JPS6085074A - 車両の前後輪操舵装置 - Google Patents

車両の前後輪操舵装置

Info

Publication number
JPS6085074A
JPS6085074A JP58193669A JP19366983A JPS6085074A JP S6085074 A JPS6085074 A JP S6085074A JP 58193669 A JP58193669 A JP 58193669A JP 19366983 A JP19366983 A JP 19366983A JP S6085074 A JPS6085074 A JP S6085074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
vehicle speed
steering angle
speed
rear wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58193669A
Other languages
English (en)
Inventor
Takesuke Koizumi
小泉 雄亮
Osamu Furukawa
修 古川
Shoichi Sano
佐野 彰一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP58193669A priority Critical patent/JPS6085074A/ja
Priority to GB08425982A priority patent/GB2148220B/en
Priority to FR8415832A priority patent/FR2553364B1/fr
Priority to DE19843438019 priority patent/DE3438019A1/de
Priority to US06/661,680 priority patent/US4566711A/en
Publication of JPS6085074A publication Critical patent/JPS6085074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/06Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins
    • B62D7/14Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering
    • B62D7/15Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels
    • B62D7/1518Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles
    • B62D7/1545Steering linkage; Stub axles or their mountings for individually-pivoted wheels, e.g. on king-pins the pivotal axes being situated in more than one plane transverse to the longitudinal centre line of the vehicle, e.g. all-wheel steering characterised by means varying the ratio between the steering angles of the steered wheels comprising a mechanical interconnecting system between the steering control means of the different axles provided with electrical assistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は前輪に対する後輪の転舵角を可変制御できる車
両の前後輪操舵装置の改良に関する。
本出願人は既に前輪の転舵に関連せしめて後輪を転舵す
るとともに車速に応じて前輪に対する後輪の舵角比を可
変する車両の操舵装置(特願昭57−134888号等
)を提案した。この装置の概要について説明すると低速
に於ては後輪を前輪と逆位相又は略零に転舵せしめ、他
方高速に於てはこれとは反対に後輪を前輪と同位相ζこ
転舵せしめる。そして、この舵角比は車速に対し連続的
関数となり、一定の車速を境界としてこれより車速か高
くなれば舵角比が正、つまり同位相に、これより車速か
低くなれば舵角比が負、つまり逆位相になるよう舵角比
の連続的制御を行い、低速及びl’+−Bl速に於て前
後輪操舵装置の機能を両立させている。これにより低速
に於ては車両の最小回転半径、内輪差ともに大幅に減少
し、車庫入、狭い屈曲路での走行及びニーターン等に於
て車両の取り廻し性を飛躍に於ては操縦応答性を飛躍的
に向上させることができる。
ところで、斯かる1)11後輪操舵装置に於て、舵角比
を設定するために利用する車速は実際の車速を直接検出
する車速センサを用いている。通常、この種のセンサを
車両に実装する場合lこはそのための配設スペースを取
るとともに、構成が複雑となる傾向があり、コスト面、
メインテナンス面の点で不利となる。しかも、車速セン
サから検出する検出信号は連続的アナログ信号であり、
この信号を制御用のコンピュータで処理するための回路
等も複雑となる傾向がある。
本発明は斯かる事情に鑑み、この種車速センサを利用す
ることなく、他の手段により実車速に近似した近似車速
を得、より簡易な回路及び構成により低コスト化、配設
スペース確保及びメインテナンスの容易化を図ることが
できる車両の前後輪操舵装置の提供を目的とする。
本発明は以にの目的を達成するため、前輪の転舵に関連
せしめて後輪全転舵し、前輪に対する後輪の舵角比を車
速ζこ応じて可変制御する車両の前後輪操舵装置に適用
し、その主要構成とするところは、先ず第1発明に於て
は変速レバーの段数位置を検出する位置検出手段を設け
、この位置検出手段からの検出結果に対応して前記舵角
比全段階的lこ可変せしめ、直接実車速を検出するので
はなく車速に近似する変速レバーの段数位置を利用した
ことを特徴とする。また、第2発明は更にエンジノの回
転数を検出する回転数検出手段を設け、前記変速レバー
の段数位置と当該エンジンの回転数lこよって車速を算
出し、実車速により近い近似する算出車速により前記舵
角比の可変を行うようにしたことを特徴とする。
以下には本発明を更に具体化したクイ適な実施例を挙げ
図面を参照して詳述する。
図面に於て、第1図は前後輪操舵装置を備えた車両の概
略基本構造を示す斜視図、第2図は後輪操舵系の拡大斜
視図、第3図(a) 、 (l+)及び<c、>はその
作動原理を示す破断側面図である。
先ず、本発明を明確にするため第1図乃至第3図1−1
照し前後輪操舵装置の構成及び動作について説明する。
ハンドル1のハフドル軸2はラソクビニオノ式のギヤボ
ックス3内に組込まれ、ラック軸4の左右端にはタイロ
ッド5,5が連結され、両タイロッド5,5の外端には
前輪7,7を支承したナックルアーム6.6が連結され
ており、既知の如く前輪7,7はハンドル1の操舵方向
へ転舵される。
一方、前記ギヤボックス3から後方ヘビニオン輔8が導
出され、この軸8の後端には自在継手9を介して長尺の
リンケージ1lllIOが連結される。
リンケージ軸10の後端には自在継手11を介して入力
軸12が連結されており、この人力軸12は重体後部の
左右中心線1−に配置され、11つ軸受ブラケット13
にて回転自在に支承されている。
さらに人力軸12の後端ζこは自在継手14を介して第
2図に詳細に示づ一揺動軸15が連結され、この揺動軸
15の中間にはジョイノド部材16が遊嵌されている。
このジヨイント部+、t16の左右端には玉継手17.
