JPS6166250A - トラツキング制御回路 - Google Patents

トラツキング制御回路

Info

Publication number
JPS6166250A
JPS6166250A JP59187368A JP18736884A JPS6166250A JP S6166250 A JPS6166250 A JP S6166250A JP 59187368 A JP59187368 A JP 59187368A JP 18736884 A JP18736884 A JP 18736884A JP S6166250 A JPS6166250 A JP S6166250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
output
supplied
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59187368A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0570219B2 (ja
Inventor
Hiroshi Sugiki
拓 杉木
Makoto Yamada
誠 山田
Shinji Miyamori
宮森 慎二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59187368A priority Critical patent/JPS6166250A/ja
Priority to AU46444/85A priority patent/AU583289B2/en
Priority to CA000489328A priority patent/CA1236567A/en
Priority to US06/769,422 priority patent/US4714971A/en
Priority to AT85306227T priority patent/ATE49672T1/de
Priority to DE8585306227T priority patent/DE3575492D1/de
Priority to EP85306227A priority patent/EP0174789B1/en
Priority to KR1019850006515A priority patent/KR930011693B1/ko
Publication of JPS6166250A publication Critical patent/JPS6166250A/ja
Publication of JPH0570219B2 publication Critical patent/JPH0570219B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • G11B15/4676Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction
    • G11B15/4677Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction using auxiliary signals, i.e. pilot signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/10Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following
    • G11B21/103Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following on tapes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は例えば映像信号やオーディオ信号をPCM信
号化し、これを単位時間ずつ回転ヘッドにより記録媒体
上に1本ずつの斜めのトラックとして記録し、これを再
生するディジタル信号の記録再生装置等に用いて好適な
トラッキング制御回路に関する。
背景技術とその問題点 ヘリカルスキャン型の回転ヘッド装置によって、磁気テ
ープ上に映像信号やオーディオ信号を単位時間分毎に1
本ずつの斜めトラックを形成しo、で記録し、これを再
生する場合に、映像信号やオーディオ信号をPCM化し
゛ζ記録再生することが考えられている。これはPCM
化すれば高品位の記録再生ができるからである。
この場合において、再生時、記録トラック上を正しく回
転ヘッドが走査するようにするトランキング制御は、従
来は、固定の磁気ヘッドによってテープの幅方向の一端
側に記録されているコントロール信号を上記固定ヘッド
で再生し、この再生コントロール信号と回転ヘッドの回
転位相とが一定位相関係となるようにすることにより行
っているのが通當である。
しかし、この方法ではトラッキング制御用に特に固定の
磁気ヘッドを設GJなければなりない。
このような固定の磁気ヘットを設けることは、記録再生
装置を小型化したい場合に、その取付場所等の関係で不
都合を来たす。
そごで、この固定ヘッドを用いずに再生用回転ヘッドの
再生出力のみを利用してその回転ヘッドのトラッキング
制御を行う方法が、本出願人によって、先に提案された
この方法は、PCM信号は時間軸の1上縮・伸長が容易
であり、したがって、アナログ信号のように信号を常に
時間的に連続させ°ζ記録再生する必要はなく、そこで
、1本のトラックに領域を分けてこのPCM信号と、こ
れとは別個の信号を記録することが容易にできることに
着目してなされたものである。
すなわち、PCM信号を時間軸圧縮して複数r161の
回転へ・iドによって斜めにトランク゛をガードハンド
を形成しない状態で記録媒体上に形成して記録するFγ
に、各トラックの長手方向にPCM信号とは記録領域と
して独立にトラッキング用パイロット信号を複数個記録
し、再生時、走査幅がトラックの幅より広い回転ヘッド
によって記録トラックを走査し、回転ヘッドが走査中の
トラックの両隣りのトラックからのパイロット信号の再
生出力によっ゛ζ回転ヘッドのトラッキングを制御する
ものである。
そして、このトラッキング用パイロット信号を記録、再
生する際の基準となる信号は、共に、回転ヘッドの回転
駆動用モータの回転に間期し7て得られる回転ヘッドの
回転位相を示す30tlzのパルス信号(PG)が使用
されている。
ところが、このように再生時も、トラッキング用パイロ
ット信号を再生する際の検出位置基準としてPC信号を
使用すると、装置の機械的経時変化や温度変化等により
、PG倍信号基準位置がずれ、再生時に一種のトラフキ
ング誤差の定重量(オフセット)として現われる。
このために、再生時、記録時と同様のタイミングでトラ
ッキング用パイロット信号を再生し、回転ヘッドを制御
することが困難となり、特に機器相互間の互換性がとれ
なくなる不都合がある。
また、PG倍信号基準にしてヘッドの1回転期間にわた
リドラッキング用パイロット信号の再生出力を得るサン
プリングパルスを形成するようにしているので、その誤
差分が積分されたかたちで増大していわゆるジ・ツタの
影響を受け、サンプリングパルスの位置がずれてくる不
都合がある。
また、回転ヘッド方式の記録再生装置では、トランキン
グ制御を考えるとき、ノーマル再生だけではなく、テー
プ速度を記録時とは異ならせる可変連訂生の場合を考慮
しなければならない。
発明の目的 この発明は、斯る点に鮨み、ノーマル再生時は勿論変速
再生時において、装置の機械的経時変化や温度変化或い
はジッタの影響を受けることなく、トラッキング用パイ
ロット信号を確実に爵生じて回転ヘッドを止しく制御し
、機器相!34間の力、1カ性を図ることができると共
に複数の再生速度を切換えて再生を行う際の回路構成を
簡略化できるディジタル信号の記録再生装置におけるト
ラッキング制御回路を提供するものである。
発明の概要 この発明では、ディジタル信号を時間軸圧縮して複数個
の回転ヘッドによって斜めのトラックをガードバンドを
形成しない状態で記録媒体上に形成して記録し、これを
再生するディジタル信号の記録再生装置において、隣接
するトラックのトラッキングエラー信号の差をとる減算
手段と、この減算手段の出力を駆動系に伝送する伝送系
と、再生されたトラッキング制御信汁のレベルの最大値
を検出し、この検出出力と基準信号を比較する比較手段
とを備え、この比較手段の出力により上記伝送系の増幅
率をIM整するように構成している。
これにより、この発明は装置の機械的経時変化や温度変
化或いはジッタに同等影響されることなく、また記録媒
体と回転ヘッドの組合わせ等により出力が変動すること
があっても、確実にトラッキング用パイロット信号を再
生して回転ヘッドのトランキング制御をhうごとかでき
、機器相互間のh−換性を図ることができる。また、複
数の再生速度を切換えて再生を行う際の回路構成をF1
↑I略化できる。
実施例 以下、この発明の一実施例を第1図〜第16図に基づい
て詳しく説明する。
第1図は本実施例の回路構成を示すt)ので、ここでは
、この発明に直接関係するトラ・ノキング用パイロット
信号及び消去用信号を記録し、これをノーマル再生と変
速再生例えば2倍速及び3倍速を切換えて再生する回I
+!8構成のめをq< シ’ζおり、記録情報である例
えばPCM信号の記録、再生の回路構成に付いては省略
されている。
同図において、(IA) 、  (Ill)は回転ヘッ
ド、(2)は記録媒体としての磁気テープである。回転
ヘッド(IA)及び(IB)は、第2図に1.ずように
、等角間隔、つまり 180度の各間隔を保ってドラム
(3)の周辺部に配置される。一方、磁気テープ(2)
がテープ案内ドラム(3)の周辺のその 180度角範
囲よりも狭い例えば90度角範囲にわたって巻き付けら
れる。そして、回転ヘッド(1八)及び(IB)が1秒
間に30回転の割合で矢印(4H)の方向に回転させら
れるとともにテープ(2)が矢印(4T)で示す方向に
所定の速度で走行されて、回転ヘッド(1八)及び(I
B)により磁気テープ(2)上に、第3図にネオような
斜めの1本ずつの磁気トラック(5A)(5B)が例え
ばいわゆる車ね書きの状態で形成されるようにされる。
ずなわら、・\ソドギャノプの幅(走査幅)Wはトラッ
ク幅よりも大きくされている。この場合、ヘソl”(I
A)及び(IR)のギャップの幅方向はそのf森方向に
直交する方向に対して互いに異なる方向となるようにさ
れる。つまり、いわゆるアジマス角が異なるようにされ
る。
そして、2個の回転ヘッド(1^)  (IB)がテー
プ(2)に対しく=共に対凄しなし・期間(これはこの
例では90度の角範囲骨の期間である)が生じ、この期
間を利用して記録時は冗長データの付加、再生時は訂正
処理等を′3−るようにすれば装置の簡鴫化が図れる。
(6)はトラッキング用パイロット信号Pを発生する発
振器であって、パイロット信号Pは、例えばその周波数
foはアジマスロスの比較的多い値、すなわちアジマス
ロスの効く周波数例えば二百kHz程度とされ、且つ、
比較的高し・ベルで記録される。
なお、このパイロット信号Pの周波数は、トラッキング
位相ずれ対バイロフト再生出力の直線性が保a+Eでき
れば、むしろアジマスロスの比鮫的少ない周波数である
方が好ましい、また、(6八)はパイロット信号の消去
用信号Eを発生ずる発1辰器であって、消去用信号Eは
、以前に記録されていたテープに、後に、これに虫ねて
前の記録情報を消去しつつ新たな記録をなすとき、記録
トラックが必ず前の記録トラックと一致するとはかぎら
ないから前に記録されていたパイロット信号を消去する
必要があるため使用されるもので、その周波数r1は、
パイロット信号の周波数foとば実用的に甜れた例えば
700kllz前後のものであって、かつ、アジマスロ
スの比較的多い周波数とされる。また、その記録レベル
もパイロ、ト信号Pを実用り消去できるものとされる。
そして、この消去用信号Eがご\ではパイロット信号の
位置を検出するための位置出し信号として使用される。
また、(6B)は上述の消去用信号Eとは別な消去用信
号Eoを発生する発振器であって、この消去用信′r+
fEoは、ごれによりパイロット信号P及び消去用信号
Eを市ね書きしたとき、これ等信号P及びEの消去率が
商いものが好ましく、その周波数f2としては例えば2
MH2程度のものが使用される。
(71,(7^)及び(7B)は記録波形発生回路であ
って、後述されるパルスPCに関連した遅延信号のエツ
ジ例えば立下りを検出するエツジ検出回路(8A) 、
  (8B)からの夫々出力に応答し、発生回路(7)
及び(7八)は発振器(61及び(6B)からのパイロ
ット信号及び消去用信号に基づき、1トラック当り何個
のパイロット信号P及び消去用信3F!fE。
を如何ような配列で挿入するかに応じて所定時間tp 
 (tpは各パイロット信号及び消去用信号E。
の記録時間、但し消去用信号Eoの1つの記録領域当り
の記録時間はトラック(5Δ)では連続して時間tp、
)ラック(5B)では離間した2箇所の時間を合わして
時間tpとする)を自するパイロット信’Fy p及び
消去用信号Eoを、また発生回路(7B)は発1JIY
器(6八)からの消去用信号Eに基づき、■トラック当
り何間の消去用信号Eを如何ような配列で挿入するかに
応じて所定時間−tpを有する消去用信号Eを、所定間
隔T1で発生する。
(8F)は発生器1洛(71,(7八)及び(7B)の
出力を論理的に処理するオア回路である。(9)は「1
転ヘツド(I^)及び(IB)を切換えるためのスイッ
チ回路であって、タイミング信号発生器+jg Go+
