JPS6189145A - 自動二輪車 - Google Patents

自動二輪車

Info

Publication number
JPS6189145A
JPS6189145A JP59207948A JP20794884A JPS6189145A JP S6189145 A JPS6189145 A JP S6189145A JP 59207948 A JP59207948 A JP 59207948A JP 20794884 A JP20794884 A JP 20794884A JP S6189145 A JPS6189145 A JP S6189145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
cover
plate
outside
onto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59207948A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Masuyama
敏雄 増山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP59207948A priority Critical patent/JPS6189145A/ja
Publication of JPS6189145A publication Critical patent/JPS6189145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J43/00Arrangements of batteries
    • B62J43/20Arrangements of batteries characterised by the mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J43/00Arrangements of batteries
    • B62J43/30Arrangements of batteries for providing power to equipment other than for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/04Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 LLLL且貝豆1 本発明は自動二輪車に圓し、特に自動二輪車の車体に対
するバッテリーの格納構造に関するものである。
従m 自動二輪車にはエンジンの始動、点灯その他のための電
源装置としてバッテリー(蓄電池)が搭載されている。
従来このバッテリーは車体フレームの内側に搭載され、
バッテリートレーにバンド等で固定されていた。そして
通常は車体のサイドカバーによって隠され、外部から見
えないものが多かった。
が Luようと る。 、 自動二輪車においては、車体フレームに囲まれた内側の
比較的狭い空間内に、エンジンをはじめ多くの部品が搭
載されており、この限られた空間内にバッテリーを搭載
するには、他の諸部分と71いに干渉しないようにその
格納場所を選定しなければならなかった。
また、格納場所によっては、バッテリーの出し入れおよ
び保守維持に際して不便なことがあった。
p  を ′ るための  および三 このため本発明においては、車体フレームの外側にバッ
テリーを搭載し、該バラ・1リーの外側をヒンジにより
開閉可能なカバーで覆う。
かかる本発明によれば、バッテリーは外装部品として車
体に取付けられ、他の部品との干渉を避けることが容易
になり、また、バッテリーの出し入れおよび保守維持が
極めて容易になる。
さらに、バッテリーを覆うカバーは小体のサイドカバー
となり、車体に好ましい外観を与える外観部材として活
用できる。
実」[倒      − 双子添付図面により本発明の一実施例を説明4る。
第1図は本発明を通用した自動二輪車のフレーム構造を
示す側面図で、本実施例における車体フレームFは、ヘ
ッドパイプ1の上部から後方へ延びるメインパイプ2と
、ヘッドパイプ1の下部から後方へ斜下向きに延びるダ
ウンチューブ3とを備え、に記メインバイブ2およびダ
ウンチューブ3は車体の中心面に沿って延在している。
ダウンチューブ3の下端には左右1対のロアパイプ4の
前端が接合されており、これらのロアパイプ4はダウン
チューブ3から左右に分岐し、それぞれ車体の各側部に
沿って下方を後へ向かい、次いで斜に向きの延びている
。メインパイプ2の後端には左右1対のアッパパイプ5
の前端が接合され、これらのアッパパイプ5はメインパ
イプ2から左右に分岐し、それぞれ車体の各側部に沿っ
て上部を後方へ延びている。そして左右各側におけるロ
アパイプ4とアッパバイア5とは、中間部をそれぞれセ
ンターバイブロによって連結されている。
各ロアパイプ4の後方上端は1個のクロスパイプ7の両
端部の近くにそれぞれ接合され、各アッパパイプ5の後
端も同様に前記クロスパイプ7にそれぞれ接合されてい
る。そしてこのように構成された車体フレーム「の中央
部内側にエンジン8が搭載され、後方部にリヤフォーク
9を介して後輪10が支承されている。リヤフォーク9
にはりャクッション11の下端部が取付けられており、
このリヤクッション11の1=端部は前記クロスバイブ
7の端部に締結されている。クロスパイプ7の両端部に
はまた左右1対のグラブレール12の曲端が前記リヤク
ッション11とともに締付けて固定されており、これら
のグラブレール12はリヤフェンダ13の外側に沿って
後方へ延び、後端部をリヤフェンダ13に固定されてい
る。従ってこの左右のグラブレール12を両手でつかん
で車体後部を持上げることができる。14はリヤシート
、15はフロントシート、16は燃料タンクである。
このような車体構造においで、従来バッテリーは、エン
ジン8が格納されているフレームFで囲まれた内側の空
間内に、伯の部品類とともに搭載されていたが、本実施
例においては、本発明により、フレームFの外側に搭載
されている。すなわち、第1図にバッテリーカバー17
