JPS6212404A - 車輪懸架装置 - Google Patents

車輪懸架装置

Info

Publication number
JPS6212404A
JPS6212404A JP60150799A JP15079985A JPS6212404A JP S6212404 A JPS6212404 A JP S6212404A JP 60150799 A JP60150799 A JP 60150799A JP 15079985 A JP15079985 A JP 15079985A JP S6212404 A JPS6212404 A JP S6212404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
wheel
arm
suspension
shock absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60150799A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaaki Furuyama
古山 忠明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP60150799A priority Critical patent/JPS6212404A/ja
Publication of JPS6212404A publication Critical patent/JPS6212404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/14Independent suspensions with lateral arms
    • B60G2200/143Independent suspensions with lateral arms with lateral arms crossing each other, i.e. X formation as seen along the longitudinal axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、産業上の利用分野 本発明は、独立懸架式の車両に用いられる車輪懸架装置
に関する。
b、従来の技術 海岸、荒地など、いわゆる不整地を走行する車両として
は、運転者が搭乗して走行するときにバランスがとりや
す(、操縦性の良いことが要求さる。このようなことか
ら、二輪車を改良した三輪車、あるいは四輪車が開発さ
れた。
第3図は、この種の不整地走行用鞍乗型四輪車を示した
もので、この四輪車は鞍乗型に構成したフレーム100
に、前車輪101と後車輪102を各二輪設け、これら
車輪101.102には、内部の圧力が低く、地面との
接触面が広いタイヤ、いわゆるバルーンタイヤ103を
配装しである。そして、上紀車輪101.102を操舵
する操舵機構には、リンク機構(図示せず)および、こ
のリンク機構を湿作するハンドルには、バーハンドル1
04が用いられている。
このような鞍乗型四輪車等の小型車両では、車輪懸架装
置としてスイングアーム式サスペンションまたはダブル
リンク式サスペンション等の独立懸架式のサスペンショ
ンを採用したものがある。
第4図は、前車輪101に採用されているライフシュボ
ン式のサスペンションを示したものであり、これは、ア
ッパコントロールアーム105とロアコントロールアー
ム106のピボット部107を車体フレーム108に取
付け、ロアコントロールアーム106をショックアブソ
ーバ等の緩衝器109を介して車体フレーム108に支
持させたものである。アッパコントロールアーム105
およびロアコントロールアーム106は先端部をボール
ジヨイント1)0を介して車輪軸1)1に連結されてい
る。
C0発明が解決しようとする問題点 このような従来の車幅懸架装置では、ロアコントロール
アーム106の途中に緩衝器109の下端を取付けるの
で、緩衝器109の作用を充分なものにするためには、
ロアコントロールアーム106のピボット部107とサ
スペンションユニット109の取付部との距離を充分に
とるか、あるいは弾t8力の強に緩衝器109を用いる
必要がある。ところが、この種の不整地走行用車両では
、車輪の動きが激しいので、車輪の上下軸の振幅をある
程度許容し得る緩衝器109の強さとコントロールアー
ム105゜106の長さが必要となることから、車幅が
大きくなる傾向があった。
本発明は、上記問題点を解決し、スペースの有効利用を
図るとともに、車幅を制限することができる車輪懸架装
置を提供することを目的とする。
d0問題点を解決するための手段 本発明は、左右の車輪を各別のサスペンションアームを
介して揺動可能に車体に支持するようにした独立懸架式
の車輪懸架装置において、一端部に各車輪を支持した上
記サスペンションアームの他端部を延長し、該延長端部
と車体との間に上下方向の弾18力を有する緩衝器を設
けたことにある。
e、 作用 サスペンションアームの途中を回転軸とし、一端部に車
輪を支持し、他端部に緩衝器を設けているので、回転軸
を支点として弾18力が作用する。
f、実施例 以下図示の実施例を参照しながら本発明の詳細な説明す
る。
第1図(a) (b)において、1は鞍乗型四輪車等の
車体、2は前車輪3を独立して懸架するダブルリンク式
サスペンションであり、これは左右各別に設けられたサ
スペンションアーム4を介して左右の車幅3を車体lに
軸支5している。サスペンションアーム4は、アッパコ
ントロールアーム6と口(コントロールアーム7とで構
成されており、これらアッパコントロールアーム6とロ
アコントロールアーム7の一端部で車輪軸8を支持して
いる。
また、アッパコントロールアーム6はピボット部9の先
を延長して形成されており、該ピボット部9を車体lに
軸支5するとともに、上記延長部6aと、車体1の底部
に設けられた支持板10との間にショックアブソーバお
よびバネ等の緩衝器1)が配設されている。この緩衝器
1)は、車体lの中心軸線上に前後に並べて配置されて
いる。一方、ロアコントロールアーム7は基端ピボット
部12を揺動可能に車体1に支持されている。
上記構成の車輪懸架装置によると、前車輪3は、アッパ
コントロールアーム6のピボット部9およγドロア1ン
トロールマーl、7ハ+−0ギ19.に雌1つ尤山心と
して揺動し、緩衝器1)を介して前車輪3が懸架される
。緩衝器1)はピボット部9を支点として作用し、自重
がコントロールアーム6に加わらないので、効果的な緩
衝作用を得ることができる。
g、他の実施例 第2図は第1図(al (b)と同一部分には、同符号
を付してその説明を省略して示す他の実施例である。
この場合、前車輪3を支持するアッパコントロールアー
ム13の延長部13aをさらに延長して、左右のアッパ
コントロールアーム13の延長部13a相互が前後に重
複するように配置したものである。
したがって、緩衝器1)がさらに効果的に働くようにな
る。
h1発明の効果 以上述べたように、本発明の車幅懸架装置によれば、左
右の車輪を各別のサスペンションアームを介して揺動可
能に車体に支持するようにした独立懸架式の車輪懸架装
置において、一端部に各車輪を支持した上記サスペンシ
ョンアームの他端部を延長し、該延長端部と車体との間
に上下方向の弾(C力を有する緩衝器を設けたので、車
体空間の利用によって車輪回りの構造の簡略化を図るこ
とができる。また、延長部を伸ばすことによって、緩衝
器の働きを大きくすることができるので、実質的にサス
ペンションアームの長さを長くすることができる。さら
に、緩衝器を車体空間部に配置したので、従来のように
、サスペンションアームの長さを長くする必要がないこ
とから車体全体の小型化を図ることができる。またさら
に、車体の重量が中心に集まるので、操縦性能の向上を
図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(al (b)は本発明の車輪懸架装置の一実施
例を示し、ta+は正面図、(blは第1図(alの平
面図である。 第2図(al fblは本発明の他の実施例による車輪
懸架装置を示し、fa)は正面図、Tblは第2図(a
lの平面図である。第3図は岐乗型四輪車を示す斜視図
、第4図は、従来の車輪懸架装置を示す概念図である。 1・・・車体、 2・・・ダブルリンク式サスペンション、3・・・前車
輪、 4・・・サスペンションアーム、 6.13・・・アッパコントロールアーム、7・・・ロ
アコントロールアーム、 9.12・・・ピボット部、 10・・・支持板、 1)・・・緩衝器。 j1)図 s2図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)左右の車輪を各別のサスペンションアームを介し
    て揺動可能に車体に支持するようにした独立懸架式の車
    輪懸架装置において、一端部に各車輪を支持した上記サ
    スペンションアームの他端部を延長し、該延長端部と車
    体との間に上下方向の弾撥力を有する緩衝器を設けたこ
    とを特徴とする車輪懸架装置。
  2. (2)アッパコントロールアームおよびロアコントロー
    ルアームからなるサスペンションアームのうち、アッパ
    コントロールアームの他端部を延長し、該延長端部と車
    体との間に上記緩衝器を配設したことを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項記載の車輪懸架装置。
  3. (3)上記緩衝器を車体の軸線上に配置したことを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項または第(2)項記載
    の車輪懸架装置。
  4. (4)上記延長部を前後に互い違いに形成したことを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項ないし第(3)項の
    いずれか記載の車輪懸架装置。
  5. (5)上記延長部を車体の軸線上を越えて延長し、該延
    長端部と車体との間に各緩衝器を配置したことを特徴と
    する特許請求の範囲第(4)項に記載の車輪懸架装置。
JP60150799A 1985-07-09 1985-07-09 車輪懸架装置 Pending JPS6212404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60150799A JPS6212404A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 車輪懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60150799A JPS6212404A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 車輪懸架装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6212404A true JPS6212404A (ja) 1987-01-21

