JPS6037029B2 - 流体分離用糸条パツケ−ジの製造法 - Google Patents

流体分離用糸条パツケ−ジの製造法

Info

Publication number
JPS6037029B2
JPS6037029B2 JP53001775A JP177578A JPS6037029B2 JP S6037029 B2 JPS6037029 B2 JP S6037029B2 JP 53001775 A JP53001775 A JP 53001775A JP 177578 A JP177578 A JP 177578A JP S6037029 B2 JPS6037029 B2 JP S6037029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
hollow fibers
core body
hollow
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53001775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5496135A (en
Inventor
英司 葛本
勉 田中
浩 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP53001775A priority Critical patent/JPS6037029B2/ja
Priority to GB79767A priority patent/GB2012187B/en
Priority to BE192797A priority patent/BE873354A/xx
Priority to DE19792900603 priority patent/DE2900603A1/de
Priority to IT19147/79A priority patent/IT1121231B/it
Priority to CA319,429A priority patent/CA1107657A/en
Priority to FR7900543A priority patent/FR2413924A1/fr
Publication of JPS5496135A publication Critical patent/JPS5496135A/ja
Priority to US06/391,771 priority patent/US4430219A/en
Publication of JPS6037029B2 publication Critical patent/JPS6037029B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • B01D63/0233Manufacturing thereof forming the bundle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/024Hollow fibre modules with a single potted end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/025Bobbin units
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2935Discontinuous or tubular or cellular core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2936Wound or wrapped core or coating [i.e., spiral or helical]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Filamentary Materials, Packages, And Safety Devices Therefor (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は流体分離用糸条パッケージの製造法に関する。
さらに詳しくは、本発明は流体分離用中空糸条を芯体の
まわり‘こ両端部から中央部まで少なし・螺回回数で均
一にかつ充填密度を密にして巻きこんだ糸条パッケージ
の製造法に関する。膜分離法は流体に対して選択透過性
を有する透過膜を用いて多成分よりなる流体混合物から
一部の成分を分離する操作であり、その適用分野として
は気体透過、液体透過、透析、限外濠週、逆浸透などが
あり、具体的な適用例としては、海水の単水化、かん水
の脱塩、各種排水の浄化、果物ジュース濃縮、蛋白の精
製、油水分離、人工腎臓、人工肺などを挙げることがで
きる。上記分離用膜の形状としては平面状の膜、チュー
ブ、中空糸等が使用されているが、就中中空糸は単位容
積当たりの膜面積が大きく、分離効率がよいという利点
を具え、広く用いられているが、細い中空糸のことであ
るから、その組立設計を誤るとせっかくの中空糸の利点
が活かされないという結果になる。中空糸組立体には種
々の形式のものがある。例えば袴公昭50一5153公
報には中空円筒体のまわりに中空糸を螺旋状に巻きつけ
て中空糸層を形成し、中空糸層の端部に耐圧壁を設けた
構造のものが示されている。この組立体は、組立工程の
機械化、自動化が容易であり、好ましいものであるが、
中空糸を螺旋状に多数回巻きつけるために該中空糸の開
ロ端間の長さが長くなり、圧力損失が大きくなる欠点が
ある。一般に中空糸の開□端間の長さは中空糸内を流れ
る流体の圧力損失によって制限され、例えば逆浸透法の
場合には中空糸の長さをある限度を越えて大きくしても
処理流体の透過能力はほとんど変わらないという結果に
なる。したがって中空糸の長さを制限すれば中空糸組立
体の藤方向長さは必然的に小さいものとせざるをえず、
