JPS613359A - 光学式記録再生装置 - Google Patents

光学式記録再生装置

Info

Publication number
JPS613359A
JPS613359A JP59123000A JP12300084A JPS613359A JP S613359 A JPS613359 A JP S613359A JP 59123000 A JP59123000 A JP 59123000A JP 12300084 A JP12300084 A JP 12300084A JP S613359 A JPS613359 A JP S613359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
acceleration
record carrier
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59123000A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0565947B2 (ja
Inventor
Mitsuro Moriya
充郎 守屋
Kazuharu Shiragami
白神 和治
Hiroyuki Yamaguchi
博之 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59123000A priority Critical patent/JPS613359A/ja
Priority to US06/738,464 priority patent/US4692915A/en
Priority to DE8585106556T priority patent/DE3580704D1/de
Priority to EP85106556A priority patent/EP0164642B1/en
Priority to CA000482700A priority patent/CA1237812A/en
Priority to KR8504131A priority patent/KR890003555B1/ko
Publication of JPS613359A publication Critical patent/JPS613359A/ja
Publication of JPH0565947B2 publication Critical patent/JPH0565947B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/08Insulation or absorption of undesired vibrations or sounds
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/10Indicating arrangements; Warning arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0946Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for operation during external perturbations not related to the carrier or servo beam, e.g. vibration

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は記録担体上に記録されている信号を再生するあ
るいは記録担体上に信号を記録する記録再生装置に関す
るものである。
従来例の構成とその問題点 上述した種類の装置としては、磁気式記録再生装置、光
磁気式記録再生装置、光学式記録再生装置、光学式再生
装置あるいは容量式再生装置等があるが、光学式記録再
生装置を例として従来例を説明する。
例えば光学式記録再生装置として、半導体レーザ等の光
源より発生した光ビームを収束レンズにより微小なビー
ム径に収束させて、回転している円盤状の記録担体に照
射させ、記録時には光ビームの光量を記録する信号に応
じて変化させて記録し、再生時には光ビームの光量を弱
い一定の光量にして記録担体からの反射光あるいは透過
光を検出して信号を再生するものがある。
この種の装置に使用する記録担体は、例えば基材表面に
凹凸形態のトラックを予め設け、その表面上に記録材料
層を蒸着等の手段によって形成したものがある。このよ
うなトラックはスパイラル状あるいは同心円状になって
おり、トラックピンチ及びトラック幅が非常に狭く、例
えばピッチが1.6μm2幅が0.6μm程度である。
従って上述した光学式記録再生装置は、高品質の再生信
号を得る為に、回転している記録担体上に照射されてい
る光ビームが常に一手の微小なビーム径となるように制
御するフォーカス制御手段及び記録担体上に収束されて
いる光ビームが常に正確にトンツク上を走査するように
制御するトラッキング制御手段が必要不可欠である。
フォーカス制御は、記録担体より反射された光ビームよ
り記録担体上の光ビームの収束状態を検出し、この検出
された信号に応して収束レンズを記録担体面に対して垂
直な方向に移動させて行なっているが、フォーカス制御
の制御精度は極めて高精度のものが要求され、例えば±
0.5μm以下である。
またトランキング制御は、記録担体を透過した光ビーム
