JPS6211648B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6211648B2
JPS6211648B2 JP21231781A JP21231781A JPS6211648B2 JP S6211648 B2 JPS6211648 B2 JP S6211648B2 JP 21231781 A JP21231781 A JP 21231781A JP 21231781 A JP21231781 A JP 21231781A JP S6211648 B2 JPS6211648 B2 JP S6211648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
pattern
printed
laminated
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21231781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58116105A (ja
Inventor
Minoru Yoshida
Kyoji Masamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP21231781A priority Critical patent/JPS58116105A/ja
Publication of JPS58116105A publication Critical patent/JPS58116105A/ja
Publication of JPS6211648B2 publication Critical patent/JPS6211648B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 単板を積層、接着してフリツチとなし、これを
スライスして集成化粧単板を得る方法において、
表現しようとするチークの縞あるいはローズの木
目に適度のボカシを付与し、自然感を高めること
を目的とする。
〔背景技術〕
集成化粧単板の製法は、概ね以下の通りであ
る。すなわち、単板(原木よりロータリーレース
等を用いて切削されたものであり、予め湯洗処
理、脱色、染色処理などを施こしたもの、あるい
はそのような処理をしないものなどの全てを含
む)を、接着剤を介在させつつ積層すると共に、
凹凸面を有する型盤に挾んで圧締一体化し(これ
をフリツチと称する)、ついでスライスすること
により、集成化粧単板となすのである。
以上の製法を用いて、集成化粧単板を製造する
場合、チーク材特有の「縞」、あるいはローズの
濃色のボケた木目などを表現すべく要請されるこ
とがあり、そのような場合には、以下のような処
置を施こせば良いように考えられる。
(1) 湯洗工程、染色工程を得た単板は、そのまま
積層に用いるものと捺染工程を経て積層に用い
るものに分ける。
(2) 縞部分を表現する単板は、縞の色調に合わせ
た濃色として単板表面部層4に、一様に染料を
塗布する捺染と称する処置を施こす。
(3) 積層接着工程では、第1図に示すように、捺
染処理をした捺染単板2を、予め定めた縞の出
現パターンに合わせて、これを捺染処理を施こ
していない非捺染単板3間に挿入し、積層接着
を行なう。
(4) 以上で積層接着を行なつた単板を型盤1で圧
締し、成形し、フリツチとなす。フリツチは
0.3〜0.6mm程度にスライスされ、化粧単板とな
される。
以上の処置により表現される縞8は第2図に示
すように非捺染単板3との界面5が鮮明な境界と
してスライス単板上に現われる。またチークの縞
の場合は、縞部分に鮮明な木目が現われるとは限
らず、このような場合には、忠実な表現が困難で
あつた。
〔発明の開示〕
本発明は単板の少なくとも片面に捺染法により
捺染インクの付着した部分と付着していない部分
を造ることにより形成される模様を施こした単板
と、単板を積層した場合に、前記捺染面に当接す
る他の単板の面に、前記捺染模様とは逆パターン
となる同種模様を、予め捺染した単板を重ねてな
る積層部分を有することを特徴とする集成化粧単
板の製法に係る。以下図面を参照しながら詳しく
説明する。
第3図は、単板に捺染による模様を付与する際
に用いる、マスクシートの一例を示す斜視図であ
る。マスクシート7には、所定のパターンが得ら
れるように捺染インクの通る透孔8(捺染パター
ン)が施こしてあり、このマスクシート7を単板
上に重ねてインクを塗布することにより、単板面
に捺染模様11(第4図)を付する。なお、透孔
8に代えて、小さな穴の集合した部分を造ること
により、捺染パターンを構成してもよい。このよ
うにして得た捺染単板9に対して、このパターン
とは逆のパターンの模様11を有する捺染単板1
0を調整する。この場合に使用するマスクシート
は勿論逆パターンを有するものである(図示せ
ず)。つぎに第3図に示すように、上記各単板の
捺染面を、捺染部と非捺染部を合わせるようにし
て重ねる。この場合接着剤を介在させつつ重ね
る。そしてこのような積層部分をフリツチの全層
ないし一部に形成させる。
接着剤は、着色したものでも、着色しないもの
でもよいが、たとえば捺染色に、しかも濃色に着
色して用いれば、縞部分に表われる界面の目立ち
を少なくできるという利点がある。
なお、以上に説明した他の、集成化粧単板を製
造するために必要な技術は、従来法の適用で足り
る。捺染による模様の作成は凹凸模様を有するロ
ールを用いて行なつてもよい。
〔実施例〕
(1) ポリエチレンシートを第3図に示したように
所定のパターンに打抜いてマスクシートを得
た。このマスクシートを単板表面に置いて、イ
