JPS62139286A - 発熱抵抗体 - Google Patents

発熱抵抗体

Info

Publication number
JPS62139286A
JPS62139286A JP27805785A JP27805785A JPS62139286A JP S62139286 A JPS62139286 A JP S62139286A JP 27805785 A JP27805785 A JP 27805785A JP 27805785 A JP27805785 A JP 27805785A JP S62139286 A JPS62139286 A JP S62139286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating resistor
spraying
heating unit
resistance heating
specific resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27805785A
Other languages
English (en)
Inventor
飯村 勉
良一 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP27805785A priority Critical patent/JPS62139286A/ja
Publication of JPS62139286A publication Critical patent/JPS62139286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複写機のヒートロールあるいはポット、ジャ
ー等の加熱装置として使用する発熱抵抗体に関する。
従来の技術 ヒートロール等に使用する発熱抵抗体は、温度係数が大
きいこと、さらに9温により比抵抗が変らないものが望
ましく、このような条件を満足するには適切な溶射条件
で製造される必要がある。
発熱抵抗体として、本発明者等は、先に複写機のヒート
ロールの芯体外周にアルミナ粉末とニッケル、クロム等
の合金粉末の混合粉末をプラズマ溶射して形成したもの
を提案した。
発明が解決しようとする問題点 発熱抵抗体の材料がアルミナとニッケル、クロム等の混
合物からなるものは、ニッケル、クロム等とアルミナの
抵抗値の差が大きく溶射の状況により比抵抗に差が生じ
、比抵抗の安定した発熱抵抗体が得られなかった。
抵抗をR1発熱抵抗体の断面積と長さをそれぞれA、L
とすると、比抵抗ρとの闇には次の関係がある。
R=ρL/A そして複写機のヒートロールとして所定のRとするには
、ρは通常的0.01〜1.0ΩCmが望ましい。しか
し、プラズマ溶射する場合、円筒状芯体の全体に均一の
溶射条件を保つことは困難であり、前記のように比抵抗
の安定したものを得るのは容易でなかった。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明は、Re a F 
e s Ov  (Re ハi土類元素テ$5 ’)、
Y 3j  L L+  34−、  y j  3+
、  Tll13千 E r3+、  @ 6 34−
Dy 3”、 Tb 3+、 Gd 3”、 Sn+ 
3”(7)ウチノ1 litたは2種以上)で表わされ
るガーネット系フェライトのReを、1価または2価以
上の金属のうち1種または2種以上で置換した組成をプ
ラズマ溶射により形成する発熱抵抗体である。
作  用 上記手段の発熱抵抗体に、電極を介して電圧を印加すれ
ば、発熱抵抗体は高温になる。なお、発熱抵抗体が所定
温度になった後は、適宜スイッチで電圧印加が中断され
、所定温度に保つようにして使用される。
実施例 本発明の発熱抵抗体の実施例を第1図により説明する。
モル%でY20337.5%、Fe 20362゜5%
となるように秤吊し、ボールミルで混合後造粒し平均粒
径30μlとして溶射に供した。これを円筒状芯体1の
外周にプラズマ溶射し、発熱抵抗体2を形成した。
なお、発熱抵抗体2の直径を3Qmi、軸方向長さを2
36mmとした。そして発熱抵抗体2の両端に電極3.
3′を設ければ複写機のヒートロールとして使用できる
。この場合、プラズマ溶射の条件は次のように行なった
。溶射電圧75〜80V。
溶射電流500A、プラズマガスはAr 80f/1n
とH2151/minの混合ガスを使用した。
プラズマ溶射の溶射距離を12.15.18゜21(c
m)と変えた場合の比抵抗を測定した。この場合、Y2
O3が37.5モル%で残部がFe20sの混合物を使
用した。その測定結果は第2図のグラフに示した。なお
、比較のため、アルミナ中に6wt%のニッケル、クロ
ム合金を材料として使用したものを前記実施例と同様に
して比抵抗を測定したものを第2図に破線で示した。
第2図かられかる通り、比較例に比べて、本発明の材料
を使用した方が、溶射距離が異なっても比抵抗が安定し
た発熱抵抗体が得られることがわかる。
なお、前記実施例では発熱抵抗体をヒートロールに適用
したものを説明したが、その外ポット。
ジャー等の面発熱体にも適用できる。
発明の効果 以上の通り本発明の発熱抵抗体は、希土類酸化物とFe
 203の混合物を材料としているので、プラズマ溶射
により形成する発熱抵抗体の比抵抗が Fe2+の生成
量を抑制することにより安定したものとなる。
なお、本発明の主たる効果はRe a Fe s Ot
2で示されるReとFe2O3の混合比によって生成す
るフェライト抵抗体の比抵抗が決定されるもので、Fe
 203は45〜90モル%、残部Reのモル%の組成
範囲が望ましい。Fe2O3が45モル%以下ではFe
Q+の生成量が少なく比抵抗の低下は望めない。また、
90モル%以上を越えるとガーネット系のフェライトと
しての比抵抗は維持できなくなる。したがって、本発明
による最適組成範囲はFe 203が45〜90モル%
、Y203等の希土類酸化物は20〜50モル%の範囲
が望ましい。
よって複写機のヒートロールあるいはポット等の発熱抵
抗体として使用するのに望ましく、また温度係数も小さ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の発熱抵抗体を設けたヒートロールの概
略断面図、第2図は溶射距離と比抵抗との関係を示すブ
ラフである。 1・・・芯体、2・・・発熱抵抗体、3,3′・・・電
極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Re_3Fe_5O_1_2(ただし、ReはY^3^
    +、Lu^3^+、Yb^3^+、Tm^3^+、Er
    ^3^+、Ho^3^+、Dy^3^+、Tb^3^+
    、Gd^3^+、Sm^3^+のうちの1種または2種
    以上)で表わされるガーネット系フェライトのReを、
    1価または2価以上の金属のうちの1種または2種以上
    で置換した組成からなり、プラズマ溶射により形成され
    たことを特徴とする発熱抵抗体。
JP27805785A 1985-12-12 1985-12-12 発熱抵抗体 Pending JPS62139286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27805785A JPS62139286A (ja) 1985-12-12 1985-12-12 発熱抵抗体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27805785A JPS62139286A (ja) 1985-12-12 1985-12-12 発熱抵抗体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62139286A true JPS62139286A (ja) 1987-06-22

