JPS606275B2 - エレベ−タの運転装置 - Google Patents

エレベ−タの運転装置

Info

Publication number
JPS606275B2
JPS606275B2 JP51091852A JP9185276A JPS606275B2 JP S606275 B2 JPS606275 B2 JP S606275B2 JP 51091852 A JP51091852 A JP 51091852A JP 9185276 A JP9185276 A JP 9185276A JP S606275 B2 JPS606275 B2 JP S606275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
floor
call
signal
becomes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51091852A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5318154A (en
Inventor
良雄 宮西
安和 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP51091852A priority Critical patent/JPS606275B2/ja
Publication of JPS5318154A publication Critical patent/JPS5318154A/ja
Publication of JPS606275B2 publication Critical patent/JPS606275B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、かごを案場呼びに割り当てて運転する装置
の改良に関するものである。
最近、複数台のかごを一群として管理する群管理方式の
ェレベータにおいて、秦場呼びを各かごに割り当て、各
かごは自分のかご呼びと、割り当てられた秦場呼びに応
答しながらサービスし、しかも割り当てられたかごは、
割り当てられた秦場呼びが存在する階の、その秦場呼び
と同方向の到着予報灯を点灯するという割当て方式の群
管理ェレベータが提案されている。
上記割当て方式の群管理ェレベータにおいて、サービス
中のかごが満員になったとき、このかごの運転方向前方
の、既にこのかごごに割り当てられている秦場、又は満
員になった後に割り当てられる秦場を通過することがあ
る。
この点を改良するため、従来次のような手段が取られて
いる。
抗 かごが満員のときは、このかごに対し、すべての秦
場呼びを割り当てない。
tィ} かごが満員のときは、このかごに対し、このか
ごの運転方向と同方向の秦場呼びを割り当てない。
【ゥ} かごが、ある秦場まで連行した場合に満員にな
ることが予想される場合、このかごに対し、現在このか
ごがいる秦湯から、上記満員になることが予想される秦
場までのかごの運転方向と同方向の秦場呼びを割り当て
ない。
しかし、抗では、割り当ててもよい秦場呼びまで割り当
てないことがある。
すなわち、かご内乗客は、そのかごの運転方向が反転す
るまでには降車し」てしまうのが通常であり、現在満員
であっても、運転方向が反転する時点では満員でなくな
ることが考えられる。したがって、抗のようにかごの運
転方向と逆方向の秦場呼びについても割り当てないのは
不適当である。仇の欠点を改良したものが{ィ)である
が、集会室階などの特定階が存在する建物では、かご内
乗客のほとんどが、特定階で降車して満員でなくなるこ
とが考えられる。
このような場合に、かごの運転方向と同方向の秦場であ
るとの理由で、特定階よりも先(特定階を含む)の秦場
呼びまでも割り当てないのは適当でない。{ヮーではか
ごが満員になる以前に、満員になることを予想しなけれ
ばならず、この予想に必要な情報を正確に収集すること
が困難であり、処理が複雑である。
この発明は上記欠点を改良するもので、かごが満員であ
るときに、特定階を考慮して、このかごに秦場呼びを割
り当てるようにしたェレベータの運転装置を提供するこ
とを目的とする。
以下、第1〜第4図によりこの発明を7停止のェレベー
タに適用した一実施例について説明する。
第1図中、1〜7は、それぞれ1階〜7階の階床、(父
U)は3階の上り秦場呼び、(7CD)は7階の下り案
場呼び、11は1階を上昇中のかご、12は7階を下降
中のかごとし、斜線が引いてあるのは4階4が特定階で
あることを意味する。
第2図中、la〜7aは1階〜7階のかご位置を示して
いるかご位置信号、lc〜6c,7d〜2dは、一定周
期でこの順にパルスを発生する走査パルスで、その波形
は第4図に示す。2e〜7e,lf〜6fはANDゲー
ト、13はかごが上昇方向のとき「1」となる上昇方向
