JPS6042245A - 直接成形可能な光学ガラス - Google Patents

直接成形可能な光学ガラス

Info

Publication number
JPS6042245A
JPS6042245A JP14614583A JP14614583A JPS6042245A JP S6042245 A JPS6042245 A JP S6042245A JP 14614583 A JP14614583 A JP 14614583A JP 14614583 A JP14614583 A JP 14614583A JP S6042245 A JPS6042245 A JP S6042245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
refractive index
optical glass
optical
high viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14614583A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Matsumaru
松丸 志津男
Hiroyuki Kodama
児玉 宏之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp, Nippon Kogaku KK filed Critical Nikon Corp
Priority to JP14614583A priority Critical patent/JPS6042245A/ja
Publication of JPS6042245A publication Critical patent/JPS6042245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/068Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing rare earths

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は高い粘性を有し、直接成形可能な高屈折率低分
散光学ガラスに関する。
(発明の背景) 従来、レンズ、プリズム等の光学製品は、(1)ルツボ
で溶解し7て作られた光学ガラスを常温まで徐冷[7て
ガラス塊を得、(2)このガラス塊を目的のレンズ、プ
リズム等の形状に応じた適当な大きさ及び形状に切断し
た後、(3)@型を用いて近(gの形に熱間ゾレスl、
(4)焼鈍して、ひずみを除去(〜、(51′4−られ
たレンズ、プリズム素材を、所望の球面又は平面に研削
加工し、(6H−の後、砂か(ハ)、研摩を経て製造さ
れる。
それに対して製造工程の簡略化、省エネルギー等を目的
として直接成形法が開発さJ]、た。この直接成形法は
、溶解したガラスをその′!)件冷却することなく鋳型
に流し込み、ガラスが固化しないうちにプレス成形する
ものである。この場合、製造工程の連続化も同時に考え
られており、そのため連続溶解炉から、その真下に取出
された溶融ガラスは、落下する途中で一組のシャーブレ
ーrで一定量に分断し、この分断し、たガラスを連続的
に真下にやってくる鋳型にそれぞれ流し込む。従って、
仮に溶融)ガラスの粘性が小さいと、シャーブレードに
よる定量的な分断が難しくなる。それに加えて粘性が小
さいと、成形品にヒケその他の成形欠陥が生じ易い。
光学がラスにとって最も重要な性質は、屈折率と分散で
あり、これらの性質を満足させるようガラス組成を決め
ると、それにより粘性も決められ、特別に粘性の高い組
成を見い出すととは極めて困難なことである。実際、粘
性が小さく直接成形が行なわれているガラス種は、S 
i02− R20−PbO系、5102・−R20−R
O−BaO系などの古典的光学ガラスに限られている。
それ(C対して高屈折率低分散の光学ガラスを与えるB
203− RO−La2O3系のガラスは、炉から取出
したときの粘性が20ポアズ以下と低く、直接成形する
ことは困難である。
(発明の目的) 従って、本発明の第1の目的はそのようなり203−R
OLa、03系のガラスに於いて、粘性が高く、そのた
め直接成形可能な光学がラフを提供することにある。
また、本発明の第2の目的は、nd=1.65〜1.8
2 シd−40〜60という高屈折率低分散の光学ガラ
スを提供することにある。
(発明の概要) 本発明者らは、5I02を含むB203− RO−La
203系のガラスについて鋭意研究の結果、従来SiO
,,含有量が増えるとガラス化領域が減少し、液相温度
が高くなるが、特に5i02 / B2O3の重量比を
11〜30の間に選び、各成分の割合を以下に示すよう
に限定することにより、目的とする高粘性及び光学恒数
を有し、かつ液相温度は余り高くなく、失透に対し安定
で、化学的耐久性にすぐれたガラスが得らねるととを見
い出し、本発明を成すに至った。
以下、本発明に係るガラスの成分組成を重量基準で示す
5i02 : 12〜35% B2O3° 9〜29% S i02 / B2O3: 1. t〜 3BaO2
0−48% La2O3: 31〜50% (好ましくは35〜50%) 本発明に係る光学がラスの各成分の組成範囲を上記のよ
うに限定した理由は次のとおりである。
5102は35%を越えると、所定の光学性能が得られ
ず12%未満では本発明の目的とする高い粘性が得られ
ない。
B2O31d 29%を越えると、所定の光学性能が得
られず、 9%未満では失透傾向が蓄しく増えて、安定
なガラスが得られない。
BaOは48%を越えると所定の光学性能が得られず、
20%未満では未溶融物が生じ均質なガラスを得ること
ができない。
La2O31d 50%を越えると液相温度が高くなり
、同時に失透に対しても不安定となる。31%未満では
所定の光学性能が得られず、化学的耐久性が悪化する。
5in2/ B2O3比率は3を越えるとガラスの溶融
性が悪化し7、液相温度が高くなり、均質なガラスを得
ることが困難となる。
逆に11未満では、本発明の目的とする直接成形に充分
な高い粘性が得られない。
本発明の光学ガラスには、上記必須4成分の他にガラス
化領域の拡大、光学性能の調整、溶融性の改善などのた
めに、本発明の目的を損わない限り、Az、o3.Ga
203s Ir+203.Y2O3,Yb20:1゜G
d2O3、TlO2、ZrO2、GeO2、Nb2O5
、’ra2o6、WO2、MgO,Cab、 8rO,
ZnO1pbo、R20、Na2O、L+20、As 
20’3.5b203、Fなどを含有させることができ
る。
特に、Y2O3、ZrO2又はNb2O5を三者合計で
3〜30%含有させると、nd=1.’75〜1.82
の屈折率及びνd=40〜50の分散を示すガラスが得
られる。
本発明に係るガラスは各成分の原料として、各々相当す
る酸化物、水酸化物、炭酸塩、硝酸塩、弗化物などを使
用し、所望の割合に秤取し、必要ならば清澄剤を加え、
粉末で充分混合して調合原料と成し、これを1300°
C〜1500’Cに加熱した電気炉に投入し、溶融、清
澄剤攪拌均一化を行ない、得られた溶融ガラスを特定形
状の鋳型に流し込み直接プレス成形し、徐冷して製造す
ることができる。もちろん、従来法でガラス塊を得るこ
ともできる。
(実施例) を示す。
第 1 表 (発明の効果) 本発明によれば、成形時の粘性が40ポアズ以上と高く
、nd=1.65〜1.82、Vd=40−60という
光学恒数を有し、失透に対して安定で、化学的耐久性に
すぐれた光学ガラスが得られる。
出願人 日本光学工業株式会社 代理人 渡 辺 隆 男