組立体の容量は小さくなる。このような欠点を少なくす
るためには、例えば特公昭39一28625公報に記載
されているように、筒形容器内に鞄方向に平行に中空糸
東を収容する構造であるが、中空糸が互いに平行に配置
されているために中空糸相互の接触が起こり、有効な膜
面積が減少するばかりでなく、流体の流れ方向と中空糸
の配置方向が平行であるために流体の流れが不均一にな
りやすく、局部的に流速が異常に小さい部分が生じて濃
度分極現象によって装置の透過能力が低下する欠点があ
る。これらの欠点をなくするために、芯管のまわりに中
空糸を芯管の軸と同一方向に均一に配置する手段がある
が、この組立体は糸条に張力をかけると崩れてしまうの
で中空糸を均一に芯管のまわりに配置することが困難で
ある。
この困難を克服するために本発明者らはその配置方法に
ついて先に次のような提案をした。すなわち、該芯管を
回転させるとともにトラバースガイドを通じて該中空糸
条を芯管の長さ方向に往復運動させつつ供給し、かつ該
芯管のまわりに配置された該糸条の折返し部を糸状物ま
たは帯状物で押えながら該糸条を配置する方法である。
しかし、この方法にも中空糸条の折返し部で糸条が盛り
上って充填密度を大きくすることができないという欠点
がある。本発明者らは上記発明を更に改良して中空糸条
を芯管のまわりに一方の端部から他方の端部まで均一に
充填密度を大きく配置することに成功した。すなわち本
発明は1本または複数本の中空糸条を1組とし、これを
複数組平行に並べて各組の中空糸条を、回転する芯体の
上に該芯体の軸方向に往復運動させつつ供給し、該芯体
の両端部において各紙の中空糸条が平行のまま重ならな
いようにして折返し、該折返し部を糸状物または/およ
び帯状物によって抑えながら該中空糸条を芯体のまわり
もこ配置することを特徴とするものである。本発明によ
る時は、中空糸条が折返し部において全部重なることが
なく、適度に分散されるので芯管端部が盛り上がること
がなく、したがって中空糸条を芯管のまわりに一方の端
部から他方の端部まで均一に、かつ大きい充填密度で配
置することができる。このことは流体分離用糸条パッケ
ージにとって大きな利点がある。すなわち、この方法に
よって中空糸間の隙間が小さく、かつ均一になるので流
体の流速が遠く、かつ均一になり、流れが停滞するとこ
ろがないので、流体の濃度分極や流体の透過を妨げる沈
澱、付着物が発生し‘こくく、流体分離が中空糸条群中
で均一に効率よく起こり、全体の分離効率がきわめて大
きくなる。もちろん本発明の組立体においては芯管に対
する中空糸条の螺回回数がきわめて少なくても無理なく
製造することができるので、中空糸条の閉口端間の長さ
もそれほど長くならず、したがって圧損も少ない利点が
ある。しかも中空糸条が多少螺回されているので、完全
な平行糸条の場合よりもかえって中空糸条同士が接着し
たり揺れ動くことがなく、中空糸条同士が相互に抑え合
うような状態になるので大きい充填密度で中空糸条を配
置することができるという利益がある。更に中空糸条に
張力、摩擦等の力をかけることなく無理なくパッケージ
を作ることができるので中空糸条を傷つけることがない
という利点もある。本発明を図面の例によって説明する
と、第1図は本発明の装置を説明するための斜視図であ
り、第2図はトラバースガイドの拡大正面図、第3図は
本発明の装置の側面図、第4図は本発明の糸条パッケー
ジの巻き姿を示す斜視図であり、第5図は芯体端部にお
ける糸条パッケージの巻き姿の拡大正面図である。
第1図において、1は芯体2を回転する芯軸1、3は芯
管2に配置された各組の中空糸条、4はトラバースガイ
ド、5はベールローフ−、6はベールローラーと接触し
て回転するニツプローフーである。
また7および8は各組の中空糸条3を芯体2の端部で組
毎に固定する固定糸、9,10は各組の糸条3を芯体2
の端部で一次的に固定する無端ベルトであり、ベールロ
ーラー5とベール反転ローラー11,12とで芯体2に
中空糸条3を押しつけるようになっている。図面におい
て1本または複数本の中空糸条を1組とし、これを複数
組に分けた中空糸条東群3はトラバースガイド4で複数
個に分けられ(第2図参照)、その状態で緩やかに回転
する芯体2に巻きつけられる。
一方、芯体2の両端部に設けられた固定無機ベルト9,
1川まベールローラー5、芯体2及びベール反転ローラ
ー11,12の面に沿って移動し、トラバースガイド4
が移動して芯管2の端部に達し、中空糸条東群3が芯管
2の端部に供給されると、固定無端ベルト9,10と芯
体2の隙間に挟まれ、同時に固定無端ベルト9,10と
芯体2の隙間に供給され、芯体2の端部に巻きつけられ
ている固定糸7,8に捕捉されて中空糸条東群3は平行
のまま固定され、折り返される。したがってトラバース
ガイド4が再び芯体2の中央部に戻る時、糸条東群3は
端部で固定されているので崩れることなく芯体2に巻か
れる。その巻き姿は第4図、第5図あるいは第6図のよ
うになり、芯管2の端部13において中空糸条東3a,
3b,3cが平行のまま、重なることなく、固定糸7a
,7b,7cあるいは固定糸7cl本によって固定され
、規則正しく整然と配置されている。本発明の糸条パッ
ケージは上記のような巻き姿になるので芯体2の端部に
おいて糸条の積層量が分散されて、糸条束群3が末端に
集中しないので端部で糸条が異常に盛りあがることはな
く、したがって芯体2の端部も中央部も均一に、かつほ
ぼ同じ充填密度で糸条を巻くことができる。
もちろん端部において糸条の滑り現象は全く起こらない
。本発明における芯体2は、紬孔を均一に穿った中空円
筒管もしくは絹状の管であって、管内に流体を通せるよ
うになっているものが好ましいが、断面が星形で中空糸
条群との隙間に流体を通せるようになっている芯体、細
長いスリット状の孔を穿ったスリット管、円棒、角棒、
突起のある棒状物のような中実の芯榛であってもさしつ
かえない。
中空糸条東群3を構成する各糸条東は1本であっても数
