JPS61250905A - 誘電体磁器組成物及びその製造法 - Google Patents

誘電体磁器組成物及びその製造法

Info

Publication number
JPS61250905A
JPS61250905A JP60089999A JP8999985A JPS61250905A JP S61250905 A JPS61250905 A JP S61250905A JP 60089999 A JP60089999 A JP 60089999A JP 8999985 A JP8999985 A JP 8999985A JP S61250905 A JPS61250905 A JP S61250905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
composition
dielectric ceramic
dielectric constant
ceramic composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60089999A
Other languages
English (en)
Inventor
雅昭 池田
高原 弥
井手口 順一
佐藤 洋幸
州児 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP60089999A priority Critical patent/JPS61250905A/ja
Priority to US06/855,572 priority patent/US4642732A/en
Publication of JPS61250905A publication Critical patent/JPS61250905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1236Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on zirconium oxides or zirconates
    • H01G4/1245Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on zirconium oxides or zirconates containing also titanates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/43Electric condenser making
    • Y10T29/435Solid dielectric type

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は非還元性誘電体磁器組成物に係シ、特に高誘電
率でかつ誘電率の温度変化、経時変化が少な(、DCバ
イアスの印加に対して誘電率が安定であシ、誘電体損失
が小さく、比抵抗の高い特性を有し、比較的低温で焼成
可能な誘電体磁器組成物に関する。
〔従来技術〕
例えばチタン酸バリウムにニオブ酸コバルトまたはタン
タル、サマリウム、またはスズ酸ビスマス、ジルコン酸
ビスマスとタンタル、ニオフ等ヲ添加するととによシ、
高誘電率でかつその誘電率の温度変化が少なく、損失の
小さい誘電体磁器組成物が得られている。これらの誘電
体材料を使用することによシ小型で大容量の積層セラミ
ック・コンデンサを製造することができる。そしてこの
ようにして製造された積層セラミック0コンデンサ(例
えば特公昭56−39049号公報参照)は通僅機、電
子計算機、テレビ受像機等においてIC回路素子等に広
く使用されている。
従来、積層セラミック・コンデンサを製造する方法は大
別して印刷法およびシート法がある。前者の方法によれ
ば誘電体のスラリーを作った後これを例えばスクリーン
印刷によシ所定形に印刷し。
乾燥後その上に電極ペーストを印刷し、この電極ペース
トを印刷し、この電極ペーストが乾燥した後に次の誘電
体スラリーを印刷するという方法を繰返すことによシ誘
