JPS61216795A - リン含有廃水の処理方法 - Google Patents

リン含有廃水の処理方法

Info

Publication number
JPS61216795A
JPS61216795A JP5559785A JP5559785A JPS61216795A JP S61216795 A JPS61216795 A JP S61216795A JP 5559785 A JP5559785 A JP 5559785A JP 5559785 A JP5559785 A JP 5559785A JP S61216795 A JPS61216795 A JP S61216795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphorus
water
anionic polymer
solid particles
reaction tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5559785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0137983B2 (ja
Inventor
Izumi Hirasawa
泉 平沢
Nobuyuki Iwai
岩井 信幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Infilco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Infilco Co Ltd filed Critical Ebara Infilco Co Ltd
Priority to JP5559785A priority Critical patent/JPS61216795A/ja
Publication of JPS61216795A publication Critical patent/JPS61216795A/ja
Publication of JPH0137983B2 publication Critical patent/JPH0137983B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、下水、し尿あるいは工場排水中に含まれるリ
ン及びSSを除去する方法に関する。
「従来の技術」 リンを含む排水を流動化させたリン酸塩鉱物(リン鉱石
)とカルシウム、アルカリの存在下で接触させ、排水中
のリンをアパタイト Ca  (O)−1’)2 (PO4)6のF[−1脈
鉱物m材上に晶析させる方法は公知の技術であり、処理
しにくい汚泥の発生量が少ない点で有効な方法として期
待されている。
「発明が解決しようとする問題点」 従来の方法は、排水中に含まれるリンの大部分を、濾材
上に固定できるものの、濾材が流動化状態で相互に衝突
するため、濾材上の反応物の一部が剥離したり、液中で
生成された微細なアパタイトや排水中のSSが処理水に
流出し、後段に砂濾過を設けた場合、濾材層が短期間で
目詰りを起し逆洗傾度が島くなったり、逆洗によって排
出される固形物の処理も厄介であった。本発明はこれら
の点を解決せんとするものである。
「問題点を解決するための手段」 本発明は、リン含有廃水を、流動化せしめたすン除去能
力を有する固体粒子と接触せしめる流動層式説リン方法
において、カルシウムまたはアルカリを存在せしめた排
水と、該固体粒子と接触後の流出水の一部に、さらにア
ルカリまたはカルシウムを存在せしめた循環水を混合せ
しめた後、アニオンポリマーの存在下で、流動化せしめ
た該固体粒子と接触させることを特徴とするリン含有廃
水の処理方法であって、本発明者は前記の従来の技術の
問題点を解決するため検討を重ねた結果なされたもので
、濾材の流動化した反応槽において、反応液と濾材をア
ニオンポリマーの存在下で接触させることにより、排水
中に存在するリン及びSSを効率的に除去する方法に関
するものである。
本願発明の実施態様の工程の流れを第1図を用いて説明
する。
カルシウム塩2または、アルカリ剤3を添加した、リン
を含有する排水(原水)1と、反応槽9の流出水の一部
に、さらにカルシウム塩5またはアルカリ剤6を添加し
た循環水4とを混合せしめ、反応槽9に通水する。ここ
で反応槽にアニオンポリマー7を注入し、アニオンポリ
マーの存在下で流動化したリン除去能力を有する固体粒
子8と接触させることにより、排水中のリンとSSの一
部が除去される。反応槽流出水の一部は循環水4、残り
は、砂などの濾材11を充填した濾過槽12へ通液し、
主としてSS性のリンや残りのSSを除去する。
カルシウム塩としては、塩化カルシウム、石膏、消石灰
、アルカ1)剤としては、消石灰、苛性ソーダが使用で
きる。
カルシウム剤及びアルカリ剤の注入方法としては、原水
にカルシウム剤を注入し、アルカリ剤を循環水に注入す
る方法、原水にアルカリ剤を注入し、1ffi水にカル
シウム剤を注入する方法、原水にカルシウム剤及びアル
カリ剤を注入し、かつ循環水中に反応に不足なカルシウ
ム剤やアルカリ剤を注入する方法がある。
アルカリ剤の注入は、反応槽内の液のPHを検知しなが
ら注入することが望ましい。
原水と循環水の混合比は、に1〜1:3が好ましい。反
応槽に注入するアニオンポリマーは、ポリアクリル酸ナ
トリウム、ポリアクリルアミド、マレイン酸共重合物な
どが良く、注入量は0.2〜1η/Eが良好である。
アニオンポリマーの注入位置は、反応槽内が良い。
反応槽内の通液速度は、リン除去能力を有する固体粒子
が流動化するために必要な速度とし、該固体粒子の粒径
や密度によって定める。なお、固体粒子とは、リン鉱石
、骨炭、鹿沼±、軽焼マグネシアなど、リン除去能力を
有するものである。
■上のように本願においては、流動層式脱リン方法にお
いて、Ca2+、OH−を調整した液をアニオンポリマ
ーの存在下で、リン除去能力を有する、濾材と接触させ
ることにより、従来は、濾材相互の衝突により発生した
SSや、反応液中SSを濾材上に固定でき、侵段の濾過
工程の逆洗頻度を短くできるか、濾過工程を省略できる
実施例1 内径1100a+φ、有効深さ2.5mの円筒状で、底
部が逆円錐形をした脱リン塔に破砕、篩分けしたリン鉱
石(有効径0.4層、均等係数1.4)を11000a
+厚に充填した。
工場排水を活性汚泥処理した2次処理水を原水とし、こ
れにCa5O・2H20を200q/1 (Caとして
50ay/Iり添加し、消石灰を添加した循環水(原水
流量の2倍量)と混合せしめ、脱リン塔に流入させる。
消石灰の注入は、処理水のPHが9.5になるようにし
た。
反応槽内の通液速度は、リン鉱石が流動化する30rr
L/hとした。ざらに反応槽下部に、アニオンポリマー
を0.5η/i注入し、リン鉱石と接触させた。
脱リン槽流出水の一部は、内径200閤φに、アンスラ
サイト(有効径0.8j11.均等係数1.5)を80
0am+厚に充填し、LV200m/日で通水した。通
水2ケ月間の平均値を表−1に、また比較例としてアニ
オンポリマーを入れない場合、原水に直接注入した場合
を示す。
表−1 実施例2 実施例1において、アニオンポリマーの注入量を変化さ
、脱リン塔流出水のSS及びリン濃度の変化を測定した
表−2 アニオンポリマーの注入率は0.2q/1以上で良好で
あったが、lay/、i7以上では反応槽の下部で濾材
相互が合一し、均一な流動層が形成されず、水質が悪化
した。
「発明の効果」 以上のように本願の発明によって、流l!lIH式脱リ
ン方法において、c 、 2+、OH″を調整した液を
7ニオンボリマーの存在下で、リン除去能力を有する、
濾材と接触させることにより、従来は、濾材相互の衝突
により発生したSSや、反応液中のSSを濾材上に固定
でき、後段の濾過工程の逆洗頻度を短くできるか、濾過
工程を省略でき、排水中に存在するりン及びSSを効率
的に除去できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施態様の工程の流れを示す説明因
である。 1・・・・・・排水く原水)2.5・・・・・・カルシ
ウム塩3.6・・・・・・アルカリ剤 4・・・・・・
循環水7・・・・・・アニオンポリマー 8・・・・・・リン除去能力を有する固体粒子9・・・
・・・反応槽(流動11)  10・・・流動層の処理
水11・・・・・・濾過材     12・・・濾過槽
13・・・・・・処理水

