JPS615580A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS615580A
JPS615580A JP59126175A JP12617584A JPS615580A JP S615580 A JPS615580 A JP S615580A JP 59126175 A JP59126175 A JP 59126175A JP 12617584 A JP12617584 A JP 12617584A JP S615580 A JPS615580 A JP S615580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
films
source
gate electrode
drain regions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59126175A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takeuchi
寛 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59126175A priority Critical patent/JPS615580A/ja
Priority to EP85300047A priority patent/EP0171864B1/en
Priority to DE8585300047T priority patent/DE3569634D1/de
Priority to US06/690,302 priority patent/US4616401A/en
Publication of JPS615580A publication Critical patent/JPS615580A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66515Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using self aligned selective metal deposition simultaneously on the gate and on source or drain
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76877Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material
    • H01L21/76879Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material by selective deposition of conductive material in the vias, e.g. selective C.V.D. on semiconductor material, plating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41775Source or drain electrodes for field effect devices characterised by the proximity or the relative position of the source or drain electrode and the gate electrode, e.g. the source or drain electrode separated from the gate electrode by side-walls or spreading around or above the gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41775Source or drain electrodes for field effect devices characterised by the proximity or the relative position of the source or drain electrode and the gate electrode, e.g. the source or drain electrode separated from the gate electrode by side-walls or spreading around or above the gate electrode
    • H01L29/41783Raised source or drain electrodes self aligned with the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • H01L29/6659Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66545Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using a dummy, i.e. replacement gate in a process wherein at least a part of the final gate is self aligned to the dummy gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔゛発明の技術分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に係わり、特に優れた素
子特性を持つMO8型半導体装置の製造方法に関する。
(発明の技術的背景とその問題点) 従来、半導体素子あるいは集積回路素子の特性向上と高
集積化のため、スケーリング則による素子の縮小化が行
なわれてい・る。例えばMO8FT゛では、素子の寸法