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 重量基準で下記組成より成り、屈折率ndが165〜1
    82、アツベ数νdが40〜60であることを特徴とす
    る直接成形可能な光学ガラス。 記 5l(J2 :12〜35% 1320、 ° 9〜29% 5iCI2/B2O3: 1.1〜3 BaO: 20〜48% La20.、: 31−50%
JP14614583A 1983-08-10 1983-08-10 直接成形可能な光学ガラス Pending JPS6042245A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14614583A JPS6042245A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 直接成形可能な光学ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14614583A JPS6042245A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 直接成形可能な光学ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6042245A true JPS6042245A (ja) 1985-03-06

Family

ID=15401153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14614583A Pending JPS6042245A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 直接成形可能な光学ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042245A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014133699A (ja) * 2011-10-28 2014-07-24 Ohara Inc 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2015151288A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 日本電気硝子株式会社 高屈折率ガラス
JP2017039640A (ja) * 2011-12-28 2017-02-23 株式会社オハラ 光学ガラス及び光学素子
WO2017094289A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 株式会社ニコン 光学ガラス、光学ガラスを用いた光学素子および光学装置
WO2018003582A1 (ja) * 2016-06-29 2018-01-04 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2018066577A1 (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2018142980A1 (ja) * 2017-02-01 2018-08-09 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2018172261A (ja) * 2016-06-29 2018-11-08 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2018172262A (ja) * 2016-06-29 2018-11-08 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2018203605A (ja) * 2016-10-03 2018-12-27 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2019011232A (ja) * 2016-10-03 2019-01-24 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2019043800A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2019119633A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社オハラ 光学ガラス、光学素子およびプリフォーム
JP2022509146A (ja) * 2018-11-21 2022-01-20 成都光明光▲電▼股▲分▼有限公司 光学ガラス、ガラスプリフォーム、光学素子及び光学機器

