるよ
うになっている。
また、前記スライダ44.44aにはリンク47.47
aの一端が枢支連結されており、その他端は適宜の間隔
を置いて複数個のローラ48・・争を回転自在に枢着し
た昇降プレート49に枢支連結されている。
この昇降プレート49の前端は、ブラケット30bに固
着されたガイド50に嵌合されるスライダ51に枢支連
結され、一方その後端はベース42上に立設されたガイ
ド50aに嵌合されている。
前記スライダ44.44a及び51の作動限界はエアシ
リンダ41のストロークで規制される。
なお、前記リンク47.47aは、前方のリンク47が
後方のリンク47aよりもリンク長が短く形成されてお
り、エアシリンダ41が伸長作動すれば、鎖線に示すよ
うに前記ローラ48@・・の搬送面が横送りローラ29
aの搬送面を越えて上昇し、かつ前下りに傾斜するよう
になっている。
また、前記積付装置30のフレーム30aと一体のブラ
ケッ)30bには昇降ストッパ52が配置されており、
前記方向変換装置40の上yによる荷物lの前方への搬
送時、積付装置30より荷物1が脱落するのを防止する
ものである。
この昇降ストッパ52は、前記ブラケッ)30bに昇降
自在に嵌合されたストッパ本体53と、該ストッパ本体
53をブラケッ)30bに対して昇降せしめるエアシリ
ンダ54とで構成され、このエアシリンダ54のピスト
ンロッドが前記ストッパ本体53と連結されている。
そして、前記方向変換装置40の上昇時、前下りに傾斜
することに対応して前記ストッパ本体53及びエアシリ
ンダ54は若干前方に傾斜するように配設されている。
一方、前記ストッパ本体53の昇降状態を検出するため
、ブラケッ)30b下部にはストッパ本体53の下面に
対向して近接スイッチLSIが配置される他、昇降スト
ッパ52のストッパ本体53に当接する位置まで荷物1
が搬送されてきたことを検出するため、ブラケッ)30
bには光フアイバーケーブル55が挿通されている。
すなわち、荷物1がストッパ本体53背面まで到達する
と、光フアイバーケーブル55からの光信号が阻止され
て光スィッチLS2の接点が開閉し、荷物1の搬入を検
出することができる。
なお、56はフレーム30a及びブラケット30bに固
設された支持ブラケットで、前記横送りローラ29aの
前後を支持するものである。
次に、積込フォーク57及びブツシャ58について第7
図及び第8図により説明する。
積込装置30のフレーム30aには電動モータMl、M
2が配置され、その出力軸60,60aはチェーン・ス
プロケット61.61aを介してビニオン62.62a
に連係されている。
このピニオン62.62aには、フレーム30aに固着
されたガイド63に沿って摺動自在なラック64.64
aが係合しており、前記電動モータMl、M2を適宜駆
動すれば、ラック64.64aは同時に、あるいは単独
で前進、後退することができる。
一方、前記隣接する横送りローラ29a間には積込フォ
ーク本体65・・・及びブツシャ本体66・・・が配置
されており、前記積込フォーク本体65・・・はその下
端が取付プレート65aと一体に固着され、この取付プ
レー)65aは前記ラック64aに固着されている。
これらの積込フォーク本体65及びその進退用駆動装置
で積込フォーク57が構成されている他、積込フォーク
本体65の先端には荷物lとの接触を検出するセンサL
S3(第3図参照)が設けられている。 このセンサL
S3は先に荷箱2内に積付けられた荷物1に積込フォー
ク本体65が接触して荷物1を損傷するのを防止するも
のである。
また、ブツシャ本体66・・・は、取付プレート66a
に一体に固着されたガイド部材67にA降自在に嵌合さ
れ、一方前記取付プレー)66a上にはトルクシャフト
68が回転自在に枢支されている。
このトルクシャフト68には、前記ブツシャ本体66に
対向してレバー69が固着されている。
さらに、前記ラック64下面にはエアシリンダ70の一
端が枢支連結され、そのピストンロッドは前記トルクシ
ャフト68に固着されたベルクランク71の先端に連結
されている。
なお、前記レバー69の前端は、ブツシャ本体66の下
面に当接しており、前記エアシリンダ70の伸縮作動は
ベルクランク71を介してトルクシャフト68を回転さ
せることから、結局レバー69を介してブツシャ本体6
6を横送りローラ29aΦ・・の搬送面より突出させ、
あるいは下降するように昇降させることができる。
そして、前記ブツシャ本体66、その昇降用駆動装置及
びこれらのブツシャ本体66、昇降用駆動装置の進退用
駆動装置でブツシャ58を構成している。
次に、本発明の作用について説明する。
図示しない始動スイッチを投入すると、各アクチュエー
タは作動を開始し、搬入部10に搬入された荷物1は、
デパレタイザ16、送りコンベア20を介して積込装置
26に至る。
積込装置26の傾斜コンベア28に搬送された荷物1は
、通常エアシリンダ41の伸長によって上昇位置にある
方向変換装置40によって積付装置30上に移送される
すなわち、方向変換装置40を構成する昇降プレート4
9が上昇され、その後端は傾斜コンベア28の前端に連
続し、昇降プレート49に回転自在に枢着されたローラ
48による搬送面は、横送りコンベア29の搬送面を越
えて上昇し、かつ前下りに傾斜することになる。 した
がって、荷物lはその自重によって傾斜コンベア28か
