JPS6019074B2 - 映像信号記録再生装置 - Google Patents

映像信号記録再生装置

Info

Publication number
JPS6019074B2
JPS6019074B2 JP53041616A JP4161678A JPS6019074B2 JP S6019074 B2 JPS6019074 B2 JP S6019074B2 JP 53041616 A JP53041616 A JP 53041616A JP 4161678 A JP4161678 A JP 4161678A JP S6019074 B2 JPS6019074 B2 JP S6019074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
track
tape
circuit
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53041616A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54133308A (en
Inventor
斉 坂本
隆一 山吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP53041616A priority Critical patent/JPS6019074B2/ja
Priority to GB7912435A priority patent/GB2018491B/en
Priority to CA324,481A priority patent/CA1122701A/en
Priority to US06/026,249 priority patent/US4268876A/en
Priority to DE19792913954 priority patent/DE2913954A1/de
Priority to FR7908848A priority patent/FR2422221B1/fr
Priority to NL7902791A priority patent/NL7902791A/xx
Priority to AT0264379A priority patent/AT379483B/de
Publication of JPS54133308A publication Critical patent/JPS54133308A/ja
Publication of JPS6019074B2 publication Critical patent/JPS6019074B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テープに形成された不能続記録トラックの中
方向に回転磁気ヘッドを偏俺させる偏俺手段と、この偏
崎手段の偏崎童が設定最大値を越えないように走査トラ
ックの変更を行うためのトラック変更信号を形成する制
御手段とを夫々備える映像信号記録再生装置に関する。
記録されたテープの編集或はVTRの再生動作の制御を
行うために、記録トラックに対応させてトラック番地信
号をテープの一部に記録することがある。このようなト
ラック番地信号としてテープの長手方向に沿ってトラッ
クごとに記録されるSM円TEタイムコードが知られて
いる。しかしテープ走行速度が低速のときはこの夕/′
ムコードを再生して検出することが不可能になる。また
記録トラックに番地信号の欠除区間があった場合、或し
、はヘッドクロツギング(ギャップ目ずまり)により信
号の再生が行われなかった場合には、検出が不可能とな
る。本発明は上述の問題に鑑みてなされたものであって
、テープに形成された不連続記録トラックの中方向に回
転磁気ヘッドを偏俺ごせる偏筒手段と、この偏橋手段を
作動せしめ上記回転磁気ヘッドの走査トラックの変更を
行うためのトラック変更信号を形成する制御手段とを夫
々備える映像信号記録再生装置において、各記録トラッ
クに対応して上記テープの一部に記録されたトラック番
地信号を検出手段と、この検出手段の出力を表示する表
示装置と、上記検出手段の出力を上記トラック変更信号
に応じて補正演算する演算回路とを夫々具備するように
したものである。
このように構成することによって、テープ速度に無関係
にトラック番地を常に正確に表示することができるよう
にしている。以下本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
第1図は本発明の一実施例を示すヘッドトラッキング装
置のブロック回路図である。
第1図において、回転磁気ヘッド1はバィモルフ板2を
介してヘッドドラム(図示せず)に支持されている。そ
してこのバィモルフ板2によって磁気ヘッド1は走査ト
ラックの中方向に偏俺される。テープ走行速度はテープ
速度設定回路7において設定される。このテープ速度設
定回路7の出力はキャプスタンサーボ回路(図示せず)
に餅聯合されると共にテープ速度信号形成回路8に供v
給され、ここで設定されたテープ速度に応じた信号が形
成され煩斜信号形成回路9に供V給される。この頃斜信
号形成回路9はバィモルフ板2に例えば第2図に示すよ
うな懐斜電圧を供聯合するための回路である。第2図は
テープ速度が1/2倍速のスローモーション再生の場合
にバイモルフ板2に与える電圧を示している。また第3
図はテープ上の記録トラックを示している。第3図に示
すようにテープT上には所定のスチル角のトラックA,
B.・・.・・.・・……が形成されている。そして1
