JPS61130317A - ジ−およびトリ−アリルアミン系共重合体の製造方法 - Google Patents

ジ−およびトリ−アリルアミン系共重合体の製造方法

Info

Publication number
JPS61130317A
JPS61130317A JP25371784A JP25371784A JPS61130317A JP S61130317 A JPS61130317 A JP S61130317A JP 25371784 A JP25371784 A JP 25371784A JP 25371784 A JP25371784 A JP 25371784A JP S61130317 A JPS61130317 A JP S61130317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastness
polymerization
triallylamine
hydrogen atom
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25371784A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Iwata
岩田 三喜雄
Terumasa Saka
坂 照政
Takashi Ikeda
隆 池田
Norio Kondo
近藤 則男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP25371784A priority Critical patent/JPS61130317A/ja
Publication of JPS61130317A publication Critical patent/JPS61130317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はジーおよびトリーアリルアミン系共重合体の製
造方法に関する。更に詳しくは、本発明は、特に染色堅
牢度向上剤として有用なジーおよびトリーアリルアミン
系共重合体の製造方法に関する。
になってきた。
反応性染料は繊維の水酸基やアミノ基と共有結合を生成
し固着するが、使用した染料の20〜50%は未反応の
まま繊維上に残存するため、容易に脱落し、洗濯堅牢度
等を低下させる。
また共有結合を形成した染料も経時により加水分解を受
け、染料が脱落する現象が見られる。
これらの問題点を改良するため、染色物をポリアミンの
水溶液等で処理を行なうことが知られている。しかしな
がらポリアミン水溶液で処理を行なうと染料の脱落はあ
る程度防止できるものの、一方、染色物の変色、塩素堅
牢度の低下、耐光堅牢度の低下等の前書が見られる。
特開昭58−104292号公報にはジアリルアミン類
の有機酸または無機酸塩を重合して得られるジアリルア
ミン・酸塩ポリマーを反応性染料によるセルロース系繊
維染色物の耐塩素性向上剤として用いることが提案され
ている。
また、特公昭56−9999号公報には、ジアリルジメ
チルアンモニウム塩を重合して得られる重合物を直接染
料および/または反応性染料による染色物の堅牢度向上
剤として用いることが開示されている。
また、特公昭57−48671号公報にはジアリルアミ
ンの酸塩とジアリルジメチルアンモニウム塩を重合して
得られる共重合体をと記と同様染色物の堅牢度向上剤と
して用いることが開示されているう しかし、これらの重合体や共重合体は、染色に用いる染
料によって十分な耐塩素性が付与されなかったり、ある
いは洗濯堅牢度、耐光堅牢度または加工変色性などの点
で不十分であるなど、今尚改良が望まれるものであろう 木発明者らは、染色物の変色がなくかつ塩素堅牢度、射
光堅牢度、洗濯堅牢度など諸堅牢度を向上せしめ得る化
合物を見出すべく鋭意検討の結果、特定の単量体を特定
の比率で共重合してなる共重合体が目的に適うことを見
出し本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、下記一般式〔I〕(Rr 、 R
2はそれぞれ単独に水素原子またはメチル基、Ra 、
 R4はそれぞれ単独に水素原子または炭素数1〜18
のアルキル基、シクロアルキル基またはベンジル基、X
は酸の対アニオンを示す。) で示されるジアリルアミン化合物、および下記一般式〔
I[’] シ (R5は水素原子またはメチル基、Xは酸の対アニオン
を示す5 ) で示されるトリアリルアミン化合物を[−11/(ID
=99.99〜9810.01〜2なるモル比で共重合
するか、または所望により上記以外の単量体〔[1’)
を用い(r ’)/(n M(m) = 99.99〜
6810.01〜210〜30なるモル比で共重合する
ことを特徴とするジーおよびトリーアリルアミン系共重
合体の製造方法を提供する。
一般式〔■〕において、IILI 、 ]1lL2は好
ましくは水素原子である。IIL8.R4は好ましくは