電体層と内部電極層を積層するものである。そして後者
の方法によれば誘電体シートを例えばドクターブレード
法で作成し、その上に電極ペーストを印刷し、これを複
数枚積み重ねて熱圧着し積層化する。このようにして適
当な方法によシ積層化したものを自然雰囲気中で125
0℃〜1400℃で焼成して焼結体を作シ、内部電極と
導通する外部引出電極をこれに焼付けることによシ積層
セラミック・コンデンサを得ていた。
この場合、コンデンサの電極となる内部電極と誘電体を
同時に焼成するため、内部電極の材料としては誘電体が
焼結する温度内で電極が形成できること、および自然雰
囲気中で上記の温度に加熱しても酸化したbsるいは誘
電体と反応しないことが必要であシ、このためにこれら
の条件を満すものとして白金やパラジウムなどの貴金属
が主に使用されていた。しかしながらこれらの貴金属は
非常に安定ではあるが、高価であシ積層セラミック・コ
ンデンサのコストに占める割合が20〜50%程度と非
常に大きく、そのコストアップの最大の原因となってい
た。
このような問題に対処するために、安価な卑金属を電極
として使用する試みが従来から行われている。し艇しな
がら卑金属としてニッケルを使用すれば、ニッケルは酸
化性雰囲気中で加熱された時に酸化し、誘電体と反応し
て電極形成が不可能となる。それ故ニッケルの酸化を防
止するために中性あるいは還元性雰囲気中で焼成するこ
とになるが、今度は誘電体材料が還元され、比抵抗が非
常に低いものとなってコンデンサ用誘電体材料として使
用できなくなる。
このような欠点を改善するための誘電体磁器組成物を本
願特許出願人は先に特願昭59−157001号として
出願した。しかしこの誘電体磁器組成物は絶縁抵抗誘電
体損失及び誘電率の温度特性は良好であるものの誘電率
がや\低く、誘電率の経時変化がや−太き(DCバイア
ス印加時の誘電率の変化がや−大きく、焼結に要する温
度もや\高いという問題点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は従来の組成の誘電体材料が上記のよう)に中性
あるいは還元性雰囲気中で焼成した時に還元されて比抵
抗が非常に低くなシコンデンサ用の誘電体材料としては
使用できないという問題点。
上記のような誘電率及び焼成温度の問題点を誘電体損失
が少なく、誘電率の温度による変化が少ないという特長
を損なうことなく解決しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するため9本発明では組成式が (Ba1−xSr、:O)a Ti 、−、zryOz
+ α(t 1−1) MnO+ zcoo)+β((
t−t)As Os + tLl 0s ) 十w8 
i02で示される組成物においてe ”*’/p”e”
eα、β。
W、t、A、Lが A = Nb 、 Ta 、 V 
、  L = Y tたは希土類元素、 0.002≦
X + y+ 1.7α2≦0.250゜o、o o 
o≦2≦0.980 、0.990≦a≦1.020゜
0.010≦α≦15.00 (m01%)、0.01
≦約≦0.55 。
o、o o o≦t≦0.980 、0.002≦W≦
1.00 (wt%)の範囲にある組成の誘電体磁器組
成物とその製造法を提供するものである。
〔実施例〕
本発明の一実施例を説明する。
出発原社としてBaco、 、 8rCOs 、 Ti
1t 、 Zr0= を用い、仮焼成後の組成が各h 
(BaO)、eTio、、 (8rO)lll慟TiO
,。
(BaO)、eZrO,となる様に別々に秤量して混合
せしめ。
脱水乾燥後1000〜1240℃で2時間混合して仮焼
成し、その後この仮焼成体を微粉砕して(Bad)IA
−’rto2 、 (SrO)@*TiO* 、 (B
aO)、−ZrO,の微粉末を得た。
これ等の微粉末にMnC0,、Cos 04 、 Nb
t Os 、 Ta、0゜。
V* Os 、 Y! Os及び希土類酸化物、 Sr
O霊を加え、最終的焼結後に第1表に示す組成になるよ
うに混合せしめ、脱水・乾燥して粉末とした。
このようにして得られた粉末に適当量の有機バインダを