/2倍選でテープTを図の矢印方向に走行させる場合に
は、ヘッド1の走査軌跡は図の点線のようになる。即ち
、トラックA,Bのピッチの1/2でもってスタート位
置S1,S2……………からE1,E2……………とト
ラックA,B・・・・…・・・・・・・・と所定角度を
なして走査される。従って、第1回目の走査SI→EI
ではバィモルフ板2を除去に下方向に偏捺させる負方向
の煩斜電圧が第3図のように与えられる。
そして第1回目の走査の終了時点ではヘッド1はE2の
位置に1/2ピッチ分偏捺されるので、2回目のスター
ト位置はS3になる。このため再びトラックAを走査す
るためにはヘッド1をスタート位置SIに戻す操作が必
要となる。このため2回目の走査のスタート時点ではバ
イモルフ板2には1ピッチ分上方向に偏椅させる正方向
の電圧Hj(ヘッドジャンプ電圧)が与えられる。そし
て2回目の走査では1回目の走査と同様にして負万向に
1/2ピッチ分偏俺させる煩斜電圧が与えられる。また
3回目のスタート位置は2回目と同様にS3であるが、
2回目と同様にバィモルフ板2に正万向のヘッドジャン
プ電圧Hiを与えると、バィモルフ板2の偏崎量が設定
された許客偏俺量を超えることになる。従って3回目の
走査ではヘッドジャンプ電圧は与えずに、トラックジャ
ンプTjを行って、バィモルフ板2には負方向の額斜電
圧が与えられ、ヘッドーがトラックBを走査する。即ち
、トラックジャンプ時にはヘッドジャンプを禁止するト
ラックジャンプ信号が形成される。そして以下上述の動
作が繰り返して行われる。本実施例においては、記録ト
ラック上の特定位置信号と基準信号との位相差を検出し
てトラックジャンプの要否と判定している。
即ち、例えば第2図のテープT上のトラックA,Bで考
えると、バィモルフ板2を偏崎しない時にトラックB上
を走査すべき位置にヘッド1がある場合、バィモルフ板
2に偏崎電圧が加えられてトラックA上を走査すると、
ヘッド1の走査開始位置S3′はトラックAの始端SI
よりも3だけずれた位置となる(通常このBはHアライ
メント量とよばれ、8=2.斑の如く水平同期信号間隔
の何倍かで示される)。したがって記録トラック上の特
定位暦の信号、例えば第3図にV^,VBとして示した
垂直同期信号に注目すると、ヘッド1の走査開始時より
この垂直同期信号が再生される時間はバイモルフ板2の
偏俺量に応じて変化し、上述の状態ではほゞ2.班の時
間だけ早く信号が再生される。この為、この様な記録ト
ラック上の特定位置の信号の位相に注目すると、トラッ
クジャンプの要否が判定できる。第1図においてヘッド
1から得られる再生信号は再生アンプ3、FM復調器4
を介して出力端子5から外部に導出されると共に、同期
信号分離回路11に供給される。
分離された同期信号は垂直同期信号分離回路12に供給
され、ここで再生垂直同期信号が分離される。この再生
垂直同期信号は位相比較回路13に供孫舎される。また
この位相比較回路13の他方の入力には外部の基準同期
信号が位相シフト回路14を介して供給されている。そ
してこの位相比較回路13の出力がトラックジャンプ信
号形成回路15に供V給され、トラックジャンプ信号(
或はヘッドジャンプ信号)が形成されるようになってい
る。このトラックジャンプ信号は懐斜信号形成回路9に
供給され、第2図のようなトラックジャンプTj或はヘ
ッドジャンプHiが行われるようになっている。なお再
生トラック中の各部の再生信号の位相は、テープ速度に
よって変化する。
従って、再生信号の出力位相の分散を最小にするには、
位相比較回路13において再生垂直同期信号の比較基準
となる外部の基準垂直同期信号を、テープ速度に応じて
調整する必要がある。このため第1図に示すように位相
シフト回路14の位相シフト量はテープ速度信号形成回
路8の出力に応じて調整されるようになっている。なお
頃斜信号形成回路9によって形成されるバィモルフ板2
の供給電圧の倭きは記録トラックに対する走査軌跡の煩
きと対応している。次に上述の回路の動作を第4図を用
いて説明すると、この例では、第3図の記録トラックA
について1/4倍速のスローモーション再生を行ってい
る間に1′2倍遠のスローモーション値生に変え、その
直後、ヘッドがトラックBにトラックジャンプする場合
を示している。
第4図Aは煩斜信号形成回路9の出力電圧(バィモルフ
斑給電圧)の変化を示し、B,C及びDは各走査の終了
直前(Aに○印をつけた時点a,b,c,d)の再生垂
直同期信号B、外部基準同期信号C及び位相シフトを受
けた外部基準同期信号○である。なお額斜信号形成回路
9においては煩斜信号をディジタル回路(例えばアップ
ダウンカウンタとD/A変換器)によって形成している
ので、煩斜信号は階段状になっている。時点a及びbで
はテープ速度が1/4倍速で一定であり、第4図Cに示
す外部基準垂直同期信号はテープ速度信号形成回路8の
出力に応じて位相シフト回路14で?,だけ位相シフト
を受け、第4図Dに示す信号となる。
なおこの位相シフトマ,は第4図AのトラックAの部分
のバ/「モルフ供給電圧の傾斜部分の傾き0,に対応し
ている。そして再生垂直同期信号Bはa,bいずれの時
点でも位相シフトされた外部基準同期信号1)よりも遅
れるので、位相比較回路13の出力に応じてトラックジ
ャンプ信号形成回路15ではヘッドジャンプ信号が形成
される。この信号は傾斜信号形成回路9に供聯合される
ので、バィモルフ供給電圧には第4図Aに示すようにヘ
ッドジャンプ電圧Hjが生じ、ヘッドジャンプが行われ
る。時点cでは、既に1/2倍速となっているので、外
