JPS6136757A - 二成分系磁性現像剤 - Google Patents

二成分系磁性現像剤

Info

Publication number
JPS6136757A
JPS6136757A JP59157168A JP15716884A JPS6136757A JP S6136757 A JPS6136757 A JP S6136757A JP 59157168 A JP59157168 A JP 59157168A JP 15716884 A JP15716884 A JP 15716884A JP S6136757 A JPS6136757 A JP S6136757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
concn
dye
blender
ferrite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59157168A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619593B2 (ja
Inventor
Yoko Honda
本田 陽康
Minoru Nakao
稔 中尾
Nobuyuki Tsuji
辻 伸行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP59157168A priority Critical patent/JPH0619593B2/ja
Publication of JPS6136757A publication Critical patent/JPS6136757A/ja
Publication of JPH0619593B2 publication Critical patent/JPH0619593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles
    • G03G9/0906Organic dyes
    • G03G9/091Azo dyes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、電子写真用二成分系磁性現像剤に関するもの
で、より詳細には、トナー濃度許容範囲が広くしかも寿
命が延長された二成分系磁性現像剤に関する。
従来の技術及び発明の技術的課題 二成分系磁性現像剤を用いる電子写真法においては、顕
電性トナーと磁性キャリヤとを混合し、この二成分系組
成物を、内部に磁石を備えた現像スリーブ上に供給して
、この組成物から成る磁気ブラシを形成させ、静電潜像
を有する電子写真感光板にこの磁気ブラシを摺擦せしめ
ることにより、顕電性トナー像を感光板上に形成させる
。顕電性トナーは磁性キャリヤとの摩擦により、感光板
上の静電潜像の電荷とは逆極性の電荷に帯電され、磁気
ブラシ上の顕電性トナー粒子がクーロン力により静電潜
像上に付着して、静電潜像の現像が行われる。  ゛ 磁性キャリヤとしては一般に、鉄粉キャリヤが広(使用
されているが、この鉄粉キャリヤを用いた二成分系現像
剤では、現像感度曲線(静電像と現像スリーブ間の電位
差対画潰濃度の曲線)の立上りが急で、階調性に劣り、
中間調の再現性に乏しいという欠点がある。また、この
鉄粉キャリヤを含む現像剤は硬い磁気ブラシを形成する
ことがあり、感光層を傷つける可能性があると共に、ベ
タ黒部の複写に際してぼ、形成される画像に、ブラシマ
ーク、即ちブラシの摺擦方向に延びている細くて短い白
線の多数の列が入るという欠点が認められる。更に、鉄
粉キャリヤは湿度に敏感であリ、湿度の影響により現像
特性が変化したり、或いはそれ自体錆を発生する傾向が
あり、更にまた磁気ブラシの駆動に大きなトルクを必要
とするという問題もある。
近年、二成分系現像剤の磁性キャリヤとして、フェライ
ト、特にソフトフェライトを用いることが提案されてい
る。しかしながら、フェライトキャリヤは鉄粉キャリヤ
よりも高電気抵抗であることにも関連して、現像に際し
てキャリヤ引き、即ちキャリヤが感光層側へ移行すると
いうトラブルや、形成される画像にエツジ効果が生じる
という問題を生じ易い。
更に、二成分系磁性現像剤では、現像に適した磁性キャ
リヤに対するトナー濃度の範囲が比較的狭い範囲内にあ
り、トナー濃度の調節を高頻度で行わなければ良好な画
像が得られず、またキャリヤ粒子にトナー成分が付着し
て摩擦帯電性に劣った所謂スペントトナーが発生し、こ
れらの欠点の改善が強く望まれている。
発明の目的 本発明者等は、電荷制御の目的でトナー中に配合される
染料を、トナー粒子表面に7111g度で含む顕電性ト
ナーの製造に成功し、この顕電性トナーをフエライトキ
・ヤリャと組合せて二成分系磁性現像剤とすることによ
り、トナー濃度の許容範囲がかなり広がり、また寿命も
延長されることを見出した。
即ち、本発明の目的は、従来の二成分系磁性現像剤の上
記欠点が解消された現像剤を提供するにある。
本発明の他の目的は、摩擦帯電性に優れ、トナー濃度の
許容範囲が広くしかも延長化された寿命を有する二成分
系磁性現像剤を提供するにある。
発明の構成 本発明によれば、フェライトキャリヤと顕電性トナーと
から成る二成分系磁性現像剤において、該顕電性トナー
が、4.0x10 〜9.0x10−5Vll )ナー
の表面染料濃度を有するトナーであることを特徴とする
二成分系磁性現像剤が提供される。
発明の好適態様 本発明を以下に詳細に説明する。
トナーの ゛  成 び 本発明に用いる顕電性トナーは、電荷制御の目的でトナ
