JPS6161467B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6161467B2
JPS6161467B2 JP56215893A JP21589381A JPS6161467B2 JP S6161467 B2 JPS6161467 B2 JP S6161467B2 JP 56215893 A JP56215893 A JP 56215893A JP 21589381 A JP21589381 A JP 21589381A JP S6161467 B2 JPS6161467 B2 JP S6161467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic recording
recording medium
tape
digital signal
tracks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56215893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58118009A (ja
Inventor
Yasuhiko Fujii
Isao Oowaki
Susumu Saito
Takaaki Mori
Shinji Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP56215893A priority Critical patent/JPS58118009A/ja
Priority to US06/452,971 priority patent/US4551840A/en
Priority to DE19823248519 priority patent/DE3248519A1/de
Priority to FR8222025A priority patent/FR2519173B1/fr
Priority to GB08236909A priority patent/GB2114332B/en
Publication of JPS58118009A publication Critical patent/JPS58118009A/ja
Publication of JPS6161467B2 publication Critical patent/JPS6161467B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1806Pulse code modulation systems for audio signals
    • G11B20/1813Pulse code modulation systems for audio signals by adding special bits or symbols to the coded information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/86Re-recording, i.e. transcribing information from one magnetisable record carrier on to one or more similar or dissimilar record carriers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/13Linear codes
    • H03M13/15Cyclic codes, i.e. cyclic shifts of codewords produce other codewords, e.g. codes defined by a generator polynomial, Bose-Chaudhuri-Hocquenghem [BCH] codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデイジタル信号磁気記録再生装置に係
り、スレーブテープの複数本のチヤンネルに記録
再生されるべきデイジタル信号とともに、各トラ
ツクのデイジタル信号の各ビツトより生成した第
2の誤り訂正符号専用のトラツクをマスターテー
プに記録し、これを再生することにより、マスタ
ーテープの記録再生過程で生ずるドロツプアウト
の影響を除去し得てマスターテープのデイジタル
信号をスレープテープに高速で記録せしめ得るデ
イジタル信号磁気記録装置を提供することを目的
とする。
従来より、アナログオーデイオ信号が固定磁気
ヘツドにより磁気テープ上の複数本のトラツクか
ら往復再生できる記録済磁気テープ(ミユージツ
クカセツトテープなど)の生産においては、所要
のアナログオーデイオ信号が往復記録されたマス
ターテープを予め用意し、これを一方向再生して
スレーブテープに高速で記録することにより、往
復記録の煩雑さを避け生産性を上げることが行な
われていた。すなわち、マスターテープの記録時
にはカセツトテープの第1面(A面)に記録され
るべきアナログオーデイオ信号は、2チヤンネル
の場合は例えば第1図Aにch1,ch2で示す如くマ
スターテープ上に記録され、次に第2面(B面)
に記録されるべき2チヤンネルのアナログオーデ
イオ信号がマスターテープの上下を反転した後に
第1図Bにch1′,ch2′で示す如く2本のトラツク
に記録される。なお、第1図A〜C中、斜線は記
録トラツクを示し、矢印は再生されるときのトラ
ツク走査方向を示す(他の面も同様)。このよう
にして往復記録されたマスターテープは、スレー
ブテープ記録時に第1図Cに示す如く矢印X方向
