JPS6114032A - 熱交換器用伝熱管の製造方法 - Google Patents

熱交換器用伝熱管の製造方法

Info

Publication number
JPS6114032A
JPS6114032A JP13464084A JP13464084A JPS6114032A JP S6114032 A JPS6114032 A JP S6114032A JP 13464084 A JP13464084 A JP 13464084A JP 13464084 A JP13464084 A JP 13464084A JP S6114032 A JPS6114032 A JP S6114032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
coil
heat exchanger
heat transfer
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13464084A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Toda
戸田 一夫
Junya Oe
大江 潤也
Shoichi Yoshiki
吉木 尚一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP13464084A priority Critical patent/JPS6114032A/ja
Publication of JPS6114032A publication Critical patent/JPS6114032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/02Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers
    • B21D53/06Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers of metal tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、空調機器、ヒートパイプ等に利用される熱交
換器用伝熱管の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、比較的伝熱効率の高い伝熱管として、管内壁面に
らせん溝を形成し伝熱面積を大きくした溝付管があり、
その製造方法としては、主に転造方式がとられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、転造による製造は、生産効率が低く、また細
管に対して有効でなく、さらに転造技術上らせん溝の条
数、ねじれ角度等に制限があるため、冷媒の乱流発生効
果の高い充分な伝熱効率を有する伝熱管が′得られない
という問題があった。
本発明は、伝熱効率の高い伝熱管を容易に能率良く製造
でき、しかも細径のものに対しても有効な伝熱管の製造
方法を提供することを技術的課題とする。
〔問題点を解、決するための手段〕°゛本発明による熱
交換器用伝熱管の製造方法は、金属管の内部に、金属の
細線をスパイラル状に巻いたコイルを挿入し、コイル外
周を金属管内面にろう付けまたははんだ付け等の融着手
段により密着固定することを特徴としている。
本発明を図面を参照して詳しく述べると、まず、第1図
に示すように銅管などの金属管1の内部に、銅、真ちゅ
うなどの細線2aをスパイラル状に巻いたコイル2を、
コイル2の外周が金属管1の内面に接するように挿入す
る。この場合の方法としては、たとえば第2図(a)に
示すようにまず芯金棒3を用意して、その外周に細線2
aを巻付けてコイル2を形成し、このコイル2の両端す
なわち細線2aの巻始めと巻終りを芯金棒3に固定して
おく。そして、この芯金棒3に巻付けたコイル2を同図
化〉に示すように金属管1に挿入し、コイル2両端の固
定を解く。そうすると、同図(C)に示すようにコイル
2は、自身のスプリングバックによって径が拡大し、金
属管1内面に密着することになる。
したがって、その後芯金棒3を金属管1から抜けば、コ
イル2のセットは完了する。
次に、このように−コイル2をセットした金属管1の内
面とコイル外周をろう付けあるいははんだ付け等の融着
手段により接合し一体化する。以上の工程により伝熱管
が製造される。
なお、金属管1は内面が平滑なもの以外に、溝付きのも
のでもよく、またコイル2を形成する細線2aとしては
、単線以外に、第3図に示すように極細線による微小径
スパイラルコイル(巻I!rり28′、あるいは第4図
に示すように極細線の多数本の縒線で2a″等を用いて
もよい。
〔作用〕
上述した本発明の伝熱管製造方法によれば、金属管内面
にコイルを密着固定するから、伝熱面積の大きい、また
乱流効果の大ぎい伝熱管を得ることができる。
その場合、コイルの巻線ピッチを密にすれば、より一層
伝熱面積の大きいものが得られる。しかル もこの場合、・巻線間隔を密にすると巻線部に細長  
  ゛い間隙が形成されることから、毛細管現象および
核沸騰現象をおこしやすい伝熱管を得ることができる。
また、従来の溝付管の場合は、転造によるため、溝のね
じれ角度を管軸に対して最大30°程疫しか設定できな
かったが、本発明の場合、コイルの巻線のねじれ角度は
最大90°近くまで設定可能である。したがって、ねじ
れ角度を大にずれば、乱流効果を顕著に発揮し得る伝熱
管が得られる。
また、本発明の場合、コイル径はかなり小さい値まで設
定可能であるか2ら、細管にも適用でき、従来の溝付管