を小さくし、チャネル領域の不純物濃度を増し、駆動゛
電圧を小さくすることで、元の素子を比例縮小・した高
性能の新しい素子を得ることができる。しかし集積回路
素子の高速、高集積化は、素子を形成する電極配線、拡
散層領域あるいは層間絶縁膜等を単にスケーリングする
だけでは実現することができない。スケーリングによる
素子の寸法縮小だけでなく数多い回路素子パターンの加
工精度及゛び相互の合せ精度も同時に向上する必要があ
る。これら素子パターンの加工精度及び合°せ精度は、
素子の最小寸法に大きく依存している。例えば最小寸法
が4μm程度の素子では加工精度1合せ精度共に0.4
μmと約1/10の精度であった。これに対し最近のM
O8型メモリの代表である64Kb i t、25Kb
 i tダイナミックメモリ素子では2〜3μmの最小
寸法に対し〜0.2μ兜と1/10以下の精度が要求さ
れる。更に最小寸法が1μmあるいはサブミクロン領域
に入ると、これらの精度は0.1μm以下が要求される
。。
この合せ精度について従来技術の間−を詳述する。例え
ば、MO8型トランジスタ素子におけるコンタクトホー
ル形成において、第3図(a)に示す如く写真蝕剣法で
合せずれの状態が生じ加工が終了する。ここで、31は
p型Si基板、32はフィールド絶縁膜、33は反転防
止のためのイオン注入層であり、素子形成領域にゲーー
ト絶縁膜34を介してゲート電極35が形成されている
ゲート電極側壁には絶縁膜37が残され、ソース。
ドレイン領域がLDD構造となるように、n一層36a
、36bとn+層38a、38bが拡散形成されている
。こうして素子形成された基板上全面に絶縁膜39を堆
積し、これにコンタクトホール40a、4’Ob、40
cを開孔した状態が第3図(a)である。引続き配線材
料のアルミニウム(AJ2)膜を堆積し、第3図(b)
のようにソース、ド・レイン、ゲートの電極配置141
a、41b。
41cを施すことにより素子は動作可能となる。
しかし、合せずれにより次のような問題が発生する。即
ち、第4図に示すようにコンタクト孔40a、40bが
ソース、ドレイン領域からずれ′ることにより、配線材
であるAnとソース、ドレインとの接触面積が減少し抵
抗が増大する。更に、第5図に示すように、コンタクト
孔加工時にオーバーエツチングが発生すると、ソース、
ドレイン領域周辺のフィールド絶縁膜32の減少からA
2の接合突抜けによる接合不良等の欠陥を引き起こす。
以上のような問題に対し、例えば加工精度では溶液によ
るウェットエツチングから活性ガスを用いたドライエツ
チングへ、更には、方向性を持つた反応性イオンによる
エツチング(RIE−Reactive  Ion  
Etching)技術の     1導入で0.1μm
の加工精度が達成されるに至った。一方合せ精度は、装
置の機械的精度に頼る割合いが大きく0.1μmの精度
は得がたい。従って合せずれが生じた場合にも素子機能
が損われない構造成いは修復工程を開発することが強く
望まれている。
〔発明の目的) 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、素子パター
ンの合せ精度の余裕度を大きくし、しかも高集積化と信
頼性向上を図り得る半導体装置の製造方法を提供するこ
とを目的とするものである。
(発明の概要) 本発明はMO8型半導体装置の製造方法において、まず
素子領域を形成した後、ゲート電極を形成し、ソース、
ドレイン領域を開孔して不純物拡散によりソース、トレ
イン領域を形成する。この後露出しているゲート電極と
ソース、ドレイン領域及びその周辺の一部を覆うように
導電性物質膜を形成し、この後従来と同様、絶縁膜堆積
、コンタ・クトホール形成工程を経て、電極配線を形成
する。
〔発明の効果〕
本発明によれば、素子の微細化により高精度のパターン
合せが要兼される場合、特にソース、ドレインへのコン
タクトホールが合せずれにをもって形成されたとしても
、ソース、ドレイン領域の周辺まで覆うように導電物質
膜が形成されているため、コンタクト抵抗の増大が防止
され、またフィールド絶縁膜がエツチングされることな
く、素子への悪影響を防止することが出来る。
従って合せ精度の余裕がある高集積の半導体装置が得ら
れる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図(a)〜(i)を用いて
説明する。 、 先ず、第1図(−a)に示すように、面方位(100)
、比抵抗5〜10Ω−αのp型シリコン基板11上に耐
エツチング兼耐イオン注入マスクとして例えば0.4μ
′mの二酸化硅素膜(熱酸化膜)12を形成し、これを
素子領域にのみ残して、反応性イオンエツチング法によ
り、フィールド領域に0.6μm程度の凹部を形成する
。続いて84″イオンを加速電圧50KeV、注入量1
X1013/cIIでイオン注入し、チャンネルストッ
パとなるp′″層13を形成する。次に熱酸化膜12を
除去した後第1図(b)に示すように、基板全面にCV
D法による二酸化硅素11114を約0.6μm又はこ
れにより厚く堆積する。この後、この二酸化硅素膜14
表面の凹部に、スペーサ膜としてレジスト11115を
写真蝕刻法により選択的に形成する。その後、流動性物
質膜として、PMAH型レジストとポジ型フォトレジス
トの混合レジスト膜16を全面に塗布して表面をなだら
かにする。次にフレオン系ガスを用いた反応法イオンエ
ツチング法により全面エツチングを行う。この時のエツ
チング条件は、二酸化硅素膜14のエツチング速度が混
合レジスト16及びレジスト膜15のエツチング速度と
同等か又はそれより大きく、例えば2倍程度によるよう
に設定する。この結果、フィールド領域ではレジスト膜
15がエツチングに対するストッパの役割をし、素子形
成領域の基轡表面を露出するまでエツチングして不要な
レジスト膜を除去すると、第1図(C)のように二酸化
硅素11.14がフィールド領域に埋込まれた構造が得
られる。
この後第1図(d)のように、例えば250人のゲート
酸化膜17を形成し、更にCVD法により厚さ4000
