JPS62136371A - 研削加工機の研削液供給装置 - Google Patents

研削加工機の研削液供給装置

Info

Publication number
JPS62136371A
JPS62136371A JP27476085A JP27476085A JPS62136371A JP S62136371 A JPS62136371 A JP S62136371A JP 27476085 A JP27476085 A JP 27476085A JP 27476085 A JP27476085 A JP 27476085A JP S62136371 A JPS62136371 A JP S62136371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
workpiece
grindstone
nozzle
drive mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27476085A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Kojima
小嶋 達男
Masayuki Inoue
雅之 井上
Yukitoshi Hishida
幸敏 菱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP27476085A priority Critical patent/JPS62136371A/ja
Publication of JPS62136371A publication Critical patent/JPS62136371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/10Arrangements for cooling or lubricating tools or work
    • B23Q11/1084Arrangements for cooling or lubricating tools or work specially adapted for being fitted to different kinds of machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」 本発明は、研削加工機の研削液供給装置に関するもので
ある。 「従来の技術」 従来一般に、マシニングセンタまたはNC立形フライス
盤等を利用して、超硬合金またはセラミックス等の高硬
度オ料に対して深切り込み研削加工を行っているが、第
3図ないし第5図はその一例を示す乙のである。 図において符号Wは図示せぬテーブルに固定された高硬
度材料の加工物を示し、この加工物Wはテーブルと一体
に成って面後左右に移動されるように成っている。 まに、符号lは主軸で、この主軸1には砥石Tが取り付
け、また、主軸lを回転自在に支持ずろ支持筒2の外周
にはリング3が固定され、このリング3には先端が砥石
′rの外周まで延びろ研削液供給ノズル4か、周方向9
0度置きに計4個取り付けられている。 上記加工装置においては、砥石Tをその場で自転させる
一方、加工物lを砥石Tの回転中心Qを中心として回転
させることにより、前記砥石Tをリング状に形成した加
工物Wの内面にtoって相対的に回転移動させ、もって
、加工物Wの研削を行っている。また、上記加工装置に
おいては、研削加工中においてノズル4から絶えず研削
液を砥石Tに向かって供給している。 「発明が解決しようとする問題点」 ところで、上記研削液供給装置にあっては、砥石Tと加
工物Wとの相対的な位置が、第5図中実線で示すように
−のノズル4が研削ポイントP(砥石T加工物Wとが接
触し、実際に研削が行なわれる箇所)に°対応する位置
にあるような場合には、前記研削ポイントPに十分な研
削液供給ができるものの、その後、砥石Tが加工物Wに
対して相対回転し、同図中2点鎖線で示す如くいずれの
ノズル4も研削ポイントPに対応しなくなった場合には
、研削ポイントPに研削液を十分に供給することができ
なくなる。 このように研削ポイントPに十分に研削液を供給するこ
とができない場合には、砥石Tの表面に焼き付けや異常
摩耗が生じたり、また、特に加工物Wが、前述したよう
に超硬合金またはセラミックス等脆性材料の場合には、
同加工物Wにクラックや欠損が生じたり易くなるという
不具合が生じる。 従来では、上記不具合を避けるため、研削速度等の条件
を下げる、ドレッシング頻度を多くする、砥石Tを早期
に交換する等の手段を採っており、これがために、効率
の面でもまた工具費の面からもコスト高を招いているの
が実情である。 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、研削ポイン
トに確実に研削液を供給し、もって、上記諸問題を速や
かに解決することを目的とするものである。 [問題点を解決するための手段」 本発明では係る目的を達成するために、主軸を支持する
支持筒の外周に研削液供給ノズルを同支持筒の回りに回
転自在に取付け、該ノズルを回転駆動する駆動機構を設
け、さらに、該駆動機構を前記砥石が前記加工物に対し
、前記固定中心線を中心に相対回転移動する際、そのと
きの回転角度に応じて前記駆動機構を制御する制御器を
設ける構成とした。 「作用 」 砥石がテーブルに対して相対的に移動して回転する際、
研削ポイントは刻々移動するが、この研削ポイントの移
動に対応して研削液供給ノズルを回動し、常に、ノズル
を研削ポイントに対応させろことができる。この結果、
加工中は常に研削ポイントに確実に研削液を供給するこ
とができる。 「実施例」 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。 第1図は本発明に係る研削液供給装置を、マシニングセ
ンタあるいはNC立形フライス旋盤等の加工機に組み付
けた状態を示す要部の図である。 図において符号11はテーブルを示し、このテーブルは
図示せぬ加工機基台に対して左右前後に自由に移動し得
るよう構成されており、しかも、その上部には取付は治
具12を介して加工物Wを固定できるようになっている
。 また、符号13は主軸を示し、この主軸13の先端には
砥石Tが取り付けられる。また、主軸13を支持する支
持筒14の外周にはノズル支持リング15が回転自在に
取り付けられており、このリングI5には先端が前記砥
石Tの外周近傍まで延びるように研削液供給ノズル16
がただ一つ取り付けられている。 前記ノズル支持リングI6にはパルスモータ等の駆動機