からの切換信号S1  (第4図A)によって切換えら
れる。
このタイミング信号発生回路(Iωには、パルス発生器
(11)からの回転ヘッド(1^)  (IB)の回転
駆動用モータ(12)の回転に同期して得られる回転ヘ
ッド(I八)  (IB)の回転位相を示ず3011z
のパルスPCが供給されている。また、パルスPGにタ
イミング信号発生回路αωからの30117:のパルス
とが位相カーボ回路(13)に供給されて、サーボ出力
によりモータ(12)の回転位相が制御される。
タイミング信号発生回路(101からの切換信号S1に
より切換えられたスイッチ回路(9)からのパイロット
信号等は、アンプ(14八)又は(141)で増幅され
た後夫々スイッチ回路(15A)又は(15B)の接点
R側を介して回転ヘッド(IA)又1.;t (IB)
に供給され、磁気テープ(2)」−に記録される。スイ
ッチ回路(15八)及び(15B)は記録時は接点R側
に接続され、−ト生時にはP 1u11に切換えられる
また、タイミング信号発生回路0ωからの出力信号32
  (第4図M)が遅延回路(16)に供給され、こ\
で回転ヘッド(1^)  (IB)とパルス発生器(1
1)の取付位置の間隔等に相当した遅延がなされた後、
エツジ検出回路(8A)の入力端に供給されてパイロッ
ト信号の記録基準としてのエツジ例えば立ち下りが検出
される。なお、遅延回路(16)で遅延された信号Sr
  (第4図D)の立下りは一回転期間中の最初のヘッ
ドがテープに当接する時間と一致するようになされてい
る。
また、(17八) 、  (17B) 、  (17C
) 、  (170)及び(17E)は夫々遅延時間’
rt(tl−ランク上に記録されるパイロット信号P、
消去用信号E及びEoの夫々間隔に相当する時間) 、
T2  (2Tt )T(ヘッドの半回転期間に相当す
る時間)、tp■ 及び−tpを有する遅延回路である。遅延回路(16)
からの信号S13  (第4図D)が夫々遅延回路(1
7Δ)〜(17C)に供給される。遅延回路(17A)
からの信号S4  (第4図M)はエツジ検出回Ill
 (8A)に供給され、遅延回M& (17B )から
の信号S−(第4図M)はエツジ検出回路(8B)に供
給され、遅延回路(17G)からの信号Ss(第4図M
)は直接エツジ検出回路(8B)に供給されると共に、
夫々遅延回路(17A )及び(1711)で時間T1
及びT2だけ遅延され°ζ信号Sv  (第4図M)及
び信号Se  (第4図■)としてエツジ検出回路(8
B)及び(8八)に供給される。
エツジ検出回路(8A)及び(8B)からの信号s9(
第4図J)及び信号S+o(第4図10は夫々遅延回路
(17D)及び(17B)で時間LP及び−LP遅延さ
れて信号511(第4しIL)及び信号512(第4図
M)となる。信号S11はオア回路(8C)の−入力端
に供給されると共に遅延回路(17E)で時間−−tp
遅延されて信号513(第4図N)となる。この信号S
L’lはオア回路(8D)の−入力端に供給されると共
「シこ遅延回5 (172)で時間−tp遅延され′ζ
信号514(714図O)となり、この信号S14はオ
ア回路(8[)の−入力端に供給されると共に遅延回路
(17E)で時間−tp遅延されて信号515(第4図
M)となり、オア回路(8D)の他入力端に供給される
また、信号SL2はオア回路(8E)の他入力端に供給
されると共に遅延回1&’5. (170)  で時間
tp遅延されて信号516(第4図M)となり、この信
号SIFはオア同IW(8o)の別な他入力醋iに供給
されると共に更に遅延回路(170)で時間tp遅延さ
れて信号SL?(第4図M)となり、オア回路(8c)
の他入力端に供給される。
オア回路(8C) 、  (8D)及び(8E)からの
信号5za(第4図S)、fta号519(第41叉I
 T )及び信% 320 (第4191 U )は夫
々記録波形発生回路(7]。
(7八)及び(7B)に実質的にゲート信号として供給
され、発生器+61.  (6B)及び(6八)からの
夫々パイロット信号P、消去ずバ号E・1及びEが記録
波形発生回路(71,(7^)及び(7B)を介してオ
ア回1洛(8F)の出力例に合成鴎″3s2t<第4に
VI V )として取り出される。
(18八)(18B)は再生時、スイッチ回1@(15
/1)(15B)が接点P側に切り換えられた時対応す
る回転ヘットCIA)  <IB)からの再生出力が供
給されるアンプであって、これ等のアンプ(18八)(
18C)の各出力はスイッチ回11(1−9)に供給さ
れる。スイッチ回路(19)は、タイミング信号発生回
路aωからの30hの切換信号81′(第5図A、第6
しIA及び第7図A)により記録時と同様にヘッド(1
八)のテープ当接期間を含む半回転期間と、ヘッド(I
B)のテープ当接期間を含む半回転期間とで交互に切換
えられる。
(20)はスイッチ回II!3(1つ)からの再生出力
よりパイロット信号Pのみを取り出すための通過中心周
波数foの狭帯域のバンドパスフィルタ、(21)は応
答特性を良くするため、フィルタ(20)の出力をピー
ク値をホールドするためのピークホールド回路、(22
) 、  (60)はホールドされているピーク値をサ
ンプリングし、ホールドするためのサンプリングホール
ド回路、(23)はサンプリングホールド回路(22)
 、  (60)の各出力を減算1゛る減算器であって
、サンプリングホールド回路(22) 、  (60)
は、実質的には後述されるよつに、ノーマル再住時U口
J、現在走査中のトラックに隣接する両隣りのトラック
の各両端部分及び中央H1;分又2倍速再生時には現在
走査中のトラックの中央部分か端部、更に3倍速再生時
にはその走査中のトラックに隣接する両隣りのトラック
の中央部分か両端部分に記録されている各パイロット信
号のクロストークをサンプリングし、ホールドするよう
に働く。
(61)はバンドパスフィルタ(20)の出力ハヒーク
ホールドするピークホールド回路、(62)はピークホ
ールド回路(61)の出力をサンプルボールドするサン
プリングホールド回路、(63)はパルス発生器(12
)からのパルスPCに同期してサンプリングホールド回
路(62)に対してサンプリングパルスを発生するパル
ス発生回路、(64)はパルス発生回路(63)の出力
を所定?遅鋤する遅延回路であって、この遅延回路(6
4)の出力がラッチパルスとしてピークホールド回1/
3(61)に供給される。(65)は基f!倍信号発生
ずる基′/$信号信号発生路1洛66)は基71へ信号
をサンプリングホールド回1洛(64)の出力で割算す
る割算器、(67)は割算器(66)の割算出力と減′
!、¥器(23)の減算出力を乗算する乗算器である。
後述されるように力・ンプリングボールド回11I3 
(62)の出力で基準値を徨1す、サンプリングホール
ド回1洛(22) 、  (60)の各出力の/)、l
X、W値と乗算することにより、乗算器(67)の出力
側には常に一定レベルの出力が1!Iられる。つまり、
自動的にループ利18を一定に調整する、いわゆるAG
C動作を行うことができる。
(24)は乗算器(67)からの乗算出力をサンプリン
グホールドするためのサンプリングホールド回I!であ
って、ごのサンプリングホールド回路(24)に与えら
れるサンプリングパルスの夕1ミングはサンプリングホ
ールド回路(60)に与えられるサンプリングパルス以
降であれば仔怠の時間でよい。
そして、サンプリングホールド回路(24)の出力がト
ラッキング制御信号としてスイッチ回路(25)を介し
て出力端子(26)に取り出されるようになされている
また、サンプリングボールド回路(22) 、  (6
0) 。
(24)用のサンプリングパルス等を形成するために、
スイッチ回路(I9)の出力側に再生出力より消去用出
力Eのみを取り出すための通過中心周波数f1の狭帯域
のバンドパスフィルタ(29)が設けられ、その出力S
F (第5図に、第6し11、第713<l K )は
波形整形回路(30)で波形精彩され°ζ信号S2?(
第5図し、第6図J、第7図L)とな(31)は波形整
形回路(30)からの信号の立ぢ上りを検出するだめの
立ち上り検出回路であ1.ζ、後述されるように、ヘッ
ドの半回転期間毎に消去用信号の立ち上りが検出される
。検出回路(31)の出力は、複数個のゲート回路(、
’33+ ) 、  (3:b ) 。
(333) 、  (334) ;(33s )及び(
336)に供給され、そのゲート信号としては例えばカ
ウンタを用いたウィンド′信号発生回1rR(34)か
らのウィンド信号Sw1〜5w5(第5図C−H)が使
用される。ウィンド信号発生回路(34)は、タイミン
グ信号発生回路αωからの出力信号S2に応答してクロ
ック端子(42)からのクロックをカウントし、少なく
とも上述の信号322の両端縁をカバーし得る所定幅の
ウィンド信号を複数個の再生モードに応じて発生する。
ずなわら、ウィンド信号発生回路(34)は、モード設
定回路(32)よりノーマル再生モード設定の指令信号
を受けると、ウィンド信号SWt〜SWGを順次発生し
、また、2倍速再生モード設定の指令信号を受けると、
ウィンド(d号Sw2.Sν5またはSW3.S−のみ
を発生し、史に3倍速再生e−ド設定の指令信号を受け
ると、ウィンド信号Sw2゜Sws又はSWt、  s
w3とS w4.  S vs )のめを発生゛ツーる
う 従って、ゲート回路(33+ )〜(336)の各出力
側には、これ等のウィンド信号SWt〜Swsの期間内
に入った信号S22のエツジのみが導出され°ζ、オア
回路(35)の出力側に出力信号523(第5図M、第
6図K、第7図M)として取り出され、実質的にスター
トパルスとして例えばカウンタを用いた遅延回路(36
)の一方の入力端に供給きれる。
また、複数曲の遅延時間設定回路(38)及び(39)
が設けられ、設定回路(38)は、2倍速及び3倍速再
生時信号S23の発生時点よりパイロット信号を実質的
にサンプリング開始するまでの遅延時間taを設定し、
設定回路(39)は、2倍速再生時、信号Syqの発生
時点よりパイロット信号の実質的なサンプリング時点ま
での遅延時間tbを設定する。
このようにして設定回路(38)及び(39)で設定さ
れる各遅延時間は、遅延時間設定選択器(37)におい
“ζ、ウィンド信号)3牛回路(34)からのウィンド
信号SWt〜Sweにより撰択されて遅延回路(36)
の他方の入力端に供給される。従って、カウンタである
遅延回路(36)は1d号S j、’lをスタートパル
スとして遅延が必要でない場合は直接、また遅延が必要
であればその設定された時間だけクロック端子(42)
からのクロックをカウントし、カウント終了時点でその
出力側に狭幅の信号524(第5図N、第6図り及び第
7図N)を発生ずる。
(43)は例えばカウンタを用いたパルス発生回1洛で
あっζ、遅延1i=l(25(36)からの信号S24
をトリガパルスとし′(クロック端子(42)からのク
ロックをカウントし、ノーマル再生時及び3倍速再生時
(の第1の方法)では所定間隔で一対のパルスPi  
(第5図0、第7図0)を、また、2倍速再生時及び3
倍速再生時(の第2の方法)では一対のパルスPiのう
ちの1つC第6図M、  P、第7図R)を、検出しよ
うとする各パイロット信号に対応して発生ずる。このパ
ルスPiはピークホールド′回路(21)に供給される
と共に例えばD型フリップフロップ回路等を用いたサン
プリングパルス発生回路(44)に供給される。
サンプリングパルス発生回路(44)はパルスPiに応
答して、ザンプリングバルスSPz。
SP2をザンプリングホールド回路(22)及び(24
)に91して発生ずbo また、(51)はフィルタ(29)の出力側に設けられ
た比較回路であって、この比較回路(51)はフィルタ
(29)の出力、すなわち消去用信号Eの再生出力と基
準電源(52)からの基準値を比較し、再生出力が基準
値を例えば越えるようであれば出力信号525(第8図
C)を発生し、ラッチパルスとしてD型フリップフロッ
プ回路(53)のクロック端子に供給する。またタイミ
ング信号発生回路(+01からの切換信号S 、/の例
えば立ち一トりを検出する回路(54)が設けられ、切
換イ謡号S1′からの立ら下りに同期して出力信号32
6(第8図E)を発生し、リセット信号としてフリップ
フロップ回路(53)のりセットへ11子Rに供給する
。また、切換信号S+’がインパーク(55)で反転さ
れ゛ζ信号81′(第8しIF)となり、フリフブノl
コツプ回路(53)の入力端子りに供給される。
更に、切換信号31′の例えば立ち上りを検出する回路
(56)が設けられ、切換信号S+’の立ち上りに同期
して出力信号527(第8しIG)を発生し、クロック
信号としてD型フリップフロップ回路(5“l)のクロ
ック端子に供給する。フリップフロップ回路(57)の
入力端子りにはフリップフロップ回路(53)の出力信
号528(第8図H)が供給され、フリップフロップ回
路(57)の出力信号529(第8図I)がスイッチ回
1洛(25)の切換え制御信号として使用される。すな
わち、後述されるようにス・Cソチ回II(25)は、
制御信号S29が一方のレベル例えば高レベル(H)の
時は接点a側に接続されて、トラッキング制御信号を出
力端子(26)へ取り出して通常の動作を行うも、制御
信号S29が他方のレベル例えば低レベル(L)の時は
接点す側に接続されて、端子(58)より一定の電位V
ccを出力端子(26)へ取り出し、これをトラッキン
グ制御信号としてキャプスタンサーボ糸へ5え、走査中
のヘッドを強制的に正電なトラッキング状態にせしめる
次に、第1図の回路動作を第4図〜第11図を参照し乍
ら説明する。
