JPS6045311B2 - 内燃機関用回転速度制限装置 - Google Patents

内燃機関用回転速度制限装置

Info

Publication number
JPS6045311B2
JPS6045311B2 JP52023723A JP2372377A JPS6045311B2 JP S6045311 B2 JPS6045311 B2 JP S6045311B2 JP 52023723 A JP52023723 A JP 52023723A JP 2372377 A JP2372377 A JP 2372377A JP S6045311 B2 JPS6045311 B2 JP S6045311B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
voltage
rotational speed
semiconductor element
transistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52023723A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52115936A (en
Inventor
マ−ク・カベントリ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RUMENISHON Ltd
Original Assignee
RUMENISHON Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RUMENISHON Ltd filed Critical RUMENISHON Ltd
Publication of JPS52115936A publication Critical patent/JPS52115936A/ja
Publication of JPS6045311B2 publication Critical patent/JPS6045311B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P9/00Electric spark ignition control, not otherwise provided for
    • F02P9/002Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression
    • F02P9/005Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression by weakening or suppression of sparks to limit the engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/08Safety, indicating, or supervising devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P1/00Details of instruments
    • G01P1/07Indicating devices, e.g. for remote indication
    • G01P1/08Arrangements of scales, pointers, lamps or acoustic indicators, e.g. in automobile speedometers
    • G01P1/10Arrangements of scales, pointers, lamps or acoustic indicators, e.g. in automobile speedometers for indicating predetermined speeds
    • G01P1/103Arrangements of scales, pointers, lamps or acoustic indicators, e.g. in automobile speedometers for indicating predetermined speeds by comparing the value of the measured signal with one or several reference values

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、火花点火装置を有する内燃機関の回転速度制
限装置に関するものである。
火花によつて燃焼を行なう内燃機関は、所与の毎分回転
数を越えないよう速度が許容最大値より低くなるまでコ
イル端子を接地することは良く知られている。
しかし、コイル端子をアースから離すことによつて点火
が再開される場合、接点しや断器(在来式点火装置の場
合)が開いていたり、電力装置(光電式点火装置の場合
