JPS62125408A - 微動機構 - Google Patents

微動機構

Info

Publication number
JPS62125408A
JPS62125408A JP26480685A JP26480685A JPS62125408A JP S62125408 A JPS62125408 A JP S62125408A JP 26480685 A JP26480685 A JP 26480685A JP 26480685 A JP26480685 A JP 26480685A JP S62125408 A JPS62125408 A JP S62125408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
load
movable
flucrum
movable part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26480685A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Masui
増井 知幸
Hisaaki Hirabayashi
平林 久明
Koichi Sugimoto
浩一 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26480685A priority Critical patent/JPS62125408A/ja
Publication of JPS62125408A publication Critical patent/JPS62125408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/34Relative movement obtained by use of deformable elements, e.g. piezoelectric, magnetostrictive, elastic or thermally-dilatable elements
    • B23Q1/36Springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はサブミクロンオーダの位置決め機構に係り、特
に可動範囲が広く、高荷重負荷下における位置決めに好
適な微動機構に関する。
〔発明の背景〕
近年、半導体レーザは通信、計測等の分野における利用
度が急速に拡がりつつあるが、例えばシングルモードフ
ァイバ付レーザダイオードの製造の工程では、ミクロン
に近いいわゆるサブミクロン級の位置ぎめ寸法精度が要
求されるが、集光用光ファイバの光軸合せなどは、作業
者の経験?勘にたよるところが多いため、機械化への要
望が高かった。上記光軸合せのために光ファイバを移動
させる機構については種々提案されており、これらの−
例として、雑誌「精密機械・48巻6号734〜739
頁・1982年」に掲載されている論文「一体構造の縮
少機構つき複合平行はね」に示されているものを第6図
に示す。これは11を固定部とし切欠きを有する支点部
12 、13 、14 、45をもつ一体構造の4節リ
ンク機構から成り、固定部11の逆り型端部に固定した
直動アクチュエータ17が連結部18を介して可動部1
6と対接するように設けられている。アクチュエータ1
8による稼動と、支点部12 、13 、14 、15
を回り対隅とした看)ンク機構により、可動部1日は矢
印入方向に平行移動し点線の位置まで微動変位する。
アクチュエータ17と可動部16との連結部18は、ア
クチュエータ17の稼動によって生ずる捩れ、曲げ等の
外力によって生ずる捩れ1曲げ等の応力を極力減らすた
めに、可動部16とアクチュエータ17とは点接触する
ことが好ましくまた密着状態のまま静止している必要が
ある。
したがって図示の実線の中立状態では各支点部12 、
13 、14 、15におけるモーメントは零で1、本
引例においては上記中立状態から矢印入方向のみ移動が
可能である。また外部負荷がA方向に加わる場合はアク
チュエータ17による負荷が加算されるから支点部12
 、13 、14 、15の剛性を増すために支点部の
肉厚を厚くする必要が生ずるが、肉厚を増すことに伴っ
て支点部12゜13 、14 、15に発生する応力も
増加するから可動範囲の許容限度を小さくしなければな
らないという問題点が生ずる。
〔発明の目的〕
本発明は上記の問題点を解決するためになされ、可動範
囲を十分とることができ、剛性が大で高負荷荷重に耐え
る位置ぎめ用微動機構を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は上記目的を達成するために、アクチュエータに
対抗するパイアスカを負荷する弾性体を可動部を挟んで
アクチュエータの反対側に設けたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
本発明の作用の概要を第1〜2図によって説明する。第
1図に示すように可動部16を挟んでアクチュエータ1
7の反対側に固定部11の延長部を設は圧縮ばねから成
る弾性体21を固定し、矢印Aとは逆方向に接合部22
を介して可動部16に圧縮力を負荷する。弾性体21と
可動部22とは点接触し、アクチュエータ17と可動部
16との連結部18と可動部22とを介してアクチュエ
ータ17の矢印A方向の押圧力と弾性体21の矢印Aと
逆方向の圧縮力とは同一線上に作用するようにな己れる
。これにより可動部にはねじれ、曲げ等の力は加わるこ
とはない。
上記によりアクチュエータ17は常時矢印Aと逆方向の
パイアスカ3加えられており、第2図に示すように可動
部16の端末QがQ′の位置にあっても第1図に示すよ
うにアクチュエータ17は連結部18で密着し、可動部
16の可動範囲は第2図中点線で示すようにQ’Q’に
拡大する。
次に本発明の実施例を第3図により説明する。
切欠きを有する支点部402〜404をもつ4節リンク
機構の固定部401の一端にはアクチュエータ407が
固定され、アクチュエータ407の伸縮により可動部4
06が微動する。可動部406のアクチュエータ407
と反対側の固定部401の他端にバイアス用のコーrル
ばね408を設け、ばねの圧縮力により可動部406と
アクチュエータ407を常時密着させる。可動VAS4
06の動きは、変位検出器409で検出し、制御装置4
10内の演算制御装置411によってアクチュエータ4
07の駆動用増幅器412を制御して、所要の位置に対
する可動部406の位置決めを行う。アクチュエータ4
07は圧電素子、リニアモータ等ミクロンまたはサブミ
クロンオーダでの変位可能な直動形アクチュエータが好
ましく、制御系は演算制御装置を使用して構成すること
が可能である。
第4図は本発明の他の実施例を示す図であって、パイア
スカの負荷用に板は′ね508を用いたものであるが、
板ばねはコイルばねと比較するとコンパクトで大きな圧
縮力を得られるため・小型軽量ながら高荷重の負荷用と
して適当であるp第5図はさらに他の実施例を示す図で
一%亀磁石608αと永久磁石608bを直列に設置し
、同極同士の反溌力を利用してパイアスカを負荷するも
のである。本実施例においては電磁石608αに対する
電流を図示しない電流制御器によって0、増減設定する
ことにより、パイアスカを調整することができる。
〔発明の効果〕
本発明の実施により、可動範囲を従来の2倍以上に拡大
し、切欠きを有する支点部の肉厚を厚くせずに高荷重の
負荷に耐え、剛性が大で疲労に強い4節リンクから成る
微動機構が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の原理説明図、第6図は本発明
の一実施例の全体構成図、第4図は本発明の他の実施例
図、第5図は本発明のさらに他の実施例図、第6図は従
来の微動機構を示す図である。 401・・・固定部、   402〜405・・・支点
部、406・・・可動部、407・・・アクチュエータ
、l108・・・コイルばね、  409・・・変位検
出器、410・・・制御装置、508・・・板ばね、6
08α・・・電磁石、   608b・・・永久磁石。 代理人弁理士 小  川  勝  男 第 12 第2口 第 3 図 第、S図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円弧状の切欠き支点部を4節有する平行4節リンクにお
    いて、固定リンクに対向する可動リンクの一端にアクチ
    ュエータ、他端に圧縮弾性体を配置したことを特徴とす
    る微動機構。
JP26480685A 1985-11-27 1985-11-27 微動機構 Pending JPS62125408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26480685A JPS62125408A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 微動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26480685A JPS62125408A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 微動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62125408A true JPS62125408A (ja) 1987-06-06