先ず、記録時には、回転ヘッド(LA)  (IB)の
回転位相を示すパルス発生器(11)からのパルスPG
に応答して、タイミング信号発生回路Omからの第4図
Cに示ずような信号S2が発生され、この信号S2は遅
延回路(16)で所定時間TRだけ遅延され、もってそ
の出力側には第4図りに不すような信号S3が出力され
る。このイ■号s3は上述の如く直接及び遅延回路(1
′品)、(17B)を介してエツジ検出回路(8A)に
供給され、こ\でそのエツジ(立ち下り)が検出され、
このエツジに同期してその出力側に第4図Jにボずよう
な狭幅の信号S3が発生される。また、遅、延回路(1
7B)(17C)及び(17八)からの信’3’ S 
s +  S s及びS7がエツジ検出回路(8B)に
供給され、こ\でそのエツジ(立ち下り)が検出され、
このエツジに同期してその出力側に第4図Kに示ずよう
な信号SIOが発生される。信号Ss、S+oが夫々遅
延回路(170)及び(17E )に供給されて、」二
連の如き遅延がなされ(第4図L−R参照)、この結果
オア回路(8C)〜(8E)の出力側には、第4図S−
Uに夫々ボずような信号Sv〜3□0が取り出され、こ
れ等の信号5191S19及びS20によって、実質的
にヘッド(l^)、(1B)によるパイロット信号P、
消去用信号Eo及び消去用信号Eの記録開始基準が夫々
法められる。
信号Sli  Si9及び320は夫々記録波形発生回
路(7+、  (7A)及び(7B)に供給され、記録
波形発生回路(7)は、供給された信号3111に同期
して発1辰器(6)からのパイロット信号Pを第4図S
にボずような所定間隔をもって所定時間tpだけ通ずよ
うになり、また、記録波形発生回路(7八)は、イバ給
された信号S19に同JtJI して発振器(6B)か
らの消去用信号Eoを第4図工に不゛づ−ような所定間
隔をもって実質的に所定時間tpだけ通ずようになり、
更に、記録波形発生回路(7B)は、供給された信号3
20に同期して発振器(6八)からの消去用信号Eを第
4図Uに不すような所定間隔をもって所定時間−tpだ
け通ずようになる。
記録波形発生回路(71,(7^)及び(7B)からの
出力信号はオア回路(8F)で加算S、れ、もってその
出力側には第4図■に不すようなイば号S21が取り出
される。
因みにこのとき、例えばヘッド(IB)が第3図におけ
るトラック(5B2 )を記録している場合を考えると
、第4図Sにおける信号Su+の拓1、第2及び第3パ
ルスは夫々パイロット信” P A2. P A4及び
pAsに対応し、第4図工における信号Stsの第1、
第2及び第3パルスは、消去用信号EA2゜EA4の両
側及び消去用信号E ’Mの一側に夫々隣接する消去用
信号Eoに対応し、また、第4図Uにおける信号320
の第1、第2及び第3パルスは夫々上記Enに隣接する
消去用信号U A2 、  E A4及びEAllに対
応し、これ等容(,5′・)の配列に対応した信号ずな
わぢP A2.  Eo 、  IA2.  EOとP
A4+EO+E八4.  EnへEAe、  En 、
  PAIIの合成信号が夫々グループ毎にオア回路(
8F)の出力側に取り出されるごとになる。
また、例えばヘッド(IA)が第3図におけるトランク
(5A2 )を記録しでいる場合を考えると、第4図S
における信号S1@の第1、第2及び第3パルスは夫々
パイロット信号P 1121 P 84及びPH6に対
応し、第4図Tにおける信号SHIの第1、第2及び第
3パルスは、消去用信号E a= 、  E B4の一
例及び消去用信号EBIIの両側に夫々隣接する消去用
信号Eoに対応し、また、第4図Uにおける信号520
の第11第2及び第3パルスは夫々上記EOに隣接する
消去用信号I)助、F、n4ルびP l’lr+に対応
し、これ等各信号の配列に対応した信号すなわちEO2
,EO、PH2とEO4,EO、P日・1とPsa、E
ERIl、  EOの合成信号が夫々グループ毎にオア
回路(8F)の出力側に取り出されることになる。
一方、タイミング信号発生回路α呻からは、パルス発生
器(11)からのパルスPCに応答して第4凹入に示す
ような切換信8+S□が発生されており、この信号S1
は回転ヘッド(IA)  (IB)の回転に同期してお
り、第4図A及びBにボずように、信月S工がハイレベ
ルであるヘッドの半回転期間IA内においてヘット(1
^)がテープ(2)に当接し、信号S工がローレベルで
ある半回転期間もθ内ニオいてヘット (IB)がテー
プ(2)に゛う接するような関係とされる。そして、ス
イッチ回路(9)は切換信号S1により、期間tAでは
図の状態に、期間LRでは図の状態とは逆の状態に、夫
々切換えられ、ヘッド切換えがなされる。
従って、オア回路(8F)の出力側に得られた信号S2
1は、スイッチ回h!3 (91が図の状態とは逆の状
態にあるときは、”1ンブ(14R)及びスイッチ+n
l路(15B)のR側を通ってヘッド(IB)へ供給さ
れ、期間tR内のヘッド(IB)のテープ(2)への当
接期間の始め、中央及び終りで、第3図にボずよ・)に
、トラック(5B)の長平方向の中心位置から等距離β
(′r、相当)だけ離れたトラック(5B)の長平方向
の両端部分に設けられたトラッキング用信号の記録領域
A〒1及びA〒2に夫々時間tp+間記録され、更にト
ラック(5B)の中央部分に設置 けられた同様の記録領域AT3に時間tp+−tp一方
スイッチ回路(9)が図の状態にあるときは、信号S2
1は、アンプ(14Δ)及び;(・fツチ回路(15A
)のR側を通ってヘッド(1八)へ供給され、期間IA
内のヘッド(IA)のテープ(2)への当接期間の始め
、中央及び終りで、同図にボすように、トラック(5A
)の長手方向の中心位置から等距離ffi (Ti相当
)だけ離れたトラック(5A)の長手方向の両端部分に
設けられた上述同様の記録領域ATL及びAT2に夫々
時間−tp +tp +−tpとにトラック(5^)の
中央部分に設けられた同様の記録領域AT3に夫々時間
−tp +tp +tpの間記録される。
また、これ等のパイロット信号及び消去用信号が記録さ
れる時間以外では、図示せずも1本のトラックとして記
録すべき1セグメント部分のオーディオPCM信号が、
期間tAではアンプ(14A )を通じてヘッド(LA
>に供給され、期間tBではアンプ(141N)を通じ
てヘッド(IB)に供給されて夫々各トラック(5A)
  (5B)の上述したバイロフト信号の記録領域以外
の記録領域、Apt及びAP2に記録される。
次に以上のように記録された信号の再生について説明す
る。
この再生時においても、モータ(12)には記録時と同
様にし°ζ位相サーボ回路(13)によりドラム位相サ
ーボがかけられている。
先ず、ノーマル再生時においては、回転ヘッド(IA)
及び(IB)によりテープ(2)から取り出された信号
は、夫々スイッチ回路(15/l)の接点P側とアンプ
(18^)及びスイッチ回路(15B)の接点P側とア
ンプ(18B)を介し−でスイッチ回路(19)に供給
される。このスイッチ回路(19)はタイミング信号発
生回路QOIからの第51321Aに示すような301
1zの切換信号St’により記録時と同様にヘッド(1
八)のテープ当接期間を含む半回転期間tAと、ヘッド
(IB)のテープ当接期間を含む半回転期間tBとで交
互に切り換えられる。したがって、このスイッチ回路(
19)からは第5図1のような1セグメントずつの間欠
的なPCM信号sRが得られ、これが図示せずも群生プ
ロセッサに供給されてもとのPCM信号に復調され、更
にデコーダに供給されてブロック同期信号によりブロッ
ク毎のデータが検出されるとともに誤り訂正、デ・イン
ターリーブ等の処理がなされ、D/Δコンバータでアナ
ログオーディオ信号に戻されて出力側に導出される。
トラッキングコントロールは次のようにしてなされる。
今、例えばヘッド(IB)が第3図において一点鎖線を
もって示すようなトラック(5BS )を含む走査幅W
の範囲を走査するとすると、ヘッド(IB)はこのトラ
ンク(5[12)の両隣りのトラック(5A2)(5八
1)にまたがって走査し、第3図に示すように領域AT
1においてはトラック(5B2)のパイロット信号P 
A2と、両隣りのトラ−7り(5訃)、のパイロット信
号PR2及びトラック(5^1)のパイロット信号PB
tとを再生し、@域AT3においてはトラック(5B2
 )のパイロット信号PA4と、両隣りトラック(5^
2)のパイロット信号PB4及びトラック(5^1)の
パイロット信号PB3とを再生し、領域AT2において
は両隣りのトラック(5A2)のパイロット信号pea
及びトラック(5At )のパイロット信号PR5と、
トラック(5B2)のパイロット信号PA8とを群生ず
る。このときスイッチ回路(19)からのヘッド(IB
)の再生出力は通過中心周波数foの狭帯域のバンドパ
スフィルタ(2o)に供給されて、第5図Jにポすよう
にその出力Spとしてはパイロット信号のみが取り出さ
れ、これがピークホールド回路(21)に供給される。
また、スイッチ回路(19)の出力sRがバンドパスフ
ィルタ(29)に供給され、こ−で周波数f。
の第5図Kに示すような消去用信号SE゛が取り出され
る。この信号は波形整形IU!l路(30)に供給iさ
れて第5図りに示すような信?rS 22とされ、その
後立ち上り検出回l洛(31)に供給され、ニーでその
立ぢ上りが検出されてゲート回路(331)〜(336
)に供給される。
また、ウィンド信号発生回路(34)からは、タイミン
グ信号発生回路aO1からの第519113にボずよう
な信号S2に応答して、第51] C−Hに示すような
ウィンド信号Sw1〜SW6が順次発生されてゲート回
vPI(33□)〜(33G)にゲート信号として供給
されており、従って、これ等ゲート回路の出力側には、
ウィンド信号SWt〜S WGの各期間中に入った信号
のみが実質的に取り出され、結果としてゲート回路(3
3,)〜(33e )の出力側にあるオア回路(35)
の出力側には、第jj図〜1に示すように、信号S22
すなわち消去用信号Sε (期間IB中ではE A2 
+  E A4 + E Ae、期間tA中では8日2
゜EB4.  Eeg)の始端に一致した狭幅の信号S
23が得られる。
この信号S23は遅延回MR(36)に供給される。
ところが、このノーマル再生時には信号S23はサンプ
リングしようとするパイロット信号の中央付近に一致し
ているので遅延する必要はなく、従ってこの時選択!(
37)による遅延回路(36)に対する遅延時間の設定
はなされず、遅延回路(36)は、第5図Nに示すよう
に、°信号323に一致した信号S24を順次発生する
この信号S24はパルス発生回路(43)にイi給され
、ここで信号324に基づいて第5図0に示すように、
検出しようとする各パイロット信号に対応した一対のパ
ルスPiが形成され、サンプリングパルス発生回路(4
4)及びピークホールド回路(21)に供給される。そ
して、サンプリングパルス発生lil!l路(44)か
らは、パルスPiに基づいて、第5図P及びQに示すよ
うなサンプリングパルスSP、及びSF3が発生される
と共に図示せずもSP2に続く第3のサンプリングパル
スSP3が発生されて、夫々サンプリングホールト°回
路(22)(60)及び(24)に供給される。
このようにして得られたパルスPiがピークホールド回
路(21)に供給されると共にこのパルスPiに基づい
て形成されたサンプリングパルスSP1.SP2及びS
PFが夫々サンプリングホールド回路(22) 、  
(60)及び(24ンに供給されることになる。
従って、ヘッド(IB)でトラック(502)を走査中
には、第5図からも明らかなように、パルスPiの第1
のパルス2口は矢印(4T)  (第3図)で示す移送
方向とは逆側の隣接トラック(562)のパイロット信
号P R21P Bs及びpnsのクロストークをピー
クホールド回路(21)においてピークホールドする状
態となり、このときのピークホールド回路(21)の出
力がサンプリングホールド回1iJ+(22)に供給さ
れ、こ\で第1のパルスP itの立ち下りで発生され
るサンプリングパルスSP1によりサンプリングされ、
進み位相のトラッキング信号として減算器(23)の一
方の入力端に供給される。
また、パルスP・iのfR2のパルスPizはテープ移
送方向側の隣1g l・ラック(5^1)のパイロット
1g号PB1.PB3及びpnsのクロストークをピー
クホールド回路(21)においてピークホールドする状
態となり、このときのピークボールド回路(21)の出
力がサンプリングホールド回路J路(60)に供給され
、こ−で第2のパルスP 12の立ち一トりで発生され
るサンプリングパルスSP2によりサンプリングされ、
遅れ位相のトラッキング信号として減算器(23)の他
方の入力端に供給され、したがって、減!l?:器(2
3)はパイロット信号PR2とPBl、PH4とPH1
、P日eとpnsのクロストークに夫々対応したl・ラ
ッキング信号を順次減算する。そして減算器(23)か
りの減算出力信号が乗算器(67)の一方の入力端に供
給される。
また、バンドパスフィルタ(20)の出力SFすなわら
パイロット信号がピークホールド回路(61)へ供給さ
れ、そのピーク値がホールドされる。この結果ピークホ
ールド回路(61)の出力側には第9図Cに示すような
信号S3oが得られる。この信号530はサンプリング
ホールド回路(62)に供給され、ここで、パルス発生
器(12)からの第9図りに示ずようなパルスPGに同
期してパルス発生回路(63)より所定の時間り。+L
+  L2の間り 隔をもって夫々発生される第9図已に不すような信号5
