JPS603377Y2 - 拡開アンカ− - Google Patents

拡開アンカ−

Info

Publication number
JPS603377Y2
JPS603377Y2 JP1979096717U JP9671779U JPS603377Y2 JP S603377 Y2 JPS603377 Y2 JP S603377Y2 JP 1979096717 U JP1979096717 U JP 1979096717U JP 9671779 U JP9671779 U JP 9671779U JP S603377 Y2 JPS603377 Y2 JP S603377Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expansion
wedge
distal end
shaft
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979096717U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5614205U (ja
Inventor
益夫 石原
Original Assignee
日本ドライブイツト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ドライブイツト株式会社 filed Critical 日本ドライブイツト株式会社
Priority to JP1979096717U priority Critical patent/JPS603377Y2/ja
Publication of JPS5614205U publication Critical patent/JPS5614205U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS603377Y2 publication Critical patent/JPS603377Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dowels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案はコンクリート、岩石、木材、合成樹脂等に挿入し
その中で拡開して固定し器材、機械類を止め着ける拡開
アンカーに関するものである。
コンクリート等に孔を突設形成しその中で筒状の拡開部
材を楔の作用で先端方向または基端方向へ向かって押し
拡げ孔壁へ喰い込み圧着させることにより引き抜き強度
を発生させる拡開アンカーはよく知られている。
拡開部材は楔部片によって押し拡げられやすくするため
軸線方向へ延びる複数個の割溝によって先端側または基
端側か分割されて居り、先端または基端の一部が孔壁へ
喰い込むにしかすぎない。
従って、高密度であって圧縮強度が著しく大きいコンク
リート等の場合は孔壁へ殆んど喰い込むことができず、
拡開した部分と孔壁との接触による摩擦抵抗で引き抜き
力を負担しなければならず、予想される引き抜き強度を
実際に発生させることができず、また通常のコンクリー
ト等の場合であっても単一の拡開部材では大きな引き抜
き強度を期待できない。
そこで、拡開部材を複数個用い、大きな引き抜き強度を
得る拡開アンカーが提示されている(特公昭40−24
214号、実公昭43−4603号)。
しかしながら、これらの拡開アンカーは複数個の拡開部
材を軸状部材に連続して嵌装させた構成であるため各々
の拡開部材の拡開順序は取付孔壁の凸凹に左右され拡開
の容易な拡開部材のみが充分に拡し、他の拡開部材の拡
開を阻止するため他の拡開部材がその機能を発揮できな
いという問題点があった。
本案は斯る実情に鑑みてなされたもので、基端部または
先端部に傾斜面を有する複数個の楔部片と前記傾斜面に
対応する先端部または基端部に軸線方向へ延びる複数個
の割溝および傾斜面を有する筒状の複数個の拡開部材と
が軸状部材に交互に嵌装され、拡開部材は軸線方向に可
動であるとともに楔部片は少なくとも拡開部材に挟まれ
ているものが軸線方向へ可動になっている拡開アンカー
において、前記拡開部材に挟まれている楔部材の内周面
に大径孔部を形成するとともに軸状部材にこの大径孔部
に嵌装するストッパを突設して拡開アンカーを構成する
ことにより、複数個の拡開部材の全てをほぼ同時に一斉
に押し拡げるようにして大きな引き抜き強度を有する拡
開アンカーを提供するものである。
以下本案の実施例を図面に就いて説明すると、先端部お
よび基端部にねじ部1,2を有すると共にそれらの間の
先端に近い個所に鍔状のストッパ3を有する軸状部材4
の先端ねじ部1に第一の楔部片5を螺装固定すると共に
ストッパ3に大径孔部6bを嵌装した第二の楔部片6を
軸状部材4に可動に嵌装し、第一の楔部片5とストッパ
3との間および第二の楔部材6より基端側において第一
および第二の拡開部材7,8を軸状部材4に緩く嵌装し
たものであって、二つの拡開部材7,8は先端側に軸線
方向へ延ひる四個ずつの割溝9,11を円周等間隔に有
していると共に外側周面にローレット10,12を有し
円筒状に形成されている。
また、基端側の第二の拡開部材8より基端側において軸
状部材4にスペーサ13、座金14が順に嵌装され且つ
基端ねじ部2にナツト15が螺装されている。
二つの楔部片5,6と拡開部材7,8およびスペーサは
外径がほぼ等しく作られ、二つの楔部片5.6の基端部
は次第に小径となる円錐状の傾斜面5a、6aを有して
いると共に、二つの拡開部材7,8の内側周面先端部に
これら傾斜面5a。
6aと接する傾斜面7a、8aが形成されている。
このように構成した第1図、第2図の実施列の拡開アン
カーは対応する傾斜面5aと7a、6aと8aをそれぞ
れ係合させた状態でコンクリート等に穿設形成した楔部
