JPS62133578A - デ−タ選択編集装置 - Google Patents

デ−タ選択編集装置

Info

Publication number
JPS62133578A
JPS62133578A JP60273940A JP27394085A JPS62133578A JP S62133578 A JPS62133578 A JP S62133578A JP 60273940 A JP60273940 A JP 60273940A JP 27394085 A JP27394085 A JP 27394085A JP S62133578 A JPS62133578 A JP S62133578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
information
display data
rectangle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60273940A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Miyai
均 宮井
Osamu Hashimoto
治 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60273940A priority Critical patent/JPS62133578A/ja
Publication of JPS62133578A publication Critical patent/JPS62133578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はワードプロセッサやグラフィックエディタなど
のデータ編集装置に関する。
(従来技術) 従来、ワードプロセッサやグラフィックエディタにおい
て編集処理を行う場合、編集対象となる表示データの選
択をポインティングデバイスなどでポイント指定あるい
は領域指定することにより行っていた。ポイント指定の
場合は、ディスプレイ上で指示された位置を含む表示デ
ータが編集対象として選択され、領域指定の場合は、同
じくディスプレイ上で指定された領域に含まれるあるい
は触れる表示データが編集対象として選択されていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来のこのような編集装置で編集対象デ
ータを指定する際、データ間の物理的関係あるいは属性
関係などのデータ構造とは無関係に行われていたため、
編集対象データを構造単位に選択することが困難であっ
た。すなわち、従来のポイント指定では、操作者がデー
タ構造を考慮しながら、表示データの中から関連あるデ
ータを順次選択したり、領域指定では、同じく操作者が
データ構造を考慮しながら、関連あるデータの表示領域
を決定しなければならず、操作が複雑且つ誤操作の起こ
り易いという欠点を有していた。
本発明の目的はこれらの問題点を解決し、指定した表示
データのみならず、それと関連するデータも併せて選択
し、編集対象とすることが可能なデータ選択編集装置を
提供することにある。
(問題点を解決しようとするための手段)本発明のデー
タ選択編集装置は、表示データおよびカーソルを表示す
る表示装置と、前記表示装置上の表示データを指示する
ことにより入力位置情報を出力する位置入力装置と、前
記表示装置に表示されている表示データ、該表示データ
の表示領域情報、各表示データ間の表示関係情報の3つ
から成る表示情報を格納する表示情報記憶装置と、前記
入力位置情報により指示された表示データと、表示領域
および表示関係において関連をもつ表示データを、前記
表示情報記憶装置から全て選択するとともに、該表示デ
ータに対して強調表示要求を行うデータ判定装置と、前
記表示情報記憶装置から表示情報を読み出し、表示デー
タ形式を合致させて前記表示装置に出力するとともに、
前記表示装置に対し、前記データ判定装置より得られる
強調表示要求にもとづいた強調表示データの出力および
前記位置入力装置より得られる入力位置情報に対応した
カーソルの出力を行う表示制御装置と、前記データ判定
装置により選択された表示データを編集するデータ編集
装置を有し、前記データ判定装置により選択された表示
データを編集対象とするとともに、該表示データを強調
表示する。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。同
図において、データ選択編集装置は表示装置1と、位置
入力装置2と、表示情報記憶装置3と、データ判定装置
4と、表示制御装置5と、データ編集装置6とを備える
。尚以下の図において信号線に付している番号は信号線
上の信号自身をも示すものとする。
また第2図は本発明の動作説明を容易にするための模式
図であり、同図(a)は表示情報記憶装置3に格納され
ている表示情報のデータ構造、同図(b)は該表示情報
が表示装置1に表示された表示画面内容を各々示す。
表示情報は表示データ、該表示データの表示領域情報、
各表示テ゛−タ間の表示関係情報から成るが、ここでは
簡単のため表示データは矩形、表示領域情報は表示デー