.11によりサンプリングされる。この結果サンプリン
グホールド回路(62)の出力側には第9図Gに承ずよ
うな信号S33が得られる。なお、ピークホールド回I
I′3(61)のピークホールド状態は、パルス発生回
路(63)からの信号S3rに応答して遅延回路(64
)より所定の遅延時間も後発生される第9図Fに示ずよ
うな信号S32によ−、°ζ解除される。
サンプリングホールド回路(62)からの信号Si3は
割算器(66)に供給され、これによって基((へ信号
発生回路(65)からの基準信号が割算されて乗算器(
6’/)の他方の入力端に供給される。ごの結果、乗算
器(67)の出力側には、テープの特性や回転ヘッドの
感度のバラ゛ンキ等によってパイロット信号のクロスト
ークにレベル変動があっても、常に一定レベルの出力が
得りれる。
このことを第10図及び第11図を参照して詳述する。
第10図はトラッキングの位相と、走行中のトラックの
パイロット信号出力及び隣接トラックのパイロット信号
のクロストーク出力の関係の一例を示すもので、同図に
おいて、fPはサンプリングボールド回路(62)側に
得られる走査中のパイロット信号の出力(例えば第9図
BのPA2相当)rptはサンプリングホールド回路(
22)側に得られる隣接トラックのパイロ・ノド信号の
クロストーク(例えば第9図BのPB2相当)、fp2
はサンプリングホールド回路(60)側に得られる隣接
トラックのバイml ノド信号のクロストーク (例え
ば第9図BのPat相当)を夫々表わしている。トラン
キングの位相が0度の時回転ヘッドはトランク上をずれ
ることなく正確に走査しており、この0度を中心にして
出力rpは±45度までは成る一定の値にあるも、これ
をはずれると成る(す1斜をもって直線的に降ドし、ク
ロス1−−りrptは+45度より一135度までは零
より成る一定の値まで徐々に増大してそれ以降は飽和し
、一方クロストークEl”+は一45度より+135度
までは零より成る一定の値まで徐々に増大してそれ以降
は飽和する。従って、トラック(5B、りを走査中には
、ピークホールド回路(61)において、トラッキング
(3シ相が略シー 100度から100度の範囲では走
査中のトラック(5112) +7)バイtff7ト信
号P A2.  P A4.  P A+、カヒークホ
ールドされ、略々100度からlBO度の範囲では隣接
トラック(57h)のパイロット信号PBI。
PRI  PBSのクロストークがピークボールドされ
、略々−100度から一180度の範囲で隣接トラック
(5A!パ一イロツト信号PB?、P日4+  P a
sのクロストークがピークホールドされる。
とごろが、テープの特性や回転ヘッドの感度等がハラツ
クと、サンプリングホールド回路(22)及び(60)
の出力側に得られるクロストークの所は変化し、例えば
〃になる場合も考えられる。
そして、ごれ等クロストークfPLとfP2の差、つま
り減3?:器(23)の出力を見ると、第11図に破線
aで示す、上うな変(ヒとなる。i足って、このような
特性を成す出力をそのま\出力端子(26)側のサーボ
系へ帰還すると、破線aて25<す特性の傾きの変化は
、サーボ特性(サーボ利得)の変化となる。よって、テ
ープの4X=l’lや回転ヘットの感度等のバラツキが
著しい場合は、サーボ糸が発振したり、外乱を押さえき
れなくなって、目標とするサーボ特性を満足できなくな
る等の不都合を生しるおそれがある。
そこで、この発明では、減算器(23)の出力をそのま
\サーボ系へ帰還しないで、その出力に成る値を乗算し
て帰還するよ・)にする。すなわちサンプリングホール
ド回路(62)の出力側に得られる走査中のトラックの
パイロット信号の出力fPを割算器(66)に供給し、
こ\でX準信号発生回り!3(65)からの基準信号を
、供給されたパイロット信号の出力rpで割算し、乗算
器(67)に供給して減算器(23)からの減算出力と
乗算するわけである。
いま、これをrp +  rPl、fP2に関して表わ
すと次式で表わされる。
上記(1)式において、Refは基準信号発生回路(6
5)からの基準信号のレベル(例えば第10図における
出力1.0相当)、fpはサンプリングホー/L/ l
’回路(62)ノ出力L/へ/L/ (f P2  E
 pt)は減ζ?二器(23)の出力レベルである。そ
して、上記(1)式において、トラッキングの位相が一
45度から45度の間では、第10図からもわかるよ−
・く、−2fPが略Re(に等しいので、上記(1)式
はとなう、すなわち、乗算器(67)の出力は一45度
から45度の間では(fP2  fpt)に関連して直
線的に変化3る。
また、トラッキングの位相が・15度から■jシ々10
0度近(5?までの間では、第10図からもわかるよう
に、r P+−〇であるので上記(11式はRef となる。そして、この(3)式より[Pが小さくなるに
つれて上記(3)式の計算値は大きくなる。すなわち4
5度から略々100度近傍までの間では、AGCによる
補正がなされ、乗算器(67)の出力は直線的に変化す
る。
また、トラッキングの位相が略々100度近傍から18
0度までの間では、第10図からもわかるよフに、rp
□=0で、しかもrpに代ってfP2がピークホールド
されるようになるので、上記(11式はP2 となる。すなわら、略々100度近傍から180度まで
の間では、乗算器(67)の出力はRefに固定される
また、トラッキング位相が一45度から略々100度近
傍までの間では、第10図からもわかるように、rp2
=0であるのでに記fl1式は fP となる。そして、この、(5)式よりrpが小さくなる
につれて上記(5)式の計算値は大きくなる。すなわら
−45度から略々−100度近傍までの間では、AGC
による補正がなされ、乗算器(67)出力は直線的に変
化する。
また、トラッキング位相が略々−100度近傍から一1
80度までの間では、第10図からもわかるように、f
Pz=0で、しかも[Pに代ってfPtがピークホール
ドされるようになるので、上記(1)式はil となる。すなわち、略々−100度近傍から一180度
までの間では、乗算器(67)の出力はRefに固定さ
れる。
これ等を図示すると、第11図の破線すのように表わさ
れる。因みに同図では破線すは0度から180度までの
み示されているが、0度から一180度に付いても略々
同様の特性となる。
従って、クロストークの出力が変化してもサーボ利得が
一定になるいわゆるAGC[Iil+8が実現できる。
このようにして乗算器(67)の出力側に得られた一定
出力はサンプリングホールド回路(24)に供給され、
こ\でサンプリングパルス発生回路(44)からサンプ
リングパルスSP2の後に発生されるサンプリングパル
スSP3によっ°ζサンプリングホールドされる。した
がって、サンプリングホールド回路(24)からは乗算
器(67)の乗算出力がトラッキング制御信号として得
られ、これがスイッチ回路(25)の接点a側を介して
出力端子(26)より図示しないがキャプスタンモータ
に供給されてテープの移送量が制御されて、ヘッド(I
B)がトラック(5B2 )を走査するとき、両側の2
本のトラック(5A2)及び(5A1 )にそれぞれ同
じ量だけまたがるように制御される。すなわち、ヘッド
(IB)のギャップの幅方向の中心位置がトラック(5
B2 )の中心位置に一致して走査するように制御され
る。
また、その他のトラックに付いても同様に行われ、例え
ばトラック(5^2)をヘッド(1八)が走査するとき
は、第5図の右側(,15分にネオように、その両隣り
のトラック(5B3)及び(5B2)のパイロット信号
PAT、  PA9.  P八、1及びPA2.  P
A4゜PAlliのクロストークが得られるからこれ等
を上述同様ピークホールド回路(21)で順次ピークホ
ールドし、サンプリングパルス発生回路(44)かりサ
ンプリングホールド回路(22)に供給されるサンプリ
ングパルスSPIによりパイロット信% p A7゜P
A9.  PA1□のクロストークをサンプリングし°
(トランキング信号を得ると共にサンプリングホールド
回路(60)に供給されるサンプリングパルスSP2に
よりパイロット信号PA2.P八4+PAfiのクロス
トークをサンプリングしてトランキング信号を得る。そ
して減算′!A(23)でパイロット信号Pへ7とPA
2、PA9とPA4、P八、1 とP八、のクロストー
クに夫々対応したトラッキング信号を減算し、この減算
出力を乗算器(67)の一方の入力端に供給する。また
、走査中のトラック(5八2 )のバイロフト信号PR
?、P日4+ P R11をピークホールド回路(61
)でピークホールドしくただし、トラッキング位相が咄
々−100度から100度の場合)サンプリングホール
ド回路(62)でサンプリングホールドして割算器(6
6)に供給し、これによって、割算器(66)で基((
へ信号を割算した後、乗算器(67)に供給する。そし
て乗算器(67)からの乗算出力をサンプリングホール
ド回路(24)に供給される9・ンプリングパルスSP
3でサンプリングすることにより、ヘッド(1八)に対
するトランキング制御信号を得ることができる。
また、同様にしてトラック(5B3 )をヘッド(IB
)が走査するときには、@3図にネオように、その両隣
りのトラック(5A3)及び(5A2)のパイロット信
号Pat、  PHq+  PRll及びPH1,PE
14゜peQのクロストークが得られるから、パイロッ
ト信号PB?、  PFIll、  P阻1のクロスト
ークをサンプリングパルスSP□でサンプリングすると
共にパイロット信号PO21PH41Pneのクロスト
ークをサンプリングパルスSP2でサンブリンクし、減
5%器(23)及び加算器(61)で、パイロット信号
P R?とPe2、Pe9とPe4、PBII とPB
IIのクロストークに夫々対応したトラッキング信号を
減算し、減算出力と、パイロット信号P^?+  P 
A9+  P Ailに対応したサンプリングホールド
出力(ただし、トラッキング位相が略々−100度から
100度の場合)で基準信号を割算した出力との乗算出
力を最終的にサンプリングパルスSP3でlサンプリン
グすることにより、ヘッド(IB)に対するトラッキン
グ制御信号を得ることができる。
次に、2倍速再生時においては、第3図に破線Toで示
すような位置を回転ヘッドのギ中ツブ幅の中心が通るよ
うに走査する。つまり、記録時アジマス角の異なる2個
の回転ヘッドで形成された隣接する2本の記録トラック
(5^)  (58)の一方例えばトラック(5B)を
各回転ヘッド(l^)  (IB)のテープ当接期間の
前半で走査し、他方例えばトラック(5八)をその後半
で走査するようにする。
ごのような走査の仕方で、回転ヘッド(IA)及び(I
B)によりテープ(2)から取り出された信号は、夫々
スイッチ回9 (15A )の接点P側とアンプ(18
A )及びスイッチ回路(15B)の接点P側とアンプ
(18B)を介してスイッチ回路(19)に供給される
。このスイッチ回路(19)はタイミング信号発生回路
αψからの第6図Aに承すような30Hzの切換信号S
 L’により記録時と同様にヘッド(l^)のテープ当
接期間を含む半回転期間tAと、ヘッド(IB>のテー
プ当接期間を含む半回転期間tBとで交互に切り換えら
れる。したがって、このスイッチ回路(19)からは第
6図Gのよ−M、(lセグメントずつの間欠的なPCM
(i号sRが得られ、これが図示せずも再生プロセッサ
に供給されてもとのPCM信号に復調され、史にデコー
ダに供給されてブロック同期信号によりブロック毎のデ
ータが検出されるとともに誤り訂正、デ・インターリー
ブ等の処理がなされ、D/、ヘコンバータでアナログオ
ーディオ信号に戻されて出力側に導出される。
トラッキングコントロールは次のようにしてなされる。
今、例えばヘッド(IB)が第3図において2本のトラ
ック(5^・)(5Br)にまたがって破線TDで不ず
ような方向に走査するとすると、ヘッド(Ill>は第
3図に示すように領域AT+におい゛(はトラック(5
Bi)のパイロット4gWP八7と、1−ラック(5B
2 )のパイロット4g号PA2及びトラ・ツク(5^
2)のバイロフト信号P町とをJ【1− /lシ、領域
A〒3においてはトラック(583)のパイロット信号
PA9と、トラック(5B2)のパイロット信号PA4
と、トラック (5八2)のパイロット4g号PB4と
を再生し、領域AT2においてはトラック(5^3)の
パイロット信号P811、トランク (5八2)のパイ
ロット信号P日8と、トラック(5B3 )のパイロッ
ト信Op A11 とを再生する。このときスイッチ回
II(19)からのヘッド(IB)の肖−手出力は通過
中心周波数[0の狭帯域のバンドパスフィルタ(20)
に供給されて、第6図Hの左側部分に不ずようにその出
力Spとしてはパイロット信号のみが取り出され、これ
がピークホールド回1/a(21)に供給される。
また、例えばトラック(5八3)と(584)の2本の
トラックを第3図に破線Toで示すような方向にヘッド
(IA)が走査ず4ときは、同図に不す領域AT1によ
ンいては1・ラック(584)のパイロン)PAIIと
、トラック(5貼)のパイロット信号FAT及びトラッ
ク(5A3)のパイロット信号P日7とを再生し、領域
AT3においてはトランク(584)のパイロット信号
PALOと、トラック(5ト)のパイロット信号PB9
とをA生じ、領域、Ar1においてはトラック(5^4
)のバイロフト信号PB12.  トラック(5^3)
のパイロット(H’;’、−P B□、及びトラック(
5th )のパイロ・/ト信号PA12とを再生する。
このとき、スイッチ回路(14)からのヘッド(1八)