構17が動力伝達機構(図示せず)を介して連結され、
この駆動機構17は制御器18によって制御される。 制御器18は、砥石Tと加工物Wとの相対回転角度に応
じて駆動機構17を駆動制御するものであり、具体的に
は第2図に示すように、前記砥石Tか加工物Wに対して
仮想基準aGからの相対位相角度θ回転したとき、ノズ
ル支持リング16を同方向に同角度θ回動させるよう、
前記駆動機構I7を制御するものである。したがって、
マシニングセンタ、NCフライス盤等のように予め組み
込んだプログラムにより、テーブル11およびそれと一
体となった加工物Wを移動させるものの場合には、テー
ブル2等を移動させる信号を基に前記駆動機構17を制
御するための信号を発生するものであってもよく、また
、砥石Tと加工物Wとの相対回転角度を検出するセンサ
ーを設け、このセンサーからの検出信号を基に前記駆動
機構17を駆動させるための信号を一発生するものであ
ってもよい。 次に、上記加工機によって加工物Wの研削する場合につ
いて説明する。 砥石Tは主軸13によってその場で自転される。 また、このように砥石Tが自転されるのに並行して、加
工物Wがテーブル11と一体になって砥石Tの回転中心
σを中心に回転され、同加工物Wの内面が砥石Tの外周
に漸次接触して研削される。 上記研削中において、第2図に示す如く、砥石Tが加工
物Wに対して仮想基準線Gから相対角度θ回転したとき
、制御器18、駆動機構17によりリング16が同方向
に同角度θ回動さH゛られる。 したがって、最初にノズル16を研削ポイントPに対応
するようセットしておけば、研削中においてノズル16
は常時研削ポイントPに対向させろことができ、もって
、ノズルI6から研削ポイントPに確実に研削液を供給
することができる。 このように、研削ポイントに常時確実に研削液を供給す
ることができことから、砥石T表面の焼き付けや目詰ま
りが皆無となり、ひいては研削送り速度を速く設定する
ことができ、能率の向上が図れるという利点が得られる
。 以下、実際に行った実験での研削条件を記載する。
【研削条件】
加工物  ・・・・・・超硬合金ロール使用砥石 ・・
・・・・ダイヤモンド#140〜170切り込み ・・
・・・・1〜1.5mm送り    ・・・・・・2.
5〜3mm/min砥石回転数・・・・・・1800r
pm以上研削速度 ・・・・・・6.6m/sec研削
動力 ・・・・・・5KW以上 浦ffi    ・= −= ioo 12/ min
加工法  ・・・・・・アップカット これに対し、前記第3図ないし第5図に示す研削液供給
装置を用い、加工物、使用砥石等の条件を上記と同じに
して研削する場合には、切り込み ・・・・・・OJ〜
0 、5mm送り    =・・−1〜1.5mm/ 
min切削速度 ・・・・・3〜4m/secとなる。 このように本発明に係る研削液供給装置を用いた場合に
は、従来の装置を用いる場合に比べて、研削速度等を大
幅にアップさせることができる。 なお、上記第1図および第2図に示す実施例の説明では
、加工物Wをリング状としかつその内面を加工する場合
を例に採って説明したが、加工物はリング状のものに限
られることなく他の形状のものであってもよく、また、
研削を施す箇所ら内面に限られることなく例えば外面で
あってもよい。 「発明の効果ゴ 以上説明したように本発明によれば、主軸を支持する支
持筒の外周に研削液供給ノズルを同支持筒の回りに回転
自在に取付け、該ノズルを回転駆動する駆動機構を設け
、さらに、該駆動機構を前記砥石が@記加工物に対し、
前記固定中心線を中心に相対回転移動する際、そのとき
の回転角度に応じて前記駆動機構を制御する制御器を設
ける構成としたから、研削ポイントに確実に研削液を供
給することができ、砥石の表面に焼き付けや異常摩耗が
生じたりずろことがなく、ひいては、研削送り速度を早
めることかでき、効率を向上さ仕る  ゛ことができる
。また、特に加工物が、超硬合金またはセラミックス等
脆性材料の場合には、以前見られたクラックや欠損の発
生が皆無となり、この点からも大幅な改善効果か得られ
ることとなった。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例を示し、第1図
は要部の縦断面図、第2図は第1図の■−汀線に沿う断
面図、第3図ないし第5図は従来例を示し、第3図は斜
視図、第4図は縦断面図、第5図は第4図の■−V線に
沿う断面図である。 11・・・・・・テーブル、 I3・・・・主軸、 15・・・・・・ノズル支持リング、 16・・・・・・研削液供給ノズル、 17・・・・・・駆動機構、 18・・ 制御器、 ′r ・・・・・・砥石、 W ・・・・・・加工物。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 主軸の先端に砥石が取り付けられる一方、テーブルに加
    工物が固定され、前記砥石が自転するとともに、該砥石
    が前記テーブルに固定されている加工物の固定中心線を
    中心に該加工物に対して相対回転移動することによって
    、加工物を加工する形式の研削加工機において、 前記主軸を支持する支持筒の外周に研削液供給ノズルを
    同支持筒の回りに回転自在に取付け、該ノズルを回転駆
    動する駆動機構を設け、さらに、該駆動機構を前記砥石
    が前記加工物に対し、前記固定中心線を中心に相対回転
    移動する際、そのときの回転角度に応じて前記駆動機構
    を制御する制御器を設けたことを特徴とする研削加工機
    の研削液供給装置。
JP27476085A 1985-12-06 1985-12-06 研削加工機の研削液供給装置 Pending JPS62136371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27476085A JPS62136371A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 研削加工機の研削液供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27476085A JPS62136371A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 研削加工機の研削液供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62136371A true JPS62136371A (ja) 1987-06-19

