JPS6083365A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6083365A
JPS6083365A JP58191480A JP19148083A JPS6083365A JP S6083365 A JPS6083365 A JP S6083365A JP 58191480 A JP58191480 A JP 58191480A JP 19148083 A JP19148083 A JP 19148083A JP S6083365 A JPS6083365 A JP S6083365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
resistance
region
polycrystalline silicon
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58191480A
Other languages
English (en)
Inventor
Teiichirou Nishisaka
禎一郎 西坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58191480A priority Critical patent/JPS6083365A/ja
Publication of JPS6083365A publication Critical patent/JPS6083365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0688Integrated circuits having a three-dimensional layout

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は半導体装置に関し、特にスタティックRAM’
r有する半導体装置に関する。
〔従来技術〕
従* ズi千ノ、、、 /> R,A M−hル翔ζf
)伯庸子FMテプレッション型MOSトランジスタや高
抵抗多結晶シリコン素子が用いられていた。
デプレッション型MO8ト9ンジスタをRAMセルの負
荷に使用する場合(以下このMOS)ラン、リスタを負
荷MO8と記す)、消費電流を抑制するためには、非常
に長いゲート長が必要となり、高集積度化には非常に不
利でおる。
最近工は、負荷MO,9の代わりに高抵抗多結晶シリコ
ン素子が負荷として用いられるようになってきた。
第1図は従来の高抵抗多結晶シリコン素子をセル部の負
荷として用いたスタティックR,AMの新興−でやる。
p型半導体基板1上にフィールド酸化膜2及び絶縁酸化
膜3を形成し、絶縁酸化膜3上にゲート馬極4を形成し
、自己整合的にソース及びドレインとなるわ+拡散領域
5をヒ素イオン打込み法により形成し、これによ沙形成
されだn+拡散領域5上の絶縁酸化膜に高抵抗素子接合
用開孔部6’5形成し、高抵抗素子用の不純物低ドーズ
多結晶シリコン層を形成し、抵抗接合開孔部6及び10
の領域を覆うようにヒ素イオン打込みにより低抵抗多結
晶シリコン領域8を形成し、層間絶縁膜9を形成したの
ち、アルミニウム接合開孔部10を形成し、アルミニウ
ム電極11を形成することにより得られる。
なお、低抵抗多結+i&シリコン領域8を形成する理由
は、抵抗接合開孔部60周辺には拡がり抵抗が介在し、
この抵抗値は接合開孔部6の形状に大きく依存するため
に、再現性の良い高抵抗素子を形成するために拡がり抵
抗を肩する抵抗接合開孔部6の周囲を低抵抗化しなけれ
はならない。
さらに、抵抗接合開孔部10においては、アルミニウム
電極11を形成する前に行なうリン拡散でリンネ細物が
抵抗接合開孔部10から拡散し、高濃度不純物領域が拡
がるために、尚抵抗素子の有効抵抗長が、熱処理などに
大きく依存し、安定に高抵抗素子を作ることができなく
なるため、このリンネ細物拡散勿光分見込んだ低抵抗領
域を形成しておかなけれはならない。しかも、従来例で
示される構造では、前述の理由のために低抵抗多結晶シ
リコン領域8を形成しなければならなく、セル面積が非
常に大きくなるだけでなく低抵抗多結晶シリコン領域8
を選択的に形成するためのホトレジスト工程及び、低抵
抗多結晶シリコン領域8形成のイオン打込み工程が増す
ために、非効率的でおるというような多くの欠点を有し
ていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、以上の欠点を除去し、構造が簡単で制
御性がよく、小型化に好都合な負荷抵抗素子を有する半
導体装置を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明の半導体装置は、第1導電型の半導体基板上に形
成されたMO8型電界効果トランジスタのソース又はド
レイン領域となる拡散層の少なくとも一部と直接接続さ
れ、かつ前記半導体基板の少なくとも一部と直接接続さ
れて形成された第2導電型の多結晶シリコン層から成る
抵抗素子を含んで構成される。
〔実施例の説明〕
以下、本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る。
第2図1a)〜if)は本発明の一実施例の製造方法を
説明する丸めの工程順に示した断面図である。
本発明の一実施例の半導体装置は以下の工程により製造
することが出来る。
先ず、第2図(a)に示すように、p型半導体基板ン1
上にフィールド酸化膜22を形成する。
次に、第2図1b)に示すように、絶縁酸化膜23を形
成した後、絶縁酸化膜23上のf9「定領域にゲート電
極24を形成する。
次に、第2図(C)に示すように、MO8型トランジス
タのドレイン領域に隣接してp低額城門残すためイオン
打込み阻止ホトレジスト32を形成した後、ヒ素イオン
注入を半導体基体全面に咎なうことによりn十拡散領域
25.25’を形成しドレインおよびソース領域とする
次に、第2図(d)Ki示すように1M0fS型トラン
ジスタのドレイン領域であるn十拡散領域26及びこれ
に1111@1−だ0刑側域の某旙害面μの一揚酸什膜
23の少なくとも一部を除去するだめに、ホトレジスト
膜33を形成したのち、選択除去を行なうことにより、
抵抗接合開孔部26を形成する。
次に、第2図te)に示すように、抵抗接合開孔部26
において、MO8型トランジスタのドレイン領域である
n+拡散領域25とこれに隣接するp低額域との両方に
、少なくとも一部で直接接触するように多結晶レリコン
層27を形成したのち、n型不純物イオン打込みを行な
い多結晶シリコン層27をn型にする。
次に、第2図(ram示すように、層間絶縁膜29を半
導体基体全面に形成した後、アルミニウム接合開孔部3
0を形成し、アルミニウム電極31を形成することによ
り本実施例は実現できる。
以上により得られた本実施例は、n型の多結晶シリコン
N27と抵抗接合開孔部26とが直接接触する部分にお
いて、接合型Fl(Tを形成し、抵抗接合開孔部26の
部分pn接合には逆方内法なる向きのバイアス電圧がか
かるので接合部の空乏層はp型の基板幀域からn型の多
結晶シリコン層27へと拡がり、n型の多結晶シリコン
層27は空乏漸拡がりによるピンチオフ抵抗となり抵抗
素子として作用する。
また、ピンチオフ抵抗は、n+拡散領域25に隣接する
p型頭域と直接接触している多結晶シリコン層27の幅
と、多結晶シリコン層のn型不細物#鼓に依存するため
に、その制御性は非常に良好である。なお空乏層の拡が
りに影響を与える多結晶シリコン層27へのn型不細物
濃IWはイオン打込みのドーズ量により加減することが
できる。
また、本実施例は従来の負荷MO8や多結晶シリコン高
抵抗素子と全く別の機構によるものであり、その製造工
程は、極めて簡素であるはかりでなく、従来例のような
低抵抗領域を必要としないため、セルの面積を非常に小
さくできるなどの効果がある。
なお、上記実施例はnチャンネルMO8型トランジスタ
の場合について示したが、pチャンネルMO8型トラン
ジスタの場合も同様に適用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、本発明によれば、構造が簡単で、
抵抗値の制御性がよく、小型化に好適な負荷抵抗素子を
備えた半導体装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の高抵抗多結晶シリコン素子ヶセル部の負
荷に用いたスタティックRAMの断面図、第2図(a)
〜(f)は本発明の一実施例を説明するための工程順に
示した断面図である。 1.21・・・・・・p型半導体基板、2.22・・・
・・・フィールド酸化膜、3.23・・・・・・絶縁酸
化膜、4゜24・・・・・・ゲート電極、5,25.2
5’・・・・・・計拡散領域、6.26・・・・・・抵
抗接合開孔部、7.27・・・・・・多結晶シリコン層
、8・・・・・・低抵抗多結晶/リコン領域、9.29
・・・・・・層間絶縁膜、10.30・・・・・・アル
ミニウム接合開孔部、11.31・・・・・・アルミニ
ウム電極、32・・・・・・イオン打込み阻止ホトレジ
スト膜、33・・・・・・ホトレジスト膜。 代理人 弁理士 内 原 、 ?゛、f;、>1、 7
1 第 I 閾 第 2 図 采2 司