人の多結晶シリコン族18を堆積する。次に写真蝕刻法
により形成されたレジスト膜19をマスクに塩素<CR
2)系ガスを用いた反応性イオンエツチング法で多結晶
シリコン1118を加工してゲート電極を形成する。こ
の後例えば硅素イオン(As”)を加速電圧40KeV
注入量1X101”/cdでイオン注入し、ソース。
ドレイン領域に浅いn−拡散層20a、20bを形成す
る。その後レジスト膜19を残したまま全面に例えばc
votにより厚さ0.5umの二酸化硅素膜を堆積し、
この表面をフレオン系ガスを用いた反応性イオンエツチ
ング法でエツチングを行ない、第1図(e)のように多
結晶シリコン膜     (18とレジスト膜19の段
差側壁部にのみ選択的に二酸化硅素膜21を残置させた
後、例えば燐イオン(P+)を加速電圧200KeV、
注入f118X101B/cdでイオン注入を行いソー
ス、ドレイン領域その他配線層となる深いn+拡散層2
2a、22bを形成する。これにより、ゲート領域の周
辺には浅い拡散層20a、20bが、ゲート領域から離
れた位置には、濃度が高く深い拡散層22a、22bが
形成されたLDD (L + ohtIy  Dope
d  Drain>構造が得られる。
この後第1図(f)に示すように、レジスト膜19を除
去して多結晶シリコンll118を露出させ、この側壁
に二酸化硅素膜21が上方に突出した形で残された状態
を得る。しかる後第1図(Q)に示すように、例えばW
Fs/Arガスを用い温度400℃と真空度0.35t
orrの条件で気相成長を行って多結晶シリコン膜18
及びソース、ドレイン領域上にWII23a〜23Gを
形成する。このときWSの形成時間を充分長くすること
によりWIIの横方向への成長が進行する。この結果W
膜23a、23bはソース、ドレイン領域周辺のフィー
ルド酸化膜14上にも一部延在するように形成される。
多結晶シリコン膜18上では、図示のように二酸化硅素
膜21によりWII!23cが埋込まれた状態となる。
この状態を平面図で示すと第2図の通りである。この後
第1図(h)に示すように絶縁膜として、例えばCVD
法により厚さ0゜8μmの二酸化硅素膜24を堆積した
後、電極配線の為のコンタクトホールを加工形成する。
引続き配線材料として例えばアルミニウム(A℃)膜を
0.8μmの厚さスパッタ法により堆積、これを加工し
て配線25a〜25Cを形成し第1図(+)に示すよう
な半導体装置を得る。
このようにして形成された半導体装置は、第1図(+)
から判かるように、ゲート電極及びソース、ドレイン拡
散廟上及びこれらの周辺にWSを形成している為、配線
抵抗及びコンタクト抵抗が小さく、高速の回路動作が可
能である。さらにこの実施例によれば、従来コンタクト
ホール形成時の合せずれから生じるフ、イールド酸化膜
のオーバ−エツチングはW膜により防止される。従って
ソース、ドレイン周辺部の絶縁不良によるアルミニウム
との接合不良を解決し、同時にソース、ドレインとアル
ミニウム配線との実効コンタクト面積の低下を無くし接
触抵抗増加防止にも効果がある。
尚、上記実施例では、選択成長させる導電性物質膜とし
てWFs/Ar系によるW膜について述べたが、反応ガ
スにSiH+を加えることによりWSi2膜を形成して
も本発明は有効に作用した。
また選択成長させる導電性物質膜は上記実施例に限らず
反応ガスを変えることによりAfl、MO。
Ta、Ti及びMO8+2 、TaS +2.T 1s
i2等を形成する場合にも本発明を適用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(i)は、本発明における一実施例の製
造工程を示す断面図、第2図は第1図(g)工程での平
面図、第3図(aj(b)は従来の製造工程を示す断面
図、第4図は従来法の問題を説明するための平面図、−
第5図は同じ〈従来法の問題を説明するための断面図で
ある。 11・・・p型シリコン基板、12・・・二酸化硅素膜
、13・・・p+層、14・・・二酸化硅素膜、15・
・・レジスト膜、16・・・混合レジスト膜、17・・
・ゲート酸化膜、18・・・多結晶シリコン膜(ゲート
電極〉、19・・・レジスト膜、20a、20b・・・
n−拡散層(ソース、ドレイン)、21・・・二酸化硅
素膜、22a、22b−n+拡散層(ソース、トレイン
)、23a、23b、23cmW膜、24−・・二酸化
硅素膜、25a、25b、25c・・・AM配線。 出願人代理人−弁理士 鈴江武彦 第1− 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板のフィールド絶縁膜で囲まれた素子形
    成領域にゲート絶縁膜を介してゲート電極を形成する工
    程と、不純物を拡散してソース及びドレイン領域を形成
    する工程と、前記ゲート電極の側壁に選択的に絶縁膜を
    形成する工程と、この後、前記ゲート電極とソース、ド
    レイン領域およびその周辺の前記フィールド絶縁膜上に
    及ぶ領域上に選択的に導電性物質膜を形成する工程と、
    全面に絶縁膜を堆積しこれにコンタクトホールを開けて
    電極配線を形成する工程とを具備することを特徴とする
    半導体装置の製造方法。
  2. (2)前記導電性物質膜はCVD法によって形成される
    金属膜或いは金属の硅化物である特許請求の範囲第1項
    記載の半導体装置の製造方法。
JP59126175A 1984-06-19 1984-06-19 半導体装置の製造方法 Pending JPS615580A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59126175A JPS615580A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 半導体装置の製造方法
EP85300047A EP0171864B1 (en) 1984-06-19 1985-01-04 Method of fabricating an insulated gate type field-effect transistor