の再生出力はバンドパスフィルタ(20)に供給されて
、第6図I(の右側部分に小才ようにその出力3 pと
してはパイロット信号のみが取り出され、これが、同時
にピークホールド回路(21)に供給される。
また、スイッチ回路(19)の出力sRがバンドパスフ
ィルタ(29)に上述同様供給され、こ\で;?J6図
■に示すような消去用信4+511−(期間t、1中で
は代表的にはEA?、  EA!l、  E八、12期
間をへ中では代表的にはE8□、  ERA、  En
t+ )が取り出さ11.る。ごのia号SEは波形整
形回路(30)に供給され゛ζζ第6コJ不すような信
号S22とされ、その後立ち上り検出回1/?t (3
1)に供給され、ご\でその立ち上りが検出されてゲー
ト回1/3(33t )〜<336)に供給される。
また、2倍速再生時にはモード設定回路(32)からの
設定指令信号によりウィンド信″+発住回路(34)か
らは、第6図C及びFに不ずようなウィンド信号S勤及
びSVSが発生されてゲート回路(332) 8t、び
(335)にゲート信号として供給されており、従って
ゲート回路(332)及び(33s )の出力側には、
ウィンド信号Sk’2及びSVSの期間中に入った信号
S22の立ち上りのみが実質的に取り出され、結果とし
てゲート回11’3 (332)及び(335)の出力
側にあるオア回11(35)の出力側には、第6図Kに
示すように、信号S22の立ぢ上りに夫々一致した狭幅
の信−’f S 71がi′4られる。
コ(7)(tlt’Ws2iハat4Linl?Pt(
36) ニ供給される。
また、この時選択器(37)において遅延時間設定回路
(38)が選択されて遅延時間taが遅延回路(36)
に対して設定される。遅延回路(36)は、期間1.中
では、第6図りの左側部分に不すように、信号S23よ
り時間taだけ遅延したイ」号S24を発生し、期間E
 Aでは第6図りの右側部分に示すように、信号Siに
一致した信号S24を発生ずる。
このイご号S24はパルス発生回路(43)に供給され
、ここで信号324に基づいて第6図Mに示すように、
検出しようとする各パイロット信号に対応したパルスP
iが形成され、サンプリングパルス発生回路(44)及
びピークホールド回路(21)に供給される。
なお、この2倍速再生時では、期間tB及びtAの雨期
間すなわら−・ノドの1回転期間で始めて1つのトラッ
キングエラー信′号を得るようにしている。
そこで、こ\では、例えばJtJI間tRではパルス発
生回路(43)からのパルスPiの第1のパルスPi1
により走査中のトラックの中央領域で最後に呪われるパ
イロット信号、つまりヘッド(IB)がトラック(5A
2)と(583)にまたがって走査する時は第6図H及
びMに不すようにトランク(5^2)のパイロット信号
PR4のクロスト−・2をピークホールド回路(21)
でピークホールドし、一方間間り八でハハルス発生回路
(43)からのパルスPiの第2のパルスP i2によ
り走査中のトラックの中央領域で最初に現われるパイロ
ット信与十、つまりヘッド(1八)がトラック(5八3
)と(’+84)にまたがって走査する時は第6図H及
びMに丞すようにトラック(584)のパイロット化−
号P^1oのクロストークをピークホールドするように
する。
従って、このモードではパルス発生回路(43)はヘッ
ドの一方の走査期間例えば明間tlではパルスPiの第
1のパルスP1ユのみを発汁1−7、へ、・ドの他方の
走査期間例えば期間tAではパルスPiの第2のバルン
、P f2のみを発生ずるようにする。
ぞして、上述の如く例えばヘソ)”(IB)が2本のト
ラック(5^2)+(583)にまたがって走査すると
きは、領域A Txにおけるパイロット信号PB4のク
ロストークがパルス発生回M3 (43)のパルスPi
の第1のパルスPtt(第6図M)でピークホールド回
路(21)においてピークホールドされ、この時のピー
クホールド回路(21)の出力がサンプリングパルス発
生回路(44)からのサンプリングパルスsp、(第6
図N)によりサンプリングホールド回路(22)におい
て1上ンプリングされてノーマル再生時のトラッキング
エラー信号との極性を同じくするために、減算器(23
)の他方の入力端に供給される。
また、ヘッド(1^)が2本のトラック(5八3)と(
5B4 )の2本のトラックにまたがって走査するとき
、領域ATIにおけ5ノ;イロソト信号Pへ、0のクロ
ストークがパルス発生回1/3 (43)のパルスPi
の第2のパルスP12(第6図M)でピークボールド回
路(21)においてピークホールドされ、この時のピー
クホールド回路(21)の出力がサンプリングパルス発
生回路(44)からのサンプリングパルスSP2.(第
61UI O>によりサンプリングホールド回l洛(6
6)においてサンプリングされて、減算器(23)の一
方の入力端に供給される。
また、上述の走査中のいずれの場合もパイロ・ノHii
号Pへ9(トラッキング位相が略々−100度から10
0度の場合)がピークホールド回路(61)でピークボ
ールドされ、サンプリングホールド回1洛(62)でサ
ンプリングホールドされる。
そして、減算出力と、サンプリングホールド回路(62
)の出力で基rp催号を割算した出力との乗算出力がサ
ンプリングホールド回#(24)においてザンプリング
パルス発生1t!1路(44)からのサンプリングパル
スSP3 (図下せずもパルスPiの第3のパルスFL
Y(図下せず)に対応して発生される)によりサンプリ
ングされ、トラッキング制御信号としてスイソナ回路(
25)の接点a側を介して出力端子(26)に導出され
る。
この導出された制御信号はキャプスタンモータに供給さ
れてテープの移送量が制御されて、ヘッド(IB)がト
ラック(5A2)と(5Bi ) 、またヘッド(1^
)がトラック(5八3)と(5B4)の夫々2本のトラ
ックにわたって走査するとき、第3図に破線Toでネオ
ような走丘執跡を回転ヘットが描くように制御される。
なお、」二連の2倍速再η;時においては、走査中のト
ランクの中央領域に記録されているパイロット信号のク
ロスト−りを利用する場合であるが、i6図P−Rに示
ずように、走査中の[ラックの端部に犯行・され°ζい
るパイロット信号のクロストークを利用し°ζもよい。
例えば、期間tBでシま走査中のトラックの終り領域で
最後に現われるパイロ−・ト伯’6− P A1−1の
クロストークを、ピークホールド回路(21)において
、第6図Pに示ずようなパルスPiの第1のパルスPt
工でピークホールドし、一方期間tAでは走査中のトラ
ックの始め領域で最後に現われるパイロット信号PR?
のりrJストークを、ピークホールド回路(21)にお
いて、第6図Pに示すようなパルスPiの第2のパルス
P12でピークホールドするようにする、 そして期間を日で、ピークホールド回路(21)の出力
を、サンプリングホールド回II(22)において、サ
ンプリングパルス発生回11(44)からのSrS 6
 fil Qに示すようなサンプリングパルスSPtに
よりサンプリングしてノーマル再生時と同様減算&y(
23)の一方の入力端に供給すると共にバイロフト信号
Pへ11(トラッキング位相が略々−100度から10
0度の場合)をピークホールド回路(61)でピークホ
ールドしてサンプリングホールド回路(62)でサンプ
リングホールドする。一方期間tAで、ピークホールド
回路(21)の出力を、サンプリングホールド回路(6
0)において、サンプリングパルス発生回路(44)か
らの第6図RにボずようなサンプリングパルスSP2に
よりサンプリングして減W−a (23)の他方の入力
端に供給すると共にパイロ・ノド信号1’Fl?(トラ
ッキング位相が略々−100度から100度の場合)を
ピークホールド回路(61)でピークホールドしてサン
プリングホールド回1/A(62)でサンプリングホー
ルドする。そして減算出力と、サンプリングホールド回
路(62)の出力で基準信号を割算した出力との乗算出
力を、サンプリングホールド回路(24)において、サ
ンプリングパルス発生回路(44)からのサンプリング
パルスSP3によりサンプリングし、これをトラ7キン
クル制御fh号として出力端子(26)側へ導出するよ
うにする。
なお、この際には、モード設定回路(32)からの設定
指令信号により、ウィンド信号発生回′路(34)から
は、第6図り及びEに示ずようなウィンド信号Sv3及
びSv4を発生させて、これ等の信号SV3及びSV4
の期間中に入った信号S22の立ち上りのみを取り出し
、オア回路(35)の出力側に信号523(第6図K)
を得るようにする。
また、このとき、選択器(37)では、設定回路(39
)を迷択して遅廷時間tbをi2に!廷回路(36)に
対して設定し、その出力側に信−13:、より時間tb
だけ遅廷した信号524(第6図L)を発生し、これを
パルス発生回路(43)に供給し、上述の第6 図I 
Pに不すようなパルスPiを得るようにする。
また、3倍速再生時においζは、触接するトラツク(5
A)  (5B)がアジマス角の、1/、jなるもので
あっても、3トラツクピツチで回転ヘソ)”(l^)(
IB)が交互に走査するから、2倍速の場合のようにヘ
ッドが゛rジマスの異なるトラックを走査することにな
らない。そこで、この例では第3図に二点鎖線TTでボ
ずような走f〒軌跡を回11j1;ヘットがM’i <
ように制御する。
今、例えばヘッド(IB)が第3図において二点鎖線T
Tをもって不ずようなトラック(5B3)を含む走査幅
Wの範囲を走査するとすると、ヘット(1口)はこのト
ラック(5B:l )の両隣りのトラック(5^3)(
5^2)にまたがって走査し1.第3図にi<’3−よ
うに領域AT1においてはトラック(5B3)のバイロ
フト信号PA?と、両隣りのトラック(5A3 )ノパ
イロット信号PR1及びトラ、り(5八、)のバイロフ
ト信号PR2とを再生し、領域AT2においては両隣り
のトラック(5八3)のパイロット信号PR□1及びト
ラック(5^2)のパイロット信号PFJGと、トラン
ク(583)のバイロフト信号PA11 とを再生する
。このときスイッチ回+113 (19)からのへ、ノ
ド(1B)の再生出力は通過中心14彼数foの狭帯域
のバンドパスフィルタ(20)に供給されて、第7図J
に示すようにその出力SFとしてはパイロット信号のみ
が取り出され、これがピークボールド回路(21)にイ
j(給される。
また、スイッチ回路(19)の出力3 nがバンドパス
フィルタ(29)に上述同様供給され、こ−で第7図K
にネオような消去用信号Si  (代表的にはEAT、
E八、、[Eへ1.)が取り出される。この1.(号S
Eは波形整形回路(30)に供給されて第7図りに不ず
ような(’t: ’r S 22とされ、その後立も上
り検出回路(31)に供給され、こ\で、その立ち上り
が検出され−(ゲート回路(33t)〜(33G)に供
給される。
また、3倍速群生時にはモード設定回路(32)からの
設定指令信号によりウィンド信号発生回路(34)から
は、第7図1〕及びGに小ずよっなウィンド信号Sv、
及びSWQが発生されてゲート回路(332)及び(3
3s)にゲートfJ号として(A給されており、従って
、これ等ゲート回路の出力側には、ウィンド信号SW2
及び3%15の各期間中に夫々入った信号522の立ち
上りのみが実質的に取り出され、結果としてゲート回F
lit (332)及び(33s)の出力側にあるオア
回路(35)の出力側には、第71塁IMに示すように
、1M3?rS22の立ち上りに一致した狭幅の信号S
2]が得られる。
この信号S2]は遅延回M3 (36)に供給される。
ところが、この場合ノーマル再生時同様信号S23はサ
ンプリングしようとするパイロット信号の中央付近に一
致しているので遅延する必要はなく、従ってこの時選択
器(37)による遅延回路(36)に対するa1延時間
の設定はなされず、遅延回路(36)は、第7図Nに不
ずように、信号S23に一致し、た信号S24を発生ず
る。
この信号S24はパルス発生回路(43)に供給され、
ここで信4) S 24に基づいて第7図Oに示すよう
に、検出しようとする各パイロット信号に対応した一対
のパルスPiが形成され、サンプリングパルス発生回路
(44)及びピークボールド回路(21)に供給される
。そして、サンプリングパルス発生回路(44)からは
、一対のパルスPiに基づいて第7図P及びQに示すよ
うなサンプリングパルスSP1及びSF2が発生される
と共に図示せずもSF3に続く第3のサンプリングパル
スSP3が発生されて、人々サンプリングホールド回路
(22) 、  (60)及び(24)に供給される。
従って、ヘッド(IB)でトラック(5B3 )を走査
中には、第7図からも明らかなように、パルスPiの第
1のパルスPi1は矢印(4T)  (第3図)で示す
移送方向とは逆側の隣接トラック(5^3)のパイロッ
ト信号PB9のクロストークをピークホールド回路(2
1)においてピークホールド子る状態となり、このとき
のピークホールド回M3(21)の出力がサンプリング
ホールド回路(22)に供給され、こ\で第1のパルス
Pi1の立ち一トリで発生されるサンプリングパルスs
P1によりサンプリングされ、進みイ〜″r相のトラッ
キング信号としてノーマル再生時と同様減算器(23)
の一方の人力端に供給される。
また、パルスPiの第2のパルスP i2はテープ移送
方向側の隣接トラック(5A2 )のパイロット値付P
口4のクロストークをピークホールド回路(21)にお
いてピークホールドする状!、ご二となり、このときの
ピークホールド回路(21)の出力がサンプリングホー
ルド回路(60)に供給され、こ−で、第2のパルスP