加え、16.51IIIIII×0.6111Iの円板
に加圧成型した。この様にして得られた成型体の両面K
ニッケル粉末を有機ビヒクル中に分散させたペーストを
スクリーン印刷によシ塗布し、これをジルコニア板の上
にのせ、匣鉢の中に入れて500℃まで自然雰囲気中で
加熱し有機バインダを燃焼させ。
その後り中またはN*+M雪中で1180〜1300℃
で2時間焼成した。この様にして得られたサンプルの比
誘電率(−)、誘電体損失(tMδ2%)、容量O温度
変化率(ΔC/C,%) 、 750V/g D Cバ
イアス(直流電界)印加時の容量変化率<”orpy(
2、s印加後1抄値)、室温にて1000時間放置後の
容量変化率(”’A%’C,%)(以上I KHz 、
 I Vr、m、s、テ測定)。
絶縁抵抗(IR,Ω・cm 、 5 oVo、c、)を
測定したところ第1表に示すような値が得られた。なお
第1表におけるx 、 y 、 z 、 a 、 α、
β、 t 、 w 、 A 、 L は上記組成式にお
けるx、y、z、a、α、β、t、W、A、L をそれ
ぞれ示す。
以下余白 この第1表において矢印の付与されているものは本発明
の範囲外のものであシ2本発明の実施例のものと比較の
ため提示した。
第1表よシ明らかなように本発明のものは一55℃から
125℃における比誘電率の変化率ΔC/C(%)が小
さく、比誘電率が2000〜4500と高く、特に−5
5℃から125℃における比誘電率の変化率△C/C(
%)が±15%以内となる組成において比誘電率が特に
高く、−δは0.1〜1.2%と小さな値を示しておシ
、常温における1000時間経過後の比誘電率の変化率
6cAVcも10%以内と小さく、750■−直流電界
印加時の比誘電率の変化率aCD9/cも±10情以内
と小さい値を示している。また常温における絶縁抵抗も
高い値を示しておシ、かつ比較的低温度で焼成可能なこ
とがわかる0 このような特徴のある誘電体磁器組成物は9組成式が(
Ba□−xSrx O)、Tit−yZryOz+α(
(1−g) MnO+ zcoo)+β(rt−t)A
zOa+ tL*os ) +wSiOtで示される組
成におイテ、 X 、 Y 、 Z 、 a 、 a 
、β、t、W、A、LがA = Nb 。
Ta、V、L=Yまたは希土類元素、 0.002≦X
+’/ + 1.7 a z≦0.250.0.000
≦2≦0.980 、 0.990≦a≦1.020.
0.010≦α≦15.00 (mo7 % ) to
、01≦崎≦0.55.0.000≦t≦0.980 
、 0.002≦W≦1.oo(wt%)の範囲にある
組成によシ得られる。
次に、どのような本発明の各数値限定の理由について説
明する。x + y + 1.7α2が0.002よυ
小なる時は比誘電率ε、の温度変化率ΔC/C(%)が
大きくなる(サンプル醜3参照)。X 十y+ 1.7
α2が0.250をこえると上記温度変化率が大きくな
るとともに比誘電率が低下する(サンプルに8,12参
照)。2゛が0.980を超えると絶縁抵抗IRが低下
し、誘電体損失−δが大きくなる(サンプルNa16t
19参照)。aが0.990以下では絶縁抵抗が低下し
9mδが大きくなる(サンプル醜1参照)シ。
1.020以上では焼結困難となる(サンプルに2参照
)。またαがo、o i omo1%以下では−δが大
きくなシ、比誘電率の温度変化率が大きくなシ、焼結性
が低下する(サンプルNa49.51参照)シ。
15m01%以上になると比誘電率(C1)と絶縁抵抗
が低下する(サンプルN1153参照)。I/ltが0
.01以下では高誘電率は得られず、常温における10
00時間経過後の容量が初期と比べて10%以上低下す
る(サンプルNt132,34.35参照)シ。
0.55以上では絶縁抵抗が低下する(サンプル醜24
.28.31参照)。tが0.980以上になると比誘
電率(C8)が低下し、焼結が困難となる(サンプルN
a40,44.48参照)。またWが0.002wt%
以下では750V/mの直流電界印加時の容量変化率Δ
CD9/Cが+10%以上となる(サンプルに54゜5
