JPS6034903A - 歯科用セメント組成物 - Google Patents

歯科用セメント組成物

Info

Publication number
JPS6034903A
JPS6034903A JP58142515A JP14251583A JPS6034903A JP S6034903 A JPS6034903 A JP S6034903A JP 58142515 A JP58142515 A JP 58142515A JP 14251583 A JP14251583 A JP 14251583A JP S6034903 A JPS6034903 A JP S6034903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tannic acid
soluble
cement composition
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58142515A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS632522B2 (ja
Inventor
Masaharu Akaha
正治 赤羽
Kazuo Hirota
一男 広田
Kentaro Tomioka
健太郎 富岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GC Corp
Original Assignee
GC Dental Industiral Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GC Dental Industiral Corp filed Critical GC Dental Industiral Corp
Priority to JP58142515A priority Critical patent/JPS6034903A/ja
Priority to US06/632,462 priority patent/US4591384A/en
Priority to AU31254/84A priority patent/AU558098B2/en
Priority to GB08419409A priority patent/GB2144435B/en
Priority to CH3715/84A priority patent/CH660555A5/fr
Priority to DE19843428406 priority patent/DE3428406A1/de
Priority to FR8412290A priority patent/FR2550088B1/fr
Publication of JPS6034903A publication Critical patent/JPS6034903A/ja
Publication of JPS632522B2 publication Critical patent/JPS632522B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • A61K6/864Phosphate cements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/831Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising non-metallic elements or compounds thereof, e.g. carbon
    • A61K6/838Phosphorus compounds, e.g. apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • A61K6/876Calcium oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/887Compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K6/889Polycarboxylate cements; Glass ionomer cements

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は歯科用セメント組成物に関し、更に詳述すれば