17を介してタイロッド18゜18が連結され、且つジ
ョイノド部材16はリンク21.22及びブラケット2
3にて車体側に揺動自在に支持されている。また、両タ
イロッド18゜18の外端には後輪20.20に支承し
たナックルアーム19.19が連結されている。
そして、前記揺動軸15の後端にはアーム25が軸直角
に固着され、このアーム25の下端にはリンク26が枢
着され、リンク26の後端にはスライダ27が枢着され
ている。このスライダ27には第3図に示す如くボール
スクリュー機構28を介してモータ29の出力軸30を
螺合し、この出力軸30を前記入力軸12と同軸で後方
に配してモータ29を車体に固定する。
一方、車両にはjli載コンピュータ31を搭載し、こ
のコンピュータ31は車速に比例した信>”FSu及び
上記スライダ27の位置を検出する位置センサ32から
の信号を受けて車速に応じた適正な制御信号をモータ2
9に供給する。
而して、スライダ27が第3図(a)に示す位置にあり
、ジヨイント部材16のピボット点Pが入力軸12の軸
心に一致している場合は、人力軸12と揺動軸15とは
同心にて回動するためジヨイント他制16は左右揺動せ
ず、タイロッド18.18も不動である。したがって、
前輪7.7のみが転舵され、後輪20.20は全く転舵
されない。
一方、車速か設定値未満の低速時にはコンピュータ31
が車速に比例した前記信号Suを受けて判断し、モータ
29の回転をその時の車速に応じて制御して第3図(b
)に示す如くスライダ21を前進せしめる。このスライ
ダ27の前進により揺動軸15が下方へ傾き、ピボット
点Pが入力軸12の軸心よりも下方へ01だけオフセン
ト(偏心)するためジヨイント他制16は左右揺動し、
後輪用タイロッド18.18をM 幅用タイロッド5,
5とは逆方向へ移動させ、従って後輪20.20に前輪
7,7とは逆位相にlk、舵する。
首だ、車速か設定値を超える高速時にはコノピユータ3
1がモータ29をぞの時の車速に応じて逆転せしめ、第
3図(C)に示す如くスライダ27を後退させる。この
スライダ27の後退により揺動軸15が上方へ傾き、ピ
ボット点Pが入力軸12の軸心よりも上方へ02だけオ
フセットし、後輪用タイロッド18.18を前輪用タイ
ロッド5,5と同方向へ移動させ、従って後輪20.2
0を前輪7,7と同位相に転舵する。
次に、第4図乃至第6図を参照し、第1発明に係る実施
例について説明する。第4図は要部構成図、第5図は第
4図の機能ブロック図、第6図は前輪転舵角対後輪転舵
角特性図である。なお、第4図及び第5図に於て第1図
乃至第3図と同一部分には同一符号を付しその構成全明
確にした。
先ず、第4図に於て符号33は変速レバーで、この変速
レバー33の下部近傍に変速レバー33−の段数位置を
検出する位置検出手段34を設ける。
この位置検出手段34は変速レバー33の各段数値1こ
tを・検出可能な複数の位置検出センサ35,36゜3
7.38.39及び40からなる。変速レバー33の段
数は例えば後退が1段、前進が1段(低速)から5段(
高速)で、これらの各段数にそれぞれ対応して上記各位
置検出センサを配設する。
各位置検出センザ35乃至40は例えば変速レバー33
の変位作用で直接開閉する機械的スイッチ(マイクロス
イッチ等)、成るいは変位作用で光路を開閉する半導体
素r−からなる光センサ等を利用することができる。そ
して、位置検出手段34、つまり各位置検出センザ35
乃至40は前記コンピュータ31に接続する。
次に、第5図を参照しコンピュータ31Jこおける後輪
の転舵角制御機能について具体的ζこ説明する。
前記位置検出手段34がらは各位置検出センサ35乃至
40のうちいずれが−っがら位置検出信号を得、この検
出信号はコノピユータ31に入力する。入力する検出信
号は変速レバー33の段数値i6に対応しているためこ
の検出信号を判別することにより段数位置が判明する。
コンピュータ31に於ては当該検出h3 ”jを71i
t 豹処理イによって段数位置に対応する舵角比データ
Kaを得る。他方、前記位置センサ32からは実際の舵
角比データn口されて必要な舵角比修正情報b+i得る
。そして、この修正情報す、は出力装置41を介して変
速レバー33の段数位置ζこ対応した舵角比に変更する
修正制御信号S+となり前記モータ29に供給される。
第6図は斯かる第5図におけるブロック回路によって設
定される後輪転舵角特性で、例えば前輪の転舵角をd点
に設定した場合に於て、変速レバー33が前進1段にあ
れば後輪転舵角は負(逆位相)に転舵され、他方前進5
段にあれば後輪転舵角は正(同位相)に転舵されること
になる。
なお、変速レバー33の段数位置は段階的であり、車速
に略比例する。したがって、設定される前後輪の舵角比
は段数位置に対応して離散値を取ることになるが、実施
例のように変速段数がfi+ 5段と比較的多い場合に
は各飛躍幅が狭くなるため、例えば舵角比調整機構の応
答に適当にdれk ’−iえる等すれば実用上問題はな
い、。
次に、第7図及び第8図全参照し、第2発明に係る実施