部垂直同期信号は、バィモルフ供給電圧02 に対応し
た位相&2の遅延を受ける。
この場合には、再生垂直同期信号の方が早いので、トラ
ックジャンプ信号が形成される。従って、第4図Aの時
点cに示すようにヘッドジャンプが禁止されて、バィモ
ルフ供給電圧のの傾きは変化されずに、ヘッド1はトラ
ックBを走査する。時点dでは、外部垂直同期信号は位
相?2の遅延を受けるが、再生垂直同期信号はこれより
遅れるので、トラックジャンプ信号形成回路15からは
ヘッドジャンプ信号が発生する。
なおこの例での位相シフト回路14の位相シフト量は、
第5図に基づいて決定される様に設計されている。
第5図に於いて、横軸は再生同期周波数のずれを示し、
スチル再生時を零とし、1フィールドが262.5本の
TV信号を用い、Hアラィメント量を8(この例では2
.班で示す)とした場合の比率で示してある。なお再生
同期周波数のずれとは、記録トラックと走査軌跡との傾
きによって生ずる水平周波数の変動(ジッター)に相当
している。即ち、横軸はテープ速度に対応したスケール
となっている。したがって正常動作時(1倍速)には、
ずれは十8/265.5となり、2倍遠時には十28/
262.5、リバース1倍途時には−8/262.5と
なる。一方、縦軸は再生信号のトラック後半部の特定信
号(例えば垂直同期信号)の位相差で、単位は日本(日
は水平同期周期)である。この図を用いてスチルから1
倍速の例で示すと、この間のテープ速度のいずれでも位
相差がXの範囲からはずれ、点線より下のハッチング部
分Yになるとトラックジャンプを行い、×の範囲に戻る
様にしてある。つまり、位相シフト回路14は、この点
線に対応したシフト量を外部基準垂直同期信号に与える
様になっており、テープ速度信号形成回路8の出力を用
いて位相シフト量を調整している。この点線は、各テー
プ速において再生信号中の位相差の範囲が狭く、しかも
位相差が零を中心として正負両側共にほゞ等しい範囲に
なる様にする条件より求めたものである。第6A図は1
倍遜りバース再生のときの走査軌跡を示し、第68図は
バィモルフ供給電圧の波形図を示している。
第6A図に示すように1倍速リバース再生のときはテー
プ速度が−vであるので、正常な1倍遠の場合よりもテ
ープ速度が沙変化している。このため走査軌跡は点線で
示すように、その始点に対して終点が記録トラックより
2ピッチ分変化される。従って、バィモルフ供聯合電圧
としては第6B図に示すように、1回の走査ごとにその
電圧変化が2ピッチ分の偏崎量がiを与える煩斜電圧と
なり、また1回の走査ごとにトラックの変更をする必要
があるのでトラックジャンプTi(=2Hi)が必要と
なる。第7A図は1/2倍遠リバース再生のときの走査
軌跡を示し、第7B図はバィモルフ供給電圧の波形図で
ある。
第7A図に示すように1/2倍速リバース再生のときは
テープ速度が一1/2vであるので、正常な1倍速の場
合よりもテープ速度が・享v変化している。このため走
査軌跡は点線で示すようにその始点に対して終点が記録
トラックより・蔓ピッチ分変化される。従って、バイモ
ルフ供給電圧としては、第7B図に示すように、1回の
走査ごとにその電圧変化が・享ピッチ分の偏俺量・享H
iを与える傾斜電圧となり、また各走査ごとに1ピッチ
分のヘッドジャンプHj及び2ピッチ分のトラックジャ
ンプTj(=がj)が交互に必要となる。なお第5図の
領域Zはトラックジャンプがjを行わせるための再生垂
直同期信号と外部基準同期信号との位相差の検出領域で
ある。次に各走査トラックのタイムコードの表示につい
て説明すると、第1図に示すようにテープTにはその長
手方向に沿ってタイムコードトラックTCが形成され、
各記録トラックごとにSMMmタイムコードがこのタイ
ムコードトラツ外こ記録されている。
このタイムコードは磁気ヘッド21によって再生され、
SMPTEタイムコード検出器17に供給され、ここで
時間信号に後号される。この時間信号は切換スイッチ1
9に供給される。この切換スイッチ19は速度検出回路
16からの切換信号に応じて切換えられる。即ち、例え
ば1/2倍遠のテープ速度以上では、テープ速度設定回
路7の出力が速度検出回路16において判別され、この
速度検出回路16の出力の切換信号によって切換スイッ
チ19が端子a側に切換えられる。
従ってSMPTEタイムコード検出器17の出力の時間
信号が表示部20に供給され、例えば「1幼時30分0
1秒15フレーム」のように走査トラックの番地が表示
される。次にテ−プ速度が1/2倍速以下に切換えられ
た場合には、速度検出回路16がこれを検出するので、
その出力の切換信号によって切操スイッチ19が端子b
側に切換えられる。またテープ速度が切換えられた時点
では速度検出回路16の出力に応じてSMPTEタイム
コード検出器17の出力がホールド状態となる。従って
、1/2倍選以下のテープ速度ではSMMmタイムコー
ド検出器17の出力のホールドされた時間信号が演算回
路18、切換スイッチ19を介して表示部2川こ供V給
される。この演算回路18の別の入力にはトラックジャ
ンプ信号がトラックジャンプ信号形成回路15から供V
給されている。従って、タイムコード検出器17の出力
はトラックジャンプ信号に応じて変更されて表示される
即ち、1/2倍遠以下の正方向送りでは、トラックジャ
ンプ信号(この場合は、バィモルフ板2のリセット禁止
信号となっている)がトラックごと(1フィールドごと
)に形成される。従って、トラックジャンプ信号が2回
形成されるごとに演算回路18においてタイムコード検