 L2の立ちFりで光/:にされるサンプリングパルス
SP2によりサンプリングされ、減算器(23)の山男
の入力端に遅れ位相のトラッキング信号として供給され
る。従って、減算器(23)はパイロット信号PF39
とPR4のクロストークりに宅れぞれ対応したトラッキ
ング信号を減算する。そして、減算出力と、パイロット
信号PAjlに対応したサンプリングホールト°回路(
62)の出力(ただし、トラッキング位相が略々−10
0度から100度の場合)で基準信号を割算した出力と
の乗算出力がサンプリングホールド回路(24)に供給
され、こ−でサンプリングパルスSP3によりサンプリ
ングされる。
したがって、このサンプリングホールド回路(24)か
らは、乗算器(67)の出力がトラッキング制御信号と
し°ζ得られ、これがスイッチ回路(25)の接点a側
を介して出力端子(26)より図承しないがキャブスタ
ンモーフに供給されてテープの移送用が制御されて、中
央の領域AT1のパイロット信号PHqとpH4を用い
てヘッド(1B)が第3図に二点鎖線TTでポずような
走査り【跡を描くように制御される。
また、その他のトラックに付いζも同様に行われ、例え
ばトラック(5th )より3トラツク後のトラック(
5A4)をヘッド(IA)が第3図の二点鎖線TTの如
く走査するときは、第7図Jの右側部分に示すように、
トランク(5A4)のパイロット信号P RIl+  
P Rln 、  P 812と、その両隣りのトラッ
ク(5Bs )及び(5R4)のパイロット信号Pu3
*  PA15+  PAtt及びPAII、  PA
lo 、  Pへ12のクロストークが得られるからこ
れ等のうち両隣りのトラック(5B;)及び(584)
の中央部分(領域ATE)に記録されているパイロット
信号PAts及びPAIOのクロストークをピークホー
ルド回路(21)で順次ピークホールドし、サンプリン
グパルス発生回路(44)からサンプリングホールド回
路(22)に供給されるサンプリングパルスSP1によ
りバイロフト信号P^15のクロストークをサンプリン
グしてトラッキング信号を得、これを次段の減算器(2
3)に供給すると共にバイロフト信号PA1oのクロス
トークに対応したピークボールド回路(21)よりの出
力をサンプリングホールド回B(60)に供給してサン
プリングパルスSP2によりサンプリングしてトラッキ
ング信号を得、これを減算器(23)に供給する。そし
て、こ\で、バイロフト信号P^15とPAloのクロ
ストークに夫々対応したトラッキング信号を減算し、減
算出′力と、パイロット信号PR10に対応したサンプ
リングボールド回路(62)の出力(ただし、トラッキ
ング位相が略々−100度から100度の場合)で基準
信号を割算した出力との乗算出力をサンプリングホール
ド回路(24)に供給されるサンプリングパルスSP3
でサンプリングすることにより、ヘッド(l^)に対す
るトラッキング制御信号を得ることができる。
なお、上述の3倍速再生時においては、走査中のトラッ
クの中央領域に記録されているパイロット信号のクロス
トークを利用する場合であるが、第7図R−Tに示すよ
うに、走査中のトラックの端部に記録されているバイロ
フト信号のクロストークを利用してもよい。
例えば、期間を日では走査中のトラックの始め及び終り
領域で夫々最後及び最初に現われるパイロット信号PB
2及びPib□のクロストークをピークホールド回路(
21)において第7図Rに示すようなパルスPiの第1
のパルスPtx及び第2のパルスP L2でピークホー
ルドし1、一方期間tAでは走査中のトラックの始め及
び終り領域で夫々2番目に現われるパイロット信号PA
II及びPA(・tのクロストークを、ピークホールド
回路(21)において、第7図Rに示すようなパルスP
iの第1のパルス2口及び第2のパルスPi2でピーク
ホールドするようにする。
そして期間tBで、ピークホールド回路(21)の出力
(パイロット信号PB2に対応)を、サンプリングホー
ルド回路(22)においてザンプリングパ、ルス発生回
路(44)からの第7図Mに示すようなサンプリングパ
ルスS P 1 によりサンプリングして、7ノ一マル
再生時のトラッキングエラー信号との極性を同じにする
ため、減算器(23)の他方の入力端に供給し、また、
パイ四ツH4号PBttに対応したピークホールド回路
(21)の出力をサンプリングホールド回路(60)に
供給してサンプリングパルス発生回路(44)からの第
7図Tに示すようなサンプリングパルスSP2によりサ
ンプリングして減算器(23)の一方の入力端に供給す
る。そし゛ζ減算出力と、パイロットfa″F+P A
T +P^、1に対応したサンプリングホールド回路(
62)の出力(ただし、トラッキング位相が一100度
から100度の場合)で基準信号を割算した出力との乗
算出力を、カンプリングホールド回路(24)において
、サンプリングパルス発生回路(44)からのサンプリ
ングパルスSPIによりサンプリングし、これをトラッ
キング?ν制御信号として出力端子(26)側へ導出す
るようにする。また、期間【八においてもパイロソトイ
呂゛号PM及びP八、7に対して同様の動作を行う。
なお、この際には、モード設定回路(32)からの設定
指令信号により、ウィンド信号発生回路(34)からは
、第7図C,E及びF、Hにボずようなウィンド信号S
L、/1.Sw3及びSw、+、、Swsを発生させて
、これ等のウィンド信号の期間中に入った信号S22の
立ら上りのみを取り出し、オア回路(35)の出力側に
信号523(第7図M)を得るようにする。
また、このとき、選択D(37)では、設定回路(38
)を選択し゛ζ遅延時間Laを1l11!延回路’(3
6)に対して設定し、その出力側に信号S23より時間
taだけ遅延した信号521(第7図M)を発生し、こ
れをパルス発生回路(43)に供給し、上述の第7図R
に示すようなパルスPjをi4るようにする。
また、本実施例では、上述の如く消去用信号Eの周波数
11をアジマスロスの比較的多い値に予め選定して記録
するようにしているので、へ、ドからはそのアジマスと
走査中のトラックのアジマスとの関係は無視できなくな
り、アジマスが異なれば、つまり走査中のトランクより
ずれて隣接トランクに入るようになるとそれだけ消去用
信号Eのクロストーク成分は低減されたものとなる。
そこで、本実施例では、ヘッドのトラックずれqが所定
範囲内では、上述の如くトラックずれ呈に応じたトラッ
キングエラー出力を検出してトラッキング制御を行う通
常の動作を行い、このトラックのずれ量が所定範囲を越
すと、制御量をある一定の電位Vccに固定し、これに
よって強制的にヘッドをトラッキングil;II il
lするようにする。このときの比軸対象となる基準値は
、ヘッドが同アジマスのトラックを走査している時の隣
接トラックの消去用信号E(逆アジマス)の再生出力と
、ヘッドが逆アジマスのトラックを走査し°Cいる時の
隣接トランクの消去用信号E(同アジマス)の再生出力
のうち、レベルのIOIい方の再生出力より大きくなる
ように最小値を決定し、ヘットが同アジマスのトランク
を走査している時のそのトラックの消去用信号Eの再生
出力より小さくなるように最大値を決定し、この最小値
と最大値の範囲の任意の所に基準値を設定するようにす
る。
更に、この基準値の設定に付いて詳述するに、通常ジッ
タ等の影響を考慮しないでこの基準値を設定するには、
例えば第3図において、ヘッド(IB)がトランク<5
82)をジャストトラッキングで走査する際に、最大値
が同“メジマスの消去用信号EA2の再生出力より小さ
く、また最小値が隣接トランク(5Δ2)又は(5Ai
)の逆アジマスの消去用信号EB2又はE阻の再生出力
より大きく且つヘッド(IB)が1トランク分ずれて連
アジマスのトラック(5A7)又は(5Δ1)をジャス
トトラッキングで走査する時のに暖トラック(581)
又は(5112)の消去用信号E八?又はEA2(共に
同アジマス)の再生出力又はV4接1−ラック(5B2
)又は(5Bs )の消去用fg号E八へ又はEAI(
共に同アジマス)の再生出力より大きくなるよう決め、
この最大値と最小値の範囲内で基準値を設定すればよい
ところが、例えばジッタ等の影響があると、本実/l卜
例の如(消去用信号Eの記n時間が少くともパイロット
信号Pの記録時間より短かくないと(本実施例では−t
p相当)、走査中のトラックに隣接する両トラックの消
去用信号Eが一部重複してしまい、消去用信号Eの始端
を検出できないので、セルフクロックを形成出来ず、ト
ランキング制御に誤動作を生じるおそれがある。
例えばシック等の影響により消去用信JFfEへ7の終
端部と消去用イg号EA2の始端部が車f、Qするよう
な関係になると、ヘッド(IB)が1トラック分ずれて
逆アジマスのトラック(5^2)をジャストトラ・7キ
ングで走査したときに同アジマスである消去用信号EA
7とEA2の再生出力の加算されたものが検出されるこ
とになる。従って、上述の如く基準値の最小値の条件の
1つであるEハフ又はEA2の再生出力より大きくなる
ように決めても誤動作の原因となり、よって、この場合
、最小値は少くとも上述の消去用信号EA?とEA2の
再生出力の加算値より大きくする必要があり、それだけ
、比較回路(51)における基準値を設定する範囲が狭
くなることになる。
そこで、本実施例では、上述の如く消去用信号Eの記録
の仕方を、その始端が隣接トラックのパイロット信号P
の中央付近に位置するようにすると共に少くとも終端が
当該パイロット信+Pの終端付近で終るようにする、つ
まり消去用信号Eの記録時間が、少(ともパイロット信
号Pの記録時間より短かくなるようにし゛(、上述の消
去用信号E同士の重複を避けているわけである。従って
、本実施例では、これ等Jfiした消去用信号E同士の
重複をも考慮した基準値の設定をする必要がなくなり、
最小値の方を広くとれるので、たとえジッタ等のY(5
響があっても、21;半値の設定範囲を大きくとれるこ
とになる。
因みに、本実施例では、基準値の最小値は、ヘッドが同
アジマスのトラックを走査している時の隣接トランクの
消去用信号E(逆アジマス)の再生出力と、ヘッドが1
トラック分ずれ”ζ逆アジマスのトラックを走査してい
る時の隣接トラックの消去用信号E(同゛1ジマス)の
再生出力のうち、レベルの晶い方の再生出力より大きく
なるように決定し、最大値は上述同様決定してやればよ
い。
なお、時間−tp内のジッタの影響は機械的に十分吸収
し得るようにしておく。
従って、検出される消去用信す・Eのりrjストーク出
力が、この基準値を越えるようであれば、上述の如く信
号S23が発生されて、これに基づいてサンプリングパ
ルスSP1.SPt 、SPaが形成されるも、基準値
以下であれはもはやヘッドは逆トラックを走査中で信号
S23は光牛六れず、従っ°ζサンプリングパルスSP
1.SP2.SPIも形成されない。
そこで、本実施例では基準値を境にして、消去用信号E
のクロストーク出力がこの値以壬であれは、もはやヘッ
ドは大幅にトラック°J′れを起していると見做し、強
請的にヘットをiELい位置ヘシフ(・してやるように
する。
この’l1JJ作を行うのが第1図に示す比較回路(5
1)以降の回路である。次のこの回路動作を第8図を参
照し乍ら説明する。
いま、比較回路(51)の−力の入力端にフィルタ(2
9)からの第8図Bにボすような信号S3oが供給され
ると、この信号S、は比較回路(5I)の他方の入力端
に供給される基【1に電源(52)からの基準値と比較
され、信号S、が基¥−埴より大きいと、比較回路(5
1)の出力側には第8図Cに不すような信号S2sが発
生されてフリップフロップ回路(53)にラッチパルス
として供給される。一方、この信”f’s25の発生に
先たつ”ζ立ち一部り検出回路(54)により切換信号
Sz’(第8図D)の立ち下りが検出されてその出力側
に第8図Eに不ずような信号S2Gが発生されてフリッ
プフロップ回路(53)が第8図Hにボずようにリセッ
トされる。
また、フリップフロップ回路(53)の入力端子りには
インバータ(55)で反転された第8図Fにネオような
切換信号S1’が供給されており、従ってフリップフロ
ップ回路(53)は信号525(ラッチパルス)が供給
された時点でその出力側に第8図l4にボずように11
1ルベル(+()の信号S1を発生し、次段のソリノブ
フロップ回ll′3 (57)に供給する。
また、立ち上り検出回路(56)により切換信号SI′
の立ち上りが検出されて、その出力側に第8図Gに不ず
ような信号S2?が出力され、フリノプフr、1ツブ回
II!8(57)のクロック台・11子に供給される。
この時点でフリップフロップ回路(57)の出力側には
第8図Iに示すようにt(ルベルの信% 32gが発生
され、スイッチ回路(25)へりJ換制御(j号として
供給される。スイッチ回11(25)は、こ\ではtF
S号S29が晶レベルの時は接点a側に接続されるよう
になされているので、もって出力端子(26)には、サ
ンプリングホールド トラッキング制御信号が導出される。
−万、信号SEが基準値以′トであれば、比軟回路(5
1)の出力側には信号S 21iは発生されないので、
フリップフロツブ回路(53)は信号52Gにリセット
されたま\で、その出力信号S211は第8図1−1に
破線で示すように低レベル(L,)に維持さIr。
ている。この状態ではソリソプフロソ1回b!3 (5
7)の出力信号823も第8図Iに破線で示すように高
レベルにある。
そして、切換信号St’の立ち上りで検出回1洛(56
)より信号S27(第8図G)が供給されると、フリッ
プフロップ回路(57)の出力信号S29は第8 t!