5.56参照)L、 1.oowt%以上では比誘電率
が低下し、さらに750 V/g D、C,バイアス印
加時の容量変化率が+10%以上となる(サンプルNa
59゜62参照)。
なお、上記実施例ではBa、Sr、Mn は炭酸塩。
他元素は酸化物を用いたが、他の形のものでも本発明を
使用できることは明らかである。
〔効果〕
本発明によれば、中性または還元性雰囲気中で焼成して
も比誘電率が高く、容量の温度変化率が小さく、容量の
経時変化が小さく、容量がり、C,/(イアスに対して
安定であυ、誘電体損失が小さくまた絶縁抵抗が高く比
較的低温で焼成可能であシ。
従って卑金属からなる電極材料と同時に焼成可能な高信
頼性の誘電体磁器組成物を得ることができる0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、組成式が、 (Ba_1_−_xSr_xO)_aTi_1_−_y
    Zr_yO_2+α(_(_1_−_z_)MnO+_
    zCoO)+β(_(_1_−_t_)A_2O_3+
    tL_2O_3)+wSiO_2で示される組成物にお
    いて、x、y、z、a、α、β、w、t、A、Lが下記
    の範囲にあることを特徴とする非還元性の誘電体磁器組
    成物。 A=Nb、Ta、V L=Y又は希土類元素 0.002≦x+y+1.7αz≦0.2500.00
    0≦z≦0.980 0.990≦a≦1.020 0.010≦α≦15.00(mol%) 0.01≦β/α≦0.55 0.000≦t≦0.980 0.002≦w≦1.00(wt%) 2、組成式がほゞBaTiO_3、SrTiO_3、B
    aZrO_3、SrZrO_3で示される化合物を別々
    に合成した後、微粉砕し、これ等を用いて所定の組成に
    混合し、有機バインダー等を加えて成型可能な状態とし
    た後に焼成後導体となり得る卑金属物質と一体化せしめ
    中性又は還元性雰囲気中で焼成することを特徴とする、
    組成式が (Ba_1_−_xSr_xO)_aTi_1_−_7
    Zr_yO_2+α(_(_1_−_z_)MnO+_
    zCoO)+β(_(_1_−_t_)A_2O_5+
    tL_2O_3)+wSiO_2で示される組成物にお
    いて、x、y、z、a、α、β、w、t、A、Lが下記
    の範囲にある非還元性の誘電体磁器組成物の製造法。 A=Nb、Ta、V L=Y又は希土類元素 0.002≦x+y+1.7αz≦0.2500.00
    0≦z≦0.980 0.990≦a≦1.020 0.010≦α≦15.00(mol%) 0.01≦β/α≦0.55 0.000≦t≦0.980 0.002≦w≦1.00(wt%)
JP60089999A 1985-04-26 1985-04-26 誘電体磁器組成物及びその製造法 Pending JPS61250905A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60089999A JPS61250905A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 誘電体磁器組成物及びその製造法
US06/855,572 US4642732A (en) 1985-04-26 1986-04-25 Dielectric ceramic composition and method of producing same, and a monolithic capacitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60089999A JPS61250905A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 誘電体磁器組成物及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61250905A true JPS61250905A (ja) 1986-11-08