あるいは記録担体より反射された光ビームより記録担体
上に収束されている光ビームとトラックの位置ずれを検
出し、この検出された信号に応じて収束レンズを記録担
体面内の半径方向に移動させて行なっているが、トラッ
キング制御の−制御精度もフォーカス制御同様に極めて
高精度のものが要求され、例えば10.1μm以下であ
る。
収束レンズを記録担体面内の半径方向に移動させること
の出来る移動範囲は狭く、せいぜ゛い200μ〃1程度
であり、一般的に、トラッキング制御はトラックの偏心
に対して光ビームが追随するように収束レンズを移動さ
せ、収束レンズの移動が平均的に零となるようにすなわ
ち自然の状態を中心に移動するように光源を含む光学系
全体を記録担体の半径方向に移動させる移送制御が行な
われている。              −以上光学
式記録再生装置について説明したが、このような装置は
極めて高い精度の制御が必要であシ、従って装置全体に
加わる外部の振動あるいは衝撃に対して非常に弱い。
例えば外部の振動の加速度を9.8即依2とすると、1
01hの正弦波の場合には装置全体が上2゜6mmも移
動することになる。従って10田で9,8 rry’=
M、′ の加速度の外部振動に対して装置が信頼性よく
動作する為には、フォーカス制御系のループゲインは1
01トで74dB、)ラッキ/グ制御系のループゲイン
は10田で88 dB少なくとも必要である。また移送
制御の応答性も高速なものが必要となる。
しかし、7オーカス制御について言うならば記録担体の
面振れ加速度があり、トラッキング制御について言うな
らはトラックの振心加速度がちも従って上記フォーカス
制御系及び]・ラッキング制御系のループゲインはさら
に必要である。
このように高いループゲインを有する制御系を構成する
為には高いS/N  の制御信号の検出と、高い性能の
制御素子が必要不可欠である。しかし従来の装置におい
ては上記条件が達成されていない為に外部から印加され
た振動あるいは衝撃に対して弱く、トラック飛びあるい
はフォーカスはずれ等が生じる可能性が強かった。例え
は信号を記録している時にトラック飛びが生じると、信
号そのものが正しく一記録されないのはもちろんのこと
、他のトラックを傷つけたりあるいは他のトラック上に
既に記録されている信号を損う等最悪の結果をもたらす
。また既に記録されている信号を再生している時にトラ
ック飛びが生じると、当然のことながら期待している信
号を再生することは出来ない。
以上述べたように、従来の装置は外部から印加される振
動あるいは衝撃に対して極めて信頼性が低かった。
発明の目的 本発明の目的は上述した従来の欠点を除去し、簡単な構
成で外部から印加される振動あるいは衝撃に対して信頼
性の高い装置を提供ぜX7とすることである。
発明の構成 本発明の構成は、外部から印加された振動あるいは衝撃
の加速度を検出する加速度検出手段と、加速度検出手段
の信号より装置に加えられた振動あるいは衝撃の大きさ
が所定の値を越えたことを検出する異常検出手段とを設
け、異常検出手段の信号が発生した場合に装置を適切に
処置するように構成したものである。
実施例の説明 以下図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明する
。尚図面の説明に用いる番号において、同じものについ
ては同一番号を記す。
第1図は光学式記録再生装置に本発明を適応した一実施
例である。
記録担体1はディスクモータ2に取り1月けられて所定
の回転数で回転されている。光源3°より発生した光ビ
ーム4は、カップリングレンズ6で平行光にされ、偏光
ビームスプリッタ−6、に、波長板7を通フ如し、反射
鏡8により反射され、収束レンズ9により収束され、記
録担体1に照射される。
記録担体1により反射された光ビーム4は、再び収束レ
ンズ9を通過し、反射鏡8で反射され、%波長板7を通
過し、偏光ビームスプリンター6で反射されて凸レンズ
10に入射される。凸レンズ10を通過した光ビーム4
は、後に詳述するが分割ミラー11によって分割されて
、一部の光ビーム4が光検出器12に照射され、残りの
光ビーム4が反射されて光検出器13に照射される。収
束レンズ9は2軸方向すなわち記録担体1の面に対して
垂直な方向と記録担体1の半径方向に移動する制御素子
14の可動部に取シ付けられており、制御素子14によ
って2軸方向に移動できるように構成されている。光源
3.カップリングレンズ5、偏光ビームスプリッタ−6
、%波長板71反射鏡8.制御素子14.凸レンズ10
.分割ミラー11.光検出器12及び13は移送台15
に取り付けられており、リニアモータ16によって一体
となるで記録担体1の半径方向に移動するように構成さ
れている。
収束レンズ10.分割ミラー11.光検出器12及び1
3の構成について第2図と共に説明する。
分割ミラー11は全反射鏡で構成されておシ、分割ミラ
ー11の反射面は光ビーム4の光軸に対して46°にな
るように配置されている。分割ミラー11はその反射面
に収束レンズ9を通過した光ビーム4の半分が照射する
ように配置されており、分割ミラー11で反射された半
分の光ビーム4は光検出器13に照射され、残りの半分
の光ビーム4は光検出器12に照射される。さらに説明
すると分割ミラー11は光ビーム4の光軸に対して垂直
な面内におけるトラック方向と垂直な方向に光ビーム4
を2分割し、半分の光ビーム4を光検出器13に照射さ
