JPS61273476A - エレベ−タ群管理装置 - Google Patents

エレベ−タ群管理装置

Info

Publication number
JPS61273476A
JPS61273476A JP60114619A JP11461985A JPS61273476A JP S61273476 A JPS61273476 A JP S61273476A JP 60114619 A JP60114619 A JP 60114619A JP 11461985 A JP11461985 A JP 11461985A JP S61273476 A JPS61273476 A JP S61273476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
signal
group management
relay
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60114619A
Other languages
English (en)
Inventor
洋一 市岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60114619A priority Critical patent/JPS61273476A/ja
Priority to KR1019860002700A priority patent/KR900002782B1/ko
Priority to CN86103125A priority patent/CN1006542B/zh
Priority to US06/865,972 priority patent/US4685536A/en
Publication of JPS61273476A publication Critical patent/JPS61273476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B3/00Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/02Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
    • B66B1/06Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
    • B66B1/14Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements
    • B66B1/18Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements with means for storing pulses controlling the movements of several cars or cages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はエレベータの取替、増設を行う場合に利用す
るエレベータ群管理装置に関する。
〔従来の技術〕
コンピュータ技術の発達にともない、電子化エレベータ
が普及し、電子化エレベータが出現するに及んである。
電子化エレベータは特開昭59−138576号公報の
第1図に示されるように、群管理装置、エレベータ制御
装置とも、コンピュータが使用されている。
また、群管理装置のコンピュータとエレベータ制御装置
のコンピュータとは、直列信号伝送プロセツプと通信線
を介して信号授受が行われている。
一方、既設ビルには、リレー系のエレベータが現在も多
数稼動している。このリレー系エレベータはリレーで構
成された群管理装置やエレベータ制御装置を有しており
、相互の信号伝送は並列信号伝送が行われている。
既設のビルでエレベータを取替、増幅を行う場合は、リ
レー系エレベータに比べ、性能がよく普及しつつある電
子化エレベータが用いられる。
また、上記公報の第1図に示される電子化エレベータの
群管理装置は、群管理の対象としているエレベータは、
すべてエレベータ制御装置にコンピュータを使用したも
のとしている。
したがって、電子化エレベータで、複数台の既設のリレ
ー系エレベータ群の一部を取り替えるか、あるいは電子
化エレベータを増設し、既設エレベータと複数台を一つ
のエレベータ群とする場合は第6図に示す構成となる。
この第6図のAは電子化エレベータ系を示し、乗場呼び
ボタン1を押すと、並列信号伝送m2を通して群管理コ
ンピュータ3の並列信号伝送プロセラ+73aに伝送さ
れて、群管理コンピュータ3に乗場呼び信号が読み込ま
れる。
また、÷1エレベータ5において、エレベータ機器8か
ら並列信号伝送線7を通してコンピュータ6の並列信号
伝送プロセラf6bに÷1エレベータ5の状態信号が転
送される。
この状態信号はコンピュータ6の直列信号伝送プロセッ
サ6&に転送され、そこで直列信号に変換処理されて、
直列信号伝送線4を通して群管理コンピュータ3の直列
信号伝送プロセッサ3bに送られ、この群管理コンピュ
ータ3です1エレベータ100の状態信号が読み込まれ
る。
これによ〕、群管理コンピュータ3は乗場呼び信号とΦ
1エレベータの状態信号とから乗場呼びに対して答える
ように、エレベータのサービス運転制御を行うようにし
ている。