I Iに破線でボずように高レベルより低レベルに変化
し、この低レベルの信号S29がスイッチ回路(25)
に供給され、スイッチILす路(25)は接点す側に切
換わる。この結果出力hlAイ(26)には端子(58
)より一定の電位Vccをもった信号が導出され、この
信号が図示せずもキャプスタンサーボ系に供給され、ト
ラッキング制御がなされる。
例えば一定の電位Vccが正の場合、キャプスタンサー
ボ系を介してテープの送りば早1」られるので、実質的
にヘッドは自己のアジマスに対応した次のトラックに移
って1當なトランキング動作を行い、また電位Vccが
Oの場合、テープの送りは遅くさせられるので、実質的
にヘッドは現在走査中のトランクに引き戻されるような
形となり、これによって正常なトラッキング動作に入っ
てゆくごとになる。
S−のようにして、本実施例では、アジマスロスがある
周波数をパイロット信号に用いても、このパイロット信
号をピークホールドすることにより、テープ、ヘッドの
異なりに依存せずに、Sカーブの顛きを一定にし、その
直線部分を拡大することができる。。
また、本実施例では、パイロツHfi号の消去用信号E
をアジマスロスの比較的多い周波数のものとし、これを
バイロフト(g号の位置出し信号として兼用するように
したので、いわゆるセルフクロツタの抜き出しの回路構
成が簡略化されると共にその性能をも向上できる。
また、本実施例では、再生時、トラックの記録されてい
る消去用信号Eの再生出力の始端を実質的に基準として
バイロフト信号を検出してサンプリングパルスを自己発
生する、つまり、サンプリングパルスとしてのセルフク
ロックを実質的にトランクパターン上から発生ずるよう
にしたので、オフセットのtnyパルスP Gを基準と
した場合の悪影響がなくなる。
また、アジマスロスの効く周波数を有する消去用信号E
のクロストーク出力が基準値以下のときは、強制的に一
定の電位に制御量を固定してヘッドのトラッキング制御
を行うようにしたので、精度の高いトラッキング制御が
01能となる。
また、各ヘッドの走査期間毎に上述の如くサンプリング
パルスを発生してトラッキング位置を検出する、つまり
サンプリングパルスとしてのセルフクロックを各ヘッド
が実質的にトラックパターン上でその都度発生し、1ト
ラック夫々トラッキング位置を検出するので、ジッタの
影響もなくなる。
更に各再生モードにおいて、パイロット信号の検出位置
は、実質的にそ消去用信号Eのエツジを利用するか、ま
たはこのエツジからの遅延時間を切換えてやればよいの
で、大部分の回路構成を共通化できる。
更にパイロット信号の位;1つ:を検出する哨去川fa
号Eの始端が隣接する1−ラックのパイロット信号の中
央付近に位置するような記録の仕方を行っているので、
わざわざ消去用信号Eの始+Ibiを上記パイロット信
号の中央付近に位置させるべく遅延を行うような回路等
が不要となり、それだけ回路構成が簡略化される。また
消去用信号Eの記録時間は少くともパイロット信号Pの
記録時間より矩かくなるようにしているので、隣接する
トラックの消去用信号Eが所定の間隔をも−、てCtj
持され、従ってジッタ等の影響で記録された消去用イ、
(号Eが実質的に隣接トラック間で重複するよ・うなこ
とがなく、もって比鮫回路(51)における基準値の設
定範囲に余裕をもたせることができる。
第12図はこの発明の第2実施例をネオもので、同図に
おいて第1図と対応する部分には同一符号を付し、その
詳細説明は省略する。
AGCをかげるのに、上述の実施例では、走査中のトラ
ックのパイロット信号及び隣接トランクのパイロット信
号のクロストークのピーク値を利用したのに対し、本実
施例では、走査中のトチツクのパイロット信号の位置を
検出するための位置出し信号のピーク値を利用する。
このために9、ピークホールド回路(61)の入力端を
バンドパスフィルタ(29)の出力側に接続し、このバ
ンドパスフィルタC,29>の出力側に得られる信号S
E (第13図C)をピークホールド回路(61)に供
給するようにする。
従って、バンドパスフィルタ(29)の出力SEずなわ
ら荀置出し信号がピークホールド回路(61)へ供給さ
れ、そのピーク値がホー・ルドされる。この結果ピーク
ホールド回路(61)の出力側には第13図りに示すよ
うな信号S 、zoが得られる。この信号S3nは、サ
ンプリングホールド回路(62)に供給され、こ−で、
パルス発生器(12)からの第13図Eに示すようなパ
ルスPGに同期してパルス発生器(63)より発生され
る第13図Fにボすような信号S31によりサンプリン
グされる。この結果サンプリングホールド回II(62
)の出力側には第13図Hに示すような信号S33が供
給される。なお、ピークホールド回路(61)のピーク
ホールド状態は、パルス発生器+1!3(63)からの
信号S3tに応答して遅延回路(64)より所定の遅延
時間を後発生される第13図Gに示すような信号S32
によって解除される。
サンプリングボールド回路(62)かりの信号313は
割算器(66)に供給され、これによって基準信号発生
回路(65)からの基準信号が割算されて乗′fl器(
67)の他方の入力端に供給される。この結果、乗算器
(67)の出力側には、斗−プや回転ヘッドのバラツキ
等によ−、てバイロフト信号のクロストークにレベル変
動があっ°ζも、當に一定レベルの出力が得られる。
このことを第14図及び第1113/lを参照し゛(詳
述する。第14図はトラッキングの位相と、走査中のト
ラックの位置出し信号出力及び隣接トラックの位消°出
し信号のクロストーク出力の関係の一例をボずもので、
同図において、rEはサンプリングホール1:回路(6
2)側に冑られる走査中の位置出し信号の出力(例えば
第13は]CのEA2相当)ftsはサンプリングボー
ルド 接トラックの位置出し信号のクロストーク(例えば第1
3図CのEB2相当)、fizはサンプリングホールド
回路(60)側に得られる隣接トラックの位置出し信号
のり1コストーク(例えば第13図CのEn1相当)を
夫,′.・表わしでいる。トラッキングの位相が0度の
時回転ヘッドはトラック上をずれることなく正確に走査
しており、ごの0度を中心にして出力fεは±45度ま
では成る一定の値にあるも、これをはずれると成る佃斜
をもって直線的に降下し、クロストークfl:1+fE
2は夫々−45度から180度及び45度から一180
度の間で低いレベルで定位する。従って、例えばトラッ
ク(5B2 )を走査中には、ピークホールド回M3 
(61)において、トラッキング位相の一180度から
180度の範囲にわたり、走査中のトラック(582)
の137置出し信号E八2+ Eへ411!IAQがピ
ークボールドされる。
そして、、に連の如きテープの特性や回転ヘッドの感度
等のバラツキによるJ影響を防止するために、本実施例
では、サンプリングホールド回路(62)の出力側に得
られる走査中のトラックの位置出し1ij号の出力r、
をh11算器(f;6) ニIJ給し、こ\で基準信号
発生量1洛C65)からの基Y1ρ信号を、供給された
パイロット信号の出力1F:で7;す算し、束W、器(
67)に供給しで減z′f器(23)からの減算出力と
乗算するにうに才る。
いま、これをfg、r、・2.[I・2に関して表わす
と次式で表わされる。
に記(7)式において、Refは基4((信号発生回路
(65)からの基準信号のレベル(例えば第14図にお
ける出力1.0粁1当)、fII+はサンプリングホー
ルド回路(62)の出力レベル(fP2  fpt)は
減算器(23)出力レベルである。そして、上記(7)
式において、トラッキングの位相が一45度から45度
の間では、第14図からbわかるように、「Eが略Re
fに等しいので、上記(7)式は となる。すなわち、乗算″W(671の出力は一45度
から45gの間ごは(1’p2  fpt)に関連して
直線的に変化する。
また、トラッキングの位相が45度から180度までの
間では、第1O図からもわかるように、rpt=0であ
るので上記(7)式は となる。そして、この(9)式より「Eが小さくなるに
つれて上記(9)式の計算値は大きくなる。オなわ54
5度から180度までの間は、八〇Cによる補正がなさ
れ、乗算器(67)の出力は直線的に変化する。
また、トラッキング位相が一45度から一180度まで
の間では、第1O図からもわかるように、fP2=0で
あるのぐ上記(7)式は となる。そして、このartr式よりrEが小さくなる
につれて上記(10式の計算値は大きくなる。すなわち
−45度から一180度までの間では、AGCによる補
正がなされ、乗算器(67)の出力は直線的に変化する
これ等を図示すると、第11図の実線Cのように表わさ
れる。なお、この場合も破線Cは0度から180度まで
のみ示されるが、0度から一180度に付いても略々同
様の特性となる。
このようにして本実施例では、第11!glの破線すと
実線Cの対比からもわかるように、上述の実施例より更
にSカーブの直線性を拡大することができ、より安定し
たトラッキングサーボが可能となる。因みに、本実施例
による直線性は、第11図ではボされてないが、−18
0度から180度にわたって保持され、第11図に破線
dでネオ理想的な特性に略々近いものとなる。
第15図はこの発明の第3実施例を不ずもので、同図に
おいζ、gAI図と対応する部分には同一符号を付し、
その詳細説明は省略する。
AGCをかけるのに、−上記第1実施例では、走査中の
トラックのパイロット信号及び隣接トラックのパイロッ
ト信号のクロストークのピーク値を利用したのに対し、
本実h1ム例では、走査中のトラックのパイロット信号
のみピーク値を利用する。
それには隣接トラックのバイロフト信号のクリストーク
(走査中のトランクのパイロット信号に対して逆アジマ
ス)は除去して走査中のトラックのパイロット信号のみ
を油出する工人が必要になる。そこで考えられるのは、
位置出し信号が先に検出されて同アジマスのパイロット
信号が必ず後に来るようなパターンで、第3図で五えば
、トラック(5R)の領域AT2に記録されているパタ
ーン及びトランク(5Δ)の領域ATIとAT〕に記録
されているパターンを利用ずbよ・うにするごとである
トラック(5B2)と(5A2)を走査中の場合をネオ
第16図の場合で云えば、期間t RIll (図面の
左側部分)の位置出し信号EAqとパイロット信号P 
AQ +期間りへ中(図面の41側部分)の位置出し信
号EB2+E日鴫とパイロット信号P R2+ P R
4の関係がこの条件を満足する。
そのために、ウィンド信号SV3〜5w5(第16図D
−F)をオア回路(6日)を介してアンド回路(6つ)
に供給し、このアントN l/3 (69)がゲートを
開いでいる間オア回路(35)からの位置出し信号の立
ち上りに一致する信−’FL32] (m 16図G)
を通し、その出力側に第161g1l[に不ずような信
号S24を得る。この信号S24はパルス発生回路(6
3)及び遅延回路(64)に供給され、遅延回路(Fi
4)はその出力側に第16図1にホすように信号−82
4よりυr定時間t3だけ遅延した信号S31を発生し
、これがサンプリングパルスとしてサンプリングボール
ド■路(62)へ供給される。
ピークホールド回路(61)はバントパスフィルタ(2
0)からの走査中のトラックのパイロット信号PAe、
  PH1,PR鴫を順次ピークボールドし、その出力
側に第16図Jにボずような信号5311を発生する。
また、パルス発生回路(63)より、第16陳1■(に
不すように、(f、号S34より所定時間t4だけ遅延
して立ち°トリ所定時間も5後に立ち上る信号S12が
ピークホールド回路(61)に供給され、これによって
ピークホールド状態が解除される。
ピークホールド回路(61)からの信号S3oはサンプ
リングホールト回11°:; (6シ:)に供給され、
」−述の如く信号S3tでサンプリングされホールドさ
れて、その出力側には第161ソILにAくずような信
号S33が得られる。
サンプリングボール上回路(62)からの信号S33は
、上述同様割算器(66)に供給され、これによって基
準信号発生回路(65)からの基準信号が割算されて乗
算器(67)の他方の入力端に供給される。この結果、
乗算器(67)の出力側には、テープの特性や回転ヘッ
トの感麿等のバラツキによってパイロット信号のクロス
トークにレベル変動があっても、常に一定レベルの出力
が得られる。
そして、この4%合のトラッキング位相とパイロット信
号の関係は、走査中のパイロット信号のみを考えればよ
いので、第1O図において、クロストークfPl+fP
2の徐かれた出力rpのみを考えればよい。換言すれば
位置出し信号に関係する第14図の出力rEと同様の?