出器17の出力の時間信号のフレーム信号部分に1の加
算が行われる。また1′2倍遠以下の逆方向送りでは、
同様に1フィールドごとにトラックジャンプ信号(この
場合は、ヘッドジャンプHjの2倍がjのバィモルフ板
2のリセット信号)が形成される。従って、トラックジ
ャンプ信号が2回形成されるごとに1の減算がフレーム
信号部分に対して行われる。なお演算回路18の加算及
び減算の切換えはテープ速度設定回路7の出力に塞いて
行っている。なお上述の実施例ではSM円TEタイムコ
ードを用いたが、各トラックの垂直消去区間に挿入され
たVITC(VericallnにてvaITimeC
ode)を用いてもよい。またSMPTEタイムコード
及びVITCを並用することもでき、この場合には、好
ましくは2倍速以上でSMPTEタイムコードを用いて
時間表示(記録トラックの番地表示)を行い、2倍遠〜
1′2倍遠の間ではVITCを用いて表示し、1/2倍
速以下ではトラックジャンプ信号でもつて、1/公音速
以下の速度切換時点のタイムコードを補正演算して表示
するのがよい。なお上述の実施例においては、再生垂直
同期信号と外部基準垂直同期信号との位相差を検出して
トラックジャンプ信号を形成するようにしたが、バィモ
ルフ板2の位置を監視することによってトラックジャン
プを行う条件を検出してトラックジャンプ信号を形成し
てもよい。
なお、上述の例ではテープ速度が所定値以下になった時
のみ補正演算を行ったが、記録トラックの番地信号の欠
除時或いは再生が不能であった時点に、これを検出して
、同様の補正演算を行う様にする事も出釆る。本発明は
上述の如く、テープの一部に記載されたトラック番地信
号を検出して表示するようにし、トラック変更信号に応
じて上記lトラック番地信号を補正演算して表示するよ
うにした。故にトラック番地信号が検出されなくてもト
ラック番地を正確に表示することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すヘッドトラッキング装
置のブロック回路図、第2図はテープ速度が1/2倍遠
のスローモーション再生の場合のバィモルフ供給電圧の
波形を示す波形図、第3図は1′2倍速スローモーショ
ン再生の走査軌跡を示すテープの部分平面図、第4図は
テープ速度が1/4倍速から1/2倍速に変化する場合
の第1図のヘッドトラッキング装置の動作を説明するた
めのものであって、第4図Aはバィモルフ供野合電圧の
変化を示し、第4図B,C及びDは再生垂直同期信号、
外部基準垂直同期信号、位相シフトされた外部基準垂直
同期信号を夫々示す波形図、第5図は第1図の位相シフ
ト回路の位相シフト量を示すグラフ、第6A図は1倍遠
リバース再生のときの走査軌跡を示すテープの部分平面
図、第6B図は第6A図の場合のバィモルフ供給電圧の
波形図、第7A図は1′2倍遮1」バース再生のときの
走査軌跡を示すテープの部分平面図、第7B図は第7A
図の場合のバィモルフ供聯合電圧の波形図である。 なお図面に用いられている符号において、1・・・・・
・回転磁気ヘッド、2・・・・・・バィモルフ板、15
・・・…トラックジャンプ信号形成回路、17……SM
円TEタイムコード検出器、19・・・・・・切換スイ
ッチ、20・・・・・・表示部である。節1図 第2図 繁3囚 繁4図 数5図 繁6A図 繁6B図 節7A図 豹7B図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 テープに形成された不連続記録トラツクの巾方向に
    回転磁気ヘツドを偏倚させる偏倚手段と、この偏倚手段
    を作動せしめ上記回転磁気ヘツドの走査トラツクの変更
    を行うためのトラツク変更信号を形成する制御手段とを
    夫々備える映像信号記録再生装置において、各記録トラ
    ツクに対応して上記テープの一部に記録されたトラツク
    番地信号を検出する検出手段と、この検出手段の出力を
    表示する表示装置と、上記検出手段の出力を上記トラツ
    ク変更信号に応じて補正演算する演算回路とを夫々具備
    する映像信号記録再生装置。
JP53041616A 1978-04-08 1978-04-08 映像信号記録再生装置 Expired JPS6019074B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53041616A JPS6019074B2 (ja) 1978-04-08 1978-04-08 映像信号記録再生装置
GB7912435A GB2018491B (en) 1978-04-08 1979-03-09 Magnetic tape reproducing devices
CA324,481A CA1122701A (en) 1978-04-08 1979-03-29 Magnetic reproducing device
US06/026,249 US4268876A (en) 1978-04-08 1979-04-02 Magnetic reproducing device
DE19792913954 DE2913954A1 (de) 1978-04-08 1979-04-06 Magnetisches wiedergabegeraet
FR7908848A FR2422221B1 (fr) 1978-04-08 1979-04-06 Dispositif de reproduction magnetique comportant un systeme donnant un signal d'adresse identifiant des signaux video particuliers