に比し非常に径の小さい伝熱管を得ることができる。
さらに、コイルを形成する細線をスパイラル線あるいは
縒線にすれば、より一層伝熱面積が大きく、乱流効果2
毛細管現象効果、核沸騰効果も顕著に発揮し得る伝熱管
を得ることができる。
ここで、周知のように、伝熱管においては、■ 伝熱面
積を大きくする、■ 冷媒が乱流をおこしやすくする、
■ 毛細管現象効果をおこしやすくする、■ 核?11
i 騰をおこしやすくする、ことが伝熱効率を高めるた
めの条件である。したがって、上記の如く製造すること
により、伝熱効率の高い伝熱管を得ることができるので
ある。
また、本発明にd3いては、コイルを金属管内面に固定
する手段として、ろう付けまたははんだ付け等の融着手
段を用いている。したがって、比較的簡単に均一な固定
が行なえる。
次に、本発明の具体的な実施例について述べる。
〔実施例1〕 金属管1として、外径9.1inmφ、肉厚0.3mm
、長さ2000mm17)vA脱酸鋼管を用い、周知の
方法により内面を1112脂、酸洗ンi11浄化した。
一方、細線2aとして、径0.25mmφ、65mの真
ちゅう細線を用意し、これをSUS製芯合芯金棒3イル
巻線機により巻線ピッチQ、5+++mで巻取り長さ2
000mmのコイル2を作成した。次に、この芯金棒3
に巻付けたコイル2を銅管1に挿入し、巻線コイル2の
両端を芯金棒3より解放することにより、コイル2の持
つスプリングバ佼りによってコイル2外径を8.9mm
 〜+0.1.、mnK拡大し、これにより銅管1内面
全長に真ちゅう細線2aをスパイラルコイル状に巻線ピ
ッチO,’86mmで接ししめた。なお、解放された芯
金棒3は銅管1より抜出した。ここで、コイル2のスプ
リングノ5ツク後の外径および全長については、真ちゅ
う細線の機械的、物理的性質ならびに芯金棒3への巻径
によって決まるものであり、芯金棒3への′巻付けの際
にはそれを考慮して行う必要がある。
次に、銅管内にはんだイ1り用水溶性フラックスを注入
し・管内全面をフラックスで湿潤状態にした。つづいて
管内にはんだ線(Sn−Pb  6:4)1.5mmφ
、2m長さく一管長)を挿入した。
6はんだ付けはN2ガス注入状態で鋼管の両端から通電
による急速加熱によりはんだ付けを行なった。
そして、銅管内面を水洗後、均一なはんだ付けを確認し
た。
このようにして得られた伝熱管を、(イ)拡管試験、(
ロ) 伝熱特性試験した。
(イ)の拡管試験は、この神仏熱管として多用される外
部にアルミフィンを装着する場合、通常行なわれる。拡
管【、1外径9.52mを10.05mmとする拡管率
5.6%で行なった。
その結果、本実施例で得られた伝熱管は拡管に十分耐え
るものであり、コイルの剥1uI’Jのトラブルは全く
認められなかった。
次に、(ロ)の伝熱特性試験は、第5図に示づ装置で行
なった。この装置中、王は温度センサ、Pは圧力計、P
Dは差圧計、3oはポンプ、31はバルブ、32は流量
J1.33は膨張弁、34はコンプレッυ、35はザブ
]ンデンザ、36は勺ブTバボイラ、37【よ恒温水槽
であり、38が供試管としての伝熱管である。そして、
蒸発および凝縮試験は、5■の直管(伝熱管)を使用し
、冷媒R22にて次の試験条件にて実施した。
蒸発試験  凝縮試験 冷媒流ff1(Ky/)I)  40,6o、80  
40,60.80蒸発温度(℃)     5    
 5付近過熱度(℃)    5±0.5  5付近 
        ゛ゝ凝縮温度1)      45 
     °45過冷却度(°C)    10±05
 5±0.5水量(J/分)      9.’0  
  9.0水温 (℃)   、   15へ−252
5〜35この場合、それぞれの冷媒流ffi(Kg/H
)毎に冷媒系が安定するように水温を制御し、この恒温
水は供試管38に流入する冷媒に対し向流となるように
バルブ操作した。第5図中矢印A、A′は、それぞれ蒸
発試験の場合の冷媒および水の流れる方向を示し、矢印
B、B−はそれぞれの凝縮試験の場合の冷媒および水の
流れる方向を示している。
この試験の結果、本発明の方法によって得られた伝熱管
は、第6図に示すような優れた伝熱特性を有することが
わかった。なお、比較例は平滑鋼管、および溝付き鋼管
5mの場合の結果である。
(発明の効果〕 以上の説明のように、本発明によれば、従来の平滑管や
溝付管より格段に優れた伝熱特性を有する伝熱管を製造
することが可能である。これは、コイルの巻線ピッチや
ねじれ角度を広範囲に設定できるからであ゛る。また、
金属管内にコイルを挿入してろう付けあるいははんだ付
け等の融着手段により固定するたりて伝熱管を製造でき
るので、製造が簡単で高能率であり、しかも均一な固定
が実現できるので、品質の良い製品を得ることができる
。さらに、コイルはかなり小径にすることができるので
、従来の溝付管等に比しきわめて細径の伝熱管を製造す
ることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するための管の縦断面図、
第2図はコイルを金属管にセットする手順の一例を示す
図、第3図は本発明における細線の例を示す図、第4図
はさらに他の例を示す図、第5図は本発明によって得ら
れた伝熱管の伝熱特性を調べるための装置を示す図、第
6図は本発明の実施例によって得られた伝熱管の特性を
従来品と比較して評価するための特性グラフである。 1・・・・・・金属管、2・・・・・・コイル、2a・
旧・・細線、28°・・・・・・スパイラルコイル、2
8″・・・・・・縒線、3・・・・・・芯金棒。。 第6図 掘化仇鴇驚牲(外景加基孝) 々市う気1 (kQ/h) 手続補正書(自発) 昭和59年 8普日