Family

ID=13986292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60089999A Pending JPS61250905A (ja) 1985-04-26 1985-04-26 誘電体磁器組成物及びその製造法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4642732A (ja)
JP (1) JPS61250905A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165403A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘電体磁器組成物
US5668694A (en) * 1994-10-19 1997-09-16 Sato; Akira Multilayer ceramic chip capacitor
US6074970A (en) * 1997-12-19 2000-06-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Dielectric ceramic composition, multilayer ceramic capacitor and process of producing same
US6876538B1 (en) 2003-12-18 2005-04-05 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Dielectric composition for multilayer ceramic capacitor, multilayer ceramic capacitor, and method for manufacturing multilayer ceramic capacitor

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4855266A (en) * 1987-01-13 1989-08-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company High K dielectric composition for use in multilayer ceramic capacitors having copper internal electrodes
US4875136A (en) * 1987-09-03 1989-10-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Ceramic capacitor and method of manufacturing the same
JPS6488128A (en) * 1987-09-29 1989-04-03 Murata Manufacturing Co Temperature sensor
JP2710639B2 (ja) * 1988-09-20 1998-02-10 ティーディーケイ株式会社 誘電体磁器組成物
US5014158A (en) * 1989-04-11 1991-05-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Laminated ceramic capacitor
EP0430172B1 (en) * 1989-11-30 1994-05-18 Taiyo Yuden Co., Ltd. Solid dielectric capacitor and method of manufacture
US5077636A (en) * 1989-11-30 1991-12-31 Taiyo Yuden Co., Ltd. Solid dielectric capacitor and method of manufacture
DE69009694T2 (de) * 1989-11-30 1995-01-12 Taiyo Yuden Kk Festdielektrikum-Kondensator und Verfahren zur Herstellung.
DE4220681C2 (de) * 1991-06-27 1995-09-14 Murata Manufacturing Co Nichtreduzierende, dielektrische, keramische Zusammensetzung
JP2764513B2 (ja) * 1993-01-21 1998-06-11 ティーディーケイ株式会社 耐還元性誘電体磁器組成物
US5688732A (en) * 1994-11-16 1997-11-18 Electronics & Telecommunications Research Inst. Dielectric ceramic compositions for microwave
KR100190558B1 (ko) * 1995-03-04 1999-10-15 구본준 강유전체 및 이를 채용한 반도체장치의 커패시터
JP2993425B2 (ja) * 1995-12-20 1999-12-20 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサ
DE19635406B4 (de) * 1996-08-31 2005-09-01 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Kondensator und Vielschichtkondensator mit einem Dielektrium aus wolframhaltiger BCZT-Keramik
DE19722618A1 (de) * 1997-05-30 1998-12-03 Philips Patentverwaltung Hochtemperaturkondensator
US6139780A (en) * 1998-05-28 2000-10-31 Sharp Kabushiki Kaisha Dynamic random access memories with dielectric compositions stable to reduction
EP1096518A4 (en) * 1999-02-26 2007-05-09 Tdk Corp METHOD OF MANUFACTURING DIELECTIC PORCELAIN COMPOSITION AND MANUFACTURING METHOD OF DIELECTRIC COATING ELECTRONIC COMPONENTS
JP3417911B2 (ja) * 2000-08-21 2003-06-16 ティーディーケイ株式会社 誘電体磁器組成物の製造方法と誘電体層含有電子部品の製造方法
CN103524127B (zh) * 2013-10-08 2015-03-04 江苏大学 一种高频晶界层陶瓷电容器介质及其制备方法
CN113956034A (zh) * 2021-11-12 2022-01-21 中国电子科技集团公司第四十六研究所 一种采用低粒度粉体制备钛酸铋钠压电陶瓷的方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3775142A (en) * 1971-01-26 1973-11-27 Solid State Dielectrics Inc Improved ceramic compositions for high stability capacitors
US3920781A (en) * 1971-04-02 1975-11-18 Sprague Electric Co Method of forming a ceramic dielectric body
JPS50615A (ja) * 1973-05-07 1975-01-07
US4081857A (en) * 1974-12-26 1978-03-28 Union Carbide Corporation Low temperature sintering ceramic capacitor and method of making

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03165403A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘電体磁器組成物
US5668694A (en) * 1994-10-19 1997-09-16 Sato; Akira Multilayer ceramic chip capacitor
US6074970A (en) * 1997-12-19 2000-06-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Dielectric ceramic composition, multilayer ceramic capacitor and process of producing same
US6876538B1 (en) 2003-12-18 2005-04-05 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Dielectric composition for multilayer ceramic capacitor, multilayer ceramic capacitor, and method for manufacturing multilayer ceramic capacitor

Also Published As

Publication number Publication date
US4642732A (en) 1987-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61250905A (ja) 誘電体磁器組成物及びその製造法
JP3346293B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ
US5264402A (en) Non-reducible dielectric ceramic composition
JP2710639B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH11302072A (ja) 誘電体セラミック、積層セラミックコンデンサおよび積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH0785460B2 (ja) 積層型磁器コンデンサ
JPS62157603A (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JPS6136170A (ja) 誘電体磁器組成物及びその製造法
JPH0414441B2 (ja)
JPH0261434B2 (ja)
JP2789110B2 (ja) 高誘電率系磁器組成物
JPS6121183B2 (ja)
JPH04260665A (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JP3179119B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0766693B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH05174626A (ja) 耐還元性誘電体磁器組成物
JPS61155255A (ja) 誘電体磁器組成物及びその製造方法
JP3450134B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3603842B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JP3467813B2 (ja) 誘電体磁器組成物およびそれを用いた積層セラミックコンデンサ
JP2622292B2 (ja) 誘電体ペースト
JPH0544762B2 (ja)
JPH04367559A (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JPH0782775B2 (ja) 非還元性誘電体磁器組成物
JPH054354B2 (ja)