せ、残シの半分の光ビーム4を光検出器12に照射させ
る。
光検出器12及び13は2分割構造になっており、2つ
の受光領域を有する。光検出器12はその分割線の方向
が光検出器12の受光面におけるトラック方向になるよ
うに配置されており、光検出器13はその分割線の方向
が光検出器12の受光面におけるトラック方向と垂直な
方向になるよ。
うに配置されている。光検出器12の2つの受光領域の
信号の差が記録担体1上の光ビーム4とトラックの位置
ずれを表わす信号となり、光検出器13の2つの受光領
域の信号の差が記録担体1上の光ビーム4の収束状態を
表わす信号となることは既知であり、詳述するのを避け
る。
第1図において、光検出器12の2つの出力は、差動増
幅器17にそれぞれ入力されてお9、差動増幅器17は
両信号の差に応じた信号を出力する。
上述したように、差動増@器17の信号は記録担体1上
の光ビーム4とトラックの位置ずれを表わす信号すなわ
ちトラッキング制御信号となる。差動増幅器17の信号
は、トラッキング制御系の位相を補償する為の位相補償
回路182合成回路19及び電力増幅する為の駆動回路
20を介して制御素子14のトラッキング端子に加えら
れている。
従って制御素子14は差動増幅器17の信号に応じて収
束レンズ9を記録担体1の半径方向に移動させ、記録担
体1上の光ビーム4が常にトラック」二を走査するよう
にする。また差動増幅器17の信号は位相補償回路21
9合成回路22.電力増幅する為の駆動回路23を介し
てリニアモータ16に加えられており、リニアモータ1
6は制御素子14の記録担体1の半径方向の移動が平均
的に零となるように移送台15を移動させる。(以下、
この制御を移送制御と呼ぶ→位相補償回路21は移送制
御系の位相を補償する為のものである。
24は圧力センサー等の加速度検出器であり、ディスク
モータ2等を支えている装置のフレーム25[取シ付け
られている。力II速度検出器24は記録担体1の半径
方向すなわち制御素子14が差動増幅器17の信号に応
じて移動する方向の外部より加えられた加速度を検出し
、この検出した信金を合成回路19及び22に送る。合
成回路19は位相補償回路18の信号と加速度検出器2
4の信号を合成した信号を出力し、合成回路22は位相
補償回路21の信号と加速度検出器24の信号を合成し
た信号を出力する。従って制御素子14及びリニアモー
タ16は加速度検出器24の信号に応じて駆動される。
記録担体10半径方向すなわち制御素子14が差動増幅
器17の信号に応じて移動する方向に装置全体が外部振
動あるいは衝撃を受けた場合、記録担体1は外部振動あ
るいは衝撃に応じて装置のフレーム26と一体となって
変動するが、移送台15を含むリニアモータ16の可動
部は慣性力を受ける。従って加速度検出器24で外部か
ら加えられた加速度を検出し、この信号をリニアモータ
16に加え慣性力を和裁すれば、移送台15はフレーム
25と一体となって移動する。外部から振動あるいは衝
5Zが加えられて、フレーム25と移送台15が一体と
なって移動すると、収束レンズ9を含む制御素子14の
可動部は同様に慣性力を受ける。従って加速度検出器2
4の信号を制御素子140トラツキング端子に加え慣性
力を相殺すれば、収束レンズ9はフレーム26と一体と
なって移動する。
以上説明したように・、加速度検出器24の信号を制御
素子14のトラッキング端子及びリニアモ・ −夕16
に加え慣性力を相殺すれは、収束レンズ9及び移送台1
5はフレーム25と一体となって移動し、外部振動ある
いは衝撃が加えられてもトラックずれあるいはトラック
飛びが極力生じないようにすることが出来る。
第1図のフォーカス制御について以下説明する。
光検出器1302つの出力は差動増幅器26にそれぞれ
入力されており、差動増幅器26は両信号の差に応じた
信号を出力する。前述したように差動増幅器26の信号
は記録担体1上の光ビーム4の収束状態を表わす信号す
なわちフォーカスずれ信号となる。差動増幅器26の信
号は、フォーカス制御系の位相を補償する為の位相補色
回路27゜合成回路28及び電力増19.1する為の、
駆動回路29を介して制御素子14のフォーカス端子に
力nえられている。従って制御素子14は、差動増幅器
26の信号に応じて収束レンズ9をml録担体1の面と
垂直な方向に移動させ、記録相体1上の光ビーム4の収
束状態が常に一定となるようにする。
30は圧力センサー等の加速度検出器てあり。
フレーム26に取り付けられている。加速度検出器30
は記録担体1の面と垂直な方向の外部より加えられた加
速度を検出し、この検出した信号を合成回路28に送る
。合成回路28は位相補償回路27の信号と加速度検出
器30の信号を合成した信号を出力する。従って制御素
子14は加速度検出器30の信号に応じて記録担体10
面よ垂直な方向に駆動される。
記録担体1の面と垂直外方向に装置全体が外部振動ある
いは衝撃を受けた場合、記録担体1は)レーム25と一
体となって変動するが、収束レンズ9を含む制御素子1
4の可動部は慣性力を受ける。従って加速度検出器30
で外部から加えられた加速度を検出し、この信号を制御
素子14のフォーカス端子に加え慣性力を相殺すれば、
収束レンズ9はフレーム25と一体となって移動し、外
部振動あるいは衝撃が加えられてもフォーカスずれを極
めて小さくすることが出来る。
以上、加速度検出器24及び30によって外部より印加