に走行せしめられて再生され、その計4チヤンネ
ル分のマスターテープ再生アナログオーデイオ信
号が同時にスレーブテープに記録される。
従つて、オーデイオ信号やビデオ信号等のアナ
ログ情報信号をデイジタルパルス変調し、これに
より得たデイジタルデータ系列を所定区間毎に分
割し、分割したデイジタルデータ系列に第1の誤
り検査符号及び第1の誤り訂正符号と、フレーム
(ブロツク)の区切りを表わすための同期信号ビ
ツトとを夫々付加して1フレームを構成し、この
デイジタル信号をフレーム単位毎に順次時系列的
に磁気テープ上複数本のトラツクに夫々同時に記
録された記録済磁気テープを生産する場合も、上
記のアナログオーデイオ信号の記録済磁気テープ
と同一の方法を採用することができる。
しかし、マスターテープの記録再生過程ではド
ロツプアウトは不可避であり、このドロツプアウ
トによる影響は特に上記のデイジタル信号記録済
磁気テープの再生音に大きなノイズとなつて現わ
れるため大であり、複写(コピー)の品質を劣化
させていた。
本発明は上記の欠点を除去したものであり、以
下第2図乃至第11図と共にその一実施例につい
て説明する。
第2図は本発明装置の記録系の一実施例のブロ
ツク系統図、第3図は本発明装置の再生系の一実
施例のブロツク系統図を示す。本発明装置はマス
ターテープの記録再生装置に関するものであり、
そのマスターテープを再生して得たデイジタル信
号はスレーブテープ上に第4図に示す如く一方向
に対してn本(ただし、nは自然数)のトラツク
T1〜Toに図示のフレーム構成で複数チヤンネル
のデイジタル信号が記録される。第4図において
SYNCは1フレームの始まりを示す同期信号ビツ
ト、D10〜D15,D20〜D25,……,Do0〜Do5
夫々12〜16ビツト程度のデイジタルデータワード
又は第1の誤り訂正符号、CRCCは同一フレーム
中のデータ誤りを検査する誤り検査符号の記録位
置を示す。n本のトラツクT1〜Toの夫々にはデ
イジタル信号がフレーム単位で同時に記録される
が、往復記録によりスレーブテープには計2n本
のトラツクが記録形成される。
このようにスレーブテープに複数チヤンネルの
デイジタル信号をn本のトラツクに分割して記録
するのは、伝送レートを下げるためである。すな
わち、スレーブテープは例えばカセツトテープと
して市販されるわけであるが、カセツトテープを
再生する磁気ヘツドが固定であり、そのギヤツプ
幅は製造上の制約から所定値よりも狭くできない
ので所要の伝送レートを得るためにはテープ速度
をかなり速くする必要がある。しかし、主として
ステレオプログラムを記録再生する用途に供せら
れるテープレコーダにとつて1時間程度の記録再
生時間は必要であり、テープ速度を速くするとテ
ープ長さが限られているカセツトテープではこの
記録再生時間を到底得ることはできない。そこ
で、所要の記録再生時間を得るためにテープ速度
(例えば7.1cm/sec)を遅くするとともに、テー
プ速度を遅くしたときに伝送し得る伝送レートに
下げるためにデイジタル信号をn本のトラツクに
分割して記録するのである。
次に第4図に示す信号フオーマツト及びテープ
パターンの記録済磁気テープを得るための本発明
装置のマスターテープ記録再生につき説明する。
第2図において、入力端子1に入来したアナログ
情報信号はPCMプロセツサ2に供給され、ここ
でパルス符号変調(PCM)されてデイジタルデ
ータワードとされた後、所定区間毎に分割された
データワードより所定の式に従つて第1の誤り訂
正符号が生成され、更にこのデイジタルワードと
第1の誤り訂正用符号はn本の伝送路に分配され
て同期信号ビツトと第1の誤り検査符号CRCCと
が夫々付加されてフレーム単位毎に出力される。
すなわち、PCMプロセツサ2からは第4図に示
す如きフレーム構成のデイジタル信号がn本の伝
送路(伝送チヤンネル)を介して並列に取り出さ
れ、次段のコピーマスタープロセツサ3に印加さ
れる。
コピーマスタープロセツサ3は、まず後記のス
レーブテープ上のトラツクT1〜Toに記録される
べき並列デイジタル信号系列に対し、データワー
ドは勿論のこと同期信号ビツト、誤り検査符号
CRCC、第1の誤り訂正符号等の冗長ビツトをも
含めて、すなわち1フレーム全部を各トラツク間
でビツト毎のパリテイをとる。すなわち、第5図
においてトラツクT1に記録されるべきデイジタ
ル信号の各ビツトをd10,d11,……,d1k,……
で示し、同様にトラツクT2に記録されるべきデ
イジタル信号の各ビツトをd20,d21,……,d2
,……、トラツクToに記録されるべきデイジ
タル信号の各ビツトをdo1,do2,……,dok
示すものとすると、 pi=d1i2i……doi ……(1) (ただし、iは0、1、2、……、kで、はモ
ジユロ2の加算) なる式に従つて第2の誤り訂正符号(パリテイビ
ツト)piを生成し、これをパリテイチヤンネル
Pで伝送する。
次にコピーマスタープロセツサ3はトラツク
T1,T2,……,Toに記録されるべき各フレーム
のデイジタル信号の同期信号のMSBはMSBどお
し、データワードD10,D20,……,Do0のmビツ
ト目どおしというように、対応するビツト毎にモ
ジユロ2の加算(2を法とする加算)を行なつて
生成した第2の誤り訂正符号piと、n伝送チヤ
ンネルのデイジタル信号とを夫々一定区間(例え
ばkビツト)毎に区切り、これに新しいマスター
テープ用の同期信号ビツトSYNC−Mと、このk
ビツトのデータ誤りを検査するための誤り検査符
号CRCC−Mとを夫々生成後に付加して第6図に
示す如きデイジタル信号系列とする。なお、マス
ターテープ用誤り検査信号CRCC−Mはkビツト