信号、14は同じく下降方向信号、15はかごが満員の
とき「1」となる満員信号、16は特定階にかご呼びが
あるときは「1」となる特定階かご呼信号、17〜1
9はORゲート、20,2 1はANDケー−ト、22
はS端子に入力信号「1」が与えられるとセットされ出
力信号が「1」となり、S端子の入力信号が「0」にな
ってもその状態を保持し、R端子に入力信号「1」が与
えられるとIJセットされ、出力信号Qは「0」となり
、R端子の入力信号が「OJになってもその状態を保持
するメモリ、23はANDゲート、23aはANDゲー
ト23の出力信号であり、その波形は第4図で示される
24はORゲートである。
第3図中、2g〜7gはそれぞれそのかごに割り当てら
れた2階〜7階の下り秦場呼び割当て信号、lh〜6h
は信号2g〜7gと同様そのかごの1階〜6階の上り乗
場呼び割当て信号、2i〜7 i,l k〜6 kはA
NDゲート、2m〜7m,ln〜6nは禁止ゲート、2
p〜7p,lq〜6qはメモリ22と同様なメモリ、2
pa〜7paはそれぞれメモリ2p〜7pの出力信号、
lqa〜6qaはそれぞれメモリーq〜6qの出力信号
で、2pa〜7paは、そのかごの応答すべき2階〜7
階の下り案場呼び信号となり、lqa〜6qaは、同じ
く1階〜6階の上り秦場呼び信号となる。
2t〜Tt,lu〜6uはORゲート、2v〜7vは各
階の秦場に設置された下り到着予報灯、lw〜6wは同
じく上り到着予報灯、25はかごに停止指令が発せられ
てから、かごが実際に停止し、かごの戸が開き、次に戸
が途中まで閉って来るまでの間「1」となっている停止
信号、26は一定周期(例えば0.3秒)で出力が「1
」「0」となるパルス信号、27,28はANDゲート
である。
なお、第2図及び第3図の回路は、各かご11,12に
対して設けられている。
次にこの実施例の動作をかご11の場合について説明す
る。
かご11は1階を上昇中であるので、1階かご位置信号
laと上昇方向信号13は「1」となっている。
今、かごI 1に3階上り秦場呼び丈U)と7階下り秦
場呼び(7CD)を割り当てようとするものとする。
このとき、かご11が満員でなければ、又は満員であっ
ても特定階のかご呼びがなければ「満員信号15又は特
定階かご呼び信号16が「0」となり、ANDゲート2
3の出力23aは「0」となる。したがって、3階上り
秦場呼び割当て信号3hが「1」であるので、走査パル
ス3cがrl」になったとき、禁止ゲート3nの出力は
「1」となり、メモリ3qはセットされ、出力信号3q
aは「1」となる。そして、ORゲート3uの出力も「
1」となり、3階の上り到着予報灯3wが点灯し、かご
11がその階にサービスすることを報知する。また、7
階の下り案場呼び割当て信号7gも「IJであるので、
走査パルス7dが「1」になったとき、禁止ゲート7m
は「1」となり、メモリ7pがセットされ、出力信号7
paが「1」となる。また、ORゲート7tの出力も「
1」となり、7階の下り到着予報灯7vが点灯し、かご
11がその階にサービスすることを報知する。そして、
出力信号3qaと7paは、かご11の応答すべき黍場
呼びとなる。また、この状態で、かごI1が3階へ上昇
して行くと、3階かご位置信号3aが出力を発し、出力
信号3qaにかご11を応答させるために、かご11の
演算回路(図示しない)から停止信号25が発せられる
また、パルス信号26は一定周期で「1」となるので、
ANDゲート28の出力信号は「1」となる。ANDゲ
ート3kも出力信号が「1」となるので、メモリ3qは
リセットされ、その出力信号3qaは「0」となる。な
お、このとき、3階の上り到着予報灯3wは、ANDゲ
ート28,3k,ORゲート3uを通じて点灯されてい
るので、停止信号25が「0」となるまで、ANDゲー
ト28へ入力されているパルス信号25と同期して点滅
をする。これによって、かご11が3階に到着したこと
を秦場へ報知する。次に、かご11が満員であり、かつ
、特定階のかご呼びを持っている場合には、走査パルス
lcが「1」になった時点でANDゲート1 1の出力
信号は「1」となり、ORゲート18、ANDゲート2
1及びORゲート19の出力信号も「1」となり、メモ
リ22にセットされ、出力が「1」となるので、満員信
号15及び特定階かご呼び信号1 6が共に「1」であ
るために、ANDゲート23の出力23aは「1」とな
る。この状態で走査パルスlcが「0」になっても、メ
モリ22の出力は「1」に保たれるので出力信号23a
も「1」のままである。しかし、走査パルス4cが「1
」になるとORゲート24の出力信号は「1」となり、
メモリ22はリセットされ、出力信号23aは「0」と
なる。この後、走査パルス4cが「0」になっても、メ
モリ22は、S端子の入力信号が「1」になるまでリセ