例について説明する。第7図は′決部構成お、第7図及
び第8図1こ於て第4図及び第5図と同一部分には同一
符号を旧しその構成を明確にするとともに、その詳細な
説J叫は省略する。
先ず、第7図1と於て符号42はエンジンユニットを示
す。このエンジンユニット42にハエンシンの回転数を
検出する回転数検出手段43を配設する。この回転数検
出手段43は例えばクランク/ギフトに設けた回転円板
を所定のピックアップで検出するもので、当該回転数検
出手段43を前述した位置検出手段34とともにコンピ
ュータ31に接続する。
次に、第8図を参照しコンピュータ31における後輪の
転舵角制御機能について具体的ζこ説明する。
nil述したように、位置検出手段34からは変速レバ
ー33の段数位置に対応した位置検出信号を得、この検
出信号はコンピュータ31に人力する。
才た、エンジンの回転数検出手段43からは回転数検出
信号を得、この回転数検出信号もコンピュータ31に人
力する。コノピユータ31に於ては上記位置検出信号と
回転数検出信号を演算処理/\によって車速を算出し、
この算出車速に対応する舵角比データKcを得る。なお
、斯かる算出車速は実車速に略近似するもので第1発明
の如き段階的ではなく略連続的に算出できる。他方、前
記位置センサ32からは実際の舵角比データKdを得、
各舵角比データKcとKdは比較演算処理ニされて必要
な舵角比修正情報b2を得る。そして、この修正情報b
2は出力装置41を介して前記算出車速に対応した舵角
比?こ変更する修正制御信号S2となり前記モータ29
に供給される。
なお、前記回転数検出手段43から得る回転数検出信号
はパルス等のコンピュータ31が処理し易い情報として
取り出せるためコンピュータ31における演算処理も容
易に実行することができる。
捷た、第2発明ζこ於ては実車速と略近似する算出車速
を利用するものであるから、実車速を検出する車速セン
サと併用すれば信頼性を大きく向−1−させることがで
きる。
以上の各実施例に於て、コンピュータ31における各種
処理はコンピュータ31内に記憶された所定の制御プロ
グラム(ソフトウェア)によって実行される。また、こ
のような車載コンピュータ31のみならず、その地回機
能の組合せからなる電気的回路で構成することもできる
さらに、本発明は各実施例に限定されず、前後輪を油圧
により操舵制御し、前輪舵角情報を油圧により伝達する
前後輪操舵装置、成るいは前輪舵角を電気信号でコンピ
ュータ31に伝送するようにした前後輪操舵装置等にも
同様に適用できる。
そして、このような場合、各実施例の如く舵角比を可変
制御するのみではなく直接後輪転舵角を可変制御するよ
うにしてもよい。
このように、本発明ζこ係る車両の+’jl後輪操舵装
置は前輪の転舵ζこ関連せしめて後輪全転舵し、前輪に
対する後輪の舵角比をlj速に対応して可変制御する車
両の前後輪操舵装置1/イにおいて、車速は実車速を検
出する車速セッサを利用せず、変速レバーからの段数位
置(第1発明)、又はこれと組合実車速に近似した近似
車速(算出車速)を利用するためより簡易な電気的回路
及び機械的構成により低コスト化を図ると七かで1きる
また、変速レバー等の近傍に配設できるため配設スペー
スの確保及びメインテナンスの容易化も図ることができ
る。
なお、各発明に於ては実車速を検出する車速セッサ以外
の車速に対応する情報を得る手段を明示するものであり
、その他オートマチックトランスミノンヨンを具備する
車両に於ては車速に略比例するガバナ圧力全所要の圧力
センサで検出し、この検出結果に対応して舵角比の可変
設定を行うこともでき、本発明は各種応用の可能性を示
唆するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は1)11後輪操舵装置を4+::iえた車両の
概略基本構造を示す斜視図、第2図は後輪操舵系の拡大
斜視図、第3図(a) 、 (11)及び(C)はその
作動原理を示す破断側面図、第4図は第1発明に係る要
部構成臼 勺TWI付1j砕 笛 AIM(J”+ 用
龜台粋 7″ 口 ) 々 1立 会ffG1靭l峠前
輪転舵角対後輪転舵角特性図、第7図は第2発明に係る
要部構成図、第8図は第7図の機能ブロック図である。 尚図面中、31は車載コ/ヒュータ、32は位置センサ
、33は変速レバー、34は位置検出手段、35,36
,3γ、38,39.40は位置検出センサ、41は出
力装置、42はエンジンユニット、43は回転数検出手
段、イ、ハは演算処理、口、二は比較演算処理である。 特許 出 願人 本111技研工業株式会社代理人 弁
理士 下 1) 容一部 間 弁理士 大 橋 邦 部 同 弁理士 小 山 有 第3 N 第4図 第51’イ1 塾 / 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前輪の転舵に関連せしめて後輪を転舵し、前輪に
    対する後輪の舵角比を車速に対応して可変制御する車両
    の前後輪操舵装置において、変速レバーの段数位置を検