タである矩形の左上隅の表示位置座標および矩形のサイ
ズ、表示関係情報は表示データである各矩形の表示順序
即ち表示の上下関係を示すものとする。
第2図(a)には7つの表示情報から成るデータ構造を
示している。すなわち、1から7までのアドレスに、大
文字アルファベラ)AからGで示す7つの矩形と各矩形
に付属する表示位置座標、表示すイズ、表示順序番号が
各々格納されている。表示順序番号は表示装置1での表
示順序すなわち表示装置1の画面の奥行方向の表示上下
関係を示す。表示関係に同番号をもつ矩形は、互いに表
示画面の奥行き方向で同レベルに位置することを示す。
第2図(b)には同図(a)の7つの表示情報に対する
表示画面を示している。図のごとく大きさが異なる7つ
の矩形が、上記表示位置座標の示す位置に、上記表示す
イズで且つ上記上下関係にしたがい表示されている。各
矩形の左」二隅に付しているW点は表示位置座標の指す
位置を示す。例えばアドレス1に格納されている矩形A
は、表示装置1において表示位置座標が(100,10
0)、表示すイズすなわち矩形サイズが900 X 7
00、表示関係が最も奥に表示されることを示す。表示
の上下関係としては、矩形Aの上に矩形B、C,炬形B
矩形に矩形り、E、矩形Cの上に矩形F、Gがそれぞれ
表示されていることになる。すなわち表示関係において
同番号をもつ矩形B、Cあるいは矩形り、E、F、Gは
互いに同レベルにあることを示している。
次に第2図を用いて第1図の各装置の動作の説明をする
表示装置1は、表示制御装置5からの表示情報5031
を表示する。すなわち、表示制御装置5により指定され
た表示データを、指示された位置に、指示されたサイズ
で、指示された関係に表示する。
また、表示制御装置5の指示により強調表示データの表
示および表示データ指示用カーソルの表示を行う。
位置入力装置2は、表示装置1に表示された表示データ
上の位置を指示するものでそれを入力位置情報2001
として出力する。入力位置情報2001は表示装置1の
カーソルを連動させるために表示制御装置5に出力され
るとともに、表示データの判定のためにデータ判定装置
4に出力される。
表示情報記憶装置3は、表示装置lに表示される表示情
報を格納する。格納形式は、第2図(a)に示した如く
表示データ、表示領域情報、表示関係情報の組で一つの
表示情報を形成している。データ判定装置4は、表示情
報記憶装置3に格納されている表示情報を信号3001
を介して順次読み込み、入力位置情報2001と表示領
域および表示関係において比較する。比較の結果関連を
もつ表示テ゛−夕を全て選択すると同時に、それらを編
集対象とみなし信号線4041を介してデータ編集装置
6に出力する。
第2図(b)の如き表示画面において、位置入力装置2
が矩形B内、例えばP点を指示する場合、すなわち入力
位置情@2001が矩形り、Eの領域を除く矩形Bの領
域を指す場合、データ判定装置4は矩形Bより上に描画
表示され且つ矩形Bの領域内に位置する表示データ全て
を選択する。この場合は矩形B以外に矩形り、Eが併せ
て選択されることになる。さらにデータ判定装置4は、
選択した表示データに対して強調表示を要求するための
選択した表示データを信号線4041を介して表示制御
装置5に出力する。上記例の場合矩形B、D、Eが強調
表示の対象として通知される。
表示制御装置5は、表示情報記憶装置3に格納されてい
る表示情報を信号線3002を介して読み出し、表示装
置1に合致する形にデータ形式を変換し信号線5031
を介して表示装置1に出力する。また、データ判定装置
4により選択された表示データを強調し表示装置1に出
力するとともに、位置入力装置2から得られる入力位置
情報2001に連動させたカーソルを表示装置1に出力
する。第2図(b)に示す全内容が表示制御装置5によ
って表示装置1に表示されるものであるが、」二記例で
いえばそのうち矩形B、D。
Eのみが強調表示される。
データ編集装置6は、データ判定装置4において選択さ
れた表示データ4041に対して編集処理を行う。上記
例でいえば、矩形B、D、Eが編集対象となる。
第3図は第1図におけるデータ判定装置4の一実施例、
第4図は同じく表示制御装置5の一実施例を示すブロッ
ク図である。
第1図に示す表示装置1は、CRTの他、液晶、プラズ
マなどのフラットディスプレイなどの文字、グラフィッ
ク等を表示する表示装置が利用でき、位置入力装置2は
、マウス、タブレット、タッチパネルなどのポインティ
ングデバイスが利用できる。
また第1図に示す表示情報記憶装置3は、磁気ディスク
やフロッピィディスクなどのファイル装置、RAMやバ
ブルメモリなどのメモリが利用できる。表示装置1に表
示する表示データは、第2図(a)に示した如く表示デ
ータ、表示領域情報、表示関係情報の組で格納しておく
次にデータ判定装置4の一実施例を示すブロック図であ
る第3図について説明する。同図において、データ判定
装置4はデータ読出回路401と、領域判定回路402
と、上位判定回路403と、上位データ抽出回路404
とがら成る。
データ読出回路401は、表示情報記憶装置3に格納さ
れている表示情報を信号線3001を介して順次読み込
む。