された振動あるいは衝撃の加速度を検出し、ン(−カス
制御及びトラッキング制御の精度をよりよくすることに
ついて述べたが、大きな振動あるいは衝撃が印加された
場合にはトランクずれあるいはノオーカスずれが生じた
シ、トンツク飛びあるいはフォーカスはずれが生じる。
当然のことであるが、制御素子14及びリニアモータ1
6の出力加速度には限度があり、これを越える振動ある
いは衝撃が印加された場合にはトラック飛びあるいはフ
ォーカスはずれを生じる。
また完全な剛体となるようにフレーム25.ディスクモ
ーフ2.記録相体1等を構成することは非常に困難であ
り、従って外部より印加された振動あるいは衝撃を完全
に相殺することはできず、トラックずれあるいはフォー
カスずれを生じる。また例えば記録担体1の面と垂直な
方向に外部より振動あるいは衝撃を受けてもフレーム2
5が完全な剛体でない為にあらゆる方向に振動する。
また記録担体1のトランク方向すなわち移送台15の移
動方向と略々垂直な方向に外部より振動あるいは衝撃が
印加されると、制御素子14が記録用体1のトラック方
向に振動し、時間軸変動を生りる。
以上述べたように外部から大きな振動あるいは衝撃を受
けたj弱含、装置の信頼性は著しく低下味記録されてい
る信号品質あるいは再生している信号品質を保障するこ
とは出来ない。特に信号を記録している時には他のトラ
ックを傷つけたりあるいは他のトラックに既に記録され
ている信号を損う可能性がある。
本発明は上述したような最悪の状態を防ぐために、所定
の値より大きな振動あるいは衝撃が印加された場合には
記録を中止あるいは禁止するように構成している。以下
このことについて述べる。
加速度検出器24.30及び31の信号は装置に印加さ
れた加速度の大きさを検出する為の異常検出回路32に
それぞれ入力されている。加速度検出器31は記録担体
1面内で移送台15の移動方向と略々垂直な方向に印加
された振動あるいは衝撃の加速度を検出する。
異常検出回路32については後に詳述するが、加速度検
出器24.30.31の信号のうちいずれか1つが所定
の値よりも大きくなった場合に過大な振動あるいは衝撃
が加わったことを知らせる信号を信号処理回路33及び
情報処理制御装置34に送る。情報処理制御装置は、装
置全体をコントロールするものであり、記録を禁止する
と共に外部の機器に対して異常状態である・ことを知ら
せ、フォーカスはずれ等が生じていないか自己診断する
信号の記録について説明すると、記録する信号は外部よ
り入力端35を通じて記憶回路36に入力される。記憶
回路36は入力された信号を記憶した後に、記録信号が
入力されたことを知らせる信号を情報処理制御装置34
に送る。情報処理料に来たことを確認し、記録ゲートを
開く為の信号例えば)(IGH信号を信号処理回路33
及び記憶回路36に送る。記録回路36は記憶した信号
を順次信号処理回路33に送り、信号処理回路33は記
憶回路36から送られて来る信号に応して光源3を変調
するために駆動回路37に信号を送る。
駆動回路37は光源3から発生する光ビーム4を強弱に
変調し、記録担体1は光ビーム4の熱によって形態が変
化される。
信号を記録している最中に過大な振動あるいは衝撃が加
えられると、異常検出回路32はこれを知らせる信号を
信号処理回路33及び情報処理制御装置34に送シ、信
号処理回路33は駆動回路37に送っている信号を直ち
に停止し、光源3は再生時の低い光量を出力する。情報
処理制御装置34は記録を中断したことを認識し、この
ことを外部の機器に知らせる。情報処理制御装置34は
外部゛の機器の指示に従って、指定された場所に新たに
記録するように装置をコントロールする。
異常検出回路32について第3図と共に説明する。レベ
ル検出回路41,42.43には加速検出器24.30
及び31の信号がそれぞれ入力されており、レベル検出
回路41,42.43の信号をOR回路44にそれぞれ
入力されている。レベル検出回路41.42及び43は
加速度検出器24.30及び31の信号の振幅が所定の
値を越えた場合にHIGH信号を出力するように構成さ
れている。例えば加速度検出器24.30及び31の出
力信号をそれぞれ(11+ (Z 2及びα3 とし、
レベル検出回路41,42及び43の検出レベルをそれ
ぞれvl、v2及び■3(ただし、■1.V2及び■3
は正の実数)とすると、レベル検出回路411d、al
<−Vl またはal〉■1の時j−11GH信号を出
力し、レベル検出回路42はα2〈−V2またはα2〉
V2の時HIGH信号を出力し、レベル検出回路43は
α3(VsまたIr1a3〉■3の時1−IIGH信号
を出力する。尚a1.α2.a3のイ嵌性は加速1扶の
方向を表わす。
レベル検出回路41,42及0・43の検出レー、ルv
 ■ 及0−v3の値は装置の耐振性、耐衝りYl ツ
  2 性を考慮する必要がある。すなわち、装置の耐振性、耐
衝撃性は方向によ−て異な9、一般的にはトラッキング
制御系の方がフォーカス制御系よりも低い。これは、ト
ラッキング制御+iY度(±0.11tm以下)とフォ
ーカス制御精度(±0 、61r yrr以下)の違い
Kよるものである。
OR回路44はレベル検出回路41.42及び43の論
理和に応じた信号を出力し、レベル検出回路41.42
.43のうち1つでも)(IGf(信号を出力すると、
Of(回路44はf(ICiH信号を出力し、これを第
1図の信号処理回路33及び情報処理制御装置34へ送