本ないし数十本の東であってもよい。したがって極端な
場合には1本ずつ平行に間隔をあげて巻きつけてもさし
つかえない。しかし、これでは製造面で手間を要するの
で、10本ないし20本の東にすることが好ましい。ま
た各糸条東の本数は同数である方が均一に巻きやすいの
で好ましい。更に図面の例では糸条東を固定するのに固
定糸7,8および固定無端ベルト9,10を用いている
が、いずれか一方でもさしつかえない。
しかし、どちらか一方を使用する時は固定糸のように恒
久的に中空糸条東を抑える糸状物または帯状物を用いる
方が中空糸条東を充分に固定できるので好ましい。もち
ろん無端ベルトで中空糸条を抑えるとともに糸状物また
は帯状物を巻きつけて中空糸条を恒久的に抑えることが
確実性があるので好ましい。芯体端部に巻きつける固定
用の糸状物は長繊維、紡績糸のような糸が挙げられ、帯
状物としてはテープ等が挙げられる。いずれの場合も巻
きつけた場合にか丸まらないよう細いものあるいは薄い
ものを使用することが必要である。また図面の例(第1
図、第4図および第5図)では中空糸の各糸条東群毎に
固定糸で抑えて固定しているが、必ずしも各糸条東群毎
に固定糸で抑える必要はなく、第6図のように最も内側
の固定糸7cl本で全体を抑えてもさしつかえない。す
なわち何本で抑えてもさしつかえない。もちろん、テー
プのような帯状物で抑える場合は幅が広いので、1本の
帯状物で中空糸条群3全体を掩って固定してもさしつか
えない。また糸のような糸条物とテープのような帯状物
とを併用して固定してもさしつかえない。図面の例にお
けるベールローラー5、ニップローラー6およびベール
反転ローラー11,12の材質は滑りの少ないゴム類、
布、紙等を表面に巻いた鉄ロール等が好ましい。
ニップローラー6は必ずしも必要ではないが、糸条を円
滑に巻くためには設置する方が好ましい。ベール反転ロ
ーフー11,12、ニップローラー6は図面の例では両
端に別個に設けているが、芯体2の全長にわたって一体
のものを使用してもさしつかえない。またベールローラ
ー5は芯体2の中央部では必ずしも糸条束と接触する必
要はない。本発明の糸条パッケージの製造法は図面の例
にとどまらず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において
種々の実施態様で実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の一例を説明するための斜視図で
あり、第2図はトラバースガイドの拡大正面図、第3図
は第1図の装置の側面図、第4図は本発明の糸条パッケ
ージの巻き姿を示す斜視図である。 第5図および第6図は芯体端部における糸条パッケージ
の巻き姿を示す正面図である。1:芯軸、2:芯体、3
:糸条東群、4:トラバースガイド、5:ベールローフ
ー、6:ニツプローフー、7,8:固定糸、9,10:
無端ベルト、11,12:ベール反転ローフ−、13:
芯体の端部。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 1本または複数本の中空糸条を1組とし、これを複
    数組平行に並べて各組の中空糸条を、回転する芯体の上
    に該芯体の軸方向に往復運動させつつ供給し、該芯体の
    両端部において各組の中空糸条が平行のまま重ならない
    ようにして折返し、該折返し部を少なくとも1本の糸状
    物または/および帯状物によつて抑えながら該中空糸条
    を芯体のまわりに配置することを特徴とする流体分離用
    糸条パツケージの製造法。 2 芯体の端部で糸状物または/および帯状物を該芯体
    に巻きつけて中空糸条を抑えることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 3 芯体の端部で無端ベルトによつて中空糸条を抑える
    とともに糸状物または/および帯状物を該芯体に巻きつ
    けて中空糸条を抑えることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の方法。 4 芯体が細孔を有する中空管または網状管である特許
    請求の範囲第1項記載の方法。
JP53001775A 1978-01-10 1978-01-10 流体分離用糸条パツケ−ジの製造法 Expired JPS6037029B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53001775A JPS6037029B2 (ja) 1978-01-10 1978-01-10 流体分離用糸条パツケ−ジの製造法
GB79767A GB2012187B (en) 1978-01-10 1979-01-09 Hollow fibre package body ands its production
BE192797A BE873354A (fr) 1978-01-10 1979-01-09 Article constitue par des fibres creuses
DE19792900603 DE2900603A1 (de) 1978-01-10 1979-01-09 Hohlfaservorrichtung in form eines spulenartigen koerpers zur trennung von fluessigkeiten und verfahren zu ihrer herstellung
IT19147/79A IT1121231B (it) 1978-01-10 1979-01-09 Filtro in fibre permeabili e sua produzione
CA319,429A CA1107657A (en) 1978-01-10 1979-01-10 Hollow fiber package body and its production