領域判定回路402は、入力位置情報2001とデータ
読出回路401から得られる表示領域情報4011と順
次比較し、入力位置情@2001を2次元的に包含する
表示領域を有する表示情報を信号線4021を介して出
力する。第2図(b)の場合、指示されたP点と7つの
表示情報の表示領域とが比較され、P点を含む矩形A。
Bが選択される。
」三位判定回路403は、領域判定回路402より得ら
れる包含表示情報4021の上下関係を互いに比較し、
最も上位に位置する上下関係をもつ表示情報を信号線4
031を介して出力する。第2図(b)の場合、領域判
定回路402により選択された矩形A、Hの表示関係が
比較され、上位に位置するすなわち表示関係として大き
い値をもつ矩形Bが選択される。
上位データ抽出回路404は、上位判定回路403から
得られた最上位表示情報4031と、データ読出回路4
01から得られる表示情報4011を順次比較し、最上
位表示情ff14031およびそれより上位に位置する
表示情報を全て抽出する。このようにして得られた表示
情報は、表示制御装置5には強調表示対象情報として、
またデータ編集装置6には編集対象情報として、ともに
信号線4041を介して出力される。
第2図(b)の場合、上位判定回路403により選択さ
れた矩形Bと他の矩形を比較して、矩形Bより上位に位
置するすなわち表示関係として大きい値をもつ矩形り、
Eが矩形Bとともに選択される。
次に表示制御装置5の一実施例を示すブロック図である
第4図について説明する。同図において、表示制御装置
5はデータ展開回路501と、表示用メモI7502と
、データ交換回路503と、カーソル生成回路504と
、データ強調回路505とから成る。
データ強調回路505は、データ判定装置4により選択
された表示情報4041に対応する表示データを、縁取
り、色付けなどの強調属性を付加し、信号線5051を
介してデータ展開回路501に出力する。
データ展開回路501は、表示情報記憶装置3に格納さ
れている表示情報を信号線3002を介して読み出し、
2次元画像情報に展開して表示用メモリ502に信号線
5011を介して出力する。第2図(a)の例において
は、矩形である表示データを、表示領域情報の指す領域
に、表示関係情報の示す順序で表示用メモリ502に書
き込む動作を行う。また、データ強調回路505からの
強調表示情報も併せて2次元画像情報に展開し、信号線
5o11を介して表示用メモリ502に出力する。
表示用メモリ502は、RAM、バブルメモリなどを利
用することができる。2次元画像情報を記憶するもので
、メモリ上の2次元座標位置への任意の読み書きを行う
カーソル生成回路504は、カーソルデータ生成し信号
線5041を介してデータ変換回路503に出力する。
その際位置入力装置2がら得られる入力位置情!200
1も併せて出力する。
データ変換回路503は、表示用メモリ502の内容を
信号線5021を介してラスク走査形式で順次読み出し
、ビデオ信号などのディスプレイ表示信号に変換した後
信号線5o31を介して表示装置1に出力する。またカ
ーソル生成回路504がらのカーソルデータ5041も
同様にディスプレイ表示信号5031に変換される。表
示データ上でのカーソルの表示タイミングは、カーソル
データ5041における指定位置で行う。
尚上記データ強調回路505における強調方法は、−例
であり本発明を規定するものではない。
データ編集装置6は、ワードプロセッサ、グラフィック
エディタなどを用いることができる。
尚、以上の説明において用いたデータの例は説明のため
のものであり本発明を規定するものではない。特に表示
情報における表示関係は例の如き表示データの物理的な
上下関係のみならず、表示データの持つ固有属性による
関係や人為的に設定した関係でもよい。
(発明の効果) 以」二説明したように本発明は、ディスプレイに表示さ
れているデータの中から1つを指示することにより、そ
のデータと関連するデータも併せて選択することができ
るので、データ構造をもつヂー夕の選択、編集をデータ
編集装置の操作を容易にする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するためのブロック図、第
2図(a)、(b)は本発明の詳細な説明するための模
式図、第3図は第1図におけるデータ判定装置の一実施
例を示すブロック図、第4図は第1図における表示制御
装置の一実施例を示すブロック図である。 図において、1は表示装置、2は位置入力装置、3は表
示情報記憶装置、4はデータ判定装置、5は表示制御装
置、6はデータ編集装置、401はデータ読出回路、4
02は領域判定回路、403は上位判定回路、404は
上位データ抽出回路、501はデータ展開回路、502
は表示用メモリ、503はデータ変換回路、504はカ
ーソル生成回路、505はデータ強調回路をそ1ぞ1示
す・                ・1、代理人弁
理士内原 晋(1、+、’  )\、+7゜ 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表示データおよびカーソルを表示する表示手段と、前記
    表示手段上の表示データを指示することにより入力位置