    出する位置検出手段を設け、この位置検出手段からの検
    出結果に対応して前記舵角比を段階的に可変制御するこ
    と全特徴とする゛車両の前後輪操舵装置。
  2. (2)前輪の転舵に関連ぜしめて後輪を転舵し、前輪に
    対する後輪の舵角比を車速に対応して5J変制御する車
    両の前後輪操舵装置において、変速レバーの段数位置を
    検出する位置検出手段と、エンジンの回転数を検出する
    回転数検出手段とを設け、前記変速レバーの段数位置と
    エンジンの回転数にまって車速を算出し、この算出され
    た車速により前記舵角比の可変制御を行うことを特徴と
    する車
JP58193669A 1983-10-17 1983-10-17 車両の前後輪操舵装置 Pending JPS6085074A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58193669A JPS6085074A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 車両の前後輪操舵装置
GB08425982A GB2148220B (en) 1983-10-17 1984-10-15 A steering system for vehicles
FR8415832A FR2553364B1 (fr) 1983-10-17 1984-10-16 Systeme de direction pour vehicules a quatre roues directrices comportant un detecteur de la position d'une boite de vitesses
DE19843438019 DE3438019A1 (de) 1983-10-17 1984-10-17 Steuervorrichtung fuer fahrzeuge
US06/661,680 US4566711A (en) 1983-10-17 1984-10-17 Steering system for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58193669A JPS6085074A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 車両の前後輪操舵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6085074A true JPS6085074A (ja) 1985-05-14

Family

ID=16311806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58193669A Pending JPS6085074A (ja) 1983-10-17 1983-10-17 車両の前後輪操舵装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4566711A (ja)
JP (1) JPS6085074A (ja)
DE (1) DE3438019A1 (ja)
FR (1) FR2553364B1 (ja)
GB (1) GB2148220B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61295175A (ja) * 1985-06-22 1986-12-25 Mazda Motor Corp 車両の4輪操舵装置
JP2007236142A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Nec Corp 電源装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2558130B1 (fr) * 1984-01-13 1987-07-17 Honda Motor Co Ltd Systeme de direction pour vehicules dont les roues arriere sont dirigees en association avec les roues avant
AU587220B2 (en) * 1985-01-24 1989-08-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Actuator for steering the rear wheels in front and rear wheel steering device for vehicle
JPS61220975A (ja) * 1985-03-27 1986-10-01 Honda Motor Co Ltd 車輌の前後輪操舵装置
DE3776504D1 (de) * 1986-11-26 1992-03-12 Toyota Motor Co Ltd Vierradlenkungssystem fuer radfahrzeuge.
