JPS60195772A - 記録ディスク回転駆動制御装置 - Google Patents

記録ディスク回転駆動制御装置

Info

Publication number
JPS60195772A
JPS60195772A JP59051652A JP5165284A JPS60195772A JP S60195772 A JPS60195772 A JP S60195772A JP 59051652 A JP59051652 A JP 59051652A JP 5165284 A JP5165284 A JP 5165284A JP S60195772 A JPS60195772 A JP S60195772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pulse
motor
output
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59051652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467271B2 (ja
Inventor
Hitoshi Sensou
千艘 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP59051652A priority Critical patent/JPS60195772A/ja
Priority to GB08506749A priority patent/GB2157027B/en
Priority to DE19853509462 priority patent/DE3509462A1/de
Priority to US06/713,115 priority patent/US4672595A/en
Publication of JPS60195772A publication Critical patent/JPS60195772A/ja
Publication of JPH0467271B2 publication Critical patent/JPH0467271B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/24Arrangements for providing constant relative speed between record carrier and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/28Speed controlling, regulating, or indicating

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 m艷 本発明は記録ディスク回転駆動tllJIj装ばに関し
、特に記録線密度が略一定で情報が記録されたビデオデ
ィスクの回転駆動制御装置に関する。
111 記録ディスク回転駆動制御装置の従来例を第1図に示す
。本図において、1は情報が例えば線速度一定で螺旋状
に記録されたC L V (G onstant11n
ear Velocity )ディスクであり、このデ
ィスク1はスピンドルモータ2によって回転駆動される
。ディスク1の記録情報はその上方に位置するピックア
ップ3によって読み出され、ディスク1の再生に従って
図示しないスライダ等を用いた送り機構によってピック
アップ3がディスク1の半径方向に直線移動するように
なされている。
ピックアップ3の出力信号は信号処理回路4に供給され
て補正等が行なわれる。その信号処理回路4の出力には
再生同期信号抽出回路5が接続され、再生同期信号抽出
回路5は信号処理回路4の出力信号から再生同期信号の
みを分離抽出して制御信号発生回路6に供給する。制御
信号発生回路6は例えば再生同期信号と基準同期信号と
を位相比較してその比較結果を表わす制御信号を発生す
る。制御信号発生回路6の出力には切換スイッチ7を介
してモータ2の駆動回路8が接続されている。
またピックアップ3の位置は位置検出器9によって検出
される。位置検出器9はピックアップ3の基準位1から
の移動距離に比例したレベルの位置検出信号を発生する
。位置検出器9には割算器10が接続され、割算器10
の出力には更に設定電圧発生回路11が接続されている
。設定電圧発生回路11は例えば、割算器10の出力電
圧を分圧する分圧回路からなり、各々異なる出力電圧を
得る3出力端を有する。第1出力端には電圧va1第2
出力端には電圧■b1第3出力端には電圧VCが生じ、
vb <va <Vcの関係がある。第1出力端は差動
増幅器31の負入力端に接続され、第2出力端は比較器
32の一方の入力端に接続され、第3出力端は比較器3
3の一方の入力端に接続されている。一方、モータ2の
回転シャフトには周波数発生器13が結合しており、周
波数発生器13はモータ2の回転数に比例した周波数で
パルスを発生する。周波数発生器13の出力にはF/V
(周波数/電圧)変換器14が接続され、F/V変換器
14の出力電圧が差動増幅器31の正入力端及び比較器
32.33の他方の入力端に供給される。
比較器32.33の出力信号はOR回路34に供給され
