JPS61103428A - ワイピングクロス - Google Patents

ワイピングクロス

Info

Publication number
JPS61103428A
JPS61103428A JP22568284A JP22568284A JPS61103428A JP S61103428 A JPS61103428 A JP S61103428A JP 22568284 A JP22568284 A JP 22568284A JP 22568284 A JP22568284 A JP 22568284A JP S61103428 A JPS61103428 A JP S61103428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
fabric
cloth
wiping
wiping cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22568284A
Other languages
English (en)
Inventor
誠 岩田
二三男 柴田
二郎 井上
屶網 久嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP22568284A priority Critical patent/JPS61103428A/ja
Publication of JPS61103428A publication Critical patent/JPS61103428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ワイピングクロスに関する。
(従来技術) 従来より、清掃用布帛、油類の吸着布2機械手入れ用布
帛、さらに、レンズ拭き、ガラス拭き、家庭用家具清掃
用などの用途にワイピングクロスが広く使用されている
。そして、その多くは、吸水性良好な繊維素材として、
木綿繊維が多く使用されて来た。木綿繊維の他には、特
開11855−58147号公報に記載されているよう
に、その素材として極細繊維を使用したものがある。
極細繊維を使用する発想は、極細繊維とすることにより
、布帛内の繊維表面積を大として、吸着面積を大きくす
ることを狙ったものである。
しかしながら、前記の木綿繊維を用いたものでは、布帛
表面す短繊維による毛羽で覆われることとなるため、こ
の毛羽により発馬し、用途によっては使用できない場合
がある。特に、発塵な嫌うものとしては、コンピュータ
ー室、電子部品製造工場、フィルム製造工場、特別医療
室などで使用するものでは、毛羽な有する布帛は、使用
出来ない。
又、極細繊維を使用した布帛であって、毛羽のないもの
は、発直によるトラブルは減少するが、極細繊維の柔軟
とも相乗して空間を埋める所謂充填効果が大となる、例
えば特開昭58−186663号公報に記載されたよう
に高密度の織物として得られる。このような織物では、
たとえ、布帛を構成する繊維の表面積が大であっても、
ワイピングクロスとしての機能を果し得ないものである
(発明の目的) 本発明の目的は、極細繊維を使用した布帛であって、吸
水、吸油性に優れ、発塵の殆んどない構造を具備したワ
イピングクロスを提案することにある。
(発明の構成) 本発明は、単糸繊度が09gcLe以下の極細長繊維で
表面が構成された布帛であって、該布帛の平均比容積が
o、’tacc/li以上であり、“ゝ゛     か
つ、該布帛内に形成されて、・る微小空隙孔を、ポロシ
メーターで測定して、峡微小空隙孔の表面積が0.5 
m” / Ji’以上であると共に、該微小空隙孔の径
りとして33.1μm〜2.86μm の範囲のものが
50チ以上含有されていることを特徴とするワイピング
クロスにある。
本発明で云うワイピングクロスとは、清掃用布帛、油類
吸着用布帛2機械手入用布帛。
レンズ拭、ガラス拭、家庭用家具清掃用、コンピュータ
室用布帛、電子部品製造工場用布帛、フィルム製造工場
用布帛1%別医療室用布帛などに用いるものであり、水
、油、芥などを拭きとるものの用途に使用する他、水。
油、処理剤の塗布等に用いることが出来るものである。
本発明布帛の表面に用いる繊維は、単糸繊度が0.g 
de以下の極細長繊維であることが必要である。単糸繊
度が0.9 deを超えるものでは、次に述べる布帛内
に形成される微小空隙孔が本発明の争件を満足しなくな
るおそれが     (あり好ましくない。
かかる極細繊維としては、例えばポリマー紡糸液を紡糸
口金から吐出して紡糸する際に極細状態に細化させる方
法、紡出糸条を)μ延伸して細化し極細繊維とする方法
、海島型複合繊維の海成分を溶解除去する方法、接合屋