)が切れていたりすると、アースから離した瞬間にそれ
ぞれ不適当な時期で火花を生じることがこれまでの回転
速度制限装置の共通した欠点である。
本発明の目的は、上記欠点を除去することである。
本発明により、エンジンの回転速度が所定の最大許容値
を越えたことを検出する装置と、一電池電圧すなわち線
路電圧よりも高い所定の電圧値を越える電圧が一次巻線
に存在する場合にのみコイルの一次巻線の電圧を制限す
る装置と、を備える火花点火装置を有する内燃機関用の
回転速度制限装置が得られる。
なるべく、点火コイルの一次巻線の電圧を制限一する装
置には、所与の限界電圧以上て降状現象を生ずるツェナ
ー●ダイオードまたは他の半導体デバイスと、一次巻線
の端子とアースとの間に直列に接続される半導体スイッ
チと、が備えられることが望ましい。
半導体スイッチは電力ダーリント.ン対であることが望
ましい。点火装置が12V電池とともに使用される場合
は、ツェナー●ダイオードの降状電圧は20Vとなる。
本発明の実施例を添付図面を用いて以下に詳しく説明す
る。
第1図は本発明による回転速度制限装置の第1の実施例
であり、該装置は、トランジスタT1〜T4、トランジ
スタT5とT6からなる電力ダーリントン対PDl抵抗
器R1〜R7、ツェナー・ダイオードZ1〜Z4、ダイ
オードD1とD2、およびコンデンサC1とC2とを有
している。
装置は3個の端子A,BlおよびCがあり、端子Aは線
路電圧源に、端子Bは点火コイル(図示されていない)
の一次巻線に、そして端子Cはアースにそれぞれ接続さ
れる。トランジスタT1のベース電極は、抵抗器R1お
よびダイオードD1とD2を通して端子Bに接−続され
る。
トランジスタT1のコレクタ電極はツェナー●ダイオー
ドZ2を通してトランジスタT2のベース電極に接続さ
れ、トランジスタT1のエミッタ電極とコレクタ電極と
の間にはコンデンサC1が接続される。同様に、トラン
ジスタT2のコレクタ電極はツェナー・ダイオードZ3
を通してトランジスタT3のベース電極に接続され、ト
ランジスタT2のエミッタ電極とコレクタ電極との間に
はコンデンサC2が接続される。
トランジスタT3のコレクタ電極はトランジスタT4の
ベース電極に直結され、同様にトランジスタT4のコレ
クタ電極は電力ダーリントン対PDの第1構成部品であ
るトランジスタT5のベース電極に直結される。トラン
ジスタT1〜T4およびT6のすべてのエミッタ電極は
アースに直結される。
トランジスタT1〜T3の電源はツェナー・ダイオード
Z1の両端から得られかつ7.5Vに安定しているが、
このツェナー・ダイオードは抵抗器R5を介して端子A
に接続される。抵抗器R2,R3,R4,R6およびR
7はそれぞれ、トランジスタT1〜T4のコレクタ回路
に接続される。ツェナー・ダイオードZ4は20Vの降
状電圧を有し、端子Bと電力ダーリントン対PDの共通
コレクタ電極との間に接続され、電力ダーリントン対P
Dが導通するとツェナー・ダイオードZ4には20V以
上の正電圧が与えられる。
電力ダーリントン対PDのスイッチング動作は、点火コ
イルの一次巻線と直列に接続された半導体スイッチすな
わち接点しや断器によつて端子Bに与えられるパルスに
より制御される。
パルスは、抵抗器R1およびダイオードD1とD2を介
してトランジスタT1のベースに供給される。ダイオー
ドD1とD2により、スイッチング◆トランジスタT1
の限界電圧は、任意の電子点火装置の電力デバイスの飽
和電圧より高く上昇させられる。ます低速非制限動作に
ついて考えてみる。
第2A図は端子Bの電圧、およびトランジスタTl,T
2ならびに電力ダーリントン対PDのコレクタ電極に現
われる電圧を示す。点Pにおいて、端子Bの電圧は実質
的に0である。トランジスタT1はオフ、トランジスタ
T2はオン、トランジスタT3はオフ、トランジスタT
4はオン、そして電力ダーリントン対PDはオフである
。次に電圧ピークPKが端子Bに現われると、トランジ
スタT1をオンにし、その後無視できる遅延を伴つてト
ランジスタT2をオフにする。次にコンデンサC2は、
その電圧がツェナー●ダイオードZ3の降状電圧とトラ
ンジスタT3のターン・オン電圧との和より大きくなる
まで、時間)の間抵抗器R4を介して充電される。時間
互の経過後トランジスタT3はオンされ、トランジスタ
T4をオフし、したがつて無視できる遅延を伴つて電力
ダーリントン対PDをオンする。遅延時間互は、正常な
動−作条件の下でエネルギが電圧ピークPKから吸収さ
れないように、電圧ピークPKの持続時間よりも長くな
ければならない。点Qにおいて、端子Bの電圧は再び0
まで降下する。これはトランジスタT1をただちにター
ン・オフする。しかし、トランジスタT2は、コンデン
サC1が抵抗器R2とR3を介してツェナー・ダイオー
ドZ2の降状電圧まで充電されるまではターン・オンし
ない。トランジスタT2がターン・オンするまで時間且
がかかるが、トランジスタT2がターン・オンすると、