片5,6、拡開部材7,8およびスペーサ13を挿入し
得る孔へ挿入し、ナツト15を先端へ向けねじ込むかま
たは座金14を先端へ向は押圧移動し或いは座金14を
孔に対し固定して軸状部材4を基端方向へ引っ張り移動
することによってスペーサ13を介して基端側の拡開部
材8を先端方向へ相対的に移動させ、その傾斜面8aが
第二の楔部片6の傾斜面6aに沿いせり上げられて割溝
11で分割された先端部を少し押し拡げると共に第二の
楔部片6が押されて先端方向へ移動腰この楔部片6が先
端側の第一の拡開部材7を押してその傾斜面7aを第一
の楔部片5の傾斜面5aに沿いせり上げて割溝9で分割
された先端部を少し押し拡げる。
拡開部材8を更に先端方向へ移動すると二つの拡開部材
7,8がそれぞれ楔部片5,6によって前述のように同
時に少しずつ押し拡げられ、大径孔部6bの内端面がス
トッパ3に衝ったとき第一の拡開部材7と第二の楔部片
6とが停止する(第3図)。
孔壁に既に充分喰い込んでいるときはストッパ3に衝る
以前に抵抗が増大し拡開部材8の移動が不可能となる。
喰い込みが不充分のときは停止した第二の楔部材6によ
って第二の拡開部材8が更に押し拡げられ充分喰い込む
に至る。
第4図の実施例は第二の拡開部材8の基端側にストッパ
16によって先端方向への動きが規制される第三の楔部
片17および先端側が複数例えば四個の割溝18によっ
て分割された第三の拡開部材19を順に軸状部材19を
順に軸状部材4へ嵌装し、この楔部片17の基端部の傾
斜面17aに拡開部材19の内側周面先端部の傾斜面1
9aが接するようにしたものであって、この第三の拡開
部材19は座金20を一体に有し、軸状部材4の基端ね
じ部2にはナツト15が螺装されている。
この実施例の拡開アンカーも第三の拡開部材19を軸状
部材4の先端方向へ移動するかまたは軸状部材4を基端
方向へ移動することによって三つの拡開部材?、8.1
9がほぼ同時に押し拡げられる。
第1,2図および第4図の実施例における基端ねじ部2
はコンクリート等の表面に突出して器材等の止め着けに
利用でき、またこれらの実施例の皿状の座金14.20
はコンクリート等の表面に器材等を挟んで押し付けられ
扁平に変形する。
尚、拡開部材の数およびその割溝の数は任意である。
以上のように本案は軸状部材に楔部片と筒状の拡開部材
とを複数個ずつ嵌装し拡開部材は軸線方向へ可動とする
と共に楔部片は少なくとも拡開部材に挟まれているもの
を軸線方向へ可動とし、拡開部材に挟まれている楔部材
の内周面に大径孔部を形成するとともに軸状部材にこの
大径孔部に嵌装するストッパを突設したものであるから
、楔部片の基端部または先端部の傾斜面に対応する拡開
部材の傾斜面を接触係合させた状態でコンクリート等の
孔へ挿入し軸状部材を基端方向へ移動し或いは基端側の
拡開部材または楔部片を先端方向へ移動することによっ
て拡開部材と楔部片とがストッパの働きにより一斉に一
方向へ押されて移動し拡開部材が楔部片の傾斜面に沿い
せり上げられてほぼ同時に押し拡げられるのである。
従って二個の拡開部材を用いたときは従来品と単純に比
較して二倍の引き抜き強度を得るもので、各拡開部材が
ほぼ同時に拡開して孔壁へ喰い込み圧着するためいずれ
かが先に拡開して固定され他の拡開部材の押し拡げが不
可能になるという不都合がなく、圧縮強度の大きいコン
クリート等にも広い面積で密着するためそれだけ大きな
摩擦抵抗が得られ充分な引き抜き強度を発生できるもの
である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本案の実施例を示す正面図、第2図は縦断面図
、第3図は拡開した状態の縦断面図、第4図は本案の異
なる実施例を示す縦断面図である。 4・・・・・・軸状部材、5,6・・・・・・楔部片、
5a、6a・・・・・・傾斜面、7.訃・・・・・拡開
部材、?a、8a・・・・・・傾斜面、9,11・・・
・・・割溝、17・・・・・・楔部片、17a・・・・
・・傾斜面、18・・・・・・割溝、19・・・・・・
拡開部材、19a・・・・・・傾斜面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基端部または先端部に傾斜面を有する複数個の楔部片と
    前記傾斜面に対応する先端部または基端部に軸線方向へ
    延びる複数個の割溝および傾斜面を有する筒状の複数個
    の拡開部材とが軸状部材に交互に嵌装され、拡開部材は
    軸線方向に可動であると共に楔部片は少なくとも拡開部
    材に挟まれているものが軸線方向へ可動になっている拡
    開アンカーにおいて、前記拡開部材に挟まれている楔部
    材の内周面に大径孔部を形成するとともに軸状部材にこ
    の大径孔部に嵌装するストッパを突設したことを特徴と
    する拡開アンカー。
JP1979096717U 1979-07-13 1979-07-13 拡開アンカ− Expired JPS603377Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979096717U JPS603377Y2 (ja) 1979-07-13 1979-07-13 拡開アンカ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979096717U JPS603377Y2 (ja) 1979-07-13 1979-07-13 拡開アンカ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5614205U JPS5614205U (ja) 1981-02-06
JPS603377Y2 true JPS603377Y2 (ja) 1985-01-30