また、第6図のBはす2エレベータ9は既設リレー系エ
レベータであシ、乗場呼びボタン10を押すことにより
、その乗場呼び信号はリレー系群管理装置11に送られ
、◆2エレベータ9のリレー系エレベータ制御装置9a
に送られる。このリレー系エレベータ制御装置9aによ
シエレベータ制御装置9bの駆動制御を行うようにして
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この第6図(a)、第6図(b)から明らかなように、
従来の電子化エレベータの群管理装置は、直列信号伝送
によシ、コンピュータを用いたエレベータ制御装置にし
か接続できず、第6図(b)のような既設リレー系のエ
レベータには接続できない。
したがって、取替えあるいは増設した電子化エレベータ
と既設リレー系エレベータ群として群管理ができず、第
6図に示すように、2系統の乗場呼びボタン1,10を
設けて、エレベータ群を電子化エレベータと、リレー系
エレベータに分け、それぞれ独立、2台の場合であれば
、単独で運転しなければならなかった。
このため、既設エレベータ群の一部を電子化エレベータ
に取シ替えた場合は、エレベータ群としては、サービス
の低下を招来することになる。
また、電子化エレベータを増設して、既設エレベータと
連携させ、群管理サービスを向上させることも不可能で
あった。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
で、取替あるいは増設した電子化エレベータと既設リレ
ー系エレベータとを一括して、電子化式エレベータに内
蔵される群管理コンピュータで群管理を行うことができ
、群管理サービスの向上が可能となるエレベータ群管理
装置を得ることを目的とする。
〔問題廂を解決するための手段〕
この発明に係るエレベータ群管理装置は、既設リレー系
エレベータの制御装置と信号の授受を行う手段と、取替
えあるいは増設する電子化エレベータのエレベータ制御
コンピュータと信号の授受を行う手段と、両方の制御装
置を制御する群管理コンピュータとを設けたものである
〔作用〕
この発明においては、群管理コンピュータで乗場呼び信
号と、既設リレー系エレベータの状態信号および電子化
エレベータの状態信号とを読み込んでどのエレベータが
どの乗場呼びに答えるかを決定して動作指令を既設リレ
ー系エレベータおよび電子化エレベータに伝送する。
〔実施例〕
以下、この発明のエレベータ群管理装置の実施例につい
て図面に基づき説明する。第1図はその一実施例の構成
を示すブロック図である。この第1図の実施例は、1台
のエレベータを電子化エレベータに取替えまたは1台の
電子化エレベータを増設し、既設リレー系のエレベータ
1台と組み合わせて2台のエレベータの群管理を行う場
合の実施例である。
この第1図において、100はす1エレベータ、200
u◆2エレベータでちる。+1エレベータ100は電子
化エレベータまたは取替えまたは増設するエレベータで
ア夛、ナ2エレベータ200は既設リレー系エレベータ
である。
一方、20は+1エレベータ100、ナ2エレベータ2
00に対する共通の乗場呼びボタンである。この乗場呼
でボタン20は並列信号伝送線21を介して、群管理コ
ンピュータ22の並列信号入出カプロセッサ22mに接
続されている。
この群管理コンピュータ22の直列信号伝送プロセッサ
22bは直列信号伝送線23を介して、エレベータ制御
コンピュータ24の直列信号伝送プロセッサ24aに接
続されている。
コノエレベータ制御コンピュータ24は+1エレベータ
100内に設けられておシ、並列信号入出カプロセッサ
24bはエレベータ機器25との間でデータの授受を行
うようにしている。
このエレベータ機器25はす1エレベータ100のかご
やドアおよびそれらを駆動制御するものが該当する。
さらに、上記群管理コンピュータ22において、並列信
号入出カプロセッサ22eは並列信号入出力Ii!26
を介して、ナ2エレベータのエレベータ制御装置27に
接続されている。このエレベータ制御装置27によシエ
レベータ機器28とデータの授受を行うようになってい
る。エレベータ11111装置2Tはリレーで構成され
ている。
このエレベータ機器28は、エレベータ機器25と同様
、ナ2エレベータ200のかごやドアおよびそれらを駆
動制御するものが該当する。
次に、この第1図の実施例の動作について説明する。乗
場呼びボタン20が押されると、乗場呼びボタン信号は
並列信号伝送線21を介して群管理コンピュータ22の
並列信号入出カプロセッサ22mに入力して群管理コン
ピュータ22に読み込まれる。
また、このとき、エレベータ制御コンピュータ24はエ
レベータ機器25から並列信号入出カプロセッサ24b
に+1エレベータ100の状態信号が入力される。この
信号は直列信号伝送プロセッサ24aに転送され、そこ
で直列信号に変換された後、直列信号伝送線23を通し
て群管理コンピュータ22の直列信号伝送プロセッサ2
2bに送られる。
これにより、群管理コンピュータ22は+1エレベータ
100の状態信号を読み込む。
同様にして、+2エレベータ200のエレベータ機器2
8からの状態信号はエレベータ制御装置27に送られ、
このエレベータ制御装置27より並列信号入出力線26
を介して、並列信号入出カプロセッサ22cに入力され
、群管理コンピュータ22は4−2エレベータ200の
状態信号を読み込む。
かくして、群管理コンピュータ22は乗場呼びボタン2