る。
以上本発明の詳細な説明したが、本発明は実施例によシ
何ら制限されることはない。例えば音声等が6己録され
ている記録担体を再生する光学式音声再生装置において
、過大な振動あるいは衝撃が加えられた場合に音声信号
を切り、雑音が発生しないように構成してもよい。また
データ等が記録されている記録担体を再生する装置にお
いて、過大な振動あるいは衝撃が加えられた場合に異常
が発生したとみなし、安定した後に再度所望の信号を再
生するように構成してもよい。
またレベル検出回路41の信号よりトラック飛びを検出
し、その処置をするように構成してもよいし、レベル検
出回路42より信号が発生した場合にはフォーカス制御
がはずれたものとみなし、フォーカス制#を再度動作さ
せるように構成してもよい。
また加速度検出器31の信号を時間軸補正制御系にフィ
ードバックし、時間軸変動を極力小さくするように構成
することも出来る。
発明の効果 本発明を適応すれば、過大な振動あるいは衝撃が印加さ
れたのを検出して、装置を適切に処置するので外部から
の振動あるいは衝撃に対して信頼性が低下するのを防止
することができ、その効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を光学式記録再生装置に適応した一実施
例のブロック図、第2図はトラッキング制御信号及びフ
ォーカス制御信号の検出を説明する図、第3図は異常検
出回路のブロック図である。 1・・・・・・記録担体、2・・・・・・ディスクモー
フ、3・・・・・・光源、4・・・・光ビーム、9・・
・・・収束レンズ、11・・・・・・分割ミラー、12
.13・・・・・・光検出器、17.26・・・・・・
差動増幅器、18,21.27・・・・・・位相補償回
路、19,22.28・・・・・・合成回路、20゜2
3 、29 、37・・・・・・駆動回路、14・・・
・・制御素子、16・・・・・移送台、16・・・・・
リニアモータ、24゜30.31・・・・加速度検出器
、25・・・・・・フレーム、32・・・・・・異常検
出回路、33・・・・・・信号処理回路、34・・・・
・・情報処理制御装置、36・・・−・・記憶回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 第2図 第3図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録担体上に信号を記録するあるいは記録担体上
    に記録されている信号を再生する装置であって、外部か
    ら印加された振動あるいは衝撃による装置の加速度を検
    出する加速度検出手段と、前記加速度検出手段の信号よ
    り装置に加えられた振動あるいは衝撃の大きさが所定の
    値を越えたことを検出する異常状態検出手段とを有し、
    前記異常状態検出手段の信号が発生した場合に装置を処
    置するように構成したことを特徴とした記録再生装置。
  2. (2)異常状態検出手段の信号が発生した場合に記録禁
    止とするように構成したことを特徴とした特許請求の範
    囲第1項記載の記録再生装置。
  3. (3)信号を記録している最中に異常状態検出手段の信
    号が発生した場合に記録を停止するように構成したこと
    を特徴とした特許請求の範囲第1項記載の記録再生装置
  4. (4)装置のx軸、y軸及びz軸の3軸方向の加速度を
    それぞれ検出するように加速度検出手段を構成したこと
    を特徴とした特許請求の範囲第1項記載の記録再生装置
  5. (5)加速度検出手段のx軸、y軸及びz軸方向の信号
    の振幅がいずれか1つでも所定の値を越えた場合に異常
    状態検出手段の信号が出力するように構成したことを特
    徴とした特許請求の範囲第4項記載の記録再生装置。
  6. (6)加速度検出手段のx軸、y軸、z軸の信号に対し
    て、異常状態を検出する検出レベルが異なるように異常
    状態検出手段を構成したことを特徴とした特許請求の範
    囲第5項記載の記録再生装置。
JP59123000A 1984-06-15 1984-06-15 光学式記録再生装置 Granted JPS613359A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123000A JPS613359A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 光学式記録再生装置
US06/738,464 US4692915A (en) 1984-06-15 1985-05-28 Recording and reproduction apparatus having improved reliability with respect to externally applied vibration or impact
DE8585106556T DE3580704D1 (de) 1984-06-15 1985-05-29 Aufzeichnungs- und wiedergabegeraet.
EP85106556A EP0164642B1 (en) 1984-06-15 1985-05-29 Recording and reproduction apparatus