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 金属管の内部に、金属の細線をスパイラル状に
    巻いたコイルを挿入し、コイル外周を金属管内面にろう
    付けまたははんだ付け等の融着手段により密着固定する
    ことを特徴とする熱交換器用伝熱管の製造方法。
  2. (2) 前記金属の細線が、さらに極細線の多数本の縒
    線である特許請求の範囲第1項記載の熱交換器用伝熱管
    の製造方法。
  3. (3) 前記金属の細線が、さらに極細線による微小径
    スパイラルコイルである特許請求の範囲第1項記載の熱
    交換器用伝熱管の製造方法。
  4. (4) 前記金属管が内面に溝を有する溝付管である特
    許請求の範囲第1項または第2項または第3項に記載の
    熱交換器用伝熱管の製造方法。
JP13464084A 1984-06-29 1984-06-29 熱交換器用伝熱管の製造方法 Pending JPS6114032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13464084A JPS6114032A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 熱交換器用伝熱管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13464084A JPS6114032A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 熱交換器用伝熱管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6114032A true JPS6114032A (ja) 1986-01-22

Family

ID=15133087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13464084A Pending JPS6114032A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 熱交換器用伝熱管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114032A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2835454A1 (fr) * 2002-02-01 2003-08-08 Collard Trolart Thermique Procede de fabrication d'un echangeur de chaleur a tubes coaxiaux et echangeur de chaleur obtenu
US7265315B2 (en) * 2004-06-10 2007-09-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of joining terminals by soldering
JP2009518610A (ja) * 2005-12-05 2009-05-07 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 蒸気発生管とその製造方法並びに貫流ボイラ
JP2009291839A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Babcock & Wilcox Power Generation Group Inc リブを形成し、ボイラー管内に挿通し、恒久的に結合するための方法。
CN102773681A (zh) * 2012-08-13 2012-11-14 天津市亚星散热器有限公司 一种散热管的紊流丝穿丝机
CN105127533A (zh) * 2015-09-06 2015-12-09 西安航空动力股份有限公司 一种薄壁细管的连接方法
CN106623547A (zh) * 2016-12-06 2017-05-10 中国化学工程第三建设有限公司 一种螺旋半管自动绕制***