ット状態を保つ。すなわち、ANDゲート23の出力信
号23aは第4図に示される波形となる。このように、
かご11が満員で特定階にかご呼びを持っている場合に
は、3階上り秦場呼びについては、3階上り秦場呼び割
当て信号3hが「1」でも、走査パルス3cが「1」の
ときに信号23aが「1」であるため、禁止ゲート3n
の出力は「0」となり、メモリ3qはリセット状態を保
ち、出力信号3qaは「0」のままとなるので割当ては
行なわれない。
しかし、7階については、7階下り案場呼び割当て信号
7gが「1」であれば、走査パルス7dが「1」になっ
たとき、信号23aが「0」であるので、禁止ゲート7
mの出力は「1」となり、メモリ7pがセットされ、そ
の出力信号7paが「1」となるので、7階の下り到着
予報灯7vが点灯し、かご11はその階に割り当てられ
る。このように、かごから特定階の1階床手前までのか
ごの運転方向と同方向の秦場に対しては割当てを禁止し
、それ以外の秦場に対しては割当てを禁止しないことに
なる。
また、上記実施例では、満員となったかごに当該秦湯呼
びを新たに割り当てない場合について説明したが、当該
秦場呼びのうち、満員となったかごにすでに割り当てら
れている案湯呼びの割り当てを解除するようにしてもよ
い。
また、特定階はどの階床でもよいし、複数あってもよい
更に、交通状態、かごの状態、時間等によって特定階を
変えたり設けなくしたりしてもよい。例えば、かごの方
向により特定階を変え、かごが上昇中であれば、上昇中
のかごに対する特定階において満員が解消されると予想
される場合に、また、かごが下降中であれば、下降中の
かごに対する特定階において満員が解消されると予想さ
れる場合に、当該秦場呼びをそれぞれのかごに割り当て
ないようにする。また、交通状態、かごの状態、時間、
対象とする特定階等によって実施手段を変えてもよい。
例えば、上記実施例のような7停止の建物の場合に、上
昇中のかごに対して、4階と7階を特定階にし、4階に
ついては4階のかご呼びが有る場合のみ対象とし、7階
についてはかご呼びの有無に関係ないものとする。そし
て、かごが4階よりも上の階(4階を含める)で満員と
なったときには、7階のかご呼びの有無に関係なく、7
階を特定階として、かごに当該乗場呼びを割り当てず、
かごが3階よりも下の階(3階を含む)で満員となった
ときには、4階へのかご呼びが有る場合には4階を特定
階として、4階へのかご呼びが無ければ7階を特定階と
して、かごに当該秦場呼びを割り当てないようにする。
この場合、3階より下の階で満員になったかごに対し、
7階までの当該秦場呼びを割り当てないようにすること
が適当でなければ、4階より上の階で満員となったかご
に対してのみ7階を特定階にするようにしてもよい。か
ごが満員になったときの秦場呼びの割当てに関しては、
この発明の外にも種々提案されているが、それらとこの
発明とを併用してもよく、更にこれらを交通状態等によ
って変えてもよい。
例えば、下降中のかごが満員になったときは、この発明
によって当該秦場呼びの割当てを行なわず、上昇中のか
ごが満員になったときは、かごのいる階床から、そのか
ごの最初のかご呼びのある階の1階床手前までの、かご
の運転方向と同方向の秦場呼びの割当てを行なわなよう
にする。以上説明したとおりこの発明では、かごが満員
となって、かつ特定階のかご呼びを持っているとき、こ
のかごに対し、このかごの位置から、特定階の1階床手
前までの、このかごの運転方向と同方向の秦場呼びを割
り当てないようにしたので、特定階で乗客が降車するこ
とを検出し、かごが特定階に停止して満員が解消された
後の菜場呼びの割当てに早く応じられるようにした効率
良いェレベータサービスを行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はェレベータのかごと案場呼びの関係を示す概念
図、第2及び第3図はこの発明によるェレベータの運転
装置の一実施例を示す論理回路図、第4図はパルス信号
波形図である。 la〜7a・・・・・・1階〜7階のかご位置信号、l
c〜6c,7d〜2d・・・・・・走査パルス、2e〜
7e,l f〜6f・・・・・・ANDゲート、2g〜
7g・・・…2階〜7階の下り案場呼び割り当て信号、
lh〜6h……1階〜6階の上り秦湯呼び割り当て信号
、2 i〜7 i,l k〜6k・・・・・・ANDゲ
ート、2m〜7m,ln〜6n…・・・禁止ゲート(割
当禁止回路)、2p〜7p,lq〜6q……メモリ、2
t〜7t,lu〜6u……ORゲート、13……上昇方
向信号、14・・・・・・下降方向信号、15・・・・
・・満員信号、16…・・・特定階かご呼び信号、17
〜19・・・・・・ORゲート、20,21・・・・・
・ANDゲート、22・・・・・・メモリ、23・・・
・・・ANDゲート(条件検出回路)、24・・・・・