ンクをスプレー塗布して捺染処理した。つぎ
に、このマスクシートを表裏を逆にして、同様
の捺染処理をして、逆パターンの捺染模様を有
する捺染単板を得た。
以上の2種の捺染単板を、捺染面のパターンを
合わせるようにして、接着剤(無色)を介在させ
て重ねる(第4図)。このようにして組合わせた
捺染単板の部分を、通常の単板4枚当り1組の割
合で挾み、フリツチ化した。
つぎに、上記フリツチをスライスして化粧単板
とした。得られた化粧単板は、第5図に示すよう
に、部分的に、木目12の両側に、ボケた部分1
3を表現することができた。従来の方法では、第
2図に示したように木目(界面)に対して一方の
側のみがボケた感じを表わすに留まつていたので
自然感に欠けていたのである。
〔効果〕
本発明は単板の少なくとも片面に捺染法により
捺染インクの付着した部分と付着していない部分
を造ることにより形成される模様を施こした単板
と、単板を積層した場合に、前記捺染面に当接す
る他の単板の面に、前記捺染模様とは逆パターン
となる同種模様を、予め捺染した単板を重ねてな
る積層部分を有することを特徴とする集成化粧単
板の製法でチークの縞や、ローズのボケた木目の
ように鮮明な木目の伴わない縞を忠実に表現でき
るという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のフリツチ化工程を示す略図、
第2図は従来の方法で製造された集成化粧単板の
要部斜視図、第3図はマスクシートの実例を示す
斜視図、第4図は捺染単板の組合わせを示す斜視
図、第5図は本発明に係る集成化粧単板の要部斜
視図である。 2……捺染単板、3……非捺染単板、7……マ
スクシート、11……捺染パターン、12……木
目、13……縞部分。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 単板を接着剤を介在させつつ積層し、圧締一
    体化せしめてフリツチとなし、これをスライスし
    て集成化粧単板を得る方法において、単板の少な
    くとも片面に捺染法により捺染インクの付着した
    部分と付着していない部分を造ることにより形成
    される模様を施こした単板と、単板を積層した場
    合に、前記捺染面に当接する他の単板の面に、前
    記捺染模様とは逆パターンとなる同種模様を予め
    捺染した単板を重ねてなる積層部分を有すること
    を特徴とする集成化粧単板の製法。
JP21231781A 1981-12-29 1981-12-29 集成化粧単板の製法 Granted JPS58116105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21231781A JPS58116105A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 集成化粧単板の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21231781A JPS58116105A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 集成化粧単板の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58116105A JPS58116105A (ja) 1983-07-11
JPS6211648B2 true JPS6211648B2 (ja) 1987-03-13

Family

ID=16620540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21231781A Granted JPS58116105A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 集成化粧単板の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58116105A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58116105A (ja) 1983-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5842811B2 (ja) 人工木質単板の製法
JPS6211648B2 (ja)
JPS585780B2 (ja) フリツチの製造法
JPS5842809B2 (ja) 人工木質単板の製法
JPS5855885B2 (ja) 化粧単板の製法
JPS6152762B2 (ja)
JPS6058028B2 (ja) 人工化粧単板の製造方法
JPS5865603A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS6111163B2 (ja)
JPS6233043B2 (ja)
JPH0462103A (ja) 木質単板の製造方法
JPS5914907A (ja) 化粧単板の製造方法
JPH0360642B2 (ja)
JPS5822106A (ja) 化粧単板の製造方法
JPH0360641B2 (ja)
JPH0338964B2 (ja)
JPS5874302A (ja) 集成化粧単板の製法
JPH025561B2 (ja)
JPS5822105A (ja) 化粧単板の製造方法
JPS5941207A (ja) 化粧材の製造方法
JPS6142602B2 (ja)
JPH025162B2 (ja)
JPS6233042B2 (ja)
JPS59192508A (ja) 人工化粧単板の製法
JPS637922B2 (ja)