ら積付装置30上へ移送される。
一方、同時に昇降ストッパ52のストッパ本体53もエ
アシリンダ54の伸長によって上昇されており、方向変
換装置40によって搬送された荷物1はこのストッパ本
体53に当接して停止される。
そして、荷物1の積付装置30上への搬入は、光スィッ
チLS2によって検出され、この検出信号でエアシリン
ダ54及び41が縮小する。
この結果、方向変換装置40のローラ48で形成される
搬送面は、横送りコンベア29の搬送面より下方に位置
することから、荷物1は横送りコンベア29の横送りロ
ーラ29aに載置されると同時に、横力向−側(実施例
において右側)に搬送される(第9図参照)。
荷物1が方向変換装置40群より離脱する搬送時間に見
合って図示しないタイマーが作動し、再びエアシリンダ
41及び54が伸長作動され、昇降ストッパ52のスト
ッパ本体53及び方向変換装置40の昇降プレート49
が上昇して次の荷物1の搬入に備える。
このようにして、積付装置30上に搬送された  ′荷
物1は各別にその前端に沿って横方向に移送され、積付
装置30上横一杯に整列されると(第10図及び第11
図参照)、エアシリンダ70が縮小作動する。
エアシリンダ70が縮小すると、ベルクランク71を介
してトルクシャフト68を第8図時計回り方向に回動さ
せる結果、レバー69も同方向に回転し、ブタシャ本体
66をガイド67に沿って横送りコンベア29の搬送面
を越えて上昇せしめることになる。
ブツシャ本体66の上昇が完了すると、ブツシャ58及
び積込フォーク57が前進作動する。
すなわち、電動モータM1及びM2が正転駆動すると、
その回転力はチェーン・スプロケット61゜61aを介
してピニオン62,62aを回転駆動し、該ピニオン6
2,62aに噛合うラック6464aをガイド63に沿
って前進させるこ°とから荷物1はブツシャ本体66に
よって前方に押出される。
この際、積込フォーク本体65も同時に前進することか
ら、荷物1の重心が積付装置30の前端を越えると、荷
物1は積込フォーク本体65上に移替えられて載置され
、ブツシャ本体66による押出しと相俟って積付装置3
0の前端を越えた位置で停]I−される(第12図参照
)。
この状態では、荷物1は積込フォーク本体65上に載置
されると同時に、その背面は積付装置30の前端を越え
て位置しているブツシャ本体66前面に当接されている
このようにして荷物1が積付状態になると、次いで、電
動モータM2が逆転駆動し、前述したとは逆にラック6
4aが後退され、積込フォーク本体65が後退せしめら
れる。
したがって、荷物1はその後面をブツシャ本体66によ
って阻止された状態でその下面を支持していた積込フォ
ーク本体65が後退する結果、荷箱2床面あるいは先に
積付けられた荷物l上に降下して積付けられる(第13
図参照)。
その後、電動モータMlが逆転駆動し、エアシリンダ7
0が伸長作動すれば、ラック64を介してブツシャ本体
66は正規の位置に後退すると同時にガイド67に沿っ
て下降し、その上端は横送りコンベア29の搬送面より
下方に位置する。
次いで、積付装置30は図示しない昇降装置によって先
に積付けた荷物1上に次の荷物1を積付けるべく所定量
上昇し、次の荷物1の積付作業に備える。
なお、積付装置30の上昇位置が適切でなかった場合、
積込フォーク本体65の前進によって先に積付けられた
荷物1に積込フォーク本体65の先端が衝突する恐れが
あるが、その際には衝突直後をセンサLS3が検出して
電動モータM2の正転を停止させ、荷物1の損傷を防止
するようになっている。
(効 果) 以上のように大発明にあっては、傾斜コンベアを介して
搬送される荷物は方向変換装置及び横送りコンベアを介
して連続的に積付装置上に整列させることが可能となり
、ロスタイムがほとんどなく、効率のよい積付作業を行
なうことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は大発明の実施例を示すもので、第1図は荷物搬送
装置の斜視図、第2図は一部省略して示す積付装置の平
面図、第3図は積付装置の前部左方の斜視図、第4図乃
至第6図は方向変換装置を説明する平面図、側面図、前
面図、第7図は積込フォーク及びブツシャを説明する部
分平面図、第8図は第7図A−A線よりの断面図、第9
図乃至第13図は荷物1の搬入より積付までの工程を示
す説明図である。 1・・会荷物、2e・・荷箱、10・・・搬入部、16
・拳−デパレタイザ、20・・・送りコンベア、26・
・・積込装置、29・i・横送りコンベア、30拳・Φ
積付装置、32・・−全体台車、40−・φ方向変換装
置、52・・・昇降ストッパ、57・・・積込フォーク
、58・・・ブツシャ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)荷箱内を走行可能な走行台車と、該走行台車の前
    部に昇降自在に配置された積付装置と、該積付装置に連
    結された傾斜コンベアとよりなり、前記積付装置は荷物
    を横方向に搬送可能な横送りコンベアと、前記傾斜コン
    ベアと対向して横送りコンベアの横送りローラ間に昇降
    自在に配設され荷物を縦方向に搬送する方向変換装置と
    を少なくとも設け、前記傾斜コンベアより搬送された荷
    物を順次方向変換装置及び横送りコンベアを介して積付