NL7902791A NL7902791A (nl) 1978-04-08 1979-04-09 Magnetische signaalweergeefinrichting.
AT0264379A AT379483B (de) 1978-04-08 1979-04-09 Wiedergabegeraet mit einem magnetband

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53041616A JPS6019074B2 (ja) 1978-04-08 1978-04-08 映像信号記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54133308A JPS54133308A (en) 1979-10-17
JPS6019074B2 true JPS6019074B2 (ja) 1985-05-14

Family

ID=12613264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53041616A Expired JPS6019074B2 (ja) 1978-04-08 1978-04-08 映像信号記録再生装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4268876A (ja)
JP (1) JPS6019074B2 (ja)
AT (1) AT379483B (ja)
CA (1) CA1122701A (ja)
DE (1) DE2913954A1 (ja)
FR (1) FR2422221B1 (ja)
GB (1) GB2018491B (ja)
NL (1) NL7902791A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022620Y2 (ja) * 1986-09-24 1990-01-22
JPH022618Y2 (ja) * 1986-07-08 1990-01-22

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5088516A (ja) * 1973-12-10 1975-07-16
JPS56115084A (en) * 1980-02-16 1981-09-10 Sony Corp Video signal reproducer
JPS56127925A (en) * 1980-03-13 1981-10-07 Sony Corp Tracking device of magnetic head
US4485414A (en) * 1980-07-07 1984-11-27 Ampex Corporation Servo system for positioning a movable transducing head assembly
JPS5727421A (en) * 1980-07-23 1982-02-13 Sony Corp Track following device
JPS57181284A (en) * 1981-04-30 1982-11-08 Mitsubishi Electric Corp Magnetic video recording and reproducing device
JPS57203228A (en) * 1981-06-09 1982-12-13 Sony Corp Tracking adjuster
JPS5817667U (ja) * 1981-07-28 1983-02-03 日本ビクター株式会社 円盤状情報記録媒体再生装置
JPS5835766A (ja) * 1981-08-21 1983-03-02 Sony Corp Dadプレ−ヤ
US4481544A (en) * 1981-09-18 1984-11-06 Ampex Corporation Automatic tracking system with apparatus to prevent mistracking by a limited range transducer during stop motion
JPS5897984A (ja) * 1981-12-04 1983-06-10 Sony Corp 映像信号再生装置
US4536806A (en) * 1982-04-02 1985-08-20 Ampex Corporation Microprocessor controlled multiple servo system for a recording and/or reproducing apparatus
DE3615468A1 (de) * 1986-05-07 1987-11-12 Bosch Gmbh Robert Zeitcode-leseeinrichtung in einem magnetbandgeraet zur speicherung von videosignalen
JP2684695B2 (ja) * 1988-08-05 1997-12-03 キヤノン株式会社 データ記録装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6059787B2 (ja) * 1975-10-14 1985-12-26 ソニー株式会社 映像信号再生装置