のデイジタル信号を所定の生成多項式G(x)で
除したときの剰余である。
このkビツトのデイジタル信号と同期信号ビツ
トSYNC−Mと誤り検査符号CRCC−Mとは夫々
1マスターフレームを構成しており、また、同期
信号ビツトSYNC−Mは各トラツク共通の固定パ
ターンであるが、前記同期信号ビツトSYNCと区
別する必要があるため、同期信号ビツトSYNCと
は異なるパターンに選定される。
このようにして生成された第6図に示すn+1
伝送チヤンネルのデイジタル信号はコピーマスタ
ープロセツサ3より並列に1マスターフレーム単
位で取り出されて第2図に示すコピーマスター記
録機4に供給され、ここでマスターテープの長手
方向に沿うn+1本のトラツクに、例えば第7図
にT1M,T2M,……,PMで示す如くテープ上半
分に同時に記録される。その往路記録が終了する
と、今度はマスターテープを上下反転する等の方
法でマスターテープの残りの部に第8図にT′1M
T′2M,……,P′Mで示すn+1本のトラツクを形
成して上記のマスターフレーム単位毎のデイジタ
ル信号が記録される(復路記録)。従つて、マス
ターテープには上記の往復記録により計2(n+
1)本のトラツクが記録形成される。
次に本発明装置の再生系の動作につき説明する
に、上記のようにして記録されたマスターテープ
を、第3図に示すコピーマスター再生機5により
第9図に矢印Yで示す方向へ走行せしめて計2
(n+1)本のトラツクを同時に再生する。この
場合、マスターテープのテープ速度は通常、記録
時のテープ速度の例えば16〜32倍程度の速さとさ
れる。マスターテープ上の計2(n+1)本のト
ラツクのうち、第9図にT1M〜PMで示す計n+
1本の往路記録トラツクの各再生デイジタル信号
は第3図の順方向取込回路6に供給され、他方、
T′1M〜P′Mで示す復路記録トラツクの各再生デイ
ジタル信号は第3図の逆方向取込回路7に供給さ
れる。順方向取込回路6は入力再生デイジタル信
号が本来のテープ走行方向と同一方向で走行され
るマスターテープからの時間的に順方向の再生デ
イジタルデータ系列であるから、記録時と同じ生
成多項式G(x)を用いて再生された1マスター
フレーム信号中のkビツトのデイジタル信号と誤
り検査符号CRCC−Mとよりなる信号を除し、そ
の剰余が零のときは誤りデータなしと判断し、零
以外のときは誤りデータがあると判断する回路で
ある。他方、逆方向取込回路7は入力される再生
デイジタル信号が本来の再生されるべきテープ走
行方向とは逆方向に走行されているマスターテー
プの再生デイジタル信号であるから、そのデイジ
タルデータ系列は時間的に逆方向であり、記録時
と同じ生成多項式G(x)は用いることはでき
ず、G(x)の相反多項式G′(x)を用いて、
データ誤りを検査する。ここで、 G′(x)=xm・G(1/x) (2) (ただしmはG(x)の次数) である。なお、相反多項式G′(x)を用いなく
とも、1マスターフレームのデイジタル信号を一
旦メモリ等へ記録し、逆に読み出して記録時と同
じ生成多項式G(x)を用いてデータ誤りの検査
をすることもできる。
このようにして、データ誤りを検査する順方向
取込回路6の出力デイジタル信号は順方向マスタ
ー再生プロセツサ8に供給され、他方、逆方向取
込回路7の出力デイジタル信号は逆方向マスター
再生プロセツサ9に供給される。ただし、これら
の出力デイジタル信号中にはマスターテープ用同
期信号ビツトSYNC−M、誤り検査符号CRCC−
Mは含まれておらず、エラーフラグとSYNC−M
より検出された同期信号とが夫々含まれている。
順方向マスター再生プロセツサ8及び逆方向マス
ター再生プロセツサ9は誤りデータが有る場合は
その誤りデータを訂正復元する回路で、トラツク
M,P′Mから再生されたマスターテープ用の第2
の誤り訂正符号piを用いて訂正を行なう。例え
ば、第6図のd1kで示すビツトが誤つている場合
は、d1kを生成要素とする第2の誤り訂正符号p
k及びd1kを除くpkの生成要素とから d1k=d2k3k……dokk (3) なる式に従つて正しいd1kを得ることができる。
順方向マスター再生プロセツサ8及び逆方向マ
スター再生プロセツサ9は上記の如くに誤りデー
タが有るときにこれを訂正復元するが、前記トラ
ツクPM,P′Mの再生デイジタル信号の伝送はせ
ず、前記トラツクT1M〜ToM,T′1M〜T′oMから再
生されたデイジタル信号を並列にスレーブテープ
記録機10に出力する。スレーブテープ記録機1
0はスレーブテープとなる磁気テープをマスター
テープのテープ再生速度と同じ倍率の高速度で走
行せしめて、この磁気テープ上の計2n本のトラ
ツクに、マスターテープから上記の如くにして上
記マスター再生プロセツサ8,9により再生され
た再生デイジタル信号が夫々同時に記録される。
ここで、マスター再生プロセツサ8,9よりの再
生デイジタル信号は、前記した如く、第9図のマ
スターテープ上のトラツクT1M〜ToM,T′1M
T′oMに記録されているデイジタル信号のうちマス
ター用同期信号ビツトSYNC−M及び誤り検査符
号CRCC−Mは除かれているから、スレーブテー
プの上半分には第4図に示す如く記録されるべき
所定のフレーム構成のデイジタル信号がn本のト
ラツクT1〜Toに記録される(T′1M〜T′oMのトラ
ツクの再生デイジタル信号も同様のフレーム構成
でスレーブテープの下半分のn本のトラツクに記
録される。)。
このようにしてマスターテープの記録再生過程
で生ずるドロツプアウトによるデータ誤りは訂正
復元されて、往路記録デイジタル信号と復路記録
デイジタル信号とを夫々同時に、かつ短時間でス