0の乗場呼びの検出を行い、どのエレベータがどの乗場
呼びに答えるかを決定し、各エレベータにそれらの乗場
呼びに答える動作を行わせる動作指令を+1エレベータ
100には、直列信号伝送プロセッサ22b1直列信号
伝送線23を介してエレベータ制御コンピュータ24の
直列信号伝送プロセッサ24aに送る。
一方、ナ2エレベータ200に対しては、群管理コンピ
ュータ22は上記乗場呼びに答える動作を行わせる動作
指令を並列信号入出力プロセッサ22c1並列信号入出
力線26を介してエレベー 。
夕制御装置27へ送る。
第2図は上記実施例の群管理コンピュータ22のプログ
ラムの構成を示す図である。この第2図のプログラム構
成において、300は群管理コンピュータプログラムで
あシ、乗場呼びTABLE301は乗場呼びボタン20
を押すことにより発生する乗場呼びボタン信号を一旦納
入しておくものである。
また、制御信号TABLE 302はエレベータ群管理
プログラムが必要とするそれぞれのエレベータのエレベ
ータ状態信号とエレベータを動作させるための動作指令
信号を格納するものである。
群管理プログラム303は乗場呼び信号TABLE30
1に格納された乗場呼びボタン信号とエレベータ信号T
ABLEに格納されたそれぞれのエレベータ状態信号を
読み込み、それぞれのエレベータの動作指令信号をエレ
ベータ信号テーブルに出力し格納する。
コノエレベータ信号TABLEのエレベータ状態信号お
よびエレベータ動作指令信号はす1エレベータ100の
ような電子化エレベータ100とエレベータ制御コンピ
ュータとはそのままの形態で授受し、+1エレベータの
群管理を行うものとすると、+2エレベータ200を制
御するリレー系エレベータのエレベータ制御装置27の
機能と、エレベータ制御コンピュータの機能とは異なる
場合が多く、その場合には制御信号TABLE 3 Q
 2に格納されたエレベータ状態信号、エレベータ動作
指令信号はその1−1では+2エレベータ200のエレ
ベータ制御装置27とは授受できない。
したがって、信号変換プログラム304により、+2エ
レベータ200のエレベータ制御装置2Tから信号をリ
レー系信号TABIJ 305に一旦読み込みそれらの
信号から+1エレベータ100と同じエレベータ状態信
号を作夛、制御信号TABLE302に格納し、また制
御信号テーブル302の≠2エレベータの動作指令信号
と、リレー系信号TABLE 305からリレー接点信
号を読み込んで、+2エレベータを群管理するための動
作リレー信号をリレー系信号TABLE 305に出力
し、エレベータ制御装置27に伝達させる。
第3図(、)は前記制御信号TABLE 302の構成
の一例を示すものであシ、この第3図(−)において、
+1エレベータ100側の「かご状態」とあるのは、か
ごが走行しているか否かの状態を意味するものである。
また、「ドア状態」とあるのは、ドアが閉じているか、
否かの状態であ夛、「昇割当呼び」とあるのは、+1エ
レベータ100が応答すべき昇乗場呼びを意味し、「降
割轟呼び」とあるのは、+1エレベータ100が応答す
べき降乗場呼びを意味している。
また、第3図(b)はリレー系信号TABLE 305
の一例を示し、第4図は信号変換プログラム304の一
例のフローチャートである。
この第4図において、ステップS1で信号変換プログラ
ム304が始動されると、まず、リレー系信号TABL
E 305に格納された第3図に示すようにセレクタ接
点信号、方向リレー、走行リレー接点信号、停止タイミ
ングリレー接点信号を読み込み、制御信号TABLE 
302の+2エレベータ200のかご位置にかご位置(
第3図)を格納するかご位置信号変換を行う(ステップ
82)。
このかと位置変動の動作は第5図に示されている。この
動作例は、かごが1階から5階へ走行する場合を示す。
かご位置は走行リレー接点信号を検出すると、2階とな
シ、続いて、停止決定タイミングリレー接点信号が有意
から無意になったことを検出し、そのとき、停止指令リ
レー信号がない場合は、かご位置を3階へ進める。
以下、同様の預序で停止決定タイミングリレー接点信号
が有意から無意になったことを検出し、停止指令リレー
出力信号がない場合は、かご位置を4階へ進める。
かご位置が4階の場合、停止決定タイミングリレー接点
信号が有意から無意になる時点では、停止指令リレー信
号があるので、かご位置は前へ進めない。
5階では、セレクタ接点信号は5階となシ、かご位置と
一致することをチェックする。
プログラムは次にステップS3にて、方向リレー接点信
号、かご呼び接点信号、走行リレー接点信号、戸閉検出
リレー接点信号から方向かと呼び、かご状態、ドア状態
信号を作夛、それらの信号を+2エレベータのエレベー
タ状態信号として、制御信号TABLE 302に格納
する。
さらに、ステップS4にて、プログラムは制御信号TA
r3LE 302の動作指令の一つである割当呼びを読
み込み、リレー系信号TABLE 305の方向リレー
接点信号、停止タイミングリレー接点信号から停止リレ
ー信号を決め、リレー系信号TABLEに格納する停止
指令を行う。
この停止指令の動作例について第5図によシ説明する。
かごは1階から昇方向へ走行しているとする。5階昇方
向の割当呼びができたとする。かご位置が5階にな夛、
停止タイミングリレー接点信号が有意になった時点で停
止リレー信号を有意にする。