CA000482700A CA1237812A (en) 1984-06-15 1985-05-29 Recording and reproduction apparatus
KR8504131A KR890003555B1 (en) 1984-06-15 1985-06-12 Optic recording player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59123000A JPS613359A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 光学式記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613359A true JPS613359A (ja) 1986-01-09
JPH0565947B2 JPH0565947B2 (ja) 1993-09-20

Family

ID=14849784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59123000A Granted JPS613359A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 光学式記録再生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4692915A (ja)
EP (1) EP0164642B1 (ja)
JP (1) JPS613359A (ja)
KR (1) KR890003555B1 (ja)
CA (1) CA1237812A (ja)
DE (1) DE3580704D1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63146236A (ja) * 1986-12-09 1988-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク用レ−ザ制御装置
JPS6473579A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Fujitsu Ltd Head positioning control system for information storage device
JPH01155558A (ja) * 1987-12-11 1989-06-19 Toshiba Corp ディスク装置
JPH01229454A (ja) * 1988-03-09 1989-09-13 Hitachi Ltd 磁気ディスク装置
JPH01273265A (ja) * 1988-03-11 1989-11-01 Magnetic Peripherals Inc 衝撃負荷検出装置
JPH01277361A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Canon Electron Inc データ記録装置
JPH01279457A (ja) * 1988-05-06 1989-11-09 Canon Electron Inc データ記録・再生装置
JP2002208213A (ja) * 2001-01-04 2002-07-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 回転記録装置、回転記録装置の制御方法、制御装置および制御方法
US6754021B2 (en) 2000-03-28 2004-06-22 International Business Machines Corporation Shock resistant, high reliability rotating magnetic storage device

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8502635A (nl) * 1985-09-27 1987-04-16 Philips Nv Inrichting voor het uitlezen van informatie op een registratiedrager.
JPS63825A (ja) * 1986-06-19 1988-01-05 Sharp Corp 光情報記録再生装置
EP0264535A3 (en) * 1986-10-24 1990-09-05 Hewlett-Packard Company Shock and vibration disturbance compensation system for disc drives
JPS6437729A (en) * 1987-08-04 1989-02-08 Canon Kk Optical information recording and reproducing device
KR910010185B1 (ko) * 1987-08-11 1991-12-20 후지쓰 가부시끼가이샤 멀티-포지셔너 자기 디스크 저장 장치에 있는 자기 헤드 포지셔너들의 제어 시스템
DE3887601T2 (de) * 1987-08-31 1994-06-09 Canon Kk Informationsaufnahme- und/oder -wiedergabegerät mit Mitteln zur Feststellung aller Spurfolgefehler.