複合繊維を割裂する方法等をあげるこEができる。極細
繊維としてはポリエステル、ポリアミド、ポリアクリル
二)リル等の合成繊維、レーヨン、アセテート等の再生
繊維を使用することができる。特にポリエステル繊維。
ポリアミド繊維の合成繊維を用いると耐久性が良好で好
ましい。
又、本発明において、布帛内に形成される微小空隙孔は
ポロシメーター(島津製作所物製i Micromer
itics Auto Pore9200 )  を使
用して測定する。
ここでポロシメーターを使用した空隙孔の測定法につい
て概略を脱明する。水銀ははとんどの物質をぬらさない
の七強制的に圧入されない限り空隙孔中へ水銀が入るこ
とはない。
空隙孔径と水銀に加えられる圧力Eの関係は次式で示さ
れる。
P  D=−4δ eolI e ここでPは水銀に加えられた圧力、Dは円筒と仮定した
空隙孔の直径、δは水銀の表面張力、θは測定しようと
する試料水銀に対する接触角である。この式から、P、
#及び0がわかれば空隙孔直11Dが求められる。また
圧入された水銀の体積は空隙孔の体積を表わす。更に段
階的に加えられた圧力と圧入される水銀の体積値から孔
径に対する容積分布が得られる。
測定に当って、用いた水銀圧力は、1.9〜6oooo
psia(空隙孔径94〜0.003μ郷に相当)の範
囲であり、この範囲で43段階の圧力を設定した。試料
重責は3グラムである。水銀の接触角は130度、水銀
の表面張力は484ダイン/1とした。空隙孔径は(1
)式に従い計算した。全空隙孔容積とは 0.003μ票 以上の孔径(水銀圧内約60000p
sla  K相当)の全空隙孔容積である。全空隙孔の
容積比の単位は、布帛1グラム当りの容積(cc/g)
で示される。孔92.86以上の凧積容積比とは、孔径
2.86μ畷 以上の容積を全空隙孔容積で割り、それ
に100を掛けて求めた。また孔径2.86〜33.1
μ属 の累積容積比とは、孔径2.86μ調 以上の累
積容積から孔径33.1μm以上の累積容積を差し引き
これを全空隙孔容積で割り、これに100を掛けて求め
たもので、いずれもパーセントで示される。
本発明のクロスにおいては、かかる方法で測定した空隙
孔の径りのうち、33.1μ−≧D≧2.86μ攬 の
範囲のものが50%以上含有されていることが必要であ
る。前記の微小空隙孔の範囲のものが50−未満の場合
は。
D > 33.1 pm  の微小空隙孔が多く含有さ
れるか、D < 2.86μ鱒 の瓶小空隙孔のものが
多く含有されるかのいずれかであり、D〉”     
 33.1 pat のものが多く含有される場合は、
従来から通常に使用されている布帛と同じであり、ワイ
ピング性能が大とならな(・。
又、D < 2.86μm のものが多く含有される場
合は、極細繊維自体の表面積は大とすることが出来るが
、微小空隙孔の容積および表面積が低下し、ワイピング
性能を著しく疎外するものである。特に、この場合は、
微小空隙孔の径が小さくなるため、水又は、油婢が微小
空隙孔の内部にかかる空隙孔分布を有するクロス(布帛
)を得るには、繊維としては前記のような繊維が有効に
使用されるが、捲縮加工を施したものが好ましく使用さ
れる。
特に接合型複合繊維を割裂するものでは、特願昭58−
173189号で提案したようなポリエステルとポリア
ミドからなる異繊条複金糸を用い該複合糸を構成するサ
イド・パイ・サイド型の複合繊条の捲縮と、それに伴う
異繊条複金糸の収縮を利用して空隙孔を形成するような
糸条を用いることが最も好ましく例示される。
又、布帛の組織としては、織物の場合は、該極細細長繊
維の坪数が多い組織、即ち、3/1ツィル、破れ斜文、
5枚(以上)朱子等が例示され、これらのいずれの組織
においても、ワイピングに供する表面に該極細長繊維が
75%以上配置されることが好ましい。
一方、編物においては、該極細長繊維が表面に配置され
、かつ、坪数の多い組織に編成するものが好ましく、極
細長繊維を用いたサテントリコットが具体例としてあげ
られる。
又、得られた布帛を、仕上加工する際に、咳布帛を緯方
向のみならず、経方向にも積極的に収縮させる加工法(
カムフィツト加工)等が好適に例示される。
実際の布帛の製造に当っては、かかる手段を単独に、若
しくは、組合せて用いて、空隙孔の径りの分布、空隙孔
の表面積、布帛の比容積を前記の範囲となるようにする
ことができる。尚、本発明のワイピングクロスは、単糸
繊維が0.9*以下の極細繊維100%により構成され
ることは必要でなく、他の糸と交織・交編して布帛とす
ることができる。
(実施例1) 経糸として、ポリエステルフィラメント糸(100ゐ/
48fij)、緯糸として、ポリエステルとポリアミド
からなる分割型複合繊維(450dB/120fil=