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014133699A (ja) * 2011-10-28 2014-07-24 Ohara Inc 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2017039640A (ja) * 2011-12-28 2017-02-23 株式会社オハラ 光学ガラス及び光学素子
JP2015151288A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 日本電気硝子株式会社 高屈折率ガラス
US10246368B2 (en) 2015-11-30 2019-04-02 Nikon Corporation Optical glass, optical element and optical device using optical glass
WO2017094289A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 株式会社ニコン 光学ガラス、光学ガラスを用いた光学素子および光学装置
JPWO2017094289A1 (ja) * 2015-11-30 2018-09-13 株式会社ニコン 光学ガラス、光学ガラスを用いた光学素子および光学装置
CN109328182B (zh) * 2016-06-29 2021-10-29 株式会社小原 光学玻璃、预制件以及光学元件
JP2022125089A (ja) * 2016-06-29 2022-08-26 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2018172261A (ja) * 2016-06-29 2018-11-08 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2018172262A (ja) * 2016-06-29 2018-11-08 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2018003582A1 (ja) * 2016-06-29 2018-01-04 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
TWI714783B (zh) * 2016-06-29 2021-01-01 日商小原股份有限公司 光學玻璃、預成形材以及光學元件
CN109328182A (zh) * 2016-06-29 2019-02-12 株式会社小原 光学玻璃、预制件以及光学元件
JP2018203605A (ja) * 2016-10-03 2018-12-27 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2019011232A (ja) * 2016-10-03 2019-01-24 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2018066577A1 (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JPWO2018142980A1 (ja) * 2017-02-01 2019-11-21 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
WO2018142980A1 (ja) * 2017-02-01 2018-08-09 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2019043800A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 株式会社オハラ 光学ガラス、プリフォーム及び光学素子
JP2019119633A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社オハラ 光学ガラス、光学素子およびプリフォーム
JP2022509146A (ja) * 2018-11-21 2022-01-20 成都光明光▲電▼股▲分▼有限公司 光学ガラス、ガラスプリフォーム、光学素子及び光学機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108751696B (zh) 光学玻璃
JP3995641B2 (ja) 光学ガラス、プレス成形用被成形ガラス体、光学素子およびその製造方法
JP3943348B2 (ja) 光学ガラス
JP4065856B2 (ja) 光学ガラス、プレス成形用被成形ガラス体、光学素子およびその製造方法
CN101012103B (zh) 光学玻璃、压制成型玻璃料块和光学元件
JP3377454B2 (ja) モールドプレス用光学ガラス
JP3255390B2 (ja) 低融点光学ガラス
JP4034589B2 (ja) 光学ガラス
JPH08104537A (ja) 光学ガラス
CN103626394B (zh) 精密模压用光学玻璃、玻璃预制件、光学元件及光学仪器
JP4141739B2 (ja) 精密プレス成形用光学ガラス
JP2535407B2 (ja) 光学ガラス
JP2003020249A (ja) 光学ガラス
JPS6042245A (ja) 直接成形可能な光学ガラス
JPH0826766A (ja) 光学ガラス
JPH0492834A (ja) 精密プレス用光学ガラス
JP3100726B2 (ja) 精密プレス成形用光学ガラス
JPH08119666A (ja) 光学ガラス
JPH0859282A (ja) 光学ガラス
JP3130245B2 (ja) 光学ガラス
JP3157458B2 (ja) モールドプレス用光学ガラス
JPH08259257A (ja) 光学ガラス
JP2002211949A (ja) プレス成形用光学ガラス、プレス成形用プリフォーム材およびこれを用いた光学素子
JP2004168593A (ja) 光学ガラス
JPH0492835A (ja) 精密プレス用光学ガラス