DE8585300047T DE3569634D1 (en) 1984-06-19 1985-01-04 Method of fabricating an insulated gate type field-effect transistor
US06/690,302 US4616401A (en) 1984-06-19 1985-01-10 Method of fabricating an insulated gate type field-effect transistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59126175A JPS615580A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS615580A true JPS615580A (ja) 1986-01-11

Family

ID=14928534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59126175A Pending JPS615580A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 半導体装置の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4616401A (ja)
EP (1) EP0171864B1 (ja)
JP (1) JPS615580A (ja)
DE (1) DE3569634D1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61139058A (ja) * 1984-12-11 1986-06-26 Seiko Epson Corp 半導体製造装置
US5190886A (en) * 1984-12-11 1993-03-02 Seiko Epson Corporation Semiconductor device and method of production
KR890004962B1 (ko) * 1985-02-08 1989-12-02 가부시끼가이샤 도오시바 반도체장치 및 그 제조방법
JPS61198780A (ja) * 1985-02-28 1986-09-03 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
US4691433A (en) * 1985-04-12 1987-09-08 General Electric Company Hybrid extended drain concept for reduced hot electron effect
JPS6231116A (ja) * 1985-08-02 1987-02-10 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
KR900000065B1 (ko) * 1985-08-13 1990-01-19 가부시끼가이샤 도오시바 독출전용 반도체기억장치와 그 제조방법
JPS62162362A (ja) * 1986-01-10 1987-07-18 Mitsubishi Electric Corp Mos型集積回路及びその製造方法
US4755479A (en) * 1986-02-17 1988-07-05 Fujitsu Limited Manufacturing method of insulated gate field effect transistor using reflowable sidewall spacers
US4877749A (en) * 1986-02-28 1989-10-31 Polyfet Re Devices, Inc. Method of forming a low loss FET
US4694565A (en) * 1986-04-28 1987-09-22 Rockwell International Corporation Method of making hardened CMOS sub-micron field effect transistors
US4697328A (en) * 1986-04-28 1987-10-06 Rockwell International Corporation Method of making hardened NMOS sub-micron field effect transistors
JPS62260340A (ja) * 1986-05-06 1987-11-12 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPH0628266B2 (ja) * 1986-07-09 1994-04-13 株式会社日立製作所 半導体装置の製造方法
US5066995A (en) * 1987-03-13 1991-11-19 Harris Corporation Double level conductor structure
JP2559397B2 (ja) * 1987-03-16 1996-12-04 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置及びその製造方法
US5293059A (en) * 1987-09-07 1994-03-08 Oki Electric Industry Co., Ltd. MOS semiconductor device with double-layer gate electrode structure
NL8800221A (nl) * 1988-01-29 1989-08-16 Philips Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een halfgeleiderinrichting.