16分割/fkl)フィラメント糸を用い、織物組織と
して8枚朱子を用いて経書度120本/ 2.540m
 +緯密度67本/2.54α(カバーファクター:2
620)で織成し、該織物を分割処理剤(テトロシン0
E−N  3 % (山川薬品製))で処理してワイピ
ングクロスを得た。ワイピングクロスの性能を第1表に
示す。
(実施例2) 編糸として、ポリエステルとポリアミドからなる分割型
複合繊維(75&/ 20 flj +16分割/fi
l)を用い、編機ケージ32の丸編機によりスムース組
織に編成し、咳編物な分割処理剤(テ)pシン0E−N
3%(山川薬品製))で処理してワイピングクロスを得
た。ワイピングクロスの性能を第1表に合せて示す。
(比較例1) 経糸、緯糸としてポリエステルフィラメント糸(75d
e/72 fil)に150T/Mの加熱をしたものを
、織物組織として平紐物を用いて経密度96本/2,5
4c+a、緯密度90本/ 2.54 cm (カバー
ファクター: 1650)でタックを織成し、該織物を
通常の仕上加工方法により仕上げた。ワイピングクμス
の性能な嬉1表に合せて示す。
(比較例2) 経糸として、ポリエステルフィラメント糸(7F)6/
72 riz ) 、緯糸として、ポリエステルとポリ
アミドからなる分割型複合繊維(150血/40fil
:16分割/fin)フィラメント糸を用(・、織物組
織として平織物を用いて経密度110本72.54CI
++糾密度’      73本/2.54cmで織成
し、実施例と同様にして分割処理を施し布帛を得た。ワ
イビングク戸スとしての性能を第1表に示す。
尚、ワイピング性能の代用特性として用いた各測定値の
測定法は下記の通りである。
油吸収速度・水吸収速度 JIS  L1079−66に準する方法で測定する。
即ち、ビューレットに水又は油を入れ1−が26〜27
滴になるようにコックを調節し、ビューレットの先端よ
り2傷のところに試料をおき、−滴だけ滴下し、該滴下
により布帛上で鏡面反射の消えるまでの時間(秒)を測
定する。
尚、第1表の油吸収速度1は、粘度 360 cp@の高粘度オイル(ホワイトミネラルオイ
ル)を用い、油吸収速度1は、粘度13.9 cpsの
低粘度オイル(コーニングオイル)を用いて測定した。
4〜1        5IS L1o96に準する方
法で測定する。
タテ×ヨコ(10αX10cm+)の試料3枚を用意し
、該試料の重量(児)を測定した後、液体(油、又は水
)中に20分間浸漬した後、試料の両端をピンにかげ液
体を絞り20秒後の試料重量(W;)を測定し、次式に
より求める。
抱部(水)率=w−児x100(%) 鬼 (発明の効果) 本発明のワイピングクロスは、以上のような構成とする
ことにより優れたワイピング性能を示すものである。
即ち、本発明のクロスは、従来から用いられている眼鏡
のレンズ、カメラその他の光学的装置、鏡および窓ガラ
ス、研磨された、或いはメッキされた金属製品、Ik装
された製品。
高級な家具、漆器9食器、ガラス製品など各種の製品の
表面のくもりゃ、汚れを拭き堆る3、に1オうッ3,1
□1、わ6、よヮイ5.(ング製品が水、又は油の膜で
被われている場合に、その吸収速度が速く、かつ、優れ
た抱部性又は抱水性を有することから、従来にないワイ
ピング性能を有するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 単糸繊度が0.9de以下の極細長繊維により表面が構
    成された布帛であつて、該布帛の平均比容積が0.70
    cc/g以上であり、かつ、該布帛内に形成されている
    微小空隙孔をポロシメーターで測定して、該微小空隙孔
    の表面積が0.5m^2/g以上であり、該微小空隙孔
    の径Dとして33.1μm〜2.86μmの範囲のもの
    が50%以上含有されていることを特徴とするワイピン
    グクロス。
JP22568284A 1984-10-29 1984-10-29 ワイピングクロス Pending JPS61103428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22568284A JPS61103428A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 ワイピングクロス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22568284A JPS61103428A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 ワイピングクロス