それぞれ単独に水素原子、メチル基であり、より好まし
くはRa 、 R4が共に水素原子またはR8が水素原
子、几4がメチル基である。又としてはOL 、 Br
 、 I等のハロゲン原子、1/2804 。
NOa 、 CHsCOO等の酸の対アニオン、080
aCHs等が例示されるが、好ましくはC1、Br 、
 1/2804でありより好ましくは1/2804であ
る。
一般式〔「〕において、R6は好ましくは水素原子であ
る。、xとして好ましくはCt、 Br 。
1/2804であるがより好ましくは1/2804であ
る。
その他の単量体〔■〕としてはビニルピロリドン、ジメ
チルアミノエチルメタクリレート、β−メタクリロイロ
キシエチルトリメチルアンモニウムクロライド、アクリ
ルアミド、アクリロニトリル、ヒドロキシエチルアクリ
レート、メチルメタクリレート、酢酸ビニル、スチレン
などが例示できる。
Cr 〕CTI’)(m)の共重合比はモル比で99、
99〜6810.01〜210〜80である。
〔■〕が0.01より少ないと効果が乏しく、2を越え
るとゲル化をひきおこす、〔m〕が30を越えると染色
堅牢度が低下する。
本発明の共重合体はラジカル重合開始剤の存在下に重合
して得られる。重合は一般に水溶液中、単量体濃度20
〜90重量%好ましくは40〜70重量%で重合を行な
うが、メタノール、ジメチルスルホキサイド、ジメチル
ホルムアミド等の溶剤中で重合を行なっても良い。
ラジカル重合開始剤は通常用いられる開始剤が使用でき
る。たとえば過硫酸アンモニウム、過硫酸カリウムなど
の過硫酸塩、アゾビスイソブチロニトリルなどのアゾ化
合物、ジ−t−ブチルパーオキサイド、クメンハイドロ
パーオキサイド、過酸化水素などの過酸化物などが例示
できる。開始剤は単量体重量に対して通常0.1〜7重
量%の量が用いられる。
重合は通常80〜100”C1好ましくは40〜80°
Cで3〜48時間行なう。重合は酸素の存在下でも可能
であるが、窒素ガスを吹き込みながら行なうことが好ま
しい。
このようにして得られrこ重合体は、特に染色物堅牢度
向上剤として有用であり、染色物の処理方法は特に制限
されるものでなく、従来公知の方法が適用できる。浸漬
法で処理する場合は処理液の濃度は通常固型分あたす0
.1〜2重量%である。浴比は通常1:10〜20であ
る。
処理温度は通常、常温〜80°Cであり、処理時間は通
常5〜20分であるっ 本発明の重合体によって処理した染色物はミその染色に
用いられた染料の種類にか\わらず、いずれも塩素堅牢
度、洗濯堅牢度、射光堅牢度、あるいは加工変色などの
点で優れたものである。
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する5例中
、%は重量%を表わす。
実施例1 温度計、コンデンサー、攪拌装置を備えた500−フラ
スコに40%ジアリルアミン塩酸塩水溶液164.1M
、40%トリアリルアミン塩酸塩水溶液8.31を仕込
み、窒素気流下50°Cにて過硫酸アンモニウムi、o
pを加えた。攪拌下に5時間重合させた後、更に24時
間静置重合を行ない、水100.7gを加えて希釈し、
固型分25%の共重合体水溶液(”A)を得たつ 実施例2 実施例1と同様の装置に50%ジアリルメチルアミン硫
酸塩水溶液158.6g、50%トリアリルアミン硫酸
塩水溶液1.91を仕込ミ窒素気流下50°Cにて過硫
酸アンモニウム1、Ofを加えた。攪拌下に5時間重合
させた後24時間静置重合を行なった。水160.81
を加えて希釈し、固型分25%の共重合体水溶液〔B〕
を得た。
実施例3 実施例1と同様の装置に50%ジアリルジメチルアンモ
ニウムクロライド水溶液160,91150%トリアリ
ルアミン塩酸塩水溶液0、871を仕込み、窒素気流下
、50 ’Oニて過硫酸アンモニラh1.oyを加えた
。攪拌下に5時間重合させた夜更に24時間静置重合を
行なった。水161.7Fを加えて希釈し、固型分25
%の共重合体水溶液〔C〕を得た。
実施例4 実施例1と同様の装置に40%ジアリルアミン塩酸塩水
溶液150.Of、40%トリアリルアミン塩酸塩水溶
液0.4’af、40%アクリルアミド水溶液8.91
を仕込み、窒素気流下50°Cにて過硫酸アンモニウム
1.0fe加えた。攪拌下に5時間重合させた夜更に2
4時間静置重合を行なった。水95.61を加えて希釈
し、固型分25%の共重合体水溶液CD)を得た。
比較例1 実施例と同様の装置に50%ジアリルアミン塩酸塩水溶
液188.6yを仕込み、窒素気流下50’Cにて過硫
酸アンモニウム1.01を加え、攪拌下、7時間重合を
行なった。その夜更に24時間静置重合を行なった後、
水188.61で希釈し、固型分25%の重合体水溶液
(Elを得た。
比較例2 実施例と同様の装置に70%ジアリルメチルアミン塩酸
塩水溶液105.5Fを仕込み、窒素気流下50°Cに
て過硫酸アンモニウム1、oyを加えた。攪拌下に5時
間重合を行なった夜更に24時間、静置重合を行なった
水189.8Fを加えて希釈し、固型分25%の重合体