患者の口腔内で合着或いは充填などに歯科用セメントが
使用される場合に殆んど痛みがなくまた使用後の変色や
唾液への溶解が殆んどない無痛性の歯科用セメント組成
物に関するものである。
無痛性の歯科用セメントに関しては本出願人は先に水に
難溶性のタンニン酸誘導体を含む歯科用セメントを開発
した(特願昭57−64660号参照へこの歯科用セメ
ントは溶解度が小さくしかもセメント合着時における痛
みが極端に低減されているものでおる。またタンニン酸
を含むセメントは変色してしまうのに対し、水に難溶性
のタンニン酸誘導体を含む上記歯科用セメントUセメン
トの変色が大幅に低減されているものである。
しかしながら、単に水に難溶性のタンニン酸誘導体のみ
を含ませた上記歯科用七メン)Uセメントの変色が皆無
とは言えず、長期間の時間経過では多少の変色が避けら
れないことが判った。また、歯科用セメントは実際に歯
科医が患者の口腔内で使用する時点で硬化反応が起るよ
うに時間を見計らって練和して使用するものでらり、従
って口腔内ではできるだけすみやかに硬化して破砕抗力
が大きくしかも初期硬化までに操作に充分な時間がある
ことが望ましいが、このような硬化特性の点からも水に
難溶性のタンニン酸誘導体のみを含ませた前記歯科用セ
メントは必ずしも理想的とは言えないものであった。更
にまた、歯科用セメントの耐久性の点からも長期にわた
る溶解度をさらに減少させることが望ましいものでもあ
った。
本発明者等はこれらの諸点に着目しその改良向上を目指
して研究した結果、水に難溶性のタンニン酸誘導体を含
む歯科用セメント組成物に水溶性の還元剤金含有させる
ときは、長期間経過するうちに生じるセメント変色を防
止することができ且つ溶解度も減少させ得ると共に硬化
特性も向上させ得ることを究明し、さらにアルミニウム
塩を追加して含有させることにより一層改良向上せしめ
得ることを究明して本発明を完成した。
すなわち本発明の一つは、金属酸化物を主成分とする第
1成分と第1成分と反応して硬化体を形成し得る第2成
分とから成る歯科用セメント組成物において、水に難溶
性のタンニン酸誘導体及び水溶性の還元剤が含有されて
いることを特徴とする歯科用セメント組成物に関するも
のであり、本発明の他の一つは上記歯科用セメント組成
物に更にアルミニウム塩が含有されていることを特徴と
する歯科用セメント組成物罠関するものである。
以下、本発明の詳細な説明する。
一般に歯科用セメント組成物は金属酸化物を主成分とす
る第1成分と第1成分と反応して硬化体を形成し得る第
2成分とから構成されており、通常第1成分はペースト
または粉末の形態で、また第2成分は液、ペースト、ま
たは粉末の形態で組み合わされ使用される。そして両成
分が粉末の場合は予め両成分を混合しておき、練和に際
して水のみを加えるだけでよいようにすることができる
他の形態の組み合わせの場合は、通常は練和に際して両
成分を混合するが、場合によっては第2成分の1部を第
1成分中に含ませておくこともできる。このよe)に歯
科用セメント組成物の形態は種々ちるが、本発明におい
て特に限定されるものではなく、(粉末−液)、(粉末
−ペースト〕、(ペースト−ペーストJ、(ペースト−
9)& ど各m’D第1成分と第2成分との組み合わせ
のみならず、第1成分と第2成分との混合粉末と水との
組み合わせも可能である。
本発明に係る一つの歯科用セメント組成物では水に難溶
性のタンニン酸誘導体及び水溶性の還元剤が、そして本
発明に係る他の歯科粗毛メント組成物では上記2物質に
追加してアルミニウム塩〔以下、含有されるこれら6物
質を含有物質と総称することがある〕が、それぞれ含有
されているのである。そして上記含有物質は歯科用セメ
ント組成物の前記第1成分及び第2成分のいずれか一方
又は両方に含有させるのであるが、特にタンニン酸誘導
体及び水溶性還元剤は第1成分に含有させるのが好まし
い。
第1成分の主成分である金属酸化物とは、例えば酸化亜
鉛、酸化カルシウムのような単純な金属酸化物や、酸化
亜鉛を主成分とし他の酸化物やフッ化物と共に焼成して
粉砕したものなど2種類以上の酸化物を主成分に焼成し
たものであってもよく、さらにはガラス状酸化物であっ
てもよい。ガラス状酸化物とは、例えば歯科用グラスア
イオノマーセメント粉末に使用されるフルオロアルミノ