Family

ID=15504681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60150799A Pending JPS6212404A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 車輪懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6212404A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253991A (ja) * 1988-06-22 1990-02-22 Eduard Kuesters Mas Fab Gmbh & Co Kg ロール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253991A (ja) * 1988-06-22 1990-02-22 Eduard Kuesters Mas Fab Gmbh & Co Kg ロール
JPH049235B2 (ja) * 1988-06-22 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4288096A (en) Front wheel suspension mechanism for vehicle
JP5702715B2 (ja) 車両のサスペンションシステム
JPH0522405Y2 (ja)
JP2619477B2 (ja) 車両用懸架装置
GB2121364A (en) Motorcycle suspension
US20220331686A1 (en) Skateboard suspension
US4982978A (en) Rear suspension system
EP0887212B1 (en) Off-road vehicle front wheel suspension
JPS58174008A (ja) 車両のスタピライザ取付構造
JPS6212404A (ja) 車輪懸架装置
US2840385A (en) Shock-absorbing spring suspensions and steering linkage
JPS6053412A (ja) 自動車のリヤサスペンション
JP2555309B2 (ja) 車両のリヤサスペンシヨン装置
JPS6212405A (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車の車輪懸架装置
JP2823855B2 (ja) 操舵輪の懸架装置
JP2932789B2 (ja) 車輌用リヤサスペンション
JPH11151922A (ja) 車軸の懸架装置
JPH0239841Y2 (ja)
JPH07246817A (ja) 車両用懸架装置
JPH0214907A (ja) 独立懸架式リアサスペンション構造
JPH09272319A (ja) 車両の懸架装置
JPS6328706A (ja) 後2輪車両における後輪懸架装置
JPH03136996A (ja) 自動二輪車用前輪サスペンションのスイングアーム構造
JPH0114487Y2 (ja)
JPH0277310A (ja) 前輪駆動型車両用サスペンション