FR2615940B1 (fr) * 1987-05-27 1990-11-30 Bendix Electronics Sa Procede et dispositif de determination d'une position de reference d'un mobile
GB2208375B (en) * 1987-07-29 1991-08-14 Honda Motor Co Ltd Method of and apparatus for controlling steering operation of a motor vehicle with steerable front and rear wheels
JP2603289B2 (ja) * 1988-03-28 1997-04-23 本田技研工業株式会社 前後輪操舵車両の操舵制御装置
JP2641743B2 (ja) * 1988-09-22 1997-08-20 本田技研工業株式会社 四輪操舵車の後輪制御方法
US5004063A (en) * 1988-12-27 1991-04-02 Ford Motor Company Steering system for the rear wheels of a vehicle
US7073620B2 (en) 2003-06-06 2006-07-11 Oshkosh Truck Corporation Vehicle steering system having a rear steering control mechanism

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5981260A (ja) * 1982-10-29 1984-05-10 Mazda Motor Corp 車両の4輪操舵装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2352526A1 (de) * 1973-10-19 1975-04-30 Bosch Gmbh Robert Servolenkeinrichtung fuer kraftfahrzeuge
JPS5261024A (en) * 1975-11-13 1977-05-20 Takemochi Ishii Steering control system for fourrwheel steered vehicle
JPS6044185B2 (ja) * 1978-12-29 1985-10-02 本田技研工業株式会社 車両の操舵方法及びその装置
US4265337A (en) * 1979-07-16 1981-05-05 Crown Controls Corporation Fork lift truck speed control dependent upon fork elevation
JPS5711173A (en) * 1980-06-24 1982-01-20 Nissan Motor Co Ltd Method of controlling steering angle for vehicle capable of steering two sets of wheels
JPS5773259A (en) * 1980-09-24 1982-05-07 Aisin Seiki Co Ltd Safety circuit of automatic speed changer control system
GB2122560B (en) * 1982-06-01 1986-03-05 Honda Motor Co Ltd Vehicle steering mechanisms
JPS5926363A (ja) * 1982-08-02 1984-02-10 Honda Motor Co Ltd 車両の操舵装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5981260A (ja) * 1982-10-29 1984-05-10 Mazda Motor Corp 車両の4輪操舵装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61295175A (ja) * 1985-06-22 1986-12-25 Mazda Motor Corp 車両の4輪操舵装置
JP2007236142A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Nec Corp 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB8425982D0 (en) 1984-11-21
DE3438019C2 (ja) 1991-06-06
US4566711A (en) 1986-01-28
FR2553364B1 (fr) 1987-03-06
FR2553364A1 (fr) 1985-04-19
GB2148220A (en) 1985-05-30
DE3438019A1 (de) 1985-05-02
GB2148220B (en) 1988-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6085074A (ja) 車両の前後輪操舵装置
JPS6085066A (ja) 前後輪の操舵装置
JPH0370665B2 (ja)
JP3868287B2 (ja) 車両の操舵装置
JP4019758B2 (ja) 車両用操舵装置
JP3877387B2 (ja) 車両の可変舵角比操舵装置
US4621823A (en) Steering system for vehicles
JPH0549512B2 (ja)
JP3956706B2 (ja) パワーステアリング装置
JPS61220972A (ja) 車輌の前後輪操舵装置
JP3156570B2 (ja) 車両の後輪操舵装置
JP3921394B2 (ja) 車両の操舵装置
JP4761015B2 (ja) 車両の操舵装置
JPS61171666A (ja) 車輛の前後輪操舵装置
JPS61171673A (ja) 車輌の前後輪操舵装置
JPH0360713B2 (ja)
JP2004034740A (ja) 車両用操舵装置
JPH04118383A (ja) 車両の前後輪操舵装置
JPH01227946A (ja) 路面状態検出装置
JPH042469B2 (ja)
JPS61196865A (ja) 車輛の前後輪操舵装置
JPH042468B2 (ja)
JPH0713653U (ja) 電動式後輪操舵装置
JPH0130668B2 (ja)
JPH05246345A (ja) 四輪操舵装置