、OR回路34の出力信号状態に応じて切換スイッチ7
が駆動されるようになされている。
切換スイッチ7は通常、制御信号発生回路6から出力さ
れる制御信号を駆動回路8に中継供給し、駆動時に差動
増幅器31の出力信号を駆動回路8に中継供給す、る。
かかる構成の従来の記録ディスク回転駆動制御装置にお
いては、ピックアップ3から出力される信号が信号処理
回路4で所望の信号に変換され、信号処理回路4の出力
信号から同期信号が再生同期信号抽出回路5によって分
離抽出される。この再生同期信号を基づいて制御信号発
生回路6が制御信号を発生し、111911信号は切換
スイッチ7を介して駆動回路8に供給されてモータ2の
回転数がループ制御される。このループ制御はディスク
1の記録情報を通常再生するときに用いられる。
ピックアップ3のディスク1の半径方向におけるII準
位置からの移動距離に応じた電圧が位置検出器9から出
力される。この電圧は割算器10によって移動距離の逆
数値を表わす電圧に変換される。
ここで、線速度■で再生ずべきディスクの中心点からの
距11rにおける回転数をWとづるとV−rwの関係が
成立する。線速度Vを一定とすると、距離rと回転数W
とは反比例の関係にある。よって、位置検出器9の出力
電圧は距離rに比例しているので割算器10の出力電圧
は1/r、すなわち回転数Wに比例する。割算器10の
出力電圧を基にして設定電圧発生回路11において電圧
va。
Vb 、Vcが各々設定される。電圧Va 、 Vb 
VCは割算器10の出力電圧に比例した電圧であり、第
2図に示すようにピックアップ3の位置がディスク1の
外周側に移動するほど減少する。電圧vaはピックアッ
プ3の移動位置におけるモータ2の目標回転数に対応し
、電圧vbは目標回転数の下限回転数に対応し、電圧V
Cはその上限回転数に対応する。
一方、モータ2の回転数に比例した周波数で周波数発生
器13から出力されるパルスはF/V変換器14によっ
てパルスの発生周波数に比例した電圧に変換される。こ
の変換電圧と電圧■aとの差に比例した電圧が差動増幅
器31から出力される。変11i!電圧は比較器32に
おいて電圧vbと比較され、変換電圧が電圧vbより小
のとき比較器32の出力レベルは高レベルとなる。また
変換電圧は比較器33において電圧VCと比較され、変
換MFEが電圧VCより大のとき比較器33の出力レベ
ルは高レベルとなる。
OR回路34は比較器32.33の出力レベルの論理和
を採るので変換電圧が電圧vbとVCとの間の電圧であ
る場合にはOR回路34の出力レベルは低レベルとなる
。変換電圧が電圧vbより小、又はM圧VCより大であ
る場合にはOR回路34の出力レベルは高レベルとなり
、この高レベルが切換信号として切換スイッチ7に供給
されるので切換スイッチ7が駆動される。故に、駆動回
路8にはi++w信号発生回路6から出力されるIIJ
m信号に代って差01増幅回路31の出力電圧が供給さ
れ、モータ2の回転数がループ制御される。このループ
l1IIIlはモータ2の立ち上がり状態、サーチ動作
時或いはピックアップ3による再生信号欠落時の暴走防
止等に用いられる。
しかしながら、かかる従来の回転駆動@’Ila装置に
おいては、複雑な回路構成で高価となる割算器を用いな
ければならず、またF/V変換器の変換精度がある程度
高精度である必要があるので装置全体の回路も複雑とな
りまた高価となるという同角点があった。
11匹1」 本発明の目的は、割算器、F/V変換器を用いずに簡単
な回路で構成して低コスト化を図った記録ディスク回転
駆動制御装置を提供することである。
本発明の記録ディスク回転駆動制御装置は、位置検出手
段から構成される装置検出信号に比例した周期の位置パ
ルスを発生し、モータの回転数に比例した周波数の回転
パルスを発生し、回転パルスの発生時点を基にして位置
パルスを計数し該計数値が第1所定値と第2所定値との
間部外のときに回転パルスの発生がある場合に切換信号
を発生し、切換信号の非存在時にピックアップの出力信
号に基づいた第1制御信号をモータ駆動回路に供給し切
換信号の存在時に回転パルス及び位置パルスに基づいた
第2制御信号をモータ駆動回路に供給することを特徴と
している。
実 施 例 以下、本発明の実施例を第3図及び第6図を参照しつつ
説明する。
第3図において、第1図と同等部分は同一符号により示
されている。位置検出器9の出力にはA/r)(アナロ
グ/ディジタル)変換器16を介して分周器17が接続
されている。分局器17は基準発振器18のクロックパ
ルスをA/D変換器16の出力ディジタル値に比例した
分周比で分周する。分局器17の出力には設定周期検出
回路19が接続されている。また設定周期検出回路19
には周波数発生器13の出力も接続されている。
設定周期検出回路19は第4図に示すように分周器17
から出力される分周パルスをクロックとして周波数発生
器13から出力される回転パルスを所定クロック分、す
なわち所定ビットだけ遅延させて出力するシフトレジス
タからなる遅延回路20と、遅延回路20の出力パルス
の立ち」ニリに応じて分周パルスを計数するカウンタ2
1と、カウンタ21の計数値が第1所定値に達すると第
1設定信号を発生しかつ計数値が第1所定値より大なる