シリケートガジスなどのガラスのことである。金属酸化
物は単独又は2種以上混合して使用される。
第1成分と反応して硬化体を形成し得る第2成分は本発
明では特に限定されない。すなわち第1成分と反応して
硬唱し体を形成し得るものであればよく、例えばリン酸
、ポリカルボン酸などの酸性物質やコージノールなどの
キレート剤があげられる。
次に上記含有物質の含有量について説明するが、ここに
示す含有量の重量%は全含有物質含有後の査準として指
示する成分又は全組成物の重量に基づくものである。水
に難溶性のタンニン酸誘導体の含有量が歯科用セメント
組成物全体の重量を基準として0.005〜10重量係
のときは、第1成分及び第2成分の形態の如何を問わず
本発明の目的は達せられるが、上記と同じ基準で0.0
05〜5重量%が特に好ましい。歯科用セメント組成物
が粉末形態の第1成分(セメント粉末ということがある
〕と液形態の第2成分との組み合わせから成るときは、
組仄物全体を基準とする上記含有量内であってセメント
粉末の重量を基準として0.01〜5重量%の範囲にあ
る量の水に難溶性のタンニン酸誘導体がセメント粉末中
に含有されていればよく、そしてこのような形態の組み
合わせと水に難溶性のタンニン酸誘導体の含有状態が最
も好ましい。また、水溶性の還元剤の含有量は全組成物
の重量を基準として0.005〜5重量%好ましくは0
.005〜6重量%であジ、特に上記含有量内でおって
第1成分の重量を基準として0.01〜5重量%の範囲
にある量の水溶性の還元剤がセメント粉末中に含有され
ているのが好ましい。またアルミニウム塩の含有量は全
組成物の重量を基準としてo、oos〜5重量係好まし
くはo 、oob〜6重量%で452ン。
本発明において水に難溶性のタンニン酸誘導体とは水に
殆んど溶解しないか微かに溶解するタンニン酸誘導体を
指し、特にタンニン酸蛋白質結合体、タンニン酸フォル
ムアルデヒド結合体、アセチルタンニン酸、タンニン酸
金属塩などの単独ないし2種以上の複合が挙げられる。
蛋白質は一般にアミノ酸の重縮合体であるが、本発明で
は単純蛋白質、複合蛋白質の何れでも使用出来る。例え
ばプロタミン、グロブリン、アルブミン、グルテリン、
プロラミン、ゼラチンなどの単純蛋白質や核蛋白質、リ
ン蛋白質などの複合蛋白質が使用され得る。之等の蛋白
質の中ではアルブミン、ゼラチンが特に好ましい。タン
ニン酸の金属塩としては特に限定するものではないが、
例えばカルシウム塩、アルミニウム塩、亜鉛塩、マグネ
シウム塩。
ストロンチウム塩などが挙げられる。金属塩ではアルミ
ニウム塩、亜鉛塩、カルシウム塩がより好ましい。
本発明で使用される水溶性の還元剤として、例えば低原
子価状態にあるスズの塩類、アルデヒド類。
糖類、ギ酸、シュウ酸などの還元性の有機化合物。
亜すン酸9次亜リン酸などの低級酸素酸の塩で水溶性の
ものなどが挙げられる。特に硫酸第1スズ。
塩化第1スズ、弗化第1スズなどが好ましい。水溶性の
各還元剤は単独又は2種以上混合して使用される。
本発明で使用されるアルミニウム塩としては、例えば硫
酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、塩化アルミニウム
、ミョウバン、弗化アルミニウム。
クエン酸アルミニウムなどが示される。各アルミニウム
塩は単独又は2種以上混合して使用される。
本発明に係る歯科用セメント組成物は上記説明の組成を
有することにより、歯の治療に使用しても痛みがな・ハ
ことは勿論、硬化が速みやかで破砕抗力は大きくしかも
初期硬化時間は操作に充分な時間であり、使用後長期間
にわたって変色や溶解が殆んどない等の諸効果を有する
なお本発明に係る歯科用セメント組成物を調製するには
、例えばリン酸亜鉛セメント、シリケートセメント、コ
ージノールセメント、グラスアイオノマーセメント、カ
ルボキシレートセメントなどに前記含有物質を加える方
法によること力;でイる。
以下、具体例をあげ本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 タンニン酸アルブミン0.5y、塩化第1スズo、5y
 、カリミョウバン0.5y+及びカルボキシレートセ
メント粉末(函渠社製 商品名 カーボリソ)100粉
末を使用)、 98.5 y’t−磁製乳鉢で均一に混
合してセメント粉末を調製した。この七メン)粉末1.