US5071788A (en) * 1988-02-18 1991-12-10 International Business Machines Corporation Method for depositing tungsten on silicon in a non-self-limiting CVD process and semiconductor device manufactured thereby
US5212400A (en) * 1988-02-18 1993-05-18 International Business Machines Corporation Method of depositing tungsten on silicon in a non-self-limiting CVD process and semiconductor device manufactured thereby
US4966870A (en) * 1988-04-14 1990-10-30 International Business Machines Corporation Method for making borderless contacts
JPH01298765A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
US5185073A (en) * 1988-06-21 1993-02-09 International Business Machines Corporation Method of fabricating nendritic materials
US5137461A (en) * 1988-06-21 1992-08-11 International Business Machines Corporation Separable electrical connection technology
US4971929A (en) * 1988-06-30 1990-11-20 Microwave Modules & Devices, Inc. Method of making RF transistor employing dual metallization with self-aligned first metal
JPH0666329B2 (ja) * 1988-06-30 1994-08-24 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
US4908332A (en) * 1989-05-04 1990-03-13 Industrial Technology Research Institute Process for making metal-polysilicon double-layered gate
US5289024A (en) * 1990-08-07 1994-02-22 National Semiconductor Corporation Bipolar transistor with diffusion compensation
JPH0799298A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Sony Corp 固体撮像素子及びその製造方法
JPH10223889A (ja) * 1997-02-04 1998-08-21 Mitsubishi Electric Corp Misトランジスタおよびその製造方法
US6074921A (en) * 1997-06-30 2000-06-13 Vlsi Technology, Inc. Self-aligned processing of semiconductor device features
US5902125A (en) * 1997-12-29 1999-05-11 Texas Instruments--Acer Incorporated Method to form stacked-Si gate pMOSFETs with elevated and extended S/D junction
US6225177B1 (en) * 2000-09-18 2001-05-01 Vanguard Int'l Semiconductor Corp. Electrode resistance improved MOSFET with source and drain regions reduced in size beyond lithography limit and method for making the same
US8629348B2 (en) * 2002-07-19 2014-01-14 E.Z. Barrier, Inc. Fire resistant barrier
US7329582B1 (en) * 2005-06-15 2008-02-12 Advanced Micro Devices, Inc. Methods for fabricating a semiconductor device, which include selectively depositing an electrically conductive material
JP2007273871A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toshiba Corp 設計データ作成方法、設計データ作成プログラム、及び半導体装置の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4016594A (en) * 1971-06-08 1977-04-05 U.S. Philips Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the device
JPS5776833A (en) * 1980-09-04 1982-05-14 Applied Materials Inc Heat resistant metal depositing method and product thereof
US4330931A (en) * 1981-02-03 1982-05-25 Intel Corporation Process for forming metal plated regions and lines in MOS circuits
US4441247A (en) * 1981-06-29 1984-04-10 Intel Corporation Method of making MOS device by forming self-aligned polysilicon and tungsten composite gate
JPS5848936A (ja) * 1981-09-10 1983-03-23 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
DE3211761A1 (de) * 1982-03-30 1983-10-06 Siemens Ag Verfahren zum herstellen von integrierten mos-feldeffekttransistorschaltungen in siliziumgate-technologie mit silizid beschichteten diffusionsgebieten als niederohmige leiterbahnen
US4521952A (en) * 1982-12-02 1985-06-11 International Business Machines Corporation Method of making integrated circuits using metal silicide contacts
US4512073A (en) * 1984-02-23 1985-04-23 Rca Corporation Method of forming self-aligned contact openings

Also Published As

Publication number Publication date
US4616401A (en) 1986-10-14
EP0171864B1 (en) 1989-04-19
DE3569634D1 (en) 1989-05-24
EP0171864A1 (en) 1986-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS615580A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3469251B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07120795B2 (ja) 半導体デバイスの製作方法
JPS5933880A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62291176A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02130852A (ja) 半導体装置
JPS6161463A (ja) 半導体集積回路素子およびその製造方法
JPS6316672A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS6142169A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03190140A (ja) Mosトランジスタとその製造方法
JPH0369168A (ja) 薄膜電界効果トランジスタ
JPH11340326A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62206873A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58207676A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5895867A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果半導体装置の製造方法
JPS63308385A (ja) 埋込みゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法
JPH03283419A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS63229747A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59222939A (ja) 半導体装置
JPS62179159A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPS59181645A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62156868A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61185974A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0370144A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6161546B2 (ja)