トランジスタT3は無視できる遅延を伴つてオフされ、
トランジスタT4をオンにし、そして電力ダーリントン
対PDを時刻Sにおいてオフにする。このように、トラ
ンジスタT2はオフからオンにスイッチし、端子Bに現
われた一次電圧パルスが消滅してから時間見を経過した
のちに端子Bはアース線路から切り離される。
エンジンの速度が増加されるにつれて、端子Bに現われ
る一次電圧パルスの間隔は第2B図に示されるとおり接
近する。
すなわち1個の一次電圧パルスの終りから次の一次電圧
パルスの始まりまでの時間工は時間旦よりも短く、トラ
ンジスタT1は、コンデンサC1の端子電圧がツェナー
・ダイオードZ2の降状電圧に達してトランジスタT2
をスイッチ・オンする前に次の一次電圧パルスの前縁E
によつて再びスイッチ●オンされる。この一次電圧パル
スが消滅すると、トランジスタT1はスイッチ●オフさ
れ、コンデンサC1を再び充電し始めるが、その充電電
荷はトランジスタT2をスイッチ・オンしうる前に再び
放電される。こうして、トランジスタT2は決してター
ン・オンされず、端子Bは必らずツェナー・ダイオード
Z4と、導通状態の電力ダーリントン対PDとを介して
アースされる。こうして、エンジン速度が遅延時間見に
よつてセット(さらに可変抵抗器R3によつてセット)
された値を越えて上昇すると、必らず点火は防止される
ツェナー・ダイオードZ1と抵抗器R5は、期間aおよ
びbが電池電圧にかかわらず一定となるように、時定数
回路に安定電源を供給する。
次に第3図に示される本発明の第2実施例を説明する。
第3図において第1図の第1実施例と同じ構成部品には
同様な参照番号が使用されている。第2実施例の第1実
施例との主な相違は、トランジスタT2に代わるトラン
ジスタT7,T8,T9,それに組み合わされる抵抗器
R8〜Rl2、およびダイオードD3〜D5を有するシ
ユミツト・トリガにある。
回路の他の変形としては次のようなものがある。
(a)ツェナー・ダイオードZ4と電力ダーリントン対
PDとの直列体の両端に接続される電圧依存抵抗器VD
ROこれは誘起電圧が火花を作らないようにするととも
に、任意の他の過渡高圧が回路を損傷しないようにする
(b)電池からの正の線路内に接続されるダイオードD
6。
これは間違つた極性で偶然に電池が接続されるときに回
路を保護する。(c)アース線路とトランジスタT3の
エミッタ電極との間、およびトランジスタT4のベース
電極とトランジスタT3のコレクタ電極との間にそれぞ
れ接続されるツェナー・ダイオードZ6およびZ7。
ツェナー・ダイオードZ6が備えられると、シユミツト
・トリガに続く回路の電圧スイッチング点は約4Vまで
引き上げられる。ツェナー●ダイオードZ7は、トラン
ジスタT3が導通しているときにトランジスタT4がタ
ーン・オンされないようにする。この2個のツェナー・
ダイオードは、温度変化に対する回路の安定度を一段と
良好にする。(d)ダイオードD1およびD2に代わる
ツェナー●ダイオードZ5。
ツェナー●ダイオードZ5が備えられると、トランジス
タT1の動作点はダイオードD1およびD2の場合の1
.5■から4.7Vまで増大する効果があり、これはト
ランジスタT1の部分的導通状態を防止し、それにより
トランジスタC1に充電電流が流れるのを防止する。シ
ユミツト・トリガは、抵抗器R8を通して正の線路に接
続される共通エミッタ電極を持つ1対のPNPトランジ
スタT7およびT8がある。
これら2個のトランジスタのコレクタ電極の一方はアー
スに直結され、他方は抵抗器R9を通してアースに接続
される。トランジスタT7のベース電極は、トランジス
タT1のコレクタ電極に接続される。トランジスタT8
のベース電極は、抵抗器Rl2およびダイオードD4を
通してトランジスタT9のコレクタ電極に接続される。
トランジスタT8のベース電極は、抵抗器RlOおよび
ダイオードD3からなる並列回路を介して正の線路に接
続され、また抵抗器Rllを介してアースに接続される
。ダイオードD3は過渡電流用の通路を与える。トラン
ジスタT9のベース電極はトランジスタT8のコレクタ
電極に接続され、またトランジスタT9のエミッタ電極
はアースに直結される。ダイオードD5は、トランジス
タT3のベース電極とトランジスタT9のコレクタ電極
との間に接続される。トランジスタT3のベース電極は
抵抗器Rl3を通して正の線路に接続され、コンデンサ
C2はトランジスタT3のベース電極とアースとの間に
接続される。トランジスタT2に代わりトランジスタT
7〜T9を有するシユミツト・トリガは、一段と精密な
電圧スイッチング点を与える。
第3図の実施例の動作は第1実施列の動作と実質的に同
等てあり、第2図に示されたトランジスタT2のコレク
タ電極の波形のトランジスタT9のコレクタ電極の波形
で置きかえることを除いて実質的に同じである。第1図
および第3図を用いて説明した回転速度制限装置は、従
来の接点しや断式点火装置や、磁気式あるいは光学電子