Family

ID=17592052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27805785A Pending JPS62139286A (ja) 1985-12-12 1985-12-12 発熱抵抗体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62139286A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000015861A1 (fr) * 1998-09-10 2000-03-23 Nippon Steel Hardfacing Co., Ltd. Substance de pulverisation thermique et corps presentant un film forme par pulverisation thermique de cette substance

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000015861A1 (fr) * 1998-09-10 2000-03-23 Nippon Steel Hardfacing Co., Ltd. Substance de pulverisation thermique et corps presentant un film forme par pulverisation thermique de cette substance
US6569546B1 (en) 1998-09-10 2003-05-27 Nippon Steel Hardfacing Co., Ltd. Member with film formed by thermal spraying of thermal spray material
KR100675475B1 (ko) * 1998-09-10 2007-01-26 닛테츠 하드 가부시키가이샤 용사재료 및 그 용사에 의해 형성된 피막

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62139286A (ja) 発熱抵抗体
EP0320196B1 (en) Voltage non-linear type resistors
JPS62139287A (ja) 発熱抵抗体
JPS62207853A (ja) 発熱抵抗体
US4906964A (en) Voltage non-linear resistor
JPS62190680A (ja) 発熱抵抗体
JPS61134776A (ja) 複写機のヒ−トロ−ル
JPS62193079A (ja) 発熱抵抗体
JPS62145679A (ja) 発熱抵抗体
JPS63178474A (ja) 長波長赤外線を放射する発熱体
JPH0136682B2 (ja)
JPS59195666A (ja) 電子写真現像用キヤリア粒子およびそれを用いるシステム
JPS6113603A (ja) 電圧非直線抵抗体
JPS6215790A (ja) 発熱抵抗体
JPH0373123B2 (ja)
JPS63175371A (ja) 長波長赤外線を放射する発熱体
JPS63175372A (ja) 長波長赤外線を放射する発熱体
JPS63175370A (ja) 長波長赤外線を放射する発熱体
JPS63138708A (ja) 耐熱応力性にすぐれた高絶縁抵抗フェライト磁石
JPH08218115A (ja) 高強度、高耐摩耗性、かつならい性に優れたカーボンロール及びその製造方法
JPH0878203A (ja) 高周波用電気回路
JPS62152104A (ja) Ptcセラミツク抵抗体
JPS582001A (ja) 厚膜サ−ミスタ組成物
JPS6363069A (ja) マグネツトロ−ル
JPS6014401A (ja) 非直線抵抗体の製造方法