・ORゲート、25・・・・・・停止信号、26……パ
ルス信号「27,28……ANDゲート。 なお、図中同一部分は同一符号により示す。第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 かごをこれに割り当てられた乗場呼びに応答させる
    ように運転するエレベータにおいて、上記かごが満員で
    かつ特定階のかご呼びを持っていることを検出する条件
    検出回路、及びこの条件検出回路が動作すると上記かご
    の位置から上記特定階の1階床手前までの階の乗場呼び
    のうち、上記かごの運転方向と同方向の乗場呼びを、こ
    のかごに割り当てることを禁止する割当禁止回路を備え
    たことを特徴とするエレベータの運転装置。
JP51091852A 1976-07-30 1976-07-30 エレベ−タの運転装置 Expired JPS606275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51091852A JPS606275B2 (ja) 1976-07-30 1976-07-30 エレベ−タの運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51091852A JPS606275B2 (ja) 1976-07-30 1976-07-30 エレベ−タの運転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5318154A JPS5318154A (en) 1978-02-20
JPS606275B2 true JPS606275B2 (ja) 1985-02-16

Family

ID=14038088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51091852A Expired JPS606275B2 (ja) 1976-07-30 1976-07-30 エレベ−タの運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606275B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177306U (ja) * 1987-04-30 1988-11-17

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57181768U (ja) * 1981-05-08 1982-11-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177306U (ja) * 1987-04-30 1988-11-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5318154A (en) 1978-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100354193C (zh) 电梯***的控制装置
GB1484499A (en) Control apparatus for elevators
JP3251595B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH04317966A (ja) 残り応答時間に基づくエレベータ運行方法
JPH0597335A (ja) 到着エレベータ通知方法
JPH05201628A (ja) エレベータかごをセクタに動的に割当てる方法及び装置
CN108367880B (zh) 用于电梯控制***的控制方法
JPH04153169A (ja) エレベータの群管理装置
US5411118A (en) Arrival time determination for passengers boarding an elevator car
JPS606275B2 (ja) エレベ−タの運転装置
JPH03172290A (ja) エレベータの群管理制御装置
JPS6337024B2 (ja)
JP4293631B1 (ja) エレベータシステム
JPH0476914B2 (ja)
JPS5917711B2 (ja) エレベ−タの運転装置
CA1198529A (en) Elevator system
JPS6142714B2 (ja)
JPS6017741B2 (ja) エレベ−タの群管理装置
JPS6228627Y2 (ja)
JPH04358682A (ja) エレベータ制御装置
JPS6153978B2 (ja)
JPS623074B2 (ja)
JPS6311271B2 (ja)
JPS6251860B2 (ja)
JPH02144385A (ja) 群管理エレベーター制御装置