US5257255A (en) * 1988-03-30 1993-10-26 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Recording and/or reproducing apparatus with sensor for detecting head speed or acceleration
DE68913619T2 (de) * 1988-08-09 1994-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Verfahren und Gerät zur Einstellung der Lage eines Zieles zwecks fokussieren eines Lichtstrahles.
US5184055A (en) * 1989-10-06 1993-02-02 Canon Kabushiki Kaisha Device for positioning control
US5227929A (en) * 1990-11-26 1993-07-13 International Business Machines Corporation Portable computer hard disk protective reflex system
US5426545A (en) * 1991-05-09 1995-06-20 Sidman; Michael D. Active disturbance compensation system for disk drives
JP3622986B2 (ja) * 1991-07-16 2005-02-23 ソニー株式会社 デイスク記録装置
US5235472A (en) * 1991-10-18 1993-08-10 Seagate Technology, Inc. Apparatus for sensing operating shock on a disk drive
US5857059A (en) * 1991-10-31 1999-01-05 Canon Kabushiki Kaisha Information recording apparatus
WO1993013426A1 (en) * 1991-12-23 1993-07-08 Elf Atochem North America Inc. Multi-mode accelerometer
US5333138A (en) * 1992-03-11 1994-07-26 Ministor Peripherals International Limited Apparatus and method for preventing data corruption in disk drives from mechanical shock during write operations
AU5330094A (en) * 1992-11-13 1994-06-08 Maxtor Corporation Write disable acceleration sensing system for a hard disk drive
JP2902240B2 (ja) * 1992-12-28 1999-06-07 アルパイン株式会社 ディスク演奏方法
US5521772A (en) * 1993-11-30 1996-05-28 International Business Machines Corporation Disk drive with accerleration rate sensing
JP3373032B2 (ja) * 1994-03-15 2003-02-04 富士通株式会社 加速度センサ
US5721457A (en) * 1995-04-28 1998-02-24 International Business Machines Corporation Shock isolation system with write inhibit
JPH10341411A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Sony Corp カメラ装置
JPH11353783A (ja) * 1998-06-02 1999-12-24 Pioneer Electron Corp ディスク記録再生装置
US6222336B1 (en) 1998-06-05 2001-04-24 Seagate Technology Llc Rotational vibration detection using spindle motor velocity sense coils
US6088185A (en) * 1998-06-05 2000-07-11 Seagate Technology, Inc. Rotational vibration detection using a velocity sense coil
US6285522B1 (en) 1998-06-05 2001-09-04 Seagate Technology Llc Rotational vibration compensation using a dedicated surface with a constant frequency pattern
US6304406B1 (en) 1998-06-05 2001-10-16 Seagate Technology Llc Rotational vibration compensation using a fixed head and a constant frequency pattern
US6430119B1 (en) * 1999-05-10 2002-08-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk drive apparatus capable of searching an optimum target position
US6473159B1 (en) * 1999-05-31 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Anti-vibration system in exposure apparatus
DE19955251A1 (de) * 1999-11-17 2001-05-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Regelung der Nachführung einer Abtastvorrichtung und Laufwerk dafür
US7253982B1 (en) 2000-08-15 2007-08-07 Maxtor Corporation Dynamic shock detection in disk drive using hair trigger timer
GB2380047A (en) * 2001-09-21 2003-03-26 Hewlett Packard Co Data storage cartridge with sensor
US7236154B1 (en) 2002-12-24 2007-06-26 Apple Inc. Computer light adjustment
TW572321U (en) * 2003-01-17 2004-01-11 Lite On It Corp Radial slanting swing detection device for the rotation plate of a compact disk derive
JP4482279B2 (ja) * 2003-02-06 2010-06-16 パナソニック株式会社 ディスク装置
US7616097B1 (en) 2004-07-12 2009-11-10 Apple Inc. Handheld devices as visual indicators
US7894177B2 (en) * 2005-12-29 2011-02-22 Apple Inc. Light activated hold switch
US7521623B2 (en) 2004-11-24 2009-04-21 Apple Inc. Music synchronization arrangement
US7499232B2 (en) * 2003-06-16 2009-03-03 Apple Inc. Media player with acceleration protection
KR20070008667A (ko) * 2004-04-02 2007-01-17 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 다중 층 광학 디스크를 기록하기 위한 방법 및 장치
ITTO20040436A1 (it) 2004-06-28 2004-09-28 St Microelectronics Srl Dispositivo di rilevamento di caduta libera per la protezione di apparecchi portatili.