レーブテープに複写記録される。
なお、訂正の能力を高めるためには、第5図に
示すデイジタルデータ系列に公知のインターリー
ブをかけてから、kビツトの区切りをつけて1マ
スターフレームを構成するようにしてもよく、更
には第10図に示す如く、第5図に示したデイジ
タルデータ系列にインターリーブ長αビツトのイ
ンターリーブをかけると共に、別の誤り訂正符号
iの伝送チヤンネルQを設けるようにしてもよ
い。ただし誤り訂正符号qiは例えば次式で生成
される。
qi=d1i21-〓d3i-2〓……doi-(o-1)〓Pi-o〓 (4) (ただしiは0、1、2、……、kで、はモジ
ユロ2の加算) またマスターテープへの記録テープパターンと
しては、第9図に示すもの以外のテープパターン
でもよく、例えば第11図に示す如く、クロスト
ーク対策のために往路記録用専用磁気ヘツド12
と復路記録専用磁気ヘツド13とをテープ走行方
向に離間配置し(所謂スタガ使用)、往路記録ト
ラツクT1M,T2M,……,PMと復路記録トラツ
クT′1M,T′2M,……,P′Mとを互い違いに記録形
成するようにしてもよい。
マスターテープの記録密度によつてはトラツク
数はスレーブテープのトラツク数と同じかそれ以
外であつてもよい。
上述の如く、本発明になるデイジタル信号磁気
記録再生装置は、アナログ情報信号をデイジタル
パルス変調してなるデイジタルデータ及び第1の
誤り訂正符号を所定区間毎に区切つて得られたデ
ータワードと第1の冗長ビツトとが夫々時系列的
に合成されて1フレームを構成するデイジタル信
号を複数の伝送チヤンネルでフレーム単位毎に伝
送するとともに、これに付加して複数の伝送チヤ
ンネルで伝送される複数のデイジタル信号のフレ
ームにおいて対応するビツト毎に2を法とする加
算をして生成した第2の誤り訂正符号を少なくと
も一の伝送チヤンネルで伝送し、複数のデイジタ
ル信号及び第2の誤り訂正符号を夫々所定の長さ
のビツト長に区切るとともに第2の冗長ビツトを
夫々に付加して得た各デイジタル信号系列を一単
位として伝送チヤンネルに対応して磁気テープ上
の複数本のトラツクに夫々同時に記録し、再生時
は磁気記録媒体上の複数本のトラツクから夫々同
時に再生した各デイジタル信号系列のデータ誤り
を上記第2の冗長ビツトを用いて検査し、検査さ
れたデータ誤りを上記磁気記録媒体から再生した
第2の誤り訂正符号を用いて再生プロセツサで訂
正し、この再生プロセツサより記録時に複数の伝
送チヤンネルで伝送された上記複数のデイジタル
信号の再生出力信号を取り出すよう構成したた
め、磁気記録媒体の記録再生過程で生ずるドロツ
プアウト等によりそれが時間的に順方向の再生系
列の場合でも逆方向の再生系列の場合であつても
同様にこれを訂正し得て正確な再生出力信号を得
ることができ、また上記磁気記録媒体上の複数本
のトラツクは磁気ヘツドにより磁気記録媒体の往
路記録時又は復路記録時に形成され、往復記録に
より上記複数本の2倍の数のトラツクが磁気記録
媒体上に記録形成され、再生時は磁気記録媒体を
一方向に走行せしめて磁気ヘツドにより磁気記録
媒体上の全トラツクを同時に再生して再生プロセ
ツサより時間的に順方向の複数の伝送チヤンネル
の再生デイジタル信号と時間的に逆方向の複数の
伝送チヤンネルの再生デイジタル信号とを夫々同
時に出力するようにしたため、往復再生の煩雑さ
を避けることができ、また上記磁気記録媒体がマ
スターテープであり、再生プロセツサの再生出力
信号はスレーブテープに同時に記録されるように
したため、デイジタル信号が往復記録された記録
済磁気テープをマスターテープを往復再生するこ
となく一方向の再生のみで記録作成でき、更に再
生時のマスターテープのテープ速度を記録時より
も高速度とした場合は、短時間でスレーブテープ
にデイジタル信号を記録できる等の特長を有する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図A,B,Cは夫々従来のアナログオーデ
イオ信号のマスターテープの記録再生過程を示す
テープパターン及びトラツク走査方向を示す図、
第2図は本発明装置の記録系の一実施例を示すブ
ロツク系統図、第3図は本発明装置の再生系の一
実施例を示すブロツク系統図、第4図は本発明装
置により再生されたデイジタル信号のスレーブテ
ープ上の記録テープパターンの一部及び信号フオ
ーマツトの一例を示す図、第5図は本発明装置の
誤り訂正符号生成過程を説明する図、第6図は本
発明装置により記録される各伝送チヤンネルの信
号フオーマツトの一実施例を示す図、第7図及び
第8図は夫々本発明装置によるマスターテープの
往路及び復路記録時のテープパターン及びトラツ
ク走査方向を示す図、第9図は本発明装置による
マスターテープ再生時のトラツク走査方向を説明
する図、第10図は本発明装置の記録信号生成過
程の他の実施例を説明する図、第11図は本発明
装置によるマスターテープの往復記録時のヘツド
とテープパターン並びにトラツク走査方向の他の
実施例を示す図である。 1……アナログ情報信号入力端子、2……
PCMプロセツサ、3……コピーマスタープロセ
ツサ、4……コピーマスター記録機、5……コピ
ーマスター再生機、6……順方向取込回路、7…
…逆方向取込回路、8……順方向マスター再生プ
ロセツサ、9……逆方向マスター再生プロセツ
サ、10……スレーブテープ記録機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アナログ情報信号をデイジタルパルス変調し
    てなるデイジタルデータ及び第1の誤り訂正符号
    を所定区間毎に区切つて得られたデータワードと
