JPS60238966A - 仮名漢字逆変換処理方式 - Google Patents

仮名漢字逆変換処理方式

Info

Publication number
JPS60238966A
JPS60238966A JP59095833A JP9583384A JPS60238966A JP S60238966 A JPS60238966 A JP S60238966A JP 59095833 A JP59095833 A JP 59095833A JP 9583384 A JP9583384 A JP 9583384A JP S60238966 A JPS60238966 A JP S60238966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conversion
kanji
kana
buffer
result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59095833A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiko Oota
晶子 太田
Shigeo Shiratori
白鳥 茂男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59095833A priority Critical patent/JPS60238966A/ja
Publication of JPS60238966A publication Critical patent/JPS60238966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/40Processing or translation of natural language
    • G06F40/53Processing of non-Latin text

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (A)発明の技術分野 本発明は仮名漢字逆変換処理方式、特に例えばポータプ
ルタイプの日本語ワードプロセッサ等であって、仮名の
読みを入力し、変換キーの打鍵によって読みに対応する
漢字に変換して表示すると共に、逆変換の機能を有し、
該逆変換機能により1つ前の変換状態に簡単に戻すこと
ができるようにした仮名漢字逆変換処理方式に関するも
のである。
(B)従来技術と問題点 最近、いわゆる日本語ワードプロセッサ等の文書作成装
置が多く用いられている。日本語の文書作成装置におい
ては、例えば仮名文字で入力した単語や文節を、変換キ
ーの操作によって漢字に変換しつつ、漢字まじりの文書
を作成していくようにされる。そして、所望する文字列
の挿入・削除・複写等の各種編集が可能になっている。
作成された文書は、液晶パネル等の表示器に表示され、
必要に応してプリンタに印刷される。このような文書作
成装置における日本語入力においては、変換キーの打鍵
により、それまでに入力した仮名の読みを、それに対応
する漢字に変換し、連続して変換キーが押下された場合
、同音異義語の次の変換候補を順次表示していくように
される。なお、仮名の読みの入力は、通常、仮名文字キ
ー人力またはローマ字入力によって行われる。
ところで、従来、上記のような仮名漢字変換方式におい
て、誤って変換キーを多く打鍵してしまうと、簡単に前
の状態に戻すことはできず、例えば変換候補が周期的に
選択されることから、変換キーを候補数だけ連続打鍵し
、所望する漢字が現れるのを待つとか、「取消」キーを
押下した後、読みを再設定して再度変換し直すとかしな
ければならなかった。変換候補として10個以上の漢字
があることも少なくはなく、そのため、上記のように変
換キーを多く打鍵してしまった場合には、戻すのに多く
の手数と時間がかかるという問題があった。
(C)発明の目的と構成 本発明は上記問題点の解決を図り、逆変換の指示手段を
設けることにより、通常の変換キーの操作と同様な操作
により、簡単に変換結果を1つ前の状態に戻すことがで
きるようにした日本語入力装置における仮名漢字逆変換
処理方式を提供することを目的としている。そのため、
本発明の仮名漢字逆変換処理方式は、キーボードと、仮
名の読みに対応する漢字コード情報が予め登録された変
換辞書と、表示器とを備え、上記キーボードから入力さ
れた仮名の読みを、仮名漢字変換を指示するキーの入力
を契機として上記変換辞書の内容に従って漢字に変換し
、変換結果を上記表示器に表示しつつ日本語の入力を行
う日本語入力装置における仮名漢字逆変換処理方式であ
って、同音異義語に対する漢字変換に対して以前の漢字
変換結果に戻すことを指示する逆変換指示手段と、上記
キーボードから入力された仮名の読みが格納される入力
文字バッファと、該入力文字バッファに格納された仮名
の読みを上記変換辞書を参照し漢字まじり文字列に変換
する仮名漢字変換部と、該仮名漢字変換部による変換結
果を蓄積する変換結果バッファと、該変換結果バッファ
上における現在の変換結果格納位置をポイントする現変
換状態ポインタとを備え、上記逆変換指示手段による逆
変換指示により上記現変換状態ポインタを再設定し漢字
変換結果を前状態に戻すことを特徴としている。