水溶液〔F〕を得た。
比較例3 実施例と同様の装置に70%ジアリルジメチルアンモニ
ウムクロライド水溶[115,5)を仕込み、窒素気流
下、50°Cにて過硫酸アンモニウム1.0gを加えた
。攪拌下に5時間重合を行なった後、更に24時間靜置
型合を行なった。水207.81を加えて希釈し、固型
分25%の重合体水溶液〔G〕を得た。
上記実施例1〜4および比較例1〜8で得た重合体の2
5%水溶液粘度、重量平均分子量およびカチオン当量を
測定し、下表の結果を得たう ブルーlクツイールド型粘度計を用い、25°Cで測定
する。
ゲルパーミェーションクロマトグラフィーにより、ポリ
エチレングリコールを標準物質として測定する。
(カラムは東洋曹達工業製T 8K Ge l PWを
使用)零8  カチオン当量 ■ トルイジンブルーを指示薬とし、400  ’ポリビニ
ル硫酸カリウム溶液を用いたコロイド滴定法により測定
するう 参考例 前記実施例及び比較例で得られた重合体水溶液を使用し
、常法により反応染料にて染色された綿メリヤスニット
を浸漬法にて処理を行なった。
その染色堅牢度試験結果を第1表〜第4表に示した。な
お染色堅牢度の試験方法は以下の通りである。
■ 染色布の作成方法 く供試染料名〉 8umifix Br1ltiant Blue R(
C1I、Reactive Blue 19 )(U、
上1M1lCtlVe flluel 194 )上記
染料を未シルケ・ソトメリヤスに8%owfで常法にて
染色を行なった。
■ 染色堅牢度向上剤処理条件 吸尽法にて染色堅牢度向上剤の処理を行なった。向上剤
の使用濃度は0.51/l (固形分)で行なった。又
、他の条件は一般的使用条件で処理を行なった。
■ 染色堅牢度試験法 に)加工変色 処理した染色物の変退色をグレースケ ールにて判定した。(級) に)  洗濯堅牢度 JIS−L−0844ムー4法に準 じて行なった。判定は染色布の変退色、綿汚染、ウール
汚染をグレースケールにて行なった。(級) (::ひ 塩素処理水堅牢度 L80−R−105に準じて行なった。
(有効塩素20wt/l、25°C14時間) (:V)  水道水塩素堅牢度 処理布を水道水61/分の流水中に5 時間投入し変退色をグレースケールで判定した。(有効
塩素1. a wv / t、温度15〜20 ’C) (V)  耐光堅牢度 JI8−L−0842に準じて行なっ た。
第1表8wnIr1x Br1lliant Blue
 R(級)第2表 8um+fix Broil 1a
nt 8caslet kl−2GGa4 8umtf
ix Tsrquoisa Blue G 15Q% 
(級)第 4  i     8unuf+x  du
pra  Navy  Blue  2GF各堅牢度試
験の結果から、本発明の共重合体を染色堅牢度向上剤と
して用いた場合は既知の堅牢度向上剤より著しくすぐれ
ており、各堅牢度を向上させることがわかる、 手続補正書(方式) 昭和60年V−j3 ザ日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (R_1、R_2はそれぞれ単独に水素原子またはメチ
    ル基、R_3、R_4はそれぞれ単独に水素原子または
    炭素数1〜18のアルキル基、シクロアルキル基または
    ベンジル基、Xは 酸の対アニオンを示す。) で示されるジアリルアミン化合物、および下記一般式〔
    II〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 (R_5は水素原子またはメチル基、Xは酸の対アニオ
    ンを示す。) で示されるトリアリルアミン化合物を〔 I 〕/〔II〕
    =99.99〜98/0.01〜2なるモル比で共重合
    することを特徴とするジ−およびトリ−アリルアミン系
    共重合体の製造方法。
JP25371784A 1984-11-29 1984-11-29 ジ−およびトリ−アリルアミン系共重合体の製造方法 Pending JPS61130317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25371784A JPS61130317A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 ジ−およびトリ−アリルアミン系共重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25371784A JPS61130317A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 ジ−およびトリ−アリルアミン系共重合体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61130317A true JPS61130317A (ja) 1986-06-18

Family