ー中に配合される染料がトナー粒子表面に優先的に分布
して含有されていることが顕著な特徴である。
即ち、本発明のトナーは、4゜0×10 乃至9、Ox
10−5g/、Sllナー、特に好適には5.0×10
−5乃至6.0x10 9/gトナーの表面染料濃度を
有することが顕著な特徴である。表面染料濃度とは、後
述する実施例中に詳記する通り、トナー粒子表面の染料
のみを選択的に抽出し、この抽出液の吸光光度から染料
濃度を算出し、トナー粒子1g当りの染料の量に換算さ
れた値を意味する。
トナー中に電荷制御の目的で配合する染料の量は、一般
にトナー1g当り7x10 乃至40×10’−’ J
のオーダーであることから、本発明に使用するトナーに
おいては、配合した染料の大部分、特に配合染料の10
乃至70%、好適には30乃至60%がトナー粒子の表
面に分布して存在しているという驚くべき事実が明らか
となる。
二成分系磁性現像剤におけるトナー濃度は、形成される
トナー像の濃度や画質及び現像作業性に密接に関連する
。トナー濃度が成る基準下限値を上廻ると、画像濃度が
低下し、ペタ部の画像にブラシマークと呼ばれる白地抜
けの部分が発生する。
また、トナー濃度が成る基準上限値を1廻ると、バック
グラウンドの汚れ(地肌カブリ)やトナー飛散が生じる
。この欠点を生じない適切範囲は、一般に8乃至16チ
の比較的小さい範囲である。
本発明によれば、前述した表面染料濃度の高いトナーな
用いることにより、前述した濃度低下やトナー飛散等の
トラブルを生じることなしに、現像剤中の適切トナー濃
度を、7乃至18重量−の広い範囲に拡張することが可
能となるのである。かくして、本発明によれば、現像剤
中のトナー濃度の許容性が広くなり、その結果として現
像作業性が向上し、しかもトナー濃度の調節頻度をも従
来のものに比して少なくすることが可能となるのである
この理由は、正確には不明であるが、染料が表面に優先
的に分布することにより、トナー粒子の摩擦帯電性が広
いトナー濃度範囲内で向上するためと思われる。
更に、このトナーをフェライトキャリヤと組合せること
により、キャリヤを長期間にわたって使用するときにも
摩擦帯電特性が低下する傾向が少なく、寿命の延長が可
能となる。
用いる顕電性トナーは、顕電性と共に着色性、定着性を
具備するものであり、定着用樹脂媒質、着色用顔料及び
電荷制御用染料を必須成分として含有する。
定着用樹脂としては、熱可塑性樹脂や、未硬化乃至は初
期縮合物の熱硬化性樹脂が使用される。
その適当な例は、重要なものの順序に、ポリスチレン等
のビニール芳香族樹脂、アクリル系樹脂、ポリビニルア
セタール樹脂、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、フェ
ノール樹脂、石油樹脂、オレフィン樹脂等である。着色
用顔料としては例えばカーボンブラック、カドミウムエ
ロー、モリブデンオレンジ、ピラゾロンレッド、ファス
トバイオレットB、フタロシアニンブルー等の1種又は
2種以上が使用′される。
電荷制御用染料としては、それ自体公知の任意のものを
使用し得る。
具体的にはこれに限定されるものではないが、次のもの
を好適に使用し得る。
正電荷制御剤として、 C01,ソルベント ブラック 1 (、1,ソルベント ブラック 2 C11,ソルベント ブラック 6 C11,ソルベント ブラック 5 C11,ソルベント ブラック 7 等が挙げられる。
負電荷制御剤としてクロム、鉄或いはコバルトを含有す
る錯塩アゾ染料の内、アルコール可溶性のものが好適に
使用される。好適な錯塩染料は、下記式 式中、Aはオルソ位にフェノール性水酸基を有するジア
ゾ成分の残基な表わし、Bはカップリング成分の残基な
表わし、Mはクロム、鉄或いはコバルト金属な表わし、
(”)+は無機或いは有機のカチオンである、で表わさ
れる2:1型金属錯塩染料である。他に銅フタロシアニ
ンのスルホニルアミン誘導体モ本発明の目的に使用し得
る。
これらの含金属錯塩染料の代表的なものは、C91,ア
シッド ブラック 126のクロムの含金属染料 C,1,ソルベント ブラック 22 ソルベント ブラック 25 ソルベント ブラック 28 ソルベント ブラック 42 ソルベント ブラック 46 等が挙げられる。負電荷制御用の染料、特に含金属染料
が本発明の目的に好適である。
トナー中の定着用樹脂媒質の量は、全体当り80乃至9
6%、特に85乃至96%、顔料は6乃至10%、特に
6.5乃至8%、染料は0.7乃至4%、特に1乃至2
チの量で含有されていることが望ましい(%は重量基準
)。
用いるトナー粒子は、解像力や現像作業性等の見地から
5乃至60μmの平均粒径な有することが望ましく、ま
たトナーの転写性の点からは、1 x 10”Ω・傭以
上の体積抵抗を有することが望ましい。
11−づl剛i 表面に染料が優先的に分布した構造のトナーは、これに
限定されるものではないが、次のように製造される。
先ず、樹脂粉末、顔料及び電荷制御用染料を混合するが
、この混合を、剪断力が作用しないような条件下にトラ
イブレンドにより行うことが重要であり、ヘンシェルミ
キサー、スーパーミキサー、或いはボールミルのような
剪断力が作用する条件下での混合では、前述した分布構
造のトナーを得ることが困難である。このトライブレン
ドには、キュービック・プレンダー、コニカルブレンダ
−1V字型ブレンダー、ダブルコーンブレンダー等ヲ用
いることができる。
次いで、このトライブレンド物を、二軸押出機、6本ロ
ール、ニーダ−等を用いて溶融混練し、この混線組成物
を冷却後粉砕し、篩別けする。粉砕に際し、染料が分散