以上説明したように、信号変換プログラム304でリレ
ー系の制御装置と制御プログラムとの機能差異を補い、
群管理プログラムから見れば、両者の差異はないものと
して扱うことができる。
以上の実施例は1台を電子化エレベータ、もう1台を既
設リレー系エレベータとして説明したが、複数台の電子
化エレベータと複数台のリレー系エレベータの場合でも
、この発明は上記実施例と同じように構成でき、かつ効
果も同じである。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおシ既設すレー系エレベータ
ト電子化エレベータのそれぞれの状態信号を群管理コン
ピュータで読み込むとともに乗場呼び信号も読み込み、
この乗場呼び信号と各状態信号とから、どのエレベータ
がどの乗場呼び信号に対して答えるかの動作指令を既設
リレー系エレベータあるいは電子化エレベータに与える
ようにしたので、取替あるいは増設した電子化エレベー
タと既設リレー系エレベータと一括群管理することが可
能となる。
これにともない、既設リレー系エレベータ群の一部のエ
レベータを電子化エレベータを取替えた場合も、エレベ
ータ群管理サービスを低下させないで済み、また、電子
化エレベータを増設して、既設リレー系エレベータと一
括して群管理サービスを向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のエレベータ群管理装置の一実施例の
ブロック図、第2図は同上エレベータ群管理装置におけ
る群管理コンピュータのプログラム構成を示す図、第3
図(a)は第2図のプログラムにおける制御信号TAB
LEの構成を示す図、第3図(b)は筆2図のプログラ
ムにおけるリレー系信号TABLEを示す図、第4図は
第2図のプログラムにおける信号変換プログラムのフロ
ーチャート、第5図は同上エレベータ群管理装置のかご
位置信号変換および停止指令の動作を説明するための図
、第6図は従来のエレベータ群管理装置を示すブロック
図である。 20・・・乗場呼びボタン、22・・・群管理コンピュ
ータ、22m、22c、24b・・・並列信号入出カプ
ロセッサ、22b、24a・・・直列信号伝送プロセッ
サ、23・・・直列信号伝送線、24・・・エレペー)
111tl制御コンピユータ、25.28・・・エレベ
ータ機器、26・・・並列信号入出力縁、27・・・エ
レベータ制御装置、100・・・≠1エレベータ、20
0・・・す2エレベータ なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。 第1vlJ 2θ 第2図 第、3111 (^) 第4図 第4図 s       B

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リレーで構成されたエレベータ制御装置と信号の
    授受を行う手段、コンピュータで構成されたエレベータ
    制御装置と信号の授受を行う手段、乗場呼び信号と上記
    リレーで構成されたエレベータ制御装置で制御されるエ
    レベータの状態信号と上記コンピュータで構成されたエ
    レベータ制御装置で制御されるエレベータの状態信号と
    を読み込み、上記リレーで構成されエレベータの制御装
    置で制御されるエレベータと上記コンピュータで構成さ
    れたエレベータ制御装置で制御されるエレベータとを一
    括群管理する群管理コンピュータを備えてなるエレベー
    タ群管理装置。
  2. (2)コンピュータで構成されたエレベータ制御装置と
    信号の授受を行う手段は直列伝送方式とすることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のエレベータ群管理装
    置。
JP60114619A 1985-05-28 1985-05-28 エレベ−タ群管理装置 Pending JPS61273476A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114619A JPS61273476A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 エレベ−タ群管理装置
KR1019860002700A KR900002782B1 (ko) 1985-05-28 1986-04-09 엘리베이터 군관리장치
CN86103125A CN1006542B (zh) 1985-05-28 1986-05-05 电梯群管理装置
US06/865,972 US4685536A (en) 1985-05-28 1986-05-22 Elevator group supervision apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60114619A JPS61273476A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 エレベ−タ群管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61273476A true JPS61273476A (ja) 1986-12-03

Family