    情報を出力する位置入力手段と、前記表示手段に表示さ
    れている表示データ、該表示データ表示領域情報、各表
    示データ間の表示関係情報の3つから成る表示情報を格
    納する表示情報記憶手段と、前記入力位置情報により指
    示された表示データと、表示領域および表示関係におい
    て関連をもつ表示データを、前記表示情報記憶手段から
    全て選択するとともに、該表示データに対して強調表示
    要求を行うデータ判定手段と、前記表示情報記憶手段か
    ら表示情報を読み出し、表示データ形式を合致させて前
    記表示手段に出力するとともに、前記表示手段に対し、
    前記データ判定手段より得られる強調表示要求にもとづ
    いた強調表示データの出力および前記位置入力手段より
    得られる入力位置情報に対応したカーソルの出力を行う
    表示制御手段と、前記データ判定手段により選択された
    表示データを編集するデータ編集手段を有し、前記デー
    タ判定手段により選択された表示データを編集対象とす
    るとともに、該表示データを強調表示することを特徴と
    するデータ選択編集装置。
JP60273940A 1985-12-04 1985-12-04 デ−タ選択編集装置 Pending JPS62133578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60273940A JPS62133578A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 デ−タ選択編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60273940A JPS62133578A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 デ−タ選択編集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62133578A true JPS62133578A (ja) 1987-06-16

Family

ID=17534682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60273940A Pending JPS62133578A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 デ−タ選択編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62133578A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228753A (ja) * 1987-10-30 1990-01-30 Hitachi Ltd 数式入力編集方法
JPH03250374A (ja) * 1990-02-28 1991-11-08 Hitachi Ltd 図形編集方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0228753A (ja) * 1987-10-30 1990-01-30 Hitachi Ltd 数式入力編集方法
JPH03250374A (ja) * 1990-02-28 1991-11-08 Hitachi Ltd 図形編集方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10240220A (ja) 注釈表示機能を持つ情報処理機器
JP3110837B2 (ja) 地図図形データ管理方式
JP2916347B2 (ja) 文字列表示方法と装置および図形情報管理システム
JPS62133578A (ja) デ−タ選択編集装置
JP2887603B2 (ja) 図形登録制御方式
JP2663967B2 (ja) 情報記憶制御方法
JPS63181074A (ja) 形状描画方法
JP3012406B2 (ja) 作表装置及び方法
JPS59214944A (ja) 図形出力端末装置
JPH09259295A (ja) Cadシステム
JPH07152356A (ja) 表示制御装置
JPH0428308B2 (ja)
JPS63146168A (ja) 画像編集方法
JPH04160479A (ja) 文字列表示位置設定方式
JPS6360671A (ja) 画像処理装置およびその方法
JPS61180283A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH0325235Y2 (ja)
JPS6084588A (ja) 図形処理装置
JP2944826B2 (ja) 文書処理装置
JPS6136235B2 (ja)
JP3407310B2 (ja) 罫線出力方法及び罫線出力装置
JP2000207087A (ja) 表示図形選択方法
JPH04367065A (ja) 表示システム
JPH01320583A (ja) 作図エディタ
JPH03132873A (ja) ページ検索用表示システム