JPS6113033A - 変速装置 - Google Patents

変速装置

Info

Publication number
JPS6113033A
JPS6113033A JP13578784A JP13578784A JPS6113033A JP S6113033 A JPS6113033 A JP S6113033A JP 13578784 A JP13578784 A JP 13578784A JP 13578784 A JP13578784 A JP 13578784A JP S6113033 A JPS6113033 A JP S6113033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front clutch
clutch
fluid coupling
transmission
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13578784A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yoshida
吉田 良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Daihatsu Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd, Daihatsu Kogyo KK filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP13578784A priority Critical patent/JPS6113033A/ja
Publication of JPS6113033A publication Critical patent/JPS6113033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H2045/002Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches comprising a clutch between prime mover and fluid gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は自動車用変速機として好適な変速装置に関する
ものである。
従来技術とその問題点 従来、遊星歯車変速機構などの変速・切換機構とエンジ
ンとの間に流体継手を配置した変速装置が種々提案され
ている。
この種の変速装置において、前後進の切り換えを行う場
合、エンジンから変速・切換機構への動力伝達を断つ必
要があるため、クラッチをこの変速・切換機構の内部に
設けたものが特開昭58−94661号公報にて知られ
ている。ところが、これでは軸方向の寸法が増大し、変
速・切換機構自体が大型化するだけでなく、クラッチの
断続時に流体継手のタービン側からクラッチまでの慣性
質量が下流の変速・切換機構に直接作用するため、極め
て大きなショックがかかる欠点がある。
発明の目的 本発明はかかる従来の問題点に鑑みてなされたもので、
その目的は、軸方向の寸法を縮小して小型化を図るとと
もに、クラッチ断続時のショックが少ない変速装置を提
供することにある。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明は、流体継手とエン
ジンとの間に、前後進切り換え時に動力伝達を断つフロ
ントクラッチを設けたものである。
すなわぢ、フロントクラッチを変速・切換機構外に設け
ることにより、軸方向の寸法増大を最小限度に食い止め
、かつ流体継手がフロントクラッチと変速・切換機構と
の間に存在するため、クラソチ断続時におけるショック
が流体継手で吸収され、変速・切換機構に伝わらないよ
うにしている。また、このフロントクラッチは前後進切
り換え時における動力伝達を断つだけでなく、完全なニ
ュートラル状態を得るためにも使用できる。
実施例の説明 第1図は本発明にかかる変速装置をFF型式の自動車用
自動変速機に使用した例を示し、発進機構Aと、減速・
前後進切換機構Bと、無段変速機Cと、減速ギヤ列りお
よびディファレンシャルEとで構成されている。
まず、発進機構への構成を第2図に従って説明すると、
エンジン1のクランクシャフト1aの端部にはドライブ
プレート2が結合され、ドライブプレート2は流体継手
カバー3の側面に一体的に固定されている。流体継手カ
バー3の内部には流体継手4を構成するポンプ5とター
ビン6、フロントクラッチ7および遠心式ロックアツプ
クラッチ11等が回動自在に収容されている。ポンプ5
とフロントクラッチ7とは、外周端部5a、7aで互い
に軸方向に移動自在に係合しており、フロントクラッチ
7の内周端部7bはタービン軸9に一体に固定されたハ
ブ10の外周面に摺動自在に嵌挿している。したがって
、フロントクラッチ7はポンプ5と一体回転するが、軸
方向にも若干移動可能である。上記フロントクラッチ7
の側面には摩擦材8が固着されており、この摩擦材8が
流体継手カバー3の内側面と接離することによって動力
の断続を行う。一方、タービン6には遠心式ロックアツ
プクラッチ11が上記ハブ10およびトーショナルダン
パ12を介して一体に結合されている。遠心式ロックア
ツプクラッチIIは、タービン6の回転数が所定以上に
なると、ポンプ5と一体回転するフロントクラッチ7の
内周に圧接し、ポンプ5とタービン6とを直結するよう
になっている。
上記フロントクラッチ7は流体継手4の油圧により作動
される。すなわち、前後進切り換え時あるいはニュート
ラル状態においては、図示しない油圧ポンプから圧送さ
れた油は油路13を介してフロントクラッチ7と流体継
手カバー3内側との間に送り込まれ、この油がポンプ5
およびフロントクラッチ7の外周端部5a、7aの隙間
を通って流体継手4内に入り、さらに油FIIiI4を
通って排出される。つまり、フロントクラッチ7は油路
13からの油圧により第2図左方へ押され、フロントク
ラッチ7と流体継手カバー3とは離れている。上記とは
逆に、油路14から油を供給し、油路13側をドレーン
させると、流体継手4内に比べてフロントクラッチ7と
流体継手カバー3内側との間の油圧が低くなり、フロン
トクラッチ7は第2図右方へ押され、フロントクラッチ
7と流体継手カバー3とが結合される。
なお、本発明は、フロントクラッチ7を流体継手4の油
圧で作動させるものに限らないが、上記実施例のように
フロントクラッチ7を流体継手4の油圧で作動させると
、フロントクラッチ7を作動させるための作動機構を別
途設ける必要がなく、構造の簡素化および小型化を達成
できるとともに、制御も容易となる。