FR7900543A FR2413924A1 (fr) 1978-01-10 1979-01-10 Piece d'assemblage de fibres creuses et sa fabrication
US06/391,771 US4430219A (en) 1978-01-10 1982-06-24 Hollow fiber package body and its production

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53001775A JPS6037029B2 (ja) 1978-01-10 1978-01-10 流体分離用糸条パツケ−ジの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5496135A JPS5496135A (en) 1979-07-30
JPS6037029B2 true JPS6037029B2 (ja) 1985-08-23

Family

ID=11510939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53001775A Expired JPS6037029B2 (ja) 1978-01-10 1978-01-10 流体分離用糸条パツケ−ジの製造法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4430219A (ja)
JP (1) JPS6037029B2 (ja)
BE (1) BE873354A (ja)
CA (1) CA1107657A (ja)
DE (1) DE2900603A1 (ja)
FR (1) FR2413924A1 (ja)
GB (1) GB2012187B (ja)
IT (1) IT1121231B (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154354U (ja) * 1978-04-18 1979-10-26
JPS5649160A (en) * 1979-04-09 1981-05-02 Brumfield Robert Clarence Substance transporter and its manufacture
US4352736A (en) * 1980-12-08 1982-10-05 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Wound flattened hollow fiber assembly having plural spaced core sections
DE3105192A1 (de) * 1981-02-13 1982-09-09 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Hohlfasermodul sowie verfahren und vorrichtung zu seiner herstellung
DE3149423A1 (de) * 1981-12-14 1983-07-21 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Dialysiervorrichtung zum dialysieren von fluessigkeit
US4581086A (en) * 1982-01-07 1986-04-08 Hercules Incorporated Fabricating large, thick wall, tubular structures
US4572446A (en) * 1984-03-23 1986-02-25 Omnis Surgical Inc. Process for making a fiber bundle
JPH0611320B2 (ja) * 1984-10-02 1994-02-16 旭メデイカル株式会社 血液透析用中空糸膜
US4690758A (en) * 1984-11-05 1987-09-01 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Mass transfer device
CA1267339A (en) * 1985-01-08 1990-04-03 Anthony Badolato Mass transfer device having a microporous, spirally wound hollow fiber membrane
ZA8680B (en) * 1985-01-08 1987-08-26 Mcneilab Inc Mass transfer device having a microporous,spirally wound hollow fiber membrane
US4824566A (en) * 1985-06-24 1989-04-25 The Dow Chemical Company Assembly comprising a foraminous core, resinous tubesheet and self-locking, helically wound, hollow fiber bundle
DE3733542A1 (de) * 1986-10-13 1988-07-14 Akzo Gmbh Vorrichtung zum stoffaustausch
US4846977A (en) * 1986-10-21 1989-07-11 The Dow Chemical Company Method and device for separating polar from non-polar liquids using membranes
US4902416A (en) * 1987-11-20 1990-02-20 The Dow Chemical Company Membrane separation device