iti iEの仕方となる。上記(7)i℃〜αω式に
関辻し゛(五えぽ、各式における位置出し信号の出力f
Eの代りにパイロット信号の出力rpが入れ替ったのと
等価と見ることができる。
j、イ゛って、この場合のSカーブの特性は第11図に
示す実線C1すなわち位置出し信号のピーク値を利用す
る場合と等浦となる。
このようにして本実施例・りも、直線性は一+1+0度
から180度にわたー、ζ保持され、第11図に破線d
てボず理想的な特性に略々近いものとなり、より安定し
たトラッキングサーボがMJ能となる。
なお、上、述の実施例におい°(、周波t1.の冗なる
複数個の位置出し信号が記録されている場合もどうよう
にj背用でき、その場合にはバンドパス−′イルタ(2
つ)の周波数特性なj、!fl波数の異zぼる位置出し
信号の再生レベルに応じて同じレベルとなるように変え
てやればよい。
発明の効果 上述の如くこの発明によれば、パイロット信号やその位
置出し信号等トラッキング制御信号のレベルの最大値(
ピーク値)を検出し1.−の検出出力と基準信号を比較
し、その比・1り出力により伝送系の増幅率を開整才る
ようにしたので、Sカーブの傾きはテープの特性やヘッ
ドの感度によらず一定となり、トラッキングサーボ系を
安定にすることかり能となる。また、パイロット信号は
アジマスロスが若干あっても直線性の保てる部分は拡大
し、オフトラック状態にあってもサーボ系は安定する。
また、直線部分が拡大され、イブ!きが−)1(になる
ことにより、トラッキングを自由に電圧基準でオフトラ
ンクすることが可能となり、例えばトラッキング状態を
故意にずらしたい場合の利用があるときは好適である。
また、回転ヘッドによって記録1−ラックを走査する際
に、隣接トラックのパイロット信号の中央付近にその始
端を有し、且つパイロット信号の記録時間より短かくな
るように記録され′ζいるアジマスロスの比較的多い周
波数を有する消去用信号Eの始端を基準としてこのバイ
ロフト信号を検出するパルス信号を形成し、その検出出
力に基づくトラッキング制御信号によって回転ヘットの
トラッキング制御を行うと共に消去用信号Eの再生出力
が基準(i/i以下のときは、成る一定の電位に制御量
を固定して回転ヘッドのトラッキング制御を行うよりに
したので、装置に機械的経時変化や温度変化或いはジッ
タがあっても、何等そ111等の影響を受けることなく
、再生時に、記#、A Il、yと装置が異なりアもノ
ーマル再生時又4ま変速群件時におけるトラッキング制
御を精度良く行うことかでき、機N+?相り一間の力、
換性を図ることができる。
また、トラッキング制御用のパイロットの位置を検出す
るための消去用信号Eが隣接するパイロット信号の中央
付近に始端を有才ろように記録されているので、斯る始
端をパイロット信号の中央付近に位置するようにib5
延させろ回路等が不要となり、それだけ回路構成が簡略
化される。
史に消去用信号Eの記録時間は少くともパイロット信号
Pの記録時間より短かくなるようになし、v1接するト
ラックの消去用信号E同士が所定の間rfAをもってM
lt間されるようにしているので、隣接するトラックの
消去用信−′+Eが隣接して記録される場合より、比較
回路(51)における基(曽値の設定範囲を拡大でき、
またジッタの影響も軽減される。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例を月くす回路構成図、第2
図は第11*I’r使用される回転ヘット装置bゞの一
例をボす図、第3図はこの発明の記録トラックパターン
の概要を示す図、第4図は第1図における記録動作の説
明に供するための信号波形図、第5図は第1図における
ノーマル再生動作の説明に供するための信号波形しj、
第6図は第1図における2倍速群生動作の説明に洪する
だめの信号波形図、第7図は第1図における3倍速肖生
動作の説明に供するための信号波形図、第8図及び第9
図は第1図における再生動作の説明に供ず4ための信号
波形図、第10図、第11図及び第14図はこの発明の
説明に供するための線ば1、第12図及び第15図は夫
々この発明の他の実施例を示す回路構成図、第13図及
び第16図は夫々第12図及び第15図の動作説明に供
するための信号波形図である。 (IA) 、  (IB)は回転磁気ヘッド、(2)は
磁気テープ、(6)はパイロット信号の発振器、(6A
) 。 (6B)は消去用信号の発振器、<7)、  (7A)
 、  (7B)は記録波形発生回路、(16) 、 
 (17^)〜(171り。 (36) 、  (64)は遅延回路、(8A) 、 
 (8B)はエツジ検出回路、(20) 、  (29
)はバンドパスフィルタ、(21) 、  (61)は
ピークホールド回路、(22) 、  (24) 、 
 <62)はサンプリングホールド回路、(23)は減
算器、(25)はスイッチ回路、(30)は波形整形回
路、(31)は立ち上り検出回路、(32)はモード設
定回路、(331)〜(33g )はゲート回路、(3
4)はウィンド信号発生回路、(37)は遅延時間設定
選択器、(3B) 、  (39)は遅延時間設定回路
、(43) 、  (63)はパルス発生回路、(44
)はサンプリングパルス発生回路、(65)は基準信号
発生回路、(66)は割算器、(67)は乗算器である
。 同  松隈秀盛1ζ)、、。 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディジタル信号を時間軸圧縮して複数個の回転ヘッドに
    よって斜めのトラックをガードバンドを形成しない状態
    で記録媒体上に形成して記録し、これを再生するディジ
    タル信号の記録再生装置において、隣接するトラックの
    トラッキングエラー信号の差をとる減算手段と、該減算
    手段の出力を駆動系に伝送する伝送系と、再生されたト
    ラッキング制御用信号のレベルの最大値を検出し、該検
    出出力と基準信号を比較する比較手段とを備え、該比較
    手段の出力により上記伝送系の増幅率を調整するように
    したことを特徴とするトラッキング制御回路。
JP59187368A 1984-09-07 1984-09-07 トラツキング制御回路 Granted JPS6166250A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187368A JPS6166250A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 トラツキング制御回路
AU46444/85A AU583289B2 (en) 1984-09-07 1985-08-20 Method and apparatus for reproducing signals
CA000489328A CA1236567A (en) 1984-09-07 1985-08-23 Method and apparatus for reproducing signals
US06/769,422 US4714971A (en) 1984-09-07 1985-08-26 Method and apparatus for reproducing signals having improved rotary head tracking control
AT85306227T ATE49672T1 (de) 1984-09-07 1985-09-02 Verfahren und vorrichtung zur signalwiedergabe.
DE8585306227T DE3575492D1 (de) 1984-09-07 1985-09-02 Verfahren und vorrichtung zur signalwiedergabe.
EP85306227A EP0174789B1 (en) 1984-09-07 1985-09-02 Methods of and apparatus for reproducing signals
KR1019850006515A KR930011693B1 (ko) 1984-09-07 1985-09-06 트랙킹 제어회로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187368A JPS6166250A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 トラツキング制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6166250A true JPS6166250A (ja) 1986-04-05
JPH0570219B2 JPH0570219B2 (ja) 1993-10-04

Family

ID=16204774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59187368A Granted JPS6166250A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 トラツキング制御回路

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4714971A (ja)
EP (1) EP0174789B1 (ja)
JP (1) JPS6166250A (ja)
KR (1) KR930011693B1 (ja)
AT (1) ATE49672T1 (ja)
AU (1) AU583289B2 (ja)
CA (1) CA1236567A (ja)
DE (1) DE3575492D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244353A (ja) * 1987-03-30 1988-10-11 Pioneer Electronic Corp 信号再生装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0693304B2 (ja) * 1985-10-08 1994-11-16 ソニー株式会社 トラツキング制御装置
JPH07108026B2 (ja) * 1986-06-10 1995-11-15 ソニー株式会社 ビデオ信号スロ−再生装置
JPS6318565A (ja) * 1986-07-11 1988-01-26 Pioneer Electronic Corp デジタル信号記録再生装置
US5003414A (en) * 1986-07-18 1991-03-26 Pioneer Electronic Corporation Digital signal reproducing apparatus having improved pilot level compensation control
US4875115A (en) * 1986-09-05 1989-10-17 Pioneer Electronic Corporation Digital signal tape recording/reproducing apparatus with improved servo control
JP2537498B2 (ja) * 1986-09-20 1996-09-25 パイオニア株式会社 回転ヘツド式デジタルオ−デイオ再生装置
US4841390A (en) * 1986-10-03 1989-06-20 Pioneer Electronic Corporation Digital signal reproducing apparatus
JPH0740340B2 (ja) * 1988-09-05 1995-05-01 三菱電機株式会社 ヘリカルスキャン方式テープ再生装置のトラッキング制御回路
US5119249A (en) * 1988-09-22 1992-06-02 Nakamichi Corporation Tracking error detection circuit using pilot signals during tape reproduction
US5065261A (en) * 1989-11-09 1991-11-12 Exabyte Corporation Method and apparatus for synchronizing timing signals for helical scan recorder
US5068757A (en) * 1989-11-09 1991-11-26 Exabyte Corporation Servo tracking for helical scan recorder
US5191491A (en) * 1990-11-09 1993-03-02 Exabyte Corporation Method and apparatus for reading distorted helical stripes
FR2699723B1 (fr) * 1992-12-22 1995-01-20 Thomson Csf Support d'enregistrement d'informations, enregistreur, lecteur et procédé d'enregistrement.
US6389219B1 (en) * 1996-07-30 2002-05-14 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and device for controlling the phase relation between a head drum and tape feed system of a magnetic tape recording device
US6307701B1 (en) 1998-10-20 2001-10-23 Ecrix Corporation Variable speed recording method and apparatus for a magnetic tape drive
US6367047B1 (en) 1998-10-20 2002-04-02 Ecrix Multi-level error detection and correction technique for data storage recording device
US6246551B1 (en) * 1998-10-20 2001-06-12 Ecrix Corporation Overscan helical scan head for non-tracking tape subsystems reading at up to 1X speed and methods for simulation of same
US6381706B1 (en) 1998-10-20 2002-04-30 Ecrix Corporation Fine granularity rewrite method and apparatus for data storage device
US6308298B1 (en) 1998-11-16 2001-10-23 Ecrix Corporation Method of reacquiring clock synchronization on a non-tracking helical scan tape device
US6603618B1 (en) 1998-11-16 2003-08-05 Exabyte Corporation Method and system for monitoring and adjusting tape position using control data packets
US6367048B1 (en) 1998-11-16 2002-04-02 Mcauliffe Richard Method and apparatus for logically rejecting previously recorded track residue from magnetic media
US6421805B1 (en) 1998-11-16 2002-07-16 Exabyte Corporation Rogue packet detection and correction method for data storage device
US6624960B1 (en) 2000-03-10 2003-09-23 Exabyte Corporation Current sensing drum/cleaning wheel positioning method and apparatus for magnetic storage system
US6364234B1 (en) 2000-03-10 2002-04-02 Michael Donald Langiano Tape loop/slack prevention method and apparatus for tape drive
US8744367B2 (en) 2010-08-31 2014-06-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Tail optimization protocol for cellular radio resource allocation
US9220066B2 (en) * 2011-06-20 2015-12-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Bundling data transfers and employing tail optimization protocol to manage cellular radio resource utilization

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032258B2 (ja) * 1976-09-13 1985-07-26 ソニー株式会社 自動トラツキング制御装置
JPS5668923A (en) * 1979-11-09 1981-06-09 Victor Co Of Japan Ltd Tracking device of magnetic reproducing device
JPS5683836A (en) * 1979-12-10 1981-07-08 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic recording and reproducing device
JPS56119917A (en) * 1980-02-28 1981-09-19 Victor Co Of Japan Ltd Track deviation detecting system in magnetic recording and reproducing device
JPS5753823A (en) * 1980-09-17 1982-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Tracking control system
US4451860A (en) * 1980-10-09 1984-05-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Tracking-error correcting system in a video reproducing apparatus
US4528605A (en) * 1982-02-13 1985-07-09 Victor Company Of Japan, Ltd. Rotary magnetic head scanning control system in a magnetic recording and reproducing apparatus
CA1210147A (en) * 1982-03-18 1986-08-19 Hiroshi Yoshioka Tracking controlling apparatus
JPS58164383A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Sony Corp ビデオ信号記録装置
JPS59112406A (ja) * 1982-12-17 1984-06-28 Sony Corp Pcm信号の記録再生方法
JPS59157810A (ja) 1983-02-28 1984-09-07 Sony Corp デジタル信号の再生方法
JPS60154347A (ja) * 1984-01-25 1985-08-14 Sony Corp デイジタル信号の記録再生方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244353A (ja) * 1987-03-30 1988-10-11 Pioneer Electronic Corp 信号再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE49672T1 (de) 1990-02-15
CA1236567A (en) 1988-05-10
DE3575492D1 (de) 1990-02-22
AU4644485A (en) 1986-03-13
KR930011693B1 (ko) 1993-12-18
KR860002781A (ko) 1986-04-30
JPH0570219B2 (ja) 1993-10-04
US4714971A (en) 1987-12-22
AU583289B2 (en) 1989-04-27
EP0174789A3 (en) 1987-05-20
EP0174789A2 (en) 1986-03-19
EP0174789B1 (en) 1990-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6166250A (ja) トラツキング制御回路
JPS59157810A (ja) デジタル信号の再生方法
JPS58222402A (ja) 情報信号の記録装置
JPH0572668B2 (ja)
JPS5827486A (ja) 映像信号再生装置
JPH0642731B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダの高速再生装置
JPS60258749A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6057132B2 (ja) Pcm方式信号記録再生装置
JPS6150241A (ja) ディジタル信号の再生装置
JPS60124047A (ja) デイジタル信号の記録再生方法
JPS6126956A (ja) ディジタル信号の再生装置
JPS60261058A (ja) トラツキング制御回路
JPS6022761A (ja) デイジタル信号の記録再生方法
JPS6080152A (ja) デイジタル信号の記録再生方法
JPS59117877A (ja) 磁気録画再生装置のトラツキング制御方式
JPH01119946A (ja) 再生装置
JPS6010440A (ja) デイジタル信号の記録再生方法
JPS6150209A (ja) パイロツト信号記録再生方法
JPS60124048A (ja) デイジタル信号の記録再生方法
JPH0754614B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6013345A (ja) デイジタル信号の記録再生方法
JPS6015849A (ja) デイジタル信号の記録再生方法
JPS63231751A (ja) 追跡装置
JPS6275962A (ja) トラツキング制御装置
JPS61243979A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term