式を問わずいろいろな種類の電子点火装置においても使
用することができる。
特に、これらは日本特許第819,387号、日本特許
出願第4933/72号、第8239/73号、第38
755/74号、および第88029/76号で明らか
にしたような光学・電子式の装置の任意のものに使用す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は火花点火装置を有する本発明による内燃機関用
の回転速度制限装置の第1実施例の回路図を示し、第2
A図はエンジン回転速度が低く制限装置が回転速度を制
限していない場合における第1図の回転速度制限装置の
各部の信号波形を示し、第2B図は制限装置が回転速度
の制限を開始した場合の各部の信号波形を示し、第3図
は第2実施例の回路図を示す。 符号の説明T1〜T9・・・・・トランジスタ;PD・
・・・・・電力ダーリントン対;R1〜Rl2・・・抵
抗器:■DR・・・・・・電圧依存抵抗器:Z1〜Z7
・・・・ツェナー・ダイオード、;D1〜D6・・・・
・・ダイオードニCl,C2・・・・コンデンサニA,
B,C・・・・・・端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 点火火花を与える点火コイルと、エンジンの単位時
    間当りの回転数が所定値以上であることを検出する検出
    器とを有する内燃機用回転速度制限装置であつて、前記
    回転速度制限装置は、所定値以上の電圧が印加されると
    ブレークダウンする半導体素子Z4と、前記半導体素子
    と直列に接続されて直列体を形成する半導体スイッチP
    Dと、前記検出器に応答して前記半導体スイッチを選択
    的にバイアスしてその導通を制御するバイアス手段T3
    、T4と、前記検出器、半導体素子、半導体スイッチ、
    バイアス手段に接続されて電源電圧を印加する正の線路
    とを備え、前記直列体は前記正の線路から電気的に分離
    された点火コイルの一次巻線端子Bとアースとの間に接
    続され、前記検出器はエンジン回転数が所定値未満であ
    ることを検出すると前記バイアス手段を交互に作動、不
    作動状態にし、それにより前記半導体スイッチを交互に
    非導通及び導通状態とし、エンジン回転数が所定値以上
    であることを検出すると前記バイアス手段を連続的に不
    作動状態とし、それにより前記半導体スイッチを連続的
    に導通状態として前記点火コイルの一次巻線に印加され
    る電圧を前記半導体素子のブレークダウン電圧に等しい
    電圧に制限し、前記半導体スイッチが非導通状態の間、
    前記点火コイルは通常の点火動作を行うこことを特徴と
    する前記回転速度制限装置。 2 特許請求の範囲第1項において、前記回転速度検出
    器は少なくとも一対の第1及び第2のトランジスタT1
    、T2と時定数回路を有し、前記バイアス手段は前記一
    対のトランジスタに直列に接続された複数個のトランジ
    スタT3、T4を有し、前記第1のトランジスタは抵抗
    R1と少なくとも一つの半導体素子D1、D2を介して
    前記一次巻線端子Bに接続され、前記時定数回路は、前
    記一対のトランジスタの一方のコレクタ・エミッタ電極
    間に接続されたコンデンサC2と、前記一方のトランジ
    スタのコレクタ電極と前記バイアス手段の初段のトラン
    ジスタT3とベース電極との間に接続されたツェナー・
    ダイオードZ3とを有することを特徴とする前記回転速
    度制限装置。 3 特許請求の範囲第1項において、前記回転速度検出
    器は第1のトランジスタT1とシユミツト・トリガT7
    〜T9を有し、前記バイアス手段はカスケード接続され
    た一対の第2及び第3の反転型トランジスタT3、T4
    を有し、前記第1のトランジスタT1のベース電極は抵
    抗R1と少なくとも一つの半導体素子Z5を介して前記
    一次巻線端子Bに接続され、前記第2のトランジスタT
    3のエミッタ回路には第1のツェナー・ダイオードが接
    続され、前記第2のトランジスタのコレクタ電極と前記
    第3のトランジスタのベース電極との間には第2のツェ
    ナー・ダイオードが接続されていることを特徴とする前
    記回転速度検出装置。
JP52023723A 1976-03-05 1977-03-04 内燃機関用回転速度制限装置 Expired JPS6045311B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9020/76A GB1536204A (en) 1976-03-05 1976-03-05 Devices for limiting the speed of revolution of an internal combustion engine having spark ignition