    第1の冗長ビツトとが夫々時系列的に合成されて
    1フレームを構成するデイジタル信号を複数の伝
    送チヤンネルでフレーム単位毎に伝送するととも
    に、これに付加して該複数の伝送チヤンネルで伝
    送される複数のデイジタル信号のフレームにおい
    て夫々対応するビツト毎に2を法とする加算をし
    て生成した第2の誤り訂正符号を少なくとも一の
    伝送チヤンネルで伝送し、該複数のデイジタル信
    号及び該第2の誤り訂正符号を夫々所定の長さの
    ビツト長に区切るとともに第2の冗長ビツトを
    夫々に付加して得た各デイジタル信号系列を一単
    位として該伝送チヤンネルに対応して磁気記録媒
    体上の複数本のトラツクに夫々同時に記録し、再
    生時は該磁気記録媒体上の複数本のトラツクから
    夫々同時に再生した各デイジタル信号系列のデー
    タ誤りを上記第2の冗長ビツトを用いて検査し、
    検査されたデータ誤りを上気磁気記録媒体から再
    生した上記第2の誤り訂正符号を用いて再生プロ
    セツサで訂正し、該再正プロセツサより記録時に
    複数の伝送チヤンネルで伝送された上記複数のデ
    イジタル信号の再生出力信号を取り出すよう構成
    したことを特徴とするデイジタル信号磁気記録再
    生装置。 2 該磁気記録媒体上の複数本のトラツクは磁気
    ヘツドにより該磁気記録媒体の往路記録時又は復
    路記録時に形成され、往復記録により該複数本の
    2倍の数のトラツクが該磁気記録媒体上に記録形
    成され、再生時は該磁気記録媒体を一方向に走行
    せしめて磁気ヘツドにより該磁気記録媒体上の全
    トラツクを同時に再生して該再生プロセツサより
    時間的に順方向の該複数の伝送チヤンネルの再生
    デイジタル信号と時間的に逆方向の該複数の伝送
    チヤンネルの再生デイジタル信号とを夫々同時に
    出力することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のデイジタル信号磁気記録再生装置。 3 該磁気記録媒体はマスターテープであり、該
    再生プロセツサの再生出力信号はスレーブテープ
    に同時に記録されることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項又は第2項記載のデイジタル信号磁気
    記録再生装置。 4 該磁気記録媒体の再生時の走行速度は、記録
    時の走行速度よりも高速度に選定したことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項乃至第3項いずれか
    一項記載のデイジタル信号磁気記録再生装置。
JP56215893A 1981-12-29 1981-12-29 デイジタル信号磁気記録再生装置 Granted JPS58118009A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56215893A JPS58118009A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 デイジタル信号磁気記録再生装置
US06/452,971 US4551840A (en) 1981-12-29 1982-12-27 Digital data duplication apparatus
DE19823248519 DE3248519A1 (de) 1981-12-29 1982-12-29 Geraet zum aufnehmen und wiedergeben von daten
FR8222025A FR2519173B1 (fr) 1981-12-29 1982-12-29 Dispositif d'enregistrement et de reproduction de donnees
GB08236909A GB2114332B (en) 1981-12-29 1982-12-30 Data recording and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56215893A JPS58118009A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 デイジタル信号磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58118009A JPS58118009A (ja) 1983-07-13
JPS6161467B2 true JPS6161467B2 (ja) 1986-12-25

Family

ID=16679998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56215893A Granted JPS58118009A (ja) 1981-12-29 1981-12-29 デイジタル信号磁気記録再生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4551840A (ja)
JP (1) JPS58118009A (ja)
DE (1) DE3248519A1 (ja)
FR (1) FR2519173B1 (ja)
GB (1) GB2114332B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59107409A (ja) * 1982-12-09 1984-06-21 Victor Co Of Japan Ltd デイジタル信号の記録装置