FR2629361B1 (fr) * 1988-03-29 1991-10-25 Lyonnaise Eaux Procede de fabrication d'une plaque tubulaire pour appareil de separation a fibres creuses, et dispositifs obtenus
US4869059A (en) * 1988-04-29 1989-09-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Yarn consolidation by wrapping for hollow fiber membranes
US4880440A (en) * 1988-09-12 1989-11-14 Union Carbide Corporation Hollow fiber multimembrane cells and permeators
US4881955A (en) * 1988-09-12 1989-11-21 Union Carbide Corporation Method for gas separation using helically wound hollow fibers permeable membrane cartridge
US4952312A (en) * 1988-11-24 1990-08-28 Sorin Biomedica S.P.A. Method for winding the fibres of exchange devices, such as blood oxygenators and the like, and an exchange device produced by this method
JPH0252026A (ja) * 1989-06-05 1990-02-21 Toyobo Co Ltd 中空糸型逆浸透モジュールの製造方法
US5578267A (en) * 1992-05-11 1996-11-26 Minntech Corporation Cylindrical blood heater/oxygenator
DE4004797A1 (de) * 1990-02-16 1991-08-22 Akzo Gmbh Gewebtes hohlfadenband
US5230862A (en) * 1991-08-16 1993-07-27 Cardiopulmonics, Inc. Apparatus for extracorporeal blood oxygenation
DE4129400A1 (de) * 1991-09-04 1993-03-11 Akzo Nv Verfahren zum herstellen eines hohlfadenwickelkoerpers
US5186832A (en) * 1991-12-31 1993-02-16 Hoechst Celanese Corporation Spiral-wound hollow fiber membrane fabric cartridges and modules having integral turbulence promoters
US5264171A (en) * 1991-12-31 1993-11-23 Hoechst Celanese Corporation Method of making spiral-wound hollow fiber membrane fabric cartridges and modules having flow-directing baffles
US5299749A (en) * 1992-03-24 1994-04-05 Air Products And Chemicals, Inc. Method of winding hollow fiber membranes
EP0632742B1 (de) * 1992-03-27 1996-01-03 Akzo Nobel N.V. Hohlfadenbündel sowie verfahren und vorrichtung zu seiner herstellung
DE4210154A1 (de) * 1992-03-27 1993-09-30 Akzo Nv Hohlfadenbündel sowie Verfahren und Vorrichtung zu seiner Herstellung
US5284584A (en) * 1992-12-31 1994-02-08 Hoechst Celanese Corporation Hollow fiber membrane fabric - containing cartridges and modules having solvent-resistant thermoplastic tube sheets, and methods for making the same
US5376334A (en) * 1993-05-19 1994-12-27 Avecor Cardiovascular Inc. Mass transfer device having a hollow fiber bundle
US5429184A (en) * 1994-03-28 1995-07-04 Minntech Corporation Wound heat exchanger oxygenator
DE69528652D1 (de) 1994-06-22 2002-11-28 Fls Miljoe As Valby Vorrichtung zur massenübertragung
US5762868A (en) * 1995-11-30 1998-06-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Blood oxygenator and heat exchanger