以下、図面を参照しつつ、実施例に従って説明する。
(D)発明の実施例 第1図は本発明の一実施例構成、第2図は本発明の一実
施例による処理を説明するための図を示す。
図中、1はキーボード、2Aないし2Cはキー、3はキ
ーボード制御部、4は入力文字バッファ、5は辞書ファ
イル、6はファイル制御部、7は辞書メモリ、8は仮名
漢字変換部、9は変換処理部、10は逆変換処理部、1
1は変換結果バ・ノファ、12は付属語メモリ、13は
現変換状態ポインタ、14は文書編集部、15は表示バ
ッファ、16は画面制御部、17はキャラクタジェネレ
ータ(CG)、18は表示器を表す。
第1図に示した実施例は、仮名漢字変換方式を用いて日
本語の文書を作成するポータプルタイプの日本語ワード
プロセッサであって、いわゆる逐次印刷によりタイプラ
イタとして用いることもできるようになっている。キー
ボード1は、仮名の読みを入力できるキーや文書編集の
ための各種ファンクションキーを備えており、特に、キ
ーボード上には、変換キー2人と無変換キー2Bと拡張
キー2Cとを有している。変換キー2人は、先に入力し
た読みを漢字に変換することを指示するキーである。無
変換キー2Bは、先に入力した読みを漢字に変換せずに
仮名に確定することを指示するキーである。拡張キー2
0は、各種ファンクションキーの拡張した機能を指示す
るキーであって、本実施例の場合、無変換キー2Bと拡
張キー20との同時押下により、逆変換指示に用いられ
る。
この逆変換の指示は、逆変換専用のキーを設けることに
より入力するようにしてもよい。
キーボード1から入力されたキー情報は、キーボード制
御部3によって入力文字バッファ4に格納される。なお
、本発明はローマ字入力による仮名漢字変換方式にも適
用することができ、この場合には、まずローマ字仮名変
換がなされて、入力文字バッファ4にはローマ字の読み
に対応する仮名文字コードが格納されると考えてよい。
辞書ファイル5は、仮名の読みに対応する漢字コード情
報が予め登録されている例えばフロッピィ・ディスク等
の記憶装置上のファイルであって、上記漢字コード情報
を所定のブロック単位で記憶しているものである。ファ
イル制御部6は、辞書ファイル5から辞書情報を読み出
す制御を行うものである。辞書メモリ7は、辞書ファイ
ル5からブロック単位で読み出した辞書情報を格納する
バッファである。
仮名漢字変換部8は、変換キー2Aによって起動される
変換処理部9と、無変換キー2Bおよび拡張キー2Cと
による逆変換指示によって起動される逆変換処理部10
とからなる。変換結果バッファ11は、仮名漢字変換部
8による変換結果情報が格納されるバッファである。
変換処理部9は、入力文字バッファ4上に格納された仮
名文字コード列に対応する漢字を辞書メモリ7から抽出
し、漢字コードに変換する処理を行うものである。候補
が複数個あるとき、まず先頭の候補を抽出し、変換結果
バッファ11にその候補に関するポインタ情報を設定す
る。そして、その設定位置を現変換状態ポインタ13で
示すようにする。さらに変換キー2Aが続いて打鍵され
た場合、変換処理部9は、次に同音異義語の候補があれ
ば、その候補を抽出し、現変換状態ポインタ13を参照
して、変換結果バッファ11上の次の位置へ変換結果情
報を設定する。そして現変換状態ポインター3を歩進し
、新たな設定位置をポイントする。次候補がない場合に
は、仮名文字表示に戻す。
逆変換処理部10は、逆変換指示がなされた場合に、現
変換状態ポインター3の値を減算して、変換結果バッフ
ァ11に蓄積された変換結果の1つ前の変換結果情報格
納位置をポイントする処理を行うものである。逆変換処
理部10による現変換状態ポインター3の更新によって
、以前に変換した結果が有効になり、逆順に候補選択が
なされることとなる。なお、第1候補に戻った後の逆変
換指示に対しては、仮名表示に戻し、それ以後の逆変換
指示については無視する。
付属語メモリー2は、入力文字バッファ4内の変換対象
に関して、助詞・助動詞・接頭語・接尾語その他の付属
的な文字部分の情報が格納されるメモリである。
文書編集部14は、仮名漢字変換部8による変換または
無変換が確定した後、その確定データに基づいて、文書
編集処理を行うものである。なお、文書編集部14にお
ける一般的な編集処理内容については、従来からよく知
られているので、詳細な説明を省略する。表示バッファ
15は、表示器1Bに表示する文字情報が例えばJIS
コードにより格納されるバッファである。特に仮名漢字
変換時には、入力文字バッファ4の情報に基づいて、現
変換状態ポインタ13により示される変換結果バッファ
11の情報と、付属語メモリ12の情報とがマージされ
て表示バッファ15に設定される。
画面制御部16は、表示バッファ15上の文字コードを
、キャラクタジェネレータ17によって例えば24X2
4ドツトの文字パターンにそれぞれ変換し、表示器18
に表示する制御を行うものである。表示器18は、例え
ば液晶パネルによって構成されるディスプレイである。
次に第2図を参照し、第1図図示実施例による処理の例
について説明する。
例えば辞書ファイル5には、「きこう」という読みに対
し、「機構」・「気候」・「紀行」・「帰港」・・・・
・・の順で漢字コードが収容されている。