が示されているが、同図および第2図、3図から分るよ
うに、バッテリー18はロアパイプ4、アッパパイプ5
およびセンターバイブロを含む面S(第3図)より外方
に張出して設置されている。
バッテリー18はバッテリートレー19上に載置し、バ
ッテリーカバー17で覆っておさえることにより支持固
定される。バッテリートレー19はフレームに治って配
買される背板20と、この背板20の外側に該背板に直
角に配設された前板21、後板22および底板23とを
有し、外方および上方が開放された箱状をなしている。
背板20には取付座24が成形されており、この取付座
24をアッパパイプ5またはセンターバイブロに設けた
ブラケット25にボルト26で締付けることにより、バ
ッテリートレー19をフレームFに取付ける。
このようにして取付けられたバッテリー1ヘレー19の
底板231−にバッテリー18が載置され、前後を前板
21および後板22により、また内側を背板20により
支えられる。従って底板23、前板21、後板22およ
び背板20にはそれぞれクッションラバー27を貼着し
、バッテリー18を弾性的には支持するようにしである
底板23の外縁部にはボルト28およびナツト29によ
りヒンジ30が固定されており、このヒンジ30の揺動
片31にバッテリーカバー17の下縁が固着されている
。このバッテリーカバー17は、前記バッテリートレー
19に格納されたバッテリー18の外側を覆う外方覆板
32と、該バッテリー18の上方を覆う子方覆板33と
、それぞれ前記前後板21.22に重なり合ってこれら
を覆う側板34.35とから成り、前記ヒンジ30を介
してバッテリートレー19に開閉自在に取付けられてい
る。そして上り覆板33の内方縁部に取付部片36が固
定されており、これに対応して前記バッテリー1〜レー
19の背板20の1縁部にも取付部片37が設けられて
いる。これらの取付部片36.37は第3図に示すよう
にバッテリーカバー17をバッテリートレー19に対し
て閉じた時に合致し、取付部片37に固着されたナツト
38にポル1〜39をねじ込むことにより、バッテリー
カバー17をバッテリートレー19に固定することがで
きる。バッテリーカバー17の外方覆板32の内面にも
クッションラバー27が貼着されている。従ってバッテ
リー18はバッテリーカバー17で覆われた時その前後
左右をクッションラバー27を介して挾み付l′jられ
、バッテリートレー19内に動揺することなく確実に保
持される。またこのバッテリー18はバッテリートレー
19の底板23に対してもクッションラバー27を介し
て載置されているので、車体から伝達される振動、衝撃
が緩和される。
バッテリーカバー17の外方覆板32にはまた窓40が
設すられている。この窓40は少なくともバッテリー1
8の最高液面線と最低液面線との間を観察でさる範囲に
わたって設けられており、該窓40を通してバッテリー
の液量を外部から簡単に点検することができる。
本実施例は1−記のように構成されているので、ボルト
39を外してバッテリーカバー17をヒンジ30により
下方に揺動させれば、バッテリー18は車体外側に向っ
て開放される。従ってバッテリーの1y外し、取付けお
よびその他の保守維持作業を極めて容易に行うことがで
きる。
またバッテリーカバー11はバッテリー18を砧1定す
る役を果すだけでなく、車体カバーの一部となるので、
車体に外観的効果を付与する外観部品どして利用するこ
とができる。
l且立勲】 以上の通り、本発明においては、車体フレームの外側に
バッテリーを搭載し、該バッテリーの外側をヒンジによ
りu1開可能なカバーで覆ったので、バッテリーの取付
け、取外しおよび保守維持作業が極めて容易になる。ま
た、バッテリーを覆うカバーを車体外観部材として利用
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す側面図、第2図はその
バッテリー格納部を示す斜視図、第3図は第1図の■−
面線に沿う断面図である。 1・・・ヘッドパイプ、2・・・メインパイプ、3・・
・ダウンチューブ、4・・・ロアパイプ、5・・・アッ
パパイプ、6・・・センターパイプ、7・・・クロスバ
イブ、8・・・エンジン、9・・・リヤフォーク、10
・・・後輪、11・・・リヤクッション、12・・・グ
ラブレール、13・・・リヤフェンダ、14・・・すA
7シート、15・・・フロントシート、16・・・燃焼
タンク、17・・・バッテリーカバー、18・・・バッ
テリー、1つ・・・バッテリートレー、20・・・背板
、21・・・前板、22・・・投機、23晶底板、24
・・・取(=7座、25・・・ブラケット、26・・・
ポル1〜.27・・・クッションラバー、28・・・ボ
ルト、29・・・ナツト、3o・・・ヒンジ、31・・
・樒動片、32・・・外方覆板、33・・・h 7J覆
板、34.3)・・・側板、3・“6.37・・・取付
部片、38・・・犬ット、39・・・ボルト、40・・
・窓。 代J!Jj人 弁1111す  71T  原  望外
2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車体フレームの外側にバッテリーを搭載し、該バッテリ
    ーの外側をヒンジにより開閉可能なカバーで覆ったこと
    を特徴とする自動二輪車。
JP59207948A 1984-10-05 1984-10-05 自動二輪車 Pending JPS6189145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59207948A JPS6189145A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59207948A JPS6189145A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 自動二輪車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6189145A true JPS6189145A (ja) 1986-05-07