Family

ID=29329530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979096717U Expired JPS603377Y2 (ja) 1979-07-13 1979-07-13 拡開アンカ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603377Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985033A (ja) * 1982-11-05 1984-05-16 Fujio Hashimoto 法面などの崩落防止方法および装置
JPS59130077A (ja) * 1983-01-14 1984-07-26 国土防災技術株式会社 アンカ−
JP2563162B2 (ja) * 1984-07-09 1996-12-11 国土防災技術 株式会社 ア−スアンカ−
JPS6138032U (ja) * 1984-08-09 1986-03-10 株式会社 東都製缶 缶蓋
DE3445713A1 (de) * 1984-12-14 1986-06-19 Hilti Ag, Schaan Spreizanker
WO2015019630A1 (ja) * 2013-08-08 2015-02-12 株式会社豊和 アンカーボルト

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241306B2 (ja) * 1972-02-17 1977-10-18
JPS5415920A (en) * 1977-04-07 1979-02-06 Negroni Eugenio Honeycomb muffle for glass melting tank oven

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928317Y2 (ja) * 1975-09-16 1984-08-15 住友金属工業株式会社 蓄熱レンガ
JPS5937588Y2 (ja) * 1977-11-17 1984-10-18 品川白煉瓦株式会社 ガラスタンク窯のギツタ−レンガ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241306B2 (ja) * 1972-02-17 1977-10-18
JPS5415920A (en) * 1977-04-07 1979-02-06 Negroni Eugenio Honeycomb muffle for glass melting tank oven

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5614205U (ja) 1981-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1250159A (en) Expansion dowel assembly
US3411397A (en) Plastic fastener with rotatably releasable expander
US6273656B1 (en) Push pin fastener
US3342098A (en) Sealed expansion fastener
JPS603377Y2 (ja) 拡開アンカ−
JP2837227B2 (ja) 合成材料製拡開型アンカーボルト
KR890701905A (ko) 벽 패스너
IE800057L (en) Expanding fixing plug
AU647823B2 (en) Anchoring device
JP2960339B2 (ja) ビス固定補助具
US20030017024A1 (en) Expansion dowel
US3398627A (en) Anchor bolts
JPS6018651Y2 (ja) 拡開アンカ−
JPH0125765Y2 (ja)
CA1195159A (en) Nail plug
JPH0354964Y2 (ja)
JPH064085Y2 (ja) コンク−ト用拡開アンカ
JPS6321783B2 (ja)
JPH0527689Y2 (ja)
JPH02168009A (ja) 拡開アンカーの打込みピン
JPS609452Y2 (ja)
GB2576956A (en) Dowel fasteners
JP3007126U (ja) コンクリート用拡開アンカ
JPH04111908U (ja) 金属拡張アンカー
JPS595219Y2 (ja) アンカ−ボルト