WO1997019742A1 (en) * 1995-11-30 1997-06-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayer hollow fiber body and method of making
US5702601A (en) * 1996-03-29 1997-12-30 Praxiar Technology, Inc. Structure enhancing hollow fiber module
US6086769A (en) * 1996-09-16 2000-07-11 Commodore Separation Technologies, Inc. Supported liquid membrane separation
US6328788B1 (en) * 1998-05-13 2001-12-11 Texel Inc. Triboelectric air filter
US6168649B1 (en) 1998-12-09 2001-01-02 Mg Generon, Inc. Membrane for separation of xenon from oxygen and nitrogen and method of using same
US6183639B1 (en) 1999-09-28 2001-02-06 Hydranautics Hollow fiber filter module and method of manufacturing same
JP4412486B2 (ja) * 2003-02-03 2010-02-10 東洋紡績株式会社 中空糸膜モジュールおよびそのモジュール配列群
US7875176B2 (en) * 2009-03-06 2011-01-25 Porous Media Corporation Membrane module for fluid filtration
US8545754B2 (en) 2009-04-23 2013-10-01 Medtronic, Inc. Radial design oxygenator with heat exchanger
DE102011018925B4 (de) * 2011-04-28 2015-03-26 Hermann Reuschenbach Hohlfaser-Anordnung für Dialysatoren und ähnliche Filtervorrichtungen und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP2832387B1 (en) * 2012-03-26 2020-10-07 Terumo Kabushiki Kaisha Production method for medical instrument, medical instrument
WO2016009780A1 (ja) * 2014-07-15 2016-01-21 テルモ株式会社 中空糸膜束の製造方法および人工肺の製造方法
CN107427781A (zh) * 2015-03-31 2017-12-01 东丽株式会社 中空丝膜的制造方法
BR112017026558B8 (pt) 2015-06-09 2023-04-25 Evonik Fibres Gmbh Cartucho para a separação de uma mistura de fluidos, módulo de separação de fluidos e método para a separação de uma mistura composta por pelo menos dois fluidos
JP2021506571A (ja) 2017-12-18 2021-02-22 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 中空繊維膜装置の製造方法及びその使用
US10889915B2 (en) 2018-01-31 2021-01-12 Saudi Arabian Oil Company Producing fibers using spinnerets
US11406941B2 (en) 2020-02-14 2022-08-09 Saudi Arabian Oil Company Thin film composite hollow fiber membranes fabrication systems
US11253819B2 (en) 2020-05-14 2022-02-22 Saudi Arabian Oil Company Production of thin film composite hollow fiber membranes
WO2023011919A1 (de) 2021-08-03 2023-02-09 Evonik Operations Gmbh Apparat und verfahren zur simultanen behandlung verschiedener schwankender gasströme
CN115677099B (zh) * 2022-10-26 2023-08-04 皖创环保股份有限公司 一种市政污水管网的污水净化处理***及其处理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3422008A (en) * 1963-10-24 1969-01-14 Dow Chemical Co Wound hollow fiber permeability apparatus and process of making the same
NL163125C (nl) * 1967-02-13 1980-08-15 Cordis Dow Corp Semipermeabel membraansamenstel.