Family

ID=16548187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59207948A Pending JPS6189145A (ja) 1984-10-05 1984-10-05 自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6189145A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202457U (ja) * 1986-06-14 1987-12-24
JPH0911759A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Yamaha Motor Co Ltd 車両用バッテリ収納装置
FR2738539A1 (fr) * 1995-09-11 1997-03-14 Honda Motor Co Ltd Systeme de montage d'une batterie dans un vehicule deux-roues motorise du type scooter
EP0811253A1 (en) * 1995-02-17 1997-12-10 Globe-Union Inc. Thermal stabilization shield for storage batteries
JPH11339745A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Hino Motors Ltd 車両用バッテリーボックス
EP0879755A3 (en) * 1997-05-22 2000-07-05 Suzuki Motor Corporation A battery supporting apparatus for motorcycles
JP2015033901A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両のバッテリ配置構造
WO2016173933A1 (fr) * 2015-04-27 2016-11-03 Valeo Systemes Thermiques Ensemble comprenant une batterie thermique pour véhicule automobile et un support de batterie

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826875U (ja) * 1981-08-17 1983-02-21 マサミ産業株式会社 シ−ト状生地絞り出し口金

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826875U (ja) * 1981-08-17 1983-02-21 マサミ産業株式会社 シ−ト状生地絞り出し口金

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202457U (ja) * 1986-06-14 1987-12-24
EP0811253A1 (en) * 1995-02-17 1997-12-10 Globe-Union Inc. Thermal stabilization shield for storage batteries
EP0811253A4 (en) * 1995-02-17 2000-02-09 Globe Union Inc THERMAL STABILIZATION SHIELD FOR ACCUMULATORS
JPH0911759A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Yamaha Motor Co Ltd 車両用バッテリ収納装置
FR2738539A1 (fr) * 1995-09-11 1997-03-14 Honda Motor Co Ltd Systeme de montage d'une batterie dans un vehicule deux-roues motorise du type scooter
CN1050572C (zh) * 1995-09-11 2000-03-22 本田技研工业株式会社 小型摩托车型两轮机动车的电池安装装置
EP0879755A3 (en) * 1997-05-22 2000-07-05 Suzuki Motor Corporation A battery supporting apparatus for motorcycles
JPH11339745A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Hino Motors Ltd 車両用バッテリーボックス
JP2015033901A (ja) * 2013-08-08 2015-02-19 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両のバッテリ配置構造
WO2016173933A1 (fr) * 2015-04-27 2016-11-03 Valeo Systemes Thermiques Ensemble comprenant une batterie thermique pour véhicule automobile et un support de batterie

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5332666B2 (ja) 自動二輪車のリヤフェンダ構造及び自動二輪車
JP2006315504A (ja) 自動二輪車の排気装置
JPS6189145A (ja) 自動二輪車
JPS6217340Y2 (ja)
JP3585555B2 (ja) スクータ型車両におけるシートレール構造
JP3805606B2 (ja) 自動二輪車
JPH03104789A (ja) サイドトランクの取付け構造
JPH03220079A (ja) 自動二輪車のリヤアーム構造
JPH08207852A (ja) スクータ型車両における盗難防止具の収納構造
JP4337365B2 (ja) 自動二輪車のバッテリー保持構造
JPH068864A (ja) スクータ型車両
JP3367760B2 (ja) 車両の車体構造
JPH08207864A (ja) スイングユニット式車両におけるスイングアーム構造
JP4762652B2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP4247854B2 (ja) 二輪車の収納箱
JP2002114185A (ja) 小型車両の収納ボックス
JPH0343907Y2 (ja)
JPH04271982A (ja) 自動2輪車の燃料タンク
JPH0143817Y2 (ja)
JPH10218058A (ja) スクータ型自動二輪車
JPH0541117Y2 (ja)
JP2000233688A (ja) キャビン付き走行車両
JP2621030B2 (ja) スクータ型車両の収納装置
JP2732065B2 (ja) 2輪スクータ型車両
JPH0625428Y2 (ja) 自動二輪車用シ−ト