    装置上に整列させるようにしたことを特徴とする、荷物
    の積込装置。
  2. (2)前記方向変換装置は、その上昇時前下りに若干傾
    斜されかつ横送りコンベアの搬送面を越えて位置するよ
    うに構成された特許請求の範囲第1項記載の荷物の積込
    装置。
  3. (3)前記積付装置の前端には、方向変換装置を介して
    縦方向に搬送される荷物を阻止する昇降自在なストッパ
    を設けた特許請求の範囲第1項記載の荷物の積込装置。
JP28894685A 1985-12-20 1985-12-20 荷物の積込装置 Pending JPS62146830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28894685A JPS62146830A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 荷物の積込装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28894685A JPS62146830A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 荷物の積込装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62146830A true JPS62146830A (ja) 1987-06-30

Family

ID=17736851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28894685A Pending JPS62146830A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 荷物の積込装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62146830A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311470A (en) * 1976-07-16 1978-02-01 Japanese National Railways<Jnr> Device for loading and unloading freight
JPS59163237A (ja) * 1983-03-04 1984-09-14 Shin Meiwa Ind Co Ltd 荷物搬送システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5311470A (en) * 1976-07-16 1978-02-01 Japanese National Railways<Jnr> Device for loading and unloading freight
JPS59163237A (ja) * 1983-03-04 1984-09-14 Shin Meiwa Ind Co Ltd 荷物搬送システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107878989B (zh) 一种仓储自动取料机
CN111137808A (zh) 搬运小车
US3986620A (en) Palletizing apparatus for piece goods
CN110683269A (zh) 仓储***
CN114803532B (zh) 袋装货物重力拆垛机
US6089819A (en) Method and apparatus for palletizing and depalletizing layers of articles on stackable pallets
JPH06171762A (ja) ピッキング装置
CN211768039U (zh) 仓储***
KR20210007157A (ko) 로딩/언로딩 보조 장치, 화물 선별 시스템 및 화물 선별 방법
US6619907B1 (en) Method and apparatus for unloading and reloading returnable shipping containers from a trailer
JPS62157137A (ja) 荷物の整列装置
JPH06219511A (ja) ピッキング用自動倉庫
JP7217139B2 (ja) 荷物の搬送装置
JPS62146830A (ja) 荷物の積込装置
JP3082651B2 (ja) パレット移載装置
JP3444838B2 (ja) 荷処理装置
JPS62157139A (ja) 荷物の積込装置
JPH0312012B2 (ja)
CN111776771A (zh) 一种集装箱货物装载***及其装货方法
JP3612806B2 (ja) 巻取ロール縦積みパレタイザ及びパレットへの巻取ロール縦積み方法
JPS6036224A (ja) デパレタイザ
JP3223068B2 (ja) 荷物受け渡し装置および荷物積み降ろし装置
JP2726182B2 (ja) 物品の保管・搬送用パレット
JP2000191141A (ja) 物品移載装置及びそれを用いた物品段積み装置
JPH0245204Y2 (ja)