IT1073210B (it) * 1976-03-19 1985-04-13 Ampex Corp Soc Sistema per produrre effetti speciali di movimento in apparecchi di registrazione e riproduzione video
FR2346806A1 (fr) * 1976-03-31 1977-10-28 Honeywell Bull Soc Ind Mode d'ecriture d'adresses sur un support d'enregist rement magnetique
US4134130A (en) * 1976-07-30 1979-01-09 Sony Corporation Method and apparatus of inserting an address signal in a video signal
JPS5326107A (en) * 1976-08-24 1978-03-10 Sony Corp Tracking correcting apparatus
JPS6032258B2 (ja) * 1976-09-13 1985-07-26 ソニー株式会社 自動トラツキング制御装置
US4159480A (en) * 1976-10-27 1979-06-26 Sony Corporation Method of inserting an address signal in a video signal
US4163993A (en) * 1978-03-23 1979-08-07 Ampex Corporation Continuous slow motion automatic tracking system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022618Y2 (ja) * 1986-07-08 1990-01-22
JPH022620Y2 (ja) * 1986-09-24 1990-01-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54133308A (en) 1979-10-17
AT379483B (de) 1986-01-10
CA1122701A (en) 1982-04-27
US4268876A (en) 1981-05-19
FR2422221A1 (fr) 1979-11-02
NL7902791A (nl) 1979-10-10
DE2913954A1 (de) 1979-10-11
FR2422221B1 (fr) 1987-07-31
GB2018491A (en) 1979-10-17
DE2913954C2 (ja) 1988-10-06
GB2018491B (en) 1982-07-28
ATA264379A (de) 1985-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6019074B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPS6030008B2 (ja) 再生装置
JPS6349956B2 (ja)
JPS644395B2 (ja)
EP0257974B1 (en) Video signal recording and/or reproducing apparatus
JPS61193581A (ja) 映像信号再生装置における同期制御方式
EP0642269B1 (en) Magnetic recording and reproducing apparatus for performing slow-motion reproduction
JPS6412007B2 (ja)
US5589997A (en) Tracking control method and apparatus for video recorder which adds a combined first and second tracking error signal to the next tracking error signal
JPS6146888B2 (ja)
JPS6321973B2 (ja)
JPS61208379A (ja) 映像信号再生装置
JPS58154985A (ja) ヘリカルスキヤン式ビデオテ−プレコ−ダ
JP2754731B2 (ja) 回転ヘッド型再生装置
JP2522253B2 (ja) 磁気再生装置
EP0357352B1 (en) Video signal recording/reproducing apparatus
JPS6128285A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
KR200167211Y1 (ko) 영상녹화재생기(vcr)의 저속모드 자동트래킹 장치
JP2697108B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR100350933B1 (ko) 브이씨알(vcr)의헤드제어방법
JPS6128286A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS6138528B2 (ja)
JPH02301390A (ja) ビデオ再生装置
JPS59160824A (ja) 磁気記録再生方法
JPH02267737A (ja) ビデオディスクプレーヤ