している部分或いは樹脂中に染料が多く分散乃至溶解し
ている部分では、この部分の強度が比較的低いため、こ
の部分から破砕が生じることの結果として、表面に染料
が多く分散した粒子が生成するものと思われる。
フェライトキャリヤ 本発明において、フェライトキャリヤとしては、それ自
体公知のの任意のフェライトキャリヤ、特に焼結フェラ
イト粒子が使用される。フェライト焼結粒子はそれ自体
公知のものであり、公知の焼結フェライト粒子、特に球
状の焼結フェライト粒子が有利に使用される。フェライ
トの組成も公知のものであり、=般にソフトフェライト
と呼ばれるもの、例えばこれに限定されるものでないが
、Zn系フェライト、N1系フェライト、Cμ系フェラ
イト、Mn系フェライト、Kn−Zn系フェライト、K
n−My系フェライト、Cu−Zn系フェライト、Ni
−Zn系フェライト、Mn−Ctt−Zrb系フェライ
ト等が挙げられる。好適なフェライトは、原子重量%で
、Fe55乃至65チ、Cu5乃至15チ、Za5乃至
15%及びAfaQ乃至0.5チから成るCμmZn系
又はCL−Zn−Mn系フェライトである。
用いる焼結フェライト粒子は、一般に平均粒径が60乃
至100ミクロン、特に65乃至45ミクロンにあるも
のが望ましい。
現像剤 フェライトキャリヤとトナーとは、前述した量比で混合
され、静電像の現像に使用される。本発明の二成分系磁
性現像剤は、磁気ブラシの形で、正電荷像、例えばセレ
ン系感光体の静電像の現像に有利に使用される。
本発明を次の例で説明する。
実施例 二成分系現像剤用のトナーとして下記の処方および製法
で6種のものを調製した。
処   方 カーボンブラック (プリンテックス−L デグサ社製)    a5重量
部[相] 上記処方の混合物をWコーンで15分前混合
し、混線、粉砕、分級し、平均粒径11μのトナーを得
た。
■ 0における前混合を1時間に変えて平均粒径11μ
のトナーを得た。
O上記処方の混合物をヘンシェルミキサーで50分前混
合し、混線、粉砕、分級し、平均粒径11μのトナーを
得た。
上述のようにして得られた6種のトナーの表面染料濃度
を次のようにして測定した。なお測定結果は第1表に示
す。
測定方法 トナー100■を精秤し、50−のメタノールを加え、
10分間ボールミルにかけた。そして1日放置後、上澄
液濃度な吸光光度計により測定し、ランベルト・ベール
則より濃度を算出した。
上記3Nのトナーに7リカによる表面処理を行なった後
、球状のフェライトキャリヤ(飽和磁化55 errL
−/fl、残留磁化o−m−yi、平均粒径50μ)と
混合し、それぞれトナー濃度が5.7,10゜15.1
8,2θチの現像剤を調製した。
複写テスト 得られた現像剤を市販の電子写真複写機(DC−211
、三田工業製)に装填し、複写テストを行ない、画像特
性を観察した。結果は第1表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フェライトキャリヤと顕電性トナーとから成る二
    成分系磁性現像剤において、該顕電性トナーが、4.0
    ×10^−^3〜9.0×10^−^3g/gトナーの
    表面染料濃度を有するトナーであることを特徴とする二
    成分系磁性現像剤。
JP59157168A 1984-07-30 1984-07-30 二成分系磁性現像剤 Expired - Lifetime JPH0619593B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59157168A JPH0619593B2 (ja) 1984-07-30 1984-07-30 二成分系磁性現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59157168A JPH0619593B2 (ja) 1984-07-30 1984-07-30 二成分系磁性現像剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6136757A true JPS6136757A (ja) 1986-02-21
JPH0619593B2 JPH0619593B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=15643671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59157168A Expired - Lifetime JPH0619593B2 (ja) 1984-07-30 1984-07-30 二成分系磁性現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619593B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331859A (ja) * 1989-06-29 1991-02-12 Mita Ind Co Ltd 二成分系磁性現像剤用トナー
JPH0331857A (ja) * 1989-06-29 1991-02-12 Mita Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナー
JPH03171147A (ja) * 1989-11-30 1991-07-24 Mita Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナー
JPH0483266A (ja) * 1990-07-26 1992-03-17 Mita Ind Co Ltd 電子写真用現像剤