Family

ID=17408473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26480685A Pending JPS62125408A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 微動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62125408A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01110204A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Jeol Ltd 電子顕微鏡用走査トンネル顕微鏡
JPH0423109A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Nachi Fujikoshi Corp フィードバック機能付圧電素子組込型微小アライメント装置
WO2022008029A1 (en) * 2020-07-06 2022-01-13 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Joint for a device moveable in vacuum, mechanism for moving a device in vacuum and device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01110204A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Jeol Ltd 電子顕微鏡用走査トンネル顕微鏡
JPH0423109A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Nachi Fujikoshi Corp フィードバック機能付圧電素子組込型微小アライメント装置
WO2022008029A1 (en) * 2020-07-06 2022-01-13 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Joint for a device moveable in vacuum, mechanism for moving a device in vacuum and device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Scire et al. Piezodriven 50‐μm range stage with subnanometer resolution
US6188161B1 (en) Driving apparatus using transducer
US4664487A (en) Laser mirror positioning apparatus
US5862003A (en) Micromotion amplifier
US6040653A (en) Piezoelectric positioner
US7301257B2 (en) Motion actuator
Newton et al. A linear piezoelectric motor
US4805543A (en) Micropositioning device
US5191252A (en) Displacement amplification mechanism using piezoelectric element
US20020176683A1 (en) Positioning device especially for assembling optical components
JPH1190867A (ja) マイクロマニピュレータ
US6498892B1 (en) Positioning device especially for assembling optical components
US6860020B2 (en) Ultra-precision feeding apparatus
JPS62125408A (ja) 微動機構
JP3434709B2 (ja) テーブル機構
JP3884288B2 (ja) 微小変位装置
Zhang et al. A linear piezomotor of high stiffness and nanometer resolution
US20040061862A1 (en) Linear positioning apparatus
JPS6162110A (ja) 精密試料移動装置
JP3809624B2 (ja) レバー変位拡大機構
US7249535B2 (en) Two-dimensional displacement apparatus
JPH01109047A (ja) 位置決め機構
JP2000099153A (ja) 変位拡大機構
US5925969A (en) Ferroelectric transducers
JPH05131331A (ja) 摺動案内装置およびそれを用いたテーブル装置