ここで、上記構成の発進機構への動作を説明する。エン
ジンが回転すると流体継手カバー3も一体に回転し、油
圧ポンプから送られた油が油路14を通って流体継手4
内に流入し、その油圧によりフロントクラッチ7と流体
継手カバー3とが連結されてポンプ5が回り始める。ポ
ンプ5の回転につれてタービン6も回転し始め、タービ
ン6の回転数が所定値に達するとロックアンプクラッチ
11とフロントクラッチ7とが機械的に結合され、以後
クランクシャフト1aからのエンジン動力は流体継手4
を経由せずに、ドライブプレート2゜流体継手カバー3
.フロントクラッチ7、ロックアツプクラッチ11を介
してタービン軸9に伝達されることになる。
上記発進機構Aの後方には減速・前後進切換機構Bが設
けられている。すなわら、タービン軸9の端部に設げた
ギヤ15は、タービン軸9と平行なカウンタ軸16の一
端に設けた減速ギヤ17と噛合している。カウンタ軸1
6の他端にはスプライン歯18が設けられており、この
スプライン歯18と対向したスプライン歯20を有する
別のカウンタ軸19が、上記カウンタ軸16と直列に配
置されている。上記両スプライン歯18.20の外周に
は、内面にトングクラッチ歯を存し、外面にリバースギ
ヤ23を有するスリーブ22が上記トングクラッチ歯に
より軸方向に移動可能にスプライン係合しており、この
スリーブ22によりスプライン歯18.20すなわちカ
ウンタ軸16゜19は一体回転する。上記スプライン歯
20を有するカウンタ軸19の他端には減速ギヤ21が
設けられ、この減速ギヤ21は駆動軸24のギヤ25と
常時噛合している。したがって、タービン軸9の動力は
カウンタ軸16.19を介して駆動軸24へと伝達され
、かつ駆動軸24の回転方向はタービン軸9と同方向と
なる。すなわち、自動車を前進させることができる。
27は上記スリーブ22を軸方向に移動させるシフトフ
ォークであり、このシフトフォーク27を第1図右方へ
操作すると、スリーブ22の内面ドッグクラッチ歯とス
プライン歯20との係合が外れ、スリーブ22の外面リ
バースギヤ23がアイドルギヤ28と噛合する。このア
イドルギヤ28は駆動軸24のギヤ26と常時噛合して
いるため、タービン軸9の動力は逆回転に変換されて駆
動軸24に伝達される。すなわち、自動車を後退させる
ことができる。
上記のように、シフトフォーク27によりスリーブ22
を移動させて前後進切り換えを′行うとき、エンジン1
から減速・前後進切換機構Bへの動力伝達を断つ必要が
あり、このときに上記フロントクラッチ7が作動される
。。すなわち、油路13と油路14との油圧切り換えが
シフトフォーク27の操作と連動しており、シフトフォ
ーク27が第1図左端位置(前進)あるいは右端位置く
後退)のいずれかに停止しているときには、油路I4か
ら油圧が作用してフロントクラッチ7がつながっており
、シフトフォーク27を操作すると同時に油路13から
油圧が作用してフロントクラッチ7が外れ、動力伝達が
断たれる。したがって、前後進切り換え時におけるシフ
トフォーク27の操作がスムーズであり、ギヤ鳴りとい
った不具合が解消させる。また、フロントクラッチ7と
減速・前後進切換機構Bとの間には流体継手4が存在し
ているため、前後進の切り換えを終了して再びフロント
クラッチ7をつないだとき、そのショックは流体継手4
で吸収され、減速・前後進切換機構Bに大きな負荷が作
用しな°い。
なお、フロントクラッチ7は前後進切り換え時だけでな
く、ニュートラル状態を得るためにも使用される。すな
わち、1来の変速装置では完全なニュートラル状態を得
る手段がないため、アイドリング時においてクリープを
きたす問題があるが、本発明では、フロントクラッチ7
を外すことにより完全なニュートラル状態が得られ、ク
リープを未然に防止できる。
上記減速・前後進切換機構Bの後部には無段変速機Cが
設けられており、この無段変速機Cは駆動側プーリ30
と従動側ブーIJ40とこれらプーリ間に巻装された無
端■ベルト50とを備えている。駆動側ブーIJ30お
よび従動側ブーIJ40は、それぞれ軸24.41に固
定された固定シーブ31.42と、軸24.41に対し
軸方向に移動自在な可動シーブ32,43とを備えてお
り、この可動シーブ32,43を背後から作動手段33
゜44で押圧することにより、プーリ径を可変としであ
る。上記作動手段33.44としては、油圧制御弁によ
り制御される油圧作動シリンダや、遠心力により可動シ
ーブを変位させる遠心作動装置や、入力1〜ルクに見合
ったシーブ推力を発生させるトルクカムなどがある。
なお、上記実施例では、減速・前後進切換機構Bの後部
に無段変速機Cを設けた場合を示したが、この順序は逆
であってもよい。
発明の効果 以上の説明で明らかなように、本発明によれば流体継手
とエンジンとの間に、前後進切り換え時に動力伝達を断
つフロントクラッチを設けたので、クラッチを変速・切
換機構内に設ける場合に比べて軸方向の寸法を縮小でき
るとともに、流体継手がフロントクラッチと変速・切換
機構との間に存在するため、クラッチ断続時におけるシ
ョックが流体継手で吸収され、変速・切換機構に伝わら
ない。また、“アイドリング時にフロントクラッチを外
すようにすれば、完全なニュートラル状態が得られ、ク
リープを未然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる変速装置の一例のスケルトン図
、第2図はその発進機構の詳細断面図である。 A・・・発進機構、B・・・減速・前後進切換機構、C
・・・無段変速機、1・・・エンジン、4・・・流体継
手、7・・・フロントクラッチ。 出 願 人  ダイハツ工業株式会社 代 理 人  弁理士 筒井 秀隆 第1図 2フ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)変速・切換機構とエンジンとの間に流体継手を配
    置した変速装置において、上記流体継手とエンジンとの
    間に、前後進切り換え時に動力伝達を断つフロントクラ
    ッチを設けたことを特徴とする変速装置。
JP13578784A 1984-06-29 1984-06-29 変速装置 Pending JPS6113033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13578784A JPS6113033A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13578784A JPS6113033A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6113033A true JPS6113033A (ja) 1986-01-21