ID=17255164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25371784A Pending JPS61130317A (ja) 1984-11-29 1984-11-29 ジ−およびトリ−アリルアミン系共重合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61130317A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003010621A (ja) * 2001-06-29 2003-01-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd バグフィルタのダスト払い落とし装置
JP2013181130A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Senka Kk 反応基を有する両親媒性のカチオン性高分子組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003010621A (ja) * 2001-06-29 2003-01-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd バグフィルタのダスト払い落とし装置
JP2013181130A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Senka Kk 反応基を有する両親媒性のカチオン性高分子組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101619117B (zh) 活性染料用无醛固色剂及其制备方法和应用
NO143456B (no) Vognkasse.
JP2018104850A (ja) セルロース系繊維用染料固着剤
US4864007A (en) High molecular weight linear polymers of diallylamines and process for making same
US3194797A (en) Hydrazo group containing polymers
US3178397A (en) Water-soluble acrylic copolymers containing quaternary ammonium groups and including n-vinyl pyrrolidone type comonomer
US3256252A (en) Process for the production of acrylonitrile copolymers
JPS61130317A (ja) ジ−およびトリ−アリルアミン系共重合体の製造方法
JPS61130318A (ja) ジアリルアミン重合体、その製法およびそれを含有する染色堅牢度向上剤
JP2778036B2 (ja) 塩素堅牢度向上剤
US3823204A (en) Acid dye dyeable acrylonitrile copolymer,fibers thereof and process for the preparation thereof
JPS61133213A (ja) ジアリルアミン系共重合体、その製法およびそれを含有する染色堅牢度向上剤
US3590102A (en) Graft polymers of acrylonitrile onto polyvinylamide
US3557247A (en) Acrylonitrile graft polymers on polyamide substrate
JPS61203155A (ja) 染色堅牢度向上剤
US3310535A (en) Acrylonitrile tetrapolymers, process for preparing same and fibers thereof
JP2747570B2 (ja) スパンデツクス用の高分子量アミン安定剤
JPS607079B2 (ja) 染色堅牢度向上法
JPS61203110A (ja) アリルアミン系共重合体、その製造法およびそれを含有する染色堅牢度向上剤
US3427296A (en) Preparation of ethylene/vinyl-pyrrolidinone copolymers in the presence of ammonia
JPS62257481A (ja) 染料固着剤
JP2896015B2 (ja) 直接染料用染料固着剤
US2732317A (en) Modified cellulose and method of
JPH0723589B2 (ja) 直接染料用染料固着剤
Dayioglu Polymeric dye receptors for disperse dyeable polypropylene fibers