7yに対しカルボキシレートセメント硬化液(函渠社製
 商品名 カーボリット100液を使用)1.0pの割
合で組み合わせて歯科用セメント組成物とした。この歯
科用セメント組成物を混合練和して硬化せしめ、1日経
過後の純水中における溶解度及び破砕抗力をJ工8 T
6602の試験法に従って測定した。また、練和時より
1ケ月経過したときの硬化物の変色程度を観察した。
実施例2〜4 セメント粉末の調製において塩化第1スズ0.5y及び
カリミョウバン0.5yt一定とし、タンニン酸アルブ
ミンを0.I P 、 i、oy、 2.0yと変化さ
せ、それに対応してカルボキシレートセメント粉末を9
8.9F 、 98.OF 、 97.OFと変えた以
外は実施例1と同様にして各歯科用セメント組成物を得
た。この各組成物について硬化1日後の溶解度。
破砕抗力及び1ケ月後の変色程度を実施例1と同様に調
べた。
実施例5〜6 セメント粉末の調製において、タンニン酸アルブミン0
.51及びカリミョウバン0.5yを一定とし、塩化第
1スズを0.I P 、 1.0yと変化させそれに対
応してカルボキシレートセメント粉末を98.9 y、
 98.Ofと変えた以外は実施例1と同様にして各歯
科用セメント組成物を得た。この各組成物について硬化
1日後の溶解度、破砕抗力及び1ケ月後の変化程度を実
施例1と同様に調べた。
実施例7 セメント粉末の調製において、カリミョウバンヲ使用せ
ずタンニン酸アルミニウムL1.5f!、塩化第1スズ
0.5y、カルボキシレートセメント粉末99.0Fを
使用した以外は、実施例1と同様にして歯科用セメント
組成物を得た。この組成物について硬化1日後の溶解度
、破砕抗力、及び1ケ月。
後の変色程度を調べた。
比較例1.2 実施例2においてセメント粉末の調製に塩化第1スズ及
びカリミョウバンを使用しなかった場合(比較例1)と
タンニン酸アルブミン、塩化第1スズ、及びカリミョウ
バンを使用しなかった場合(比較例2)とについて、実
施例2と同様にして各組成物の硬化物について溶解度、
破砕抗力及び変色程度を調べた。
以上の結果をまとめて第1表に示す。
第1表から判るように、いずれの実施例もタンニン酸ア
ルブミンしか含有させなかった比較例1と比べて1ケ月
後の変色程度が一層改善されたことが認められ、″f、
fc溶解度、破砕抗力も比較例1゜2に比べて優れてい
ることが見い出される。
履下金F′・ 第 1 表 ※実施例1〜6:タンニン酸アルブミン実施例 7:タ
ンニンばアルミニウム 実施例8 タンニン酸アルミニウム0.51及び弗化第1スズu、
s yを歯科用グラスアイオノマーセメント粉末(函渠
社製 商品名 フジアイオノマータイプ■粉末を使用)
 99.OFと混合してセメント粉末を調製した。硬化
液として歯科用グラスアイオノマーセメント硬化液(函
渠社製 商品名 フジアイオノマータイツI * ’a
−使用)を用い、上記セメント粉末1.41と硬化液1
.0yの粉液比で組み合わせて歯科用セメント組成物と
した。この組成物を練和して硬化せしめ、J工E3 T
 6602に従って初期硬化時間と硬化1日後の溶解度
及び破砕抗力とを測定しまた1ケ月後のセメント硬化体
の変色程度を調べた。
実施例9 セメント粉末の調製において、タンニン酸アルミニウム
lJ、5 yの代わりにタンニン酸カルシウムo、、5
Pfc使用し、更に硫酸アルミニウム0.41を追加し
、これらに対応して歯科用グラスアイオノマーセメント
粉末の使用量を98゜6ノとしたこと以外は、実施例8
と同様に歯科用セメント組成物金得て練和硬化せしめ物
性を調べた。
実施例10 セメント粉末の調製において、タンニン酸アルミニウム
0.51の代わりにタンニン酸アルミニウム0.3 y
およびタンニン酸アルブミン0.5 p e 同時に使
用し、更に硫酸アルミニウム0.4yを追加し、これら
に対応して歯科用グラスアイオノマーセメント粉末の使
用量e98−3Fとしたこと以外は、実施例8と同様に
歯科用セメント組成物を得て練和硬化せしめ物性を調べ
た。
比較例6 実施例8においてセメント粉末として歯科用グラスアイ
オノマーセメント粉末のみを使用した場合についてその
組成物を#!和硬化せしめて実施例8と同様に物性を調
べた。
比較例4 実施例8においてセメント粉末として歯科用グラスアイ
メツマーセメント粉末99.8Fにタンニン酸アルミニ
ウム0.2yを加えたものを使用した以外は、実施例8
と同様にして得た組成物について同様に9勿1生を調べ
た。
以上実施例8,9.10及び比較例6,4の結果を第2
表に示す。
第 2 表 第2表から判るように、実施例8 、9 、10はいず
れも比較例6.4に比べて溶解度は低く、破砕抗力はわ
ずかに向上しており、しかも初期硬化時間は比較例3.