第2所定値に達すると第2IQ定信号を発生するデコー
ダ22と、第1設定信号の発生時点から第2設定信号の
発生時点までのtI間以外に回転パルスが供給されたと
き切換信号を発生する設定周波検出ゲート回路23とか
らなり、その切換信号が切換スイッチ7に供給される。
設定周期検出ゲート回路23はRSフリップフロップ2
4.25及びAND回路26.27からなる。
また分局器17の出力及び周波数発生器13の出力には
ディスク1の回転速度を検出するディジタル速度検出回
路29が接続されている。ディジタル速度検出回路29
の出力信号はLPF (ローパスフィルタ)30を介し
て切換スイッチ7にイハ給されている。切換スイッチ7
は通常、制御信号発生回路6から出力される制御信号を
駆動回路8に中継供給し、切換信号に応じてLPF30
の出力信号を駆動回路8に中継供給する。
かかる構成の本発明による記録ディスク回転駆動制御l
装置においては、ピックアップ3のディスク1の半径方
向における基準位置からの移動距離に応じて電圧が位置
検出器9からA/D変換器16に供給される。A/D変
換器16は位置検出器9の出力電圧をディジタル値に変
換する。このディジタル値によって定まる分周比で11
準発振器18の周波数rcKoの出力クロックパルスが
分周器17において分周されて対5図(C)に示すよう
な周波数「cKFの分周パルスとなる、この分周パルス
の周期はピックアップ3の移動距離に比例する。一方、
第5図(a)に示すように周波数発生器13から回転パ
ルスが出力され、回転パルスは遅延回路20によって分
周パルスを所定パルス数分N1だけ遅延されてカウンタ
21に供給される。カウンタ21はこの遅延回路20の
出力パルスがトリガどなって分周パルスの計数を開始す
る。第5図(b)はこの計数値をアナログ的に示してい
る。カウンタ21の計数値が第1所定値N4に達すると
デコーダ22から第11?定信号が発生する。カウンタ
21の計数値が更に上昇して第2所定値N2に達すると
デコーダ22から第2設定信伺が発生する。このように
発生した第1及び第2設定信号は設定周期検出ゲート回
路23に供給される。なお、カウンタ21はNXまで計
数すると自動的にリセットされる。
設定周期検出ゲート回路23においては、第1設定信号
が供給されると7リツプフロツプ24がセットされてそ
の出力端Qが第5図(d ’)に示すように高レベルと
なり、第2設定信号が供給されると7リツプ70ツブ2
4はリセットされて出力端Qは低レベルとなる。この高
レベル期間がゲートパルスを形成する。ゲートパルスの
存在中の例えば、計数値N3のときに回転パルスが供給
されるとAND回路27の出力レベルが高レベルとなり
フリップフロップ25はリセット状態となるので設定周
期検出ゲート回路23の出力端であるフリップフロップ
25の出力端Qは低レベルとなる。
ところが、ゲートパルスの存在中に回転パルスが供給さ
れず第5図(a )の破線A、Bの如くゲートパルスの
非存在時に回転パルスが供給されると、AND回路26
の出力レベルが高レベルとなるのでフリップ70ツブ2
5がセットされフリップ70ツブ25のの出力端Qは低
レベルから高レベルに反転する。この高レベルが切換信
号として出力される。
切換信号が切換スイッチ7に供給されると制御信号発生
回路6から出力される制御信号に代ってL P F 3
0の出力信号が第2の制御信号として駆動回路8に供給
されモータ2の回転数が制御されるのである。
かかる本発明による記録ディスク回転駆動$11111
装置においては、モータ2の目標回転数に対する]−限
及び下限回転数の逆数値である周期(N1+N4 )/
f CKF 、 (N+ +N2 )/r CKFが設
定されている。カウンタ21の計数値NIないしN4は
一定値でも分局パルスの周波数fcKFがピックアップ
3の移動距離に反比例するので上記各周期はピックアッ
プ3の移動距離に比例する。
よって、周期(N+ +N)/f CKFよりも回転パ
ルスの周期が短かい場合、及び周期(N+ +N)/f
cKt:よりも回転パルスの周期が長い場合には一走中
或いは立ち上がり時として上記の如く切換信号が発生す
る。
なお、ディジタル速度検出回路29は例えば第6図に示
すように周波数検出器13から出力される回転パルスを
分周パルスに基づいて一定時間遅延させるシフトレジス
タからなる遅延回路40と、遅延回路40の出力パルス
に応答して分周パルスの計数を開始するカウンタ41と
、カウンタ41の計数値を回転パルスに応じてラッチす
るラッチ回路42と、基準発振器18から出力されるク
ロックパルスを計数するリングカウンタ43と、ラッチ
回路42の出力値とリングカウンタ43の出力値との大
小を比較する比較器44とからなり、比較器44の比較
出力はパルス幅変調された出力となる。
かかる構成においては、回転パルス(第7図(a))を
入力とする遅延回路40が第7図(d)に示す分局パル
スを該分局パルスの入力時点から一定数(M+ )計数
し、第7図(d )の如くシフトパルスを出力する。こ
のシフトパルスに応答してカウンタ41が分周パルスの
計数を開始し、M2まで計数を続ける。第7図(C)は
その計数をアナログ的に示している。このカウンタ41