GB9020/76 1976-03-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52115936A JPS52115936A (en) 1977-09-28
JPS6045311B2 true JPS6045311B2 (ja) 1985-10-08

Family

ID=9863830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52023723A Expired JPS6045311B2 (ja) 1976-03-05 1977-03-04 内燃機関用回転速度制限装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4171687A (ja)
JP (1) JPS6045311B2 (ja)
DE (1) DE2709653A1 (ja)
FR (1) FR2343128A1 (ja)
GB (1) GB1536204A (ja)
IT (1) IT1116406B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2941963A1 (de) * 1979-10-17 1981-04-30 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zum begrenzen der drehzahl eines motors
US4292939A (en) * 1979-12-13 1981-10-06 Lumenition Limited Fail safe devices for use with devices for limiting the speed of revolution of an internal combustion engine
US4324215A (en) * 1980-04-30 1982-04-13 Eltra Corporation Engine speed limiting circuit
US4404940A (en) * 1980-04-30 1983-09-20 Allied Corporation Engine speed limiting circuit
JPS582471A (ja) * 1981-06-29 1983-01-08 Yamaha Motor Co Ltd 内燃機関の過熱防止装置
JPS5975213U (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 ダイキン工業株式会社 圧力式加熱調理機
DE3304331A1 (de) * 1983-02-09 1984-08-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zuendanlage fuer eine brennkraftmaschine
US4606315A (en) * 1983-05-19 1986-08-19 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Ignition control system for an internal combustion engine
US4562801A (en) * 1983-07-28 1986-01-07 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Engine control system for marine propulsion device
DE3339938A1 (de) * 1983-11-04 1985-05-23 PVL Probosch-Vogt-Loos GmbH & Co Electronic KG, 8501 Cadolzburg Schaltungsanordnung zur drehzahlbegrenzung von brennkraftmaschinen
FR2580731B1 (fr) * 1985-04-19 1989-06-23 Bendix Electronics Sa Procede et dispositif de limitation du regime d'un moteur a combustion interne a allumage electronique
US4648366A (en) * 1985-05-06 1987-03-10 Thornton Trump Walter E Vehicle speed control device
FR2702427B1 (fr) * 1993-03-12 1995-06-02 Armel Le Gourrierec Dispositif limiteur de régime moteur pour véhicule.