ID=14642388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60114619A Pending JPS61273476A (ja) 1985-05-28 1985-05-28 エレベ−タ群管理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4685536A (ja)
JP (1) JPS61273476A (ja)
KR (1) KR900002782B1 (ja)
CN (1) CN1006542B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0772059B2 (ja) * 1988-10-19 1995-08-02 三菱電機株式会社 エレベータの群管理装置
JPH07106842B2 (ja) * 1989-02-17 1995-11-15 三菱電機株式会社 エレベータの群管理装置
US8253548B2 (en) * 2005-09-07 2012-08-28 Otis Elevator Company Elevator system with wireless hall call buttons
US8151943B2 (en) 2007-08-21 2012-04-10 De Groot Pieter J Method of controlling intelligent destination elevators with selected operation modes
PL2238067T5 (pl) * 2008-01-17 2019-02-28 Inventio Ag Instalacja dźwigowa, sposób obsługi takiej instalacji dźwigowej oraz sposób doposażenia istniejącej instalacji dźwigowej do takiej instalacji dźwigowej

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4114730A (en) * 1976-09-07 1978-09-19 Reliance Electric Company Transportation system with individual programmable vehicle processors
JPS5497947A (en) * 1978-01-20 1979-08-02 Hitachi Ltd Parallel elevator cage controller
US4473133A (en) * 1982-12-06 1984-09-25 Westinghouse Electric Corp. Elevator system
JPH06630B2 (ja) * 1983-01-28 1994-01-05 株式会社日立製作所 エレベ−タ−の群管理制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR860008927A (ko) 1986-12-19
CN1006542B (zh) 1990-01-24
US4685536A (en) 1987-08-11
CN86103125A (zh) 1986-11-26
KR900002782B1 (ko) 1990-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4844204A (en) Procedure for modernizing the control system of a lift
JP3977882B2 (ja) ビルディングの複数のフロアに運行するための多数かごエレベータシステムおよびエレベータグループへのフロア割当方法
JPS61273476A (ja) エレベ−タ群管理装置
KR890006508A (ko) 엘리베이터카 제어방법 및 장치
JP3073650B2 (ja) ダブルデッキエレベーターの制御装置
JP2006225068A (ja) エレベータ制御システム
JP3170539B2 (ja) エレベータのリニユーアル方法
JPH0455272A (ja) エレベータの群管理制御装置
JPH0928001A (ja) 車両情報伝送装置
WO2021166468A1 (ja) エレベーター制御装置及びエレベーター制御方法
JP4440598B2 (ja) エレベータ群管理システム
JPS59124666A (ja) エレベ−タの群管理制御方法
JP2624816B2 (ja) エレベータ制御装置
JPH01139482A (ja) 群管理エレベータの制御方法
JPS63196478A (ja) エレベ−タの群管理制御装置
JPH09202542A (ja) 集合住宅用エレベーター
JPH11100179A (ja) エレベーター制御装置
JPS6160575A (ja) 群管理制御エレベ−タ装置
JPH0735231B2 (ja) 群管理エレベータ―の信号伝送装置
JPH04371476A (ja) エレベーターの群管理制御装置
JPS61145092A (ja) エレベ−タの信号伝送装置
JPS6151473A (ja) エレベ−タのデ−タ伝送装置
JPS63262379A (ja) エレベ−タのデ−タ伝送装置
JPS59124670A (ja) エレベ−タ制御装置
KR19990054587A (ko) 엘리베이터의 신호전송 방법