Family

ID=15159827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13578784A Pending JPS6113033A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113033A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180030A (ja) * 1985-02-05 1986-08-12 Daikin Mfg Co Ltd 車輌用無段変速動力伝達装置
JPS61131537U (ja) * 1985-02-05 1986-08-16
DE102007056526A1 (de) * 2007-11-22 2009-05-28 Voith Patent Gmbh Hydrodynamische Maschine, insbesondere hydrodynamische Kupplung eines Turbocompoundsystems

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180030A (ja) * 1985-02-05 1986-08-12 Daikin Mfg Co Ltd 車輌用無段変速動力伝達装置
JPS61131537U (ja) * 1985-02-05 1986-08-16
DE102007056526A1 (de) * 2007-11-22 2009-05-28 Voith Patent Gmbh Hydrodynamische Maschine, insbesondere hydrodynamische Kupplung eines Turbocompoundsystems
DE102007056526B4 (de) * 2007-11-22 2009-11-12 Voith Patent Gmbh Hydrodynamische Maschine, insbesondere hydrodynamische Kupplung eines Turbocompoundsystems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS622066A (ja) 変速機
JP3507094B2 (ja) 変速機の前後進切換装置
US5924534A (en) Continuously variable transmission
JPS58180859A (ja) 平行軸自動変速機
JPS6113033A (ja) 変速装置
JP3830129B2 (ja) 動力伝達装置
JPS596459A (ja) 連続的に可変の伝動装置
JP2000130548A (ja) 車両用ベルト式無段変速装置
JPH01283458A (ja) 車両用ベルト式無段自動変速装置
US10012298B2 (en) Torque converter for manual transmission and method of controlling the same
KR0168393B1 (ko) 후륜 구동 차량용 무단 변속장치
KR0168385B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR0168392B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
JP3214744B2 (ja) 車両の動力伝達装置
JPH048660B2 (ja)
JPH0735848B2 (ja) ロツクアツプ機構付流体継手
KR0168389B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
JP2897992B2 (ja) 自動変速機
KR0168394B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR0168391B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR0168390B1 (ko) 차량용 무단 변속장치
KR100290413B1 (ko) 차량용무단변속기
JPH0625737Y2 (ja) 作業車の走行変速装置
JP2906243B2 (ja) 車両用無段変速機
JPH01234650A (ja) 車両用変速機