US4727509A (en) * 1984-06-28 1988-02-23 Information Exchange Systems, Inc. Master/slave system for replicating/formatting flexible magnetic diskettes
US5247505A (en) * 1985-04-17 1993-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Information recording method for reciprocally recording and verifying information
US4823333A (en) * 1986-01-21 1989-04-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk duplicating apparatus using sector data identification information for controlling duplication
DE3635536A1 (de) * 1986-10-18 1988-04-28 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zum schreiben und/oder lesen der spuren eines magnetbandes
US4870645A (en) * 1988-04-20 1989-09-26 Aspen Peripherals Corp. Single syndrome generator for forward and reverse read of high density magnetic tape and method therefor
EP0794666B1 (en) * 1988-08-05 2002-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Information transmission system with record/reproducing device
US5844737A (en) * 1990-11-14 1998-12-01 Canon Kabushiki Kaisha Reproducing apparatus with different reproduction data for normal and search modes which scans two areas of a split tape recording medium in opposite directions
US5481411A (en) * 1992-08-14 1996-01-02 Victor Company Of Japan, Ltd. Tape dubbing and divided master tape producing system
US5636311A (en) * 1992-08-14 1997-06-03 Victor Company Of Japan, Ltd. Tape dubbing and divided master tape producing system
KR100224868B1 (ko) * 1997-02-24 1999-10-15 윤종용 데이터 에러 정정 범위 판단방법
US6292852B1 (en) 1998-10-23 2001-09-18 Computer Performance, Inc. High-performance multiple-media duplicating system
US6651214B1 (en) * 2000-01-06 2003-11-18 Maxtor Corporation Bi-directional decodable Reed-Solomon codes
CN108418658B (zh) * 2017-09-08 2019-03-26 华为技术有限公司 编码方法及装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1491671A (fr) * 1966-08-30 1967-08-11 Procédé et appareil pour l'obtention de copies ou reproductions à partir de supports d'enregistrement à large bande sur lesquels des signaux sont enregistrés
US3774154A (en) * 1972-08-21 1973-11-20 Ibm Error control circuits and methods
GB1445337A (en) * 1972-08-24 1976-08-11 Independent Broadcastin Author Television systems
DE2342359A1 (de) * 1972-08-24 1974-02-28 Indep Broadcasting Authority Geraet zum umsetzen eines digitalen eingangssignals
US3805284A (en) * 1972-09-18 1974-04-16 Burroughs Corp Digital data copy duplication method and apparatus utilizing bit to bit data verification