Family

ID=17546195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27476085A Pending JPS62136371A (ja) 1985-12-06 1985-12-06 研削加工機の研削液供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62136371A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0331440A1 (en) * 1988-03-01 1989-09-06 Leslie Hartridge Limited Cutting, grinding and milling
JPH03294179A (ja) * 1990-04-13 1991-12-25 Yonezawa Koki Kk 難削材の研削装置
JP2010064207A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Nachi Fujikoshi Corp 加工液供給装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618273A (ja) * 1984-06-25 1986-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 研削装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618273A (ja) * 1984-06-25 1986-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 研削装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0331440A1 (en) * 1988-03-01 1989-09-06 Leslie Hartridge Limited Cutting, grinding and milling
JPH03294179A (ja) * 1990-04-13 1991-12-25 Yonezawa Koki Kk 難削材の研削装置
JP2010064207A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Nachi Fujikoshi Corp 加工液供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000288930A (ja) 切削ウォームを形成するための装置ならびに方法
JP7394762B2 (ja) 歯部を機械加工するための方法、ならびに歯付け機械
JP5148400B2 (ja) 歯車研削盤
GB2226783A (en) Double-end surface grinding machine
JPS62136371A (ja) 研削加工機の研削液供給装置
JP5039957B2 (ja) 内面研削装置用砥石および内面研削方法
JPS618273A (ja) 研削装置
JP2011056632A (ja) 非真円形状の加工方法
JP2005262385A (ja) 接触検出装置
JPH02237764A (ja) 丸い加工片を心出しする研削盤
JPWO2019120831A5 (ja)
JPS63267101A (ja) 回転工具の切削方法
JPH0531669A (ja) 研削装置
JPH0426205Y2 (ja)
JP2002144199A (ja) 薄板円板状ワークの平面研削方法および平面研削盤
JPH0752013A (ja) パイプ継ぎ手研磨装置
JP5549391B2 (ja) 研削盤
JPH0775909A (ja) 加工装置
JPS62212060A (ja) プラズマア−ク円切断機
JPH06328361A (ja) 研削盤における砥石磨耗補正装置
JP2816487B2 (ja) 球面研削機の砥石形状修正装置
JPH0329095Y2 (ja)
JP2000153430A (ja) コニカルカッタを用いた旋盤
JP2002127009A (ja) 研削装置
JPH1110494A (ja) 円筒研削方法