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、リン含有廃水を、流動化せしめたリン除去能力を有
    する固体粒子と接触せしめる流動層式脱リン方法におい
    て、カルシウムまたはアルカリを存在せしめた排水と、
    該固体粒子と接触後の流出水の一部に、さらにアルカリ
    またはカルシウムを存在せしめた循環水を混合せしめた
    後、アニオンポリマーの存在下で、流動化せしめた該固
    体粒子と接触させることを特徴とするリン含有廃水の処
    理方法。 2、リン除去能力を有する固体粒子が、リン鉱石、骨炭
    、鹿沼土、軽焼マグネシアより選ばれる特許請求の範囲
    第1項記載のリン含有廃水の処理方法。
JP5559785A 1985-03-19 1985-03-19 リン含有廃水の処理方法 Granted JPS61216795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5559785A JPS61216795A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 リン含有廃水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5559785A JPS61216795A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 リン含有廃水の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61216795A true JPS61216795A (ja) 1986-09-26
JPH0137983B2 JPH0137983B2 (ja) 1989-08-10

Family

ID=13003178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5559785A Granted JPS61216795A (ja) 1985-03-19 1985-03-19 リン含有廃水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61216795A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU654449B2 (en) * 1992-06-23 1994-11-03 Water Board Process for the removal of phosphorous
JP2001047065A (ja) * 1999-08-10 2001-02-20 Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd 晶析脱燐装置及びその晶析脱燐方法
JP2005246249A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Ebara Corp リンの回収方法及び装置
JP2013184110A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Mitsui Zosen Environment Engineering Corp リン含有水のリン回収装置
JP2016047534A (ja) * 2015-11-12 2016-04-07 三井造船環境エンジニアリング株式会社 リン含有水のリン回収装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU654449B2 (en) * 1992-06-23 1994-11-03 Water Board Process for the removal of phosphorous
JP2001047065A (ja) * 1999-08-10 2001-02-20 Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd 晶析脱燐装置及びその晶析脱燐方法
JP2005246249A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Ebara Corp リンの回収方法及び装置
JP4519485B2 (ja) * 2004-03-04 2010-08-04 荏原エンジニアリングサービス株式会社 リンの回収方法及び装置
JP2013184110A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Mitsui Zosen Environment Engineering Corp リン含有水のリン回収装置
JP2016047534A (ja) * 2015-11-12 2016-04-07 三井造船環境エンジニアリング株式会社 リン含有水のリン回収装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0137983B2 (ja) 1989-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3839199A (en) Method of softening water to provide easily drained and easily filtered precipitates
JPS61216795A (ja) リン含有廃水の処理方法
JPS6317513B2 (ja)
JPS60179190A (ja) 脱リン装置
US9650266B2 (en) Method of treating suspended solids and heavy metal ions in sewage
JPH0130554B2 (ja)
JPS6345275B2 (ja)
JPS648597B2 (ja)
JPS648598B2 (ja)
JPH0231895A (ja) 汚水の処理方法及びその装置
JPS58109193A (ja) 廃水の生物学的処理方法
JPS5990690A (ja) 有機物およびリン酸塩を含む水の処理方法
JPS58143884A (ja) 汚水の処理方法
JPS61157392A (ja) 液中のリンを除去する方法
JPH0133238B2 (ja)
JPH024360B2 (ja)
JPH0133237B2 (ja)
JPH054159B2 (ja)
JPH039831Y2 (ja)
JPS6044999B2 (ja) 含リン酸排水の処理法
JPH03207489A (ja) 液中のリン除去方法
JPS6229116B2 (ja)
JPS59156489A (ja) リン酸塩を含む水の処理方法
JPH07108263A (ja) リン含有水の処理方法
JPS59147611A (ja) フツ素含有廃水処理用濾材の製造方法