の出力計数値は回転パルスでラッチ回路42にラッチさ
れる。
またリングカウンタ43はhウンタ41と同じM2まで
第7図(f)に示す基準発振器18から出力されるクロ
ックパルスの計数を繰り返しており、第7図(Ilりは
その計数をアナログ的に示している。リングカウンタ4
3の出力計数値とラッチ回路42の出力値との大小が比
較器44において比較される。比較器44はラッチ回路
42の出力値がリングカウンタ43の出力計数値より大
なるとき低レベル、小なるとき高レベルの出力を発生す
る。よって、ディスク1の回転数が高く、カウンタ41
の計数値が少なくなると比較器44の出力は第7図(0
)の如く低レベル区間が短かくなり、逆にディスク1の
回転数が低くなると、カウンタ41の計数値が多くなり
比較器44の出力は低レベル期間が長くなるのである。
比較器44の出力信号はLPF30によって直流電圧化
されて切換スイッチ7に供給される。
第8図はA/D変換器16の具体的構成を示しいてる。
本図において、三角波発生器45は周波数fcK+の第
1クロツクパルスに応じて三角波を発生し、その三角波
は比較器46に供給されて位1検出器9から出力される
位置検出手段と比較される。また第1クロツクパルスは
カウンタ47に供給されており、カウンタ47は第1ク
ロツクパルスに応じて周波数rcK2の第2クロツクパ
ルスの計数を開始し、比較器46からの高レベル出力に
応じて計数を停止する。カウンタ47の計数値がA/D
変換したディジタル信号として出力される。なお、周波
数fcK+、rcに2は無関係でQく、周波数rcK+
はサンプリング周波数となり、周波数fCK2は分解能
を決定する。
なお上記した本発明の実施例においては、設定周期検出
回路19とディジタル速度検出回路29とが個別に構成
されているが、ディジタル速度検出口路29のカウンタ
41の出力を設定周期検出回路19のデコーダ22に供
給するようにして一部回路を兼用づることも可能である
またピックアップ3の位置検出器9の出力は電圧として
得られるが、位置検出器9をアップダウンカウンタ等に
より構成すればA/D変換を後段において行なう必要が
なくなり、より間中な構成にすることができる。
また、上記した本発明の実施例においては、切換信号の
発生時にもディスクを回転駆動するようにしたが、ディ
スクを停止するようにしても良いのである。
更に、上記した本発明の実施例においては、CL Vデ
ィスクに適用した場合について説明したが、回転角速度
を一定の比率で変化させつつ情報を記録したいわゆるC
 A A (Constant A noularA 
(iolllleratlOn ’)ディスク等であっ
ても良い。要は記録線密度が略一定で情報が記録された
ディスクに適用し得るのである。
旌−一」[ このように、本発明の記録ディスク回転駆動桐W装欝に
おいては、ピックアップの位置検出手段から構成される
装置検出信号に比例した周期の位置パルスを発生し、モ
ータの回転数に比例した周波数の回転パルスを発生し、
回転パルスの発生時点を基にして位置パルスを計数し該
計数値が第1所定値と第2所定値との間部外のときに回
転パルスの発生がある場合に切換信号を発生することに
より切換信号の非存在時にはピックアップの出力信号に
基づいた第1制御信号が駆動回路に供給され、切換信号
の存在時にはピックアップの出力信号に基づかずに位置
パルス及び回転パルスに基づいた第2II制御信号が駆
動n路に供給される。よって、従来のように複雑な回路
構成で高価な割鐸器及び高精度が要求されるF/V変換
器を用いることなくディジタル的に処理できるのでバラ
ツキを考慮プる必要がなく、また回路構成がllJ単で
かつ安11iな記録ディスク回転駆動制御装置が得られ
るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は記録ディスク回転駆動制iIl装置の従来例を
示すブロック図、第2図は第1図の装置中の設定電圧発
生回路の動作を示す図、第3図は本発明の実施例を示す
ブロック図、第4図は第3図の装置中の設定周期検出回
路の具体的構成を示すブロック図、第5図は第3図の装
置の動作を示す波形図、第6図は第3図の装置中のディ
ジタル速度検出回路の具体的構成を示すブロック図、第
7図は第6図の回路の動作を示す波形図、第8図は第3
図の装置中のA/D変換器の具体的構成を示すブロック
図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・記録デ、Cスク 2・・・・・・スピンドルモータ 7・・・・・・切換スイッチ 13・・・・・・周波数発生器 23・・・・・・設定周期検出ゲート回路出願人 パイ
オニア株式会社 代理人 弁卵士 藤村元彦 尾5図 第8図 暴71¥1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録線密度が略一定で情報が記録された記録ディスクの
    回転駆動制御装置であって、前記記録ディスクの記録内
    容を読み取るピックアップの半径方向における基準位置
    からの移動距離を検出して該移動距離を表わす位置検出
    信号を発生する位置検出手段と、前記位置検出信号に比
    例した周期の位置パルスを発生する第1パルス発生手段