0 キーボード1から「きこうについて」と入力され、入力
文字バッファ4にこの文字列が格納された後、変換キー
2人が打鍵されたとする。このとき辞書ファイル5から
、語幹部分である「きこう」の読みを含むブロックが辞
書メモリ7に用意され、第1候補の「機構」についての
情報が抽出されて、変換結果としてその情報が変換結果
バッファ11の先頭に設定される。現変換状態ポインタ
13は、変換結果バッファ11のその設定位置をポイン
トするよう更新される。
第2図図示変換結果バッファ11において、読みの位置
Xには、辞書メモリ7内における当該読みの位置情報が
格納される。表現の位置Yには、辞書メモリ7内におけ
る「機構」の漢字コード格納位置が格納される。また、
接続情報設定部Zには、例えば助詞、接頭語、接尾語等
があるとき、それらの情報が格納される。これには、動
詞等の活用が許されるか否か、許される場合に許される
活用形は何かといった情報も含まれる。
第1候補の「機構」が選択され、「機構につい1 て」が表示されている状態で、変換キー2Aが打鍵され
たとする。これにより辞書メモリ7がら次の候補である
「気候」が選ばれて、「気候について」が表示される。
そして、変換結果バッファ11に新たに「きこう」の読
みの位置、「気候」の表現の位置およびその接続情報が
格納され、現変換状態ポインタ13は、現在の変換状態
「気候」のエントリをポイントするよう更新される。
例えばここで変換を確定させたがったのであるが、誤っ
て変換キー2Aを打鍵してしまったとする。同様に辞書
メモリ7−ヒの次の候補「紀行」が選択されて表示され
る。また、変換結果バッファ11には「紀行」に関する
変換情報が格納され、現変換状態ポインタ13は歩進さ
れる。本実施例の場合、変換結果を「気候」に戻すとき
に、逆変換指示により1操作でもって簡単に戻すことが
できる。即ち、無変換キー2Bと拡張キー2cとの同時
打鍵を検出すると、第1図図示逆変換処理部10が起動
され、逆変換処理部1oは、「紀行」に関するエントリ
ではなく「気候」に関するエン2 トリをポイントするよう、現変換状態ポインタ13を逆
歩進する。これによって、変換結果「気候」が再び有効
になり、「気候について」が表示される。
上記逆変換の指示は、変換結果バッファ11へ変換結果
が格納されている状態では、何度でも有効とすることが
できる。表示結果が第1候補「機構」に戻った後の逆変
換指示に対しては、画面表示を無変換の平仮名表示にし
、平仮名表示中における逆変換指示は無効とする。なお
、変換結果バッファ11の大きさの制限により、例えば
1回だけ逆変換指示を可能とするように構成してもよい
上記実施例において、「について」等の付属語部分は、
一般に付属語は平仮名で表示されること、付属語に漢字
を含む場合であっても同音異義語がほとんどないこと等
から、付属語メモリ12により別に管理されるようにな
っている。どのような種類の付属語が接続可能であるか
否かの情報は、接続情報設定部Zによる情報によって、
予め変換対象の漢字毎に定められているので、無意味な
変3 換がなされないように考慮されている。
(E)発明の詳細 な説明した如く、本発明によれば、仮名漢字変換を確定
させたかったにもかかわらず、誤って変換キーを多く押
し過ぎた場合に、簡単に1操作でもって、変換結果を元
に戻すことができるようになる。通常、所望する変換候
補の漢字が何番目に現れるか分からないことが多く、従
って変換キーを連続して打鍵してしまうので、上記のよ
うな変換をし過ぎる操作ミスがしばしば起きるが、簡単
に戻すことができることにより、操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例構成、第2図は本発明の一実
施例による処理を説明するための図を示す。 図中、1はキーボード、2人ないし2Cはキー、3はキ
ーボード制御部、4は入力文字バッファ、5は辞書ファ
イル、6はファイル制御部、7は辞4 書メモリ、8は仮名漢字変換部、9は変換処理部、10
は逆変換処理部、11は変換結果バッファ、12は付属
語メモリ、13は現変換状態ポインタ、14は文書編集
部、15は表示バッファ、16は画面制御部、17はキ
ャラクタジェネレータ、18は表示器を表す。 特許出願人 富士通株式会社 代理人弁理士 森1)寛(外1名) 5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. キーボードと、仮名の読みに対応する漢字コード情報が
    予め登録された変換辞書と、表示器とを備え、上記キー
    ボードから入力された仮名の読みを、仮名漢字変換を指
    示するキーの入力を契機として上記変換辞書の内容に従
    って漢字に変換し、変換結果を上記表示器に表示しつつ
    日本語の入力を行う日本語入力装置における仮名漢字逆
    変換処理方式であって、同音異義語に対する漢字変換に
    対して以前の漢字変換結果に戻すことを指示する逆変換
    指示手段と、上記キーボードから入力された仮名の読み
    が格納される入力文字バッファと、該入力文字バッファ
    に格納された仮名の読みを上記変換辞書を参照し漢字ま
    じり文字列に変換する仮名漢字変換部と、該仮名漢字変
    換部による変換結果を蓄積す″る変換結果バッファと、