GB1366615A (en) * 1971-02-25 1974-09-11 Dow Chemical Co Method for making a hollow fibre separatory element
BE793624A (fr) * 1972-01-10 1973-05-02 Baxter Laboratories Inc Dispositif pour le transfert de masses, presentant une membrane de diffision tubulaire enroulee
GB1481064A (en) * 1973-08-30 1977-07-27 Teijin Ltd Membrane apparatus for treating fluids
JPS6013722B2 (ja) * 1976-05-26 1985-04-09 東洋紡績株式会社 膜分離装置
IL51345A (en) * 1976-02-13 1979-10-31 Baxter Travenol Lab Method and apparatus for winding hollow filaments and a fluid separation element comprising them
FR2351041A1 (fr) * 1976-05-10 1977-12-09 Rhone Poulenc Ind Appareil a fibres creuses
FR2351040A1 (fr) * 1976-05-10 1977-12-09 Rhone Poulenc Ind Procede et appareil pour la fabrication de dispositifs a fibres creuses utilisables notamment pour le fractionnement de fluides

Also Published As

Publication number Publication date
GB2012187B (en) 1982-04-07
CA1107657A (en) 1981-08-25
DE2900603C2 (ja) 1989-09-14
JPS5496135A (en) 1979-07-30
GB2012187A (en) 1979-07-25
IT7919147A0 (it) 1979-01-09
US4430219A (en) 1984-02-07
IT1121231B (it) 1986-03-26
BE873354A (fr) 1979-05-02
DE2900603A1 (de) 1979-07-12
FR2413924B1 (ja) 1984-10-19
FR2413924A1 (fr) 1979-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6037029B2 (ja) 流体分離用糸条パツケ−ジの製造法
US5143312A (en) Multilayer hollow fiber wound body
US4681720A (en) Method of and device for producing bundles of hollow fibers
US4622206A (en) Membrane oxygenator and method and apparatus for making the same
EP0841086B1 (en) Hollow fiber membrane device with inert filaments randomly distributed in the inter-fiber voids
US5198110A (en) Bundle of permselective hollow fibers and a fluid separator containing the same
US3963622A (en) Fluid treatment apparatus
US4293418A (en) Fluid separation apparatus
US4066553A (en) Apparatus with supported tubular membranes for the treatment of fluids
DE2151511A1 (de) Diffusionstrennorgan
JPS5911866A (ja) 流体処理装置
US4336138A (en) Permeation separation apparatus
GB1577876A (en) Hollow fibre apparatus and a method ofmaking such apparatus
US6638479B1 (en) Variable packing density in hollow fiber device
US4874514A (en) Tubular element for reverse osmosis water pruification
JPH04219126A (ja) 中空糸ステープル及び中空糸パッケージの製法、及び流体からのガスの分離法並びに濾過法
JP3080430B2 (ja) 選択透過性中空繊維束及びそれを内蔵した流体分離装置
JPH01284307A (ja) 糸で巻き付かせることによる中空繊維膜の統合方法
JP2943224B2 (ja) 中空糸膜素子および流体分離用中空糸膜装置
JPH0412988B2 (ja)
JPH03238027A (ja) 中空繊維を用いた流体処理装置
JPS609841B2 (ja) 流体分離装置
JPS5959218A (ja) 中空糸型流体分離エレメントの製造方法
JPH067767Y2 (ja) 濾過材
JPS6328648B2 (ja)