4と余り差がなく、硬化までに必要な操作に充分な時間
であQ1マた使用後の変色もない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属酸化物を主成分とする第1成分と第1成分と反
    応して硬化体を形成し得る第2成分とから成る歯科用セ
    メント組成物において、水に難溶性のタンニン酸誘導体
    及び水溶性の還元剤が含有されていることを特徴とする
    歯科用セメント組成物。 2 歯科用セメント組成分の全重量を基準として、水に
    難溶性のタンニン酸誘導体の含有量が0.005〜10
    重量%で、水溶性の還元剤の含有量が0.1105〜5
    重量%である特許請求の範囲第1項に記載の歯科用セメ
    ント組成物。 ろ 水に難溶性のタンニン酸誘導体及び水溶性の還元剤
    が共に第1成分に含有されている特許請求の範囲第2項
    に記載の歯科用セメント組成物。 A −+4−11 ffl 涼74 n)# −/ −
    −/ 1R1b i Qlt /(−店rN →し:m
    kkの還元剤の各含有量が第1成分の重量を基準として
    それぞれ0.01〜5重量%及び0.01〜5重量%の
    範囲にある特許請求の範囲第5項に記載の歯科用セメン
    ト組成物。 5 水に難溶性のタンニン酸誘導体がタンニン酸蛋白質
    結合体、タンニン酸フォルムアルデヒド結合体、アセチ
    ルタンニン酸、及びタンニン酸金属塩の1種以上である
    特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1項に
    記載の歯科用セメント組成物。 6 水溶性の還元剤が低原子価状態にるるスズの化合物
    、アルデヒド類、糖類、ギ酸、シュウ酸及び還元性の酸
    素酸塩の1種以上である特許請求の範囲第1項から第5
    項1でのいずれか1項に記載の歯科用セメント組成物。 7 金属酸化物を主成分とする第1成分と第1成分と反
    応して硬化体を形成し得る第2成分とから成る歯科用セ
    メント組成物において、水に難m性のタンニン酸誘導体
    、水溶性の還元剤、及びアルミニウム塩が含有されてい
    ることを特徴とする歯科用セメント組成物。 8 歯科用セメント組成物の全重量を基準として水に難
    溶性のタンニン酸誘導体の含有量カニ0.005〜10
    重量係で水溶性の還元斉jの含有lE0.005〜5重
    量係でアルミニウム塩の含有量が0.005〜5重量%
    である特許請求の範囲第7項に記載の歯科用セメント組
    成物。 9 水に難溶性のタンニン酸誘導体及び水溶性の還元剤
    が共に第1成分に含有されている特許請求の範囲第8項
    に記載の歯科用セメント組成物。 10 水に難溶性のタンニン酸誘導体及び水溶性の還元
    剤の各含有量が第1成分の重量を基準としてそれぞれo
    、oi〜5重量、チ及び0.01〜5重量%の範囲にら
    る特許請求の範囲第9項に記載の歯科用セメント組成物
    。 11 水に難溶性のタンニン酸誘導体がタンニン酸蛋白
    質結合体、タンニン酸フォルムアル1ヒト結合体、アセ
    チルタンニン酸、及びタンニン酸金属塩の1種以上であ
    る特許請求の範囲第7項から第10項までのいずれρ・
    1項に記載の歯科用セメント組成物。 12 水溶性の還元剤が低原子価状態にあるスズの化合
    物、アルデヒド類、糖類、ギ酸、シュウ酸、及び還元性
    の酸素酸塩の1種以上である特許請求の範囲第7項から
    第11項1でのいずれか1項に記載の歯科用セメント組
    成物。 16 アルミニウム塩が硫酸アルミニウム、硝酸アルミ
    ニウム、塩化アルミニウム、ミョウバン、弗化アルミニ
    ウム、及びクエン酸アルミニウムの1種以上でおる特許
    請求の範囲第7項から第12項までのいずれか1項に記
    載の歯科用セメント組成物。
JP58142515A 1983-08-05 1983-08-05 歯科用セメント組成物 Granted JPS6034903A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58142515A JPS6034903A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 歯科用セメント組成物
US06/632,462 US4591384A (en) 1983-08-05 1984-07-19 Dental cement compositions
AU31254/84A AU558098B2 (en) 1983-08-05 1984-07-27 Dental cement composition
GB08419409A GB2144435B (en) 1983-08-05 1984-07-30 Dental cement composition
CH3715/84A CH660555A5 (fr) 1983-08-05 1984-08-01 Compositions pour ciment dentaire.