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1260181A Division JPH02139449A (ja) 1989-10-06 1989-10-06 ワイピングクロス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61103428A true JPS61103428A (ja) 1986-05-21

Family

ID=16833133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22568284A Pending JPS61103428A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 ワイピングクロス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61103428A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03117210U (ja) * 1990-03-16 1991-12-04
JPH03117209U (ja) * 1990-03-16 1991-12-04
JPH0438458U (ja) * 1990-07-28 1992-03-31

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551353A (en) * 1978-06-21 1980-01-08 Toray Industries Raised fabric
JPS5781318A (en) * 1980-09-15 1982-05-21 Freudenberg Carl Cleaning cloth
JPS58169574A (ja) * 1982-03-26 1983-10-06 東レ株式会社 吸水吸湿用材料
JPS58209330A (ja) * 1982-06-01 1983-12-06 東レ株式会社 ワイピングクロス
JPS5946930A (ja) * 1982-08-11 1984-03-16 ハンス・ペ−テル・ニ−ス クリ−ニングクロス

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551353A (en) * 1978-06-21 1980-01-08 Toray Industries Raised fabric
JPS5781318A (en) * 1980-09-15 1982-05-21 Freudenberg Carl Cleaning cloth
JPS58169574A (ja) * 1982-03-26 1983-10-06 東レ株式会社 吸水吸湿用材料
JPS58209330A (ja) * 1982-06-01 1983-12-06 東レ株式会社 ワイピングクロス
JPS5946930A (ja) * 1982-08-11 1984-03-16 ハンス・ペ−テル・ニ−ス クリ−ニングクロス

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03117210U (ja) * 1990-03-16 1991-12-04
JPH03117209U (ja) * 1990-03-16 1991-12-04
JPH0438458U (ja) * 1990-07-28 1992-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3697788B2 (ja) ワイピングクロスおよびその製造方法
JP4598600B2 (ja) ワイピングクロス
JP2010024570A (ja) ワイピング用織物およびワイピング製品
JPS61103428A (ja) ワイピングクロス
JP3824240B2 (ja) 高密度編物からなるワイピングクロスおよびその製造方法
JP3823494B2 (ja) 拭取布帛とその製造方法
JPH02139449A (ja) ワイピングクロス
JP2010104533A (ja) ワイピング用布帛
JPH0327149A (ja) タオル地およびその製造方法
JP3882381B2 (ja) ワイピングクロスおよびその製造方法
JP3613955B2 (ja) ワイピングクロス
JPS5930419B2 (ja) 清掃用布帛
JPS62217933A (ja) ワイピング材
JP3402019B2 (ja) 精密機器用またはクリーンルーム用ワイパーおよびその製造方法
JP4214625B2 (ja) ワイピングクロスおよびその製造方法
JP3812100B2 (ja) ワイピングクロスの製造方法
US2122175A (en) Absorbent textile
JP3973435B2 (ja) 深色吸水性ポリエステル布帛
JPH02277846A (ja) 吸水性織物
JP2921145B2 (ja) 立毛ワイピングクロス
JPH04341230A (ja) ワイピングクロス
JPH04295325A (ja) ワイピングクロス
JPH031831A (ja) ワイピングクロス
JPH05245089A (ja) ワイピングクロス
JPH0569534B2 (ja)