JPH0527482A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Mita Ind Co Ltd 電子写真用トナー

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921151A (ja) * 1972-06-15 1974-02-25
JPS513238A (ja) * 1974-05-30 1976-01-12 Xerox Corp
JPS58152256A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Ricoh Co Ltd 静電潜像現像剤
JPS58199354A (ja) * 1982-05-17 1983-11-19 Ricoh Co Ltd 静電潜像用現像剤
JPS58208750A (ja) * 1982-05-31 1983-12-05 Ricoh Co Ltd 静電潜像用現像剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921151A (ja) * 1972-06-15 1974-02-25
JPS513238A (ja) * 1974-05-30 1976-01-12 Xerox Corp
JPS58152256A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Ricoh Co Ltd 静電潜像現像剤
JPS58199354A (ja) * 1982-05-17 1983-11-19 Ricoh Co Ltd 静電潜像用現像剤
JPS58208750A (ja) * 1982-05-31 1983-12-05 Ricoh Co Ltd 静電潜像用現像剤

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331859A (ja) * 1989-06-29 1991-02-12 Mita Ind Co Ltd 二成分系磁性現像剤用トナー
JPH0331857A (ja) * 1989-06-29 1991-02-12 Mita Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナー
JPH03171147A (ja) * 1989-11-30 1991-07-24 Mita Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナー
JPH0483266A (ja) * 1990-07-26 1992-03-17 Mita Ind Co Ltd 電子写真用現像剤
JPH0527482A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Mita Ind Co Ltd 電子写真用トナー

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0619593B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69210701T2 (de) Elektrophotographischer Toner
JPH01191156A (ja) デジタル画像形成方法
JPH06332235A (ja) 電子写真用トナー
JPS6136757A (ja) 二成分系磁性現像剤
JP3100776B2 (ja) 荷電制御剤及び静電荷像現像用正帯電性トナー
DE60123732T2 (de) Toner zur Entwicklung elektrostatischer Bilder, Bilderzeugungsverfahren und Bilderzeugungsvorrichtung
JP2556319B2 (ja) 電子写真用トナ−の製法
US7026088B2 (en) Master batch and toner for use in electrophotography
US5104766A (en) Toner for developing statically charged images and process for preparation thereof
JPS59176752A (ja) 磁性トナ−
JP2645500B2 (ja) トナー組成物
JPS6366263A (ja) 金属錯塩化合物および電子写真用トナ−
JPH0324560A (ja) 電子写真用乾式トナー
JPS59181360A (ja) 電子写真用カラ−トナ−組成物
JPH0664361B2 (ja) 静電荷像現像用現像剤
JPH01309072A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS6211864A (ja) 電子写真用現像剤
JPH0670719B2 (ja) 負極性帯電型青色トナー
JPH05323672A (ja) 電子写真用トナー
JPH0830910B2 (ja) 電子写真記録法用着色剤
JPH08123089A (ja) カラートナー
JPH0236945B2 (ja)
JPH08123092A (ja) カラートナー
JPS61117567A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0260185B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term