DE19843428406 DE3428406A1 (de) 1983-08-05 1984-08-01 Zahnzementmasse
FR8412290A FR2550088B1 (fr) 1983-08-05 1984-08-03 Ciments dentaires a base d'oxyde metallique et d'un derive d'acide tannique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58142515A JPS6034903A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 歯科用セメント組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6034903A true JPS6034903A (ja) 1985-02-22
JPS632522B2 JPS632522B2 (ja) 1988-01-19

Family

ID=15317145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58142515A Granted JPS6034903A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 歯科用セメント組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4591384A (ja)
JP (1) JPS6034903A (ja)
AU (1) AU558098B2 (ja)
CH (1) CH660555A5 (ja)
DE (1) DE3428406A1 (ja)
FR (1) FR2550088B1 (ja)
GB (1) GB2144435B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7488762B2 (en) 2005-04-25 2009-02-10 Kabushiki Kaisha Shofu Two paste-type glass ionomer cement
US10829052B2 (en) 2003-05-19 2020-11-10 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly for vehicle

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229807A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 G C Dental Ind Corp 歯科用セメント組成物
JPS61229806A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 G C Dental Ind Corp 歯科用アルミン酸セメント組成物
DE3536076A1 (de) * 1985-10-09 1987-04-09 Muehlbauer Ernst Kg Polymerisierbare zementmischungen
US4965067A (en) * 1988-08-10 1990-10-23 The Proctor & Gamble Company Oral compositions
DE3907663A1 (de) * 1989-03-09 1990-09-13 Espe Stiftung Knochenersatzteil aus glasionomerzement
DE69012260T2 (de) * 1989-08-29 1995-01-12 Univ Kyoto Bioaktiver Zement.
US5792508A (en) * 1993-09-16 1998-08-11 Kanebo Ltd. Materials for treatment of periodontal disease
US5559263A (en) * 1994-11-16 1996-09-24 Tiorco, Inc. Aluminum citrate preparations and methods
US6136885A (en) * 1996-06-14 2000-10-24 3M Innovative Proprerties Company Glass ionomer cement
JP4083257B2 (ja) * 1997-03-19 2008-04-30 株式会社ジーシー 歯科充填用レジン組成物
JP2000086421A (ja) 1998-09-08 2000-03-28 Gc Corp 歯科用接着剤セット
JP2000053518A (ja) 1998-08-11 2000-02-22 Gc Corp 歯科用セメント組成物
US6133339A (en) * 1998-09-24 2000-10-17 Kerr Corporation Dental cement for a temporary dental prosthesis or appliance and method of use
DE19935707C2 (de) * 1999-07-29 2003-03-20 Schott Glas Glaspulver und dessen Verwendung
JP4467672B2 (ja) 1999-08-10 2010-05-26 株式会社ジーシー 歯科用グラスアイオノマーセメントの硬化方法
US6818682B2 (en) 2001-04-20 2004-11-16 3M Innovative Properties Co Multi-part dental compositions and kits
US20060139163A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-29 Alexander Pakhomov Linear seismic-acoustic system for detecting intruders in long and very narrow perimeter zones
JP2007180191A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Fujitsu Ltd 膜厚測定方法および半導体装置の製造方法
EP2070507B1 (en) * 2007-12-14 2013-09-04 Dentsply DeTrey GmbH Hardening composition
US10076471B2 (en) * 2016-06-24 2018-09-18 University Of Dammam Antimicrobial denture

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2220950A (en) * 1937-03-11 1940-11-12 Paul G Bird Water treatment