US8269093B2 (en) 2007-08-21 2012-09-18 Apple Inc. Method for creating a beat-synchronized media mix
USD800242S1 (en) 2016-10-27 2017-10-17 Aqua-Leisure Industries, Inc. Flotation device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55117774A (en) * 1979-02-27 1980-09-10 Nec Corp File protection system
JPS592260A (ja) * 1982-06-25 1984-01-07 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4040103A (en) * 1976-02-05 1977-08-02 Sperry Rand Corporation Shock force compensating system
JPS52131705A (en) * 1976-04-28 1977-11-04 Sony Corp Tone arm device
JPS54128303A (en) * 1978-03-29 1979-10-04 Victor Co Of Japan Ltd Optical reproducing device of information recording medium disc
US4325089A (en) * 1979-12-10 1982-04-13 Hsu Da L System for safeguarding magnetically recorded data
JPS58166567A (ja) * 1982-03-26 1983-10-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報トラックの検索装置
JPS6035377A (ja) * 1983-08-03 1985-02-23 Olympus Optical Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS6055523A (ja) * 1983-09-06 1985-03-30 Toyota Motor Corp 車両用dadプレ−ヤの不良デイスク検出方法
JPS6095733A (ja) * 1983-10-31 1985-05-29 Hitachi Ltd 光学的信号処理装置
JPS60125966A (ja) * 1983-12-09 1985-07-05 Canon Inc 記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55117774A (en) * 1979-02-27 1980-09-10 Nec Corp File protection system
JPS592260A (ja) * 1982-06-25 1984-01-07 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63146236A (ja) * 1986-12-09 1988-06-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク用レ−ザ制御装置
JPS6473579A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Fujitsu Ltd Head positioning control system for information storage device
JPH01155558A (ja) * 1987-12-11 1989-06-19 Toshiba Corp ディスク装置
JPH01229454A (ja) * 1988-03-09 1989-09-13 Hitachi Ltd 磁気ディスク装置
JPH01273265A (ja) * 1988-03-11 1989-11-01 Magnetic Peripherals Inc 衝撃負荷検出装置
JPH01277361A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Canon Electron Inc データ記録装置
JPH01279457A (ja) * 1988-05-06 1989-11-09 Canon Electron Inc データ記録・再生装置
US6754021B2 (en) 2000-03-28 2004-06-22 International Business Machines Corporation Shock resistant, high reliability rotating magnetic storage device
JP2002208213A (ja) * 2001-01-04 2002-07-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 回転記録装置、回転記録装置の制御方法、制御装置および制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4692915B1 (ja) 1988-07-19
EP0164642A2 (en) 1985-12-18
EP0164642A3 (en) 1987-07-15
JPH0565947B2 (ja) 1993-09-20
US4692915A (en) 1987-09-08
EP0164642B1 (en) 1990-11-28
DE3580704D1 (de) 1991-01-10
CA1237812A (en) 1988-06-07
KR890003555B1 (en) 1989-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS613359A (ja) 光学式記録再生装置
JPS61160845A (ja) 光デイスクの記録再生装置
US5301175A (en) Optical head apparatus for maintaining a constant angle between an optical axis of an object lens and the surface of a storage medium
JPH06101127B2 (ja) 光学ヘツド
JPS58125241A (ja) 光学記録再生装置
JPS60121578A (ja) トラッキング制御装置
US6519496B1 (en) Feedback controller, digital filter device, and storage device
EP1450357B1 (en) Optical pickup and information reproducing apparatus having the same
JPS61170967A (ja) 制御装置
JPS61170936A (ja) 制御装置
JP2590889B2 (ja) トラッキング制御装置
JPS60121538A (ja) フォ−カス制御装置
JP2768540B2 (ja) トラッキングサーボ装置
JPS61148630A (ja) 光デイスク装置の光軸ずれ補正方式
JPH0547901B2 (ja)
JPH01179232A (ja) 光ヘッド
JPS63282930A (ja) 情報処理装置
JPH02121129A (ja) 光ヘッド
JPH0438630A (ja) 光ディスク装置
JPH0695384B2 (ja) 光情報記録再生装置
JPS60246030A (ja) トラツキング制御装置
JPH06187687A (ja) 光ピックアップ
JPH05159330A (ja) トラッキング制御装置
JPH04132031A (ja) 光磁気情報再生方法および光磁気情報再生装置
JPS63173232A (ja) 焦点誤差検出装置