US3875588A (en) * 1974-03-05 1975-04-01 Programming Technologies Inc Magnetic tape duplicating apparatus
US4052698A (en) * 1975-03-17 1977-10-04 Burroughs Corporation Multi-parallel-channel error checking
DE2614745B2 (de) * 1976-04-06 1978-05-11 Teldec Telefunken-Decca-Schallplatten Gmbh, 2000 Hamburg Einrichtung zum Kopieren einer auf einer Muttermaschine ablaufenden Magnetbandaufzeichnung zwecks Herstellung von Tochterbändern
US4281355A (en) * 1978-02-01 1981-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital audio signal recorder
US4292684A (en) * 1978-11-01 1981-09-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Format for digital tape recorder
US4211997A (en) * 1978-11-03 1980-07-08 Ampex Corporation Method and apparatus employing an improved format for recording and reproducing digital audio
JPS5616942A (en) * 1979-07-11 1981-02-18 Mitsubishi Electric Corp Dubbing circuit for pcm recorder
US4277844A (en) * 1979-07-26 1981-07-07 Storage Technology Corporation Method of detecting and correcting errors in digital data storage systems
US4423441A (en) * 1979-08-30 1983-12-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha PCM Record reproducer
US4410917A (en) * 1981-09-14 1983-10-18 Accurate Sound Corporation Method of and apparatus for recording information from a master medium onto a slave medium employing digital techniques

Also Published As

Publication number Publication date
FR2519173A1 (fr) 1983-07-01
DE3248519A1 (de) 1983-07-14
GB2114332A (en) 1983-08-17
FR2519173B1 (fr) 1986-04-25
GB2114332B (en) 1986-02-05
JPS58118009A (ja) 1983-07-13
US4551840A (en) 1985-11-05
DE3248519C2 (ja) 1987-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4375100A (en) Method and apparatus for encoding low redundancy check words from source data
JPS649679B2 (ja)
JPH07118159B2 (ja) Pcm信号記録方法
JPH07111815B2 (ja) デイジタル信号記録方式
JPS6161467B2 (ja)
US4527207A (en) Tape speed control for producing a master tape carrying a digital signal
JPS58166886A (ja) 磁気テ−プ記録再生装置
JPS6338897B2 (ja)
JPS6135620B2 (ja)
JPH0239036B2 (ja)
JPH0125159B2 (ja)
KR100283144B1 (ko) 디지털 기록/재생장치
JP2822186B2 (ja) ディジタル信号の記録再生方法
JPS6137688B2 (ja)
JPS61261874A (ja) 記録再生装置
JP2714013B2 (ja) ビデオデータ記録再生装置及び再生装置
JPH0377564B2 (ja)
JPS62271535A (ja) デジタル信号処理方法
JPS58188315A (ja) デイスク再生装置
JPS601628A (ja) 固定ヘツド式pcm信号記録テ−プの複製装置
JPS5990440A (ja) デ−タ伝送装置
JPS6117058B2 (ja)
JPS649678B2 (ja)
JPS60167165A (ja) マルチトラツク方式pcmレコ−ダ
JPS6124062A (ja) Pcm記録装置