FR2828842A1 (fr) * 2001-08-21 2003-02-28 High Tech Racing Dispositif de controle d'allumage pour moteur a combustion interne et son integration a un dispositif de changement de vitesse pour vehicule automobile mu par ce moteur
JP2010031660A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Honda Motor Co Ltd インバータ発電機

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1111716A (en) * 1964-12-02 1968-05-01 Lucas Industries Ltd Spark ignition circuits
DE1464056B2 (de) * 1964-12-02 1971-07-29 Joseph Lucas (Industries) Ltd , Birmingham (Großbritannien) Funkenzuendungsschaltung fuer brennkraftmaschinen
US3581720A (en) * 1968-11-22 1971-06-01 Silicon Systems Inc Electronic engine r.p.m. limiting device
US3665903A (en) * 1969-02-03 1972-05-30 Lucas Industries Ltd Speed limiting systems for internal combustion engines
US3563219A (en) * 1969-07-23 1971-02-16 Ford Motor Co Maximum engine speed limiter
US3675036A (en) * 1970-04-09 1972-07-04 Modern Research Inc Auto theft prevention system
GB1347975A (en) * 1970-06-27 1974-02-27 Lucas Industries Ltd Speed limitting systems for internal combustion engines
DE2047586C3 (de) * 1970-09-28 1978-11-16 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zündanlage für Brennkraftmaschinen
US3762383A (en) * 1971-07-02 1973-10-02 Gen Motors Corp Internal combustion engine speed limit circuit
CH541719A (de) * 1972-02-22 1973-09-15 Guettinger & Roth Verfahren und Vorrichtung zur Begrenzung der Drehzahl eines Verbrennungsmotors
US3854465A (en) * 1972-05-22 1974-12-17 Solitron Devices Electronic ignition system
DE2240475A1 (de) * 1972-08-17 1974-02-21 Bosch Gmbh Robert Brennkraftmaschine mit einer ueberwachungseinrichtung zur drehzahlbegrenzung
US3884203A (en) * 1973-04-23 1975-05-20 Arnie L Cliffgard Engine RPM control system
FR2231293A5 (ja) * 1973-05-22 1974-12-20 Ducellier & Cie
US3967604A (en) * 1973-06-14 1976-07-06 Kokusan Denki Co., Ltd. Device for preventing an internal combustion engine from revolving at more than the predetermined speed
US3919993A (en) * 1974-07-10 1975-11-18 Gen Motors Corp Internal combustion engine coordinated dual action inductive discharge spark ignition system

Also Published As

Publication number Publication date
DE2709653A1 (de) 1977-09-08
IT1116406B (it) 1986-02-10
FR2343128B1 (ja) 1982-11-12
GB1536204A (en) 1978-12-20
FR2343128A1 (fr) 1977-09-30
DE2709653C2 (ja) 1987-07-09
US4171687A (en) 1979-10-23
JPS52115936A (en) 1977-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6045311B2 (ja) 内燃機関用回転速度制限装置
JP3194680B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
US3938491A (en) Switching circuit for ignition system
US3087090A (en) Ignition system
US3941112A (en) Ignition device for internal combustion engines
JPS6149501B2 (ja)
US3874355A (en) Ignition device for internal combustion engine equipped with protective device
JPS6160267B2 (ja)
US4204508A (en) Ignition system for internal combustion engine
JPH0224952Y2 (ja)
JPH0439416Y2 (ja)
US4887581A (en) Ignition apparatus for internal combustion engine
JPH0429876B2 (ja)
JPS6145069B2 (ja)
JPH0444854Y2 (ja)
US5220902A (en) Ignition device for internal combustion engines
JP4379309B2 (ja) 内燃機関の点火システム
JPH0379551B2 (ja)
JPS581665Y2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS631008Y2 (ja)
JP2515397Y2 (ja) コンデンサー充放電式点火装置
JPH0422063Y2 (ja)
JPH0717817Y2 (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JPH0441253Y2 (ja)
JPH0413421Y2 (ja)