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1導電型の半導体基板上に形成されたNO8型電界効
    果トランジスタのソース址たはドレイン領域となる拡散
    層の少なくとも一部と直接接続され、かつ前記半導体基
    板の少なくとも一部と直接接続されて形成された第2導
    電型の多結晶シリコン層から成る抵抗素子を含むことを
    特徴とする半導体装置。
JP58191480A 1983-10-13 1983-10-13 半導体装置 Pending JPS6083365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58191480A JPS6083365A (ja) 1983-10-13 1983-10-13 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58191480A JPS6083365A (ja) 1983-10-13 1983-10-13 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6083365A true JPS6083365A (ja) 1985-05-11

Family

ID=16275342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58191480A Pending JPS6083365A (ja) 1983-10-13 1983-10-13 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6083365A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8371419B2 (en) 2008-04-22 2013-02-12 3M Innovative Properties Company Hybrid sound absorbing sheet
US8469145B2 (en) 2008-04-14 2013-06-25 3M Innovative Properties Company Multilayer sound absorbing sheet
US8573358B2 (en) 2008-05-22 2013-11-05 3M Innovative Properties Company Multilayer sound absorbing structure comprising mesh layer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8469145B2 (en) 2008-04-14 2013-06-25 3M Innovative Properties Company Multilayer sound absorbing sheet
US8371419B2 (en) 2008-04-22 2013-02-12 3M Innovative Properties Company Hybrid sound absorbing sheet
US8573358B2 (en) 2008-05-22 2013-11-05 3M Innovative Properties Company Multilayer sound absorbing structure comprising mesh layer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06268165A (ja) 半導体トランジスタの製造方法およびその構造
US4952991A (en) Vertical field-effect transistor having a high breakdown voltage and a small on-resistance
JPS62217666A (ja) Misトランジスタ
US5557129A (en) Semiconductor MOSFET device having a shallow nitrogen implanted channel region
JPH07283412A (ja) 部分チャンネルを有する絶縁ゲート電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPH09252115A (ja) Mos技術パワーデバイス
US20050124119A1 (en) Open drain input/output structure and manufacturing method thereof in semiconductor device
JPH0730107A (ja) 高耐圧トランジスタ及びその製造方法
JP2009043923A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3250526B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US4394181A (en) Methods of manufacturing a semiconductor device having a channel region spaced inside channel stoppers
US6153910A (en) Semiconductor device with nitrogen implanted channel region
JPS6083365A (ja) 半導体装置
US20030032227A1 (en) MOSFET, semiconductor device using the same and production process therefor
EP0858113A1 (en) Semiconductor device
JPH04212467A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0656855B2 (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ
JPH0460352B2 (ja)
JPS6046547B2 (ja) 相補型mos半導体装置
US6110767A (en) Reversed MOS
JP2605757B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10321871A (ja) Soi構造を持つ半導体装置及びその製造方法
JPS61164265A (ja) Mis型半導体集積回路装置
JPS5944784B2 (ja) 相補型mos半導体装置
JPS62198162A (ja) Mosトランジスタ及びその製造方法