    該変換結果バッファ上における現在の変換結果格納位置
    をポイントする現変換状態ポインタとを備え、上記逆変
    換指示手段による逆変換指示により上記現変換状態ポイ
    ンタを再設定し漢字変換結果を前状態に戻すことを特徴
    とする仮名漢字逆変換処理方式。
JP59095833A 1984-05-14 1984-05-14 仮名漢字逆変換処理方式 Pending JPS60238966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59095833A JPS60238966A (ja) 1984-05-14 1984-05-14 仮名漢字逆変換処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59095833A JPS60238966A (ja) 1984-05-14 1984-05-14 仮名漢字逆変換処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60238966A true JPS60238966A (ja) 1985-11-27

Family

ID=14148383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59095833A Pending JPS60238966A (ja) 1984-05-14 1984-05-14 仮名漢字逆変換処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60238966A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05108611A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Sharp Corp 情報処理装置
US5384700A (en) * 1992-10-29 1995-01-24 International Business Machines Corporation Method and system for storing multiple, modifiable Yomi and Kanji strings in a structured document
US7107206B1 (en) * 1999-11-17 2006-09-12 United Nations Language conversion system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05108611A (ja) * 1991-10-14 1993-04-30 Sharp Corp 情報処理装置
US5384700A (en) * 1992-10-29 1995-01-24 International Business Machines Corporation Method and system for storing multiple, modifiable Yomi and Kanji strings in a structured document
US7107206B1 (en) * 1999-11-17 2006-09-12 United Nations Language conversion system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860001012B1 (ko) 표의문자 코딩장치
JPS62274360A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS60238966A (ja) 仮名漢字逆変換処理方式
JPS6362018B2 (ja)
JP2580138B2 (ja) かな漢字変換属性変更処理装置
JP2003015807A (ja) 入力制御方法と入力制御プログラム
JP3042284B2 (ja) 日本語入力装置
JPS60245075A (ja) 自動ルビ表示方式
JP3371435B2 (ja) 入力モード自動設定方法あるいは入力モード自動設定装置
JPS6145544Y2 (ja)
JPS605318A (ja) 漢字仮名混り文入力装置
JPS60238967A (ja) 仮名漢字変換結果表示処理方式
JPS61112277A (ja) ワ−ドプロセツサ用処理範囲指定実行装置
JPS63146157A (ja) 文書処理装置
JPH0122944B2 (ja)
JPH0340418B2 (ja)
JPS6112308B2 (ja)
JPS6293748A (ja) 文字変換装置
JPS59123038A (ja) 文書処理装置の入力制御方式
JPH01213747A (ja) キーボード入力装置
JPS62119665A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH064517A (ja) かな漢字変換方式
JPS61194560A (ja) 文字処理装置
JPS60211566A (ja) 日本語入力装置
KR20020076648A (ko) 터치 패널을 이용한 한글 입력 장치 및 그 방법