    と、前記記録ディスクを回転せしめるためのモータと、
    該モータの回転数に比例した周波数の回転パルスを発生
    する第2パルス発生手段と、前記回転パルスの発生時点
    を基にして前記位置パルスを計数し該計数値が第1所定
    値と第2所定値との間部外のときに前記回転パルスの発
    生がある場合に切換信号を発生する切換信号発生手段と
    、前記ピックアップの出力信号に応じて前記モータの回
    転数を制御するための第1制御信号を発生する第11制
    御信号発生手段と、前記位置パルス及び回転パルスに基
    づいて前記モータの回転数を制御するための第2制−信
    号を発生する第2w4−信号発生手段と、駆動信号に応
    じて前記モータを駆動する駆動手段と、前記切換信号の
    非存在時に前記第1制御信号を前記駆動信号として前記
    モータに供給し前記切換信号の存在時に前記第2制御信
    号を前記駆動信号として前記モータに供給する切換手段
    とからなることを特徴とする記録ディスク回転駆動制御
    装置。
JP59051652A 1984-03-16 1984-03-16 記録ディスク回転駆動制御装置 Granted JPS60195772A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59051652A JPS60195772A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 記録ディスク回転駆動制御装置
GB08506749A GB2157027B (en) 1984-03-16 1985-03-15 Controlling speed of disc
DE19853509462 DE3509462A1 (de) 1984-03-16 1985-03-15 Steuersystem fuer den drehantrieb eines aufzeichnungsplattenspielers
US06/713,115 US4672595A (en) 1984-03-16 1985-03-18 System for controlling rotary drive of recorded disk player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59051652A JPS60195772A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 記録ディスク回転駆動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60195772A true JPS60195772A (ja) 1985-10-04
JPH0467271B2 JPH0467271B2 (ja) 1992-10-27

Family

ID=12892795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59051652A Granted JPS60195772A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 記録ディスク回転駆動制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4672595A (ja)
JP (1) JPS60195772A (ja)
DE (1) DE3509462A1 (ja)
GB (1) GB2157027B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6396772A (ja) * 1986-10-09 1988-04-27 Sony Corp 情報信号再生装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4809248A (en) * 1986-03-05 1989-02-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Memory device including a rotating disk and means for detecting change in frictional resistance between the disk and a read/record head
JPS62259263A (ja) * 1986-05-06 1987-11-11 Pioneer Electronic Corp スピンドルサ−ボ引込み方法及びその装置
JPH0731869B2 (ja) * 1986-10-17 1995-04-10 株式会社日立製作所 デイスク回転駆動装置
NL8700818A (nl) * 1987-04-08 1988-11-01 Philips Nv Inrichting voor het uitlezen van registratiedragers met in hoofdzaak koncentrische of spiraalvormige sporen.