US2650194A (en) * 1949-09-07 1953-08-25 Columbia Southern Chem Corp Well drilling composition and method of manufacture thereof
US2653967A (en) * 1951-03-20 1953-09-29 Standard Dyewood Company Tanning materials and process for preparing the same
DE936060C (de) * 1952-10-15 1955-12-01 Adolf Dr-Ing Knappwost Verfahren zur dauerhaften Desinfektion von zahnaerztlichen Fuellungs- und Befestigungsmaterialien
US2650196A (en) * 1953-04-21 1953-08-25 Henry W Rahn Well drilling composition and method of manufacture thereof
US3446733A (en) * 1966-11-21 1969-05-27 Phillips Petroleum Co Treatment of oxygen-poor water
US4173273A (en) * 1973-02-12 1979-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Printer device
US3984809A (en) * 1975-11-20 1976-10-05 Michael L. Dertouzos Parallel thermal printer
JPS53148542A (en) * 1977-05-27 1978-12-25 Reiichi Yamaga Pharmaceutical composition densistry
JPS56139423A (en) * 1980-04-02 1981-10-30 Toyo Seiyaku Kasei Kk Hemostatic agent for dental oral use
JPS58183607A (ja) * 1982-04-20 1983-10-26 G C Dental Ind Corp 歯科用セメント
US4469459A (en) * 1982-04-21 1984-09-04 Envision Technology, Inc. Color printer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10829052B2 (en) 2003-05-19 2020-11-10 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly for vehicle
US11433816B2 (en) 2003-05-19 2022-09-06 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular interior rearview mirror assembly with cap portion
US7488762B2 (en) 2005-04-25 2009-02-10 Kabushiki Kaisha Shofu Two paste-type glass ionomer cement

Also Published As

Publication number Publication date
FR2550088A1 (fr) 1985-02-08
GB8419409D0 (en) 1984-09-05
CH660555A5 (fr) 1987-05-15
AU558098B2 (en) 1987-01-15
US4591384A (en) 1986-05-27
GB2144435A (en) 1985-03-06
GB2144435B (en) 1987-03-04
AU3125484A (en) 1985-02-07
DE3428406A1 (de) 1985-02-21
JPS632522B2 (ja) 1988-01-19
DE3428406C2 (ja) 1988-09-15
FR2550088B1 (fr) 1987-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6034903A (ja) 歯科用セメント組成物
AU604068B2 (en) Dental compositions incorporating glass ionomers
EP1397106B1 (en) Dental restorative materials
Berry et al. Almost two centuries with amalgam: where are we today?
US4524824A (en) Dental cement
JPS63201038A (ja) 歯科用グラスアイオノマ−セメント用ガラス粉末
JPS61229807A (ja) 歯科用セメント組成物
JPS6267008A (ja) 歯科用グラスアイオノマ−セメント用フルオロアルミノシリケ−トガラス粉末
JPS61271203A (ja) 歯科用変色性セメント組成物
US4146606A (en) Pharmaceutical compositions for dental use
WO2005087178A1 (en) Polymer-bioactive ceramic/cement hybrid composite
JP2000053518A (ja) 歯科用セメント組成物
USRE33100E (en) Dental compositions incorporating glass ionomers
JPH01208347A (ja) 硬化性組成物
Going et al. Cements for permanent luting: a summarizing review
EP2829262B1 (en) Dental filling composition comprising zirconia powder
JP2022540439A (ja) 空洞化齲蝕性病変の防止および処置における自己組織化ペプチド
Council on Dental Materials, Instruments, and Equipment Dentin bonding systems: an update
US6455609B1 (en) Fluoride-releasing amalgam dental restorative material
Civjan et al. Clinical behavior of o-ethoxybenzoic acid-eugenol-zinc oxide cements
JPS61167607A (ja) 歯科用修復材料
JPH03215406A (ja) 硬化性糊剤根管充填材
EP4268793A1 (en) Dental cement
JPS6258321B2 (ja)
PL188324B1 (pl) Stomatologiczna kompozycja szkło-jonomerowa