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49101953A (ja) * 1973-01-31 1974-09-26
JPS5124610U (ja) * 1974-08-12 1976-02-23
JPS5560185A (en) * 1978-10-26 1980-05-07 Mitsubishi Electric Corp Heat pipe

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49101953A (ja) * 1973-01-31 1974-09-26
JPS5124610U (ja) * 1974-08-12 1976-02-23
JPS5560185A (en) * 1978-10-26 1980-05-07 Mitsubishi Electric Corp Heat pipe

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2835454A1 (fr) * 2002-02-01 2003-08-08 Collard Trolart Thermique Procede de fabrication d'un echangeur de chaleur a tubes coaxiaux et echangeur de chaleur obtenu
US7265315B2 (en) * 2004-06-10 2007-09-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of joining terminals by soldering
JP2009518610A (ja) * 2005-12-05 2009-05-07 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 蒸気発生管とその製造方法並びに貫流ボイラ
US8122856B2 (en) 2005-12-05 2012-02-28 Siemens Aktiengesellschaft Steam generator pipe, associated production method and continuous steam generator
KR101332251B1 (ko) * 2005-12-05 2013-11-25 지멘스 악티엔게젤샤프트 증기 발생기 파이프, 그 제조 방법 및 연속 증기 발생기
JP2009291839A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Babcock & Wilcox Power Generation Group Inc リブを形成し、ボイラー管内に挿通し、恒久的に結合するための方法。
CN102773681A (zh) * 2012-08-13 2012-11-14 天津市亚星散热器有限公司 一种散热管的紊流丝穿丝机
CN105127533A (zh) * 2015-09-06 2015-12-09 西安航空动力股份有限公司 一种薄壁细管的连接方法
CN106623547A (zh) * 2016-12-06 2017-05-10 中国化学工程第三建设有限公司 一种螺旋半管自动绕制***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3953074B2 (ja) 熱交換器
US2471317A (en) Heat exchanger
EP2232187B1 (en) Heat transfer tube
WO2008007694A1 (fr) Échangeur de chaleur de type à ailettes et tubes, et son tube de retour coudé
EP2423585B1 (en) Method of forming, inserting and permanently bonding ribs in boiler tubes
US4251907A (en) Method for the manufacture of thin-walled metal tubes
JPS6114032A (ja) 熱交換器用伝熱管の製造方法
US4286653A (en) Coaxial tube in tube heat exchanger with inner tube support
JP2005164210A (ja) 熱交換器並びに該機器に使用する多重管及びその製造方法
JP5293584B2 (ja) 捩り管形熱交換器および捩り管形熱交換器の製造方法
US3604104A (en) Method of producing aluminum brazed coil
JP2004190922A (ja) 熱交換器
WO2014076949A1 (ja) Al合金管の接合体、ならびに、これを用いた熱交換器
JPS6115091A (ja) 熱交換器用伝熱管
JPS6115094A (ja) 熱交換器用伝熱管
JPS6115092A (ja) 熱交換器用伝熱管
JP2010091266A (ja) 捩り管形熱交換器
JPS6115089A (ja) 熱交換器用伝熱管およびその製造方法
JPS6114033A (ja) 熱交換器用伝熱管の製造方法
JPS62194195A (ja) 内面フイン付伝熱管
JPS5818086A (ja) 二重管式熱交換器
SU1175239A2 (ru) Теплообменна труба и способ ее изготовлени
JPS6115093A (ja) 熱交換器用伝熱管
JPH028666A (ja) 冷媒分配器
JPS6149726A (ja) 熱交換器用伝熱管の製造方法