EP0302680B1 (en) * 1987-07-31 1993-09-15 Sharp Kabushiki Kaisha An apparatus for recording and reproducing information on and from an optical disk
JPH01319172A (ja) * 1988-06-21 1989-12-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報再生装置
JPH02216663A (ja) * 1989-02-15 1990-08-29 Sony Corp 光デイスク装置
US5715157A (en) * 1989-05-03 1998-02-03 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Apparatus for braking a spindle motor in a disc playback system
JPH0369062A (ja) * 1989-08-07 1991-03-25 Pioneer Electron Corp 光ディスク記録再生装置のスピンドル制御装置
EP0440224B1 (en) * 1990-02-01 1996-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data playback apparatus for realizing high transfer rate
JPH04181551A (ja) * 1990-11-16 1992-06-29 Sony Corp 光ディスク装置
JPH0793911A (ja) * 1993-09-22 1995-04-07 Toshiba Corp 情報記録再生装置
KR0176577B1 (ko) * 1996-03-13 1999-05-15 김광호 씨디-롬 드라이브의 슬레드 모터 속도 제어방법
JPH1011890A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録再生装置
US5808990A (en) * 1996-12-17 1998-09-15 Cinram, Inc. Method and apparatus for controlling the linear velocity between an optical head and a rotation disk
JP3787015B2 (ja) * 1997-04-14 2006-06-21 三菱電機株式会社 ディスク回転制御装置
TW584836B (en) * 2002-06-26 2004-04-21 Mediatek Inc Control apparatus and method of optical-disc rotation speed
JP2005249690A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Agilent Technol Inc 信号保持方法、アナログ・ディジタル変換方法、信号保持装置、アナログ・ディジタル変換装置、および、信号観測装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5671856A (en) * 1979-11-15 1981-06-15 Sony Corp Playback device of disc
US4388713A (en) * 1979-12-27 1983-06-14 Victor Company Of Japan, Ltd. Rotation control system in a rotary recording medium reproducing apparatus
DE3140432C2 (de) * 1980-10-13 1985-10-10 Hitachi, Ltd., Tokio/Tokyo Drehzahlregelschaltung
JPS5787371U (ja) * 1980-11-17 1982-05-29
GB2109593B (en) * 1981-09-30 1985-09-04 Hitachi Ltd Playback speed control system
JPS5898846A (ja) * 1981-12-07 1983-06-11 Pioneer Video Corp 円盤状記録媒体及びその記録方式
JPS58175109A (ja) * 1982-04-07 1983-10-14 Pioneer Video Kk 円盤状記録媒体の記録方式
EP0096162B1 (en) * 1982-06-15 1986-06-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Motor control circuit of data reproduction apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6396772A (ja) * 1986-10-09 1988-04-27 Sony Corp 情報信号再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2157027A (en) 1985-10-16
JPH0467271B2 (ja) 1992-10-27
GB2157027B (en) 1988-02-03
DE3509462A1 (de) 1985-09-19
US4672595A (en) 1987-06-09
GB8506749D0 (en) 1985-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60195772A (ja) 記録ディスク回転駆動制御装置
US4409526A (en) Brushless DC motor
JPS60195771A (ja) 記録ディスク回転駆動制御装置
NL8006268A (nl) Platenspeler.
US4481615A (en) Motor controlling circuit of reproducing apparatus and method of controlling
US4539666A (en) Apparatus for controlling rotation of a record disk at a constant linear velocity
US5285141A (en) Circuit for preventing abnormal rotation of a spindle motor
JPH0731869B2 (ja) デイスク回転駆動装置
JP2667216B2 (ja) ブラシレスモータの駆動回路
KR920008698A (ko) 캡스턴 서보장치
US4357566A (en) Transducer system with velocity signal generation
JPH0553026B2 (ja)
JPH0512790B2 (ja)
KR100263159B1 (ko) Zclv방식의 고속pll장치
JPS5851281B2 (ja) デジタルサ−ボ回路
JPS6390050A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60193167A (ja) 記録デイスク回転駆動制御装置
JPS5977674A (ja) サ−ボ回路
JPH05314670A (ja) フェーズロックドループ回路
JPH0746464B2 (ja) ディスクの回転速度及び位相の制御装置
JPS62287467A (ja) デイスク回転駆動装置
JPH02294971A (ja) ビット同期回路及びビット同期方法さらにそれを用いたディスク再生装置
JPH01303672A (ja) 光学式ディスクプレーヤのデータスライス装置
JPH089670A (ja) モータ制御装置
JPH01143074A (ja) 記録情報再生装置のタンジェンシャルサーボ制御装置