JPS6018225A - 鋼帯連続処理ラインにおける鋼帯溶接点のトラツキング方法 - Google Patents

鋼帯連続処理ラインにおける鋼帯溶接点のトラツキング方法

Info

Publication number
JPS6018225A
JPS6018225A JP12737983A JP12737983A JPS6018225A JP S6018225 A JPS6018225 A JP S6018225A JP 12737983 A JP12737983 A JP 12737983A JP 12737983 A JP12737983 A JP 12737983A JP S6018225 A JPS6018225 A JP S6018225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
looper
strip
welding point
steel strip
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12737983A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Hirohata
広畑 和宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP12737983A priority Critical patent/JPS6018225A/ja
Publication of JPS6018225A publication Critical patent/JPS6018225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/24Transferring coils to or from winding apparatus or to or from operative position therein; Preventing uncoiling during transfer
    • B21C47/247Joining wire or band ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C49/00Devices for temporarily accumulating material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特にルーパーを有する銅帯連続処理ラインに
おける鋼帯溶接点のトラッキング方法に関するものであ
る。
銅帯連続処理ラインにおいては、銅帯相互の溶接点を境
に、対象材の板厚、板幅等のサイズおよび鋼種等が異な
り、処理操業条件の変更を行う必要があり、またライン
出側でコ・fルに分割する場合の分割点として、溶接点
を対象とすることがほとんどであるため、溶接点が出側
に到達すると、ライン速度の減速、加速を実施すること
になる。
これ等のことを能率よく、正確に、精度よ〈実施するた
めには、正確な溶接点トラッキングが不可欠である。
ルーパーを有する鋼帯連続処理ラインにおける銅帯溶接
点の従来のトラッキング方法について第1図により説明
する。
第1図において、1はアンコイラ−12は、先行鋼帯の
後端と、後行鋼帯の先端とを溶接する溶接機、B it
: プライドルロール、4はルーパー、5は、ルーパー
4の出口位置において鋼帯Sの溶接点を検出する溶接点
検出器、6(は、トラッキングにより溶接点位置を判別
したい鋼帯Sの処理ゾーンであって、第1ゾーン6a、
第2ゾーン6b・・・パ°第7L−1ゾーン(6n−z
 )、第n ソー 7 (6n)に区分されている。
7は、前記第Rゾーン(6n )の出口におけるプライ
ドルロール、8は、このプライドルロール7に設けられ
/ヒパルス発生器、9は、前記溶接点検出器5からの溶
接点検出信号と、前記パルス発生器8からのパルス数と
を入力信号とする溶接点位置演算装置でめる。
前記溶接点検出器5の位置から第1ゾーン68丑でのf
!q@sの走行距離をり3、第1ゾーン6aの長さf:
L2、第1ゾーン6aと第2シー76bとの間隔を17
3、第2ゾーン6bの長さf:L+、・・・・・・・・
・、第7L−1ゾーンC6n−1>の長さをL71−1
、第++、 −]ゾーン(6++、 −1)と瀉ルゾー
ン(6n)との間隔(L−L、!i’、第7bゾーン(
6ル)の長さをLnとする。
また前記溶接点検出器5によって検出された鋼帯温接点
の検出信号が前記演算装置9−\入力された時点からの
、演算装置9によってカウントされたパルス発生器8の
パルス数を4とする。
i) = L+ にて鋼帯溶接点が第1ゾーン6aに入
シ、n’=、L、 + L2にで銅帯溶接点が第1ゾー
ン6aを出て、A=L、+L2+L3にて鋼帯溶接点が
第2ゾーン6bに入り、12 = L、 +L2 +I
−s + L4にて銅帯溶接点が第2ゾーン6bを出て
、以下同様に、z = L!+L2 +Ls + L4
 + 、−” +Lユニー。
+Ljq+Lnにて鋼帯溶接点が第nゾーン(6n)を
出たという演算判別を演算装置9が行う。
すなわち、従来の鋼帯溶接点のトラッキング方法は、ル
ーパー4の出口位置において鋼帯Sの溶接点を検出し、
この銅帯溶接点の検出時点からの、第nゾーン(6n)
の出口におけるプライドルロール7に設けられたパルス
発生器8のパルス数をカウントすることにより、銅帯S
の進んだ遣(長さ)を把握するものである。
従って、この従来のトラッキング方法にあっては、ルー
パー4の出口における銅帯溶接点の検出位置から、第n
ゾーン(6n)の出口におけるプライドルロール7の位
置までの銅帯Sの走行距離を算出しているに過ず、溶接
点検出器の設置されていないラインでは銅帯溶接点のト
ラッキングを行うことができなかった。
また溶接点検出器が設置されていても、溶接点を誤検出
すると、トラッキングが乱九ることになるという問題も
含んでいた。
本発明は、かくの如きことに鑑み、溶接点検出器の設置
されていないラインーや設置されている溶接点検出器が
誤動作した場合等においても、従来よりも一層正確な鋼
帯溶接点のトラッキングが行えるようにしたものでめっ
で、その概要を第2図に基づき以下に説明する。
第2図において、溶接機2からルーパー4の入1コにお
けるプライドルロール3寸での距離をり。、ルーパー4
の出口におけるプライドルロール10から第1ゾーン6
aまでの鋼帯Sの走行距離をL□、第1ゾーン6aの長
さをL2、第1ゾーン6aと第2ゾーン6bとの間隔を
L3、第2ゾーン6bの長さをL4.−曲、第+L −
1ゾーン(6n、)c7)長さをI−ルー菫、第n −
1ゾーン(6F?、−t)と第nシーy (6n )と
の間隔をLg、第7Lゾーン(6n)の長さをLnとす
る。
また溶接点位置演算装置9には、溶接機2からの溶接タ
イミング信号、ルーパー4の入口におけるプライドルロ
ール3に設けられ/ζパルス発生器11からのパルス信
号、ルーパー4の現在位置を検出するルーパー位置検出
器12からのルーパー位量検出信号、ルーパー4の出口
におけるプライドルロール10に設けらルたパルス発生
器13からのパルス信号、第nゾーン(6ル)の出口に
おけるプライドルロール7に設けらnているパルス発生
器8からのパルス信号がそれぞれ入力されて、各プライ
ドルロール3.10.7位置における鋼帯Sの進み量が
把握される。
なお、鋼帯Sの進み量を検出する手段としては、パルス
発生器でなくても、例えば非接触型の長さ計等を用いて
もよい。
前記1答接機2vこより先行鋼帯の後端と後行鋼帯の先
端との溶接が行わノtだタイミング信号が前記演算装置
9へ入力されると、演算装置9tLよ演算開始可能な初
期状態となり、ルーパー4の入口におけるプライドルロ
ール3位置での銅帯Sの進み量が、パルス発生器月のパ
ルス数を演算装置9によってカウントすることにより把
握され、直接タイミング信号が入力された時点からの綱
帯Sの進みt lJIが、1l−Loとなったとき、鋼
帯溶接点がプライドルロール3の位1直に到着したと演
算判別されると共に、そのときのルーパー4の位置が、
ルーパー位置検出器12から演算装置9へ入力されるル
ーパー位置検出信号により読取られ、ルーパー4内の鋼
帯Sの蓄積量が演算される。
この演算されたルーパー4内の鋼帯蓄積量を7Lとし、
この演算時点からルーパー4の出口におけるプライドル
ロール10位置での鋼帯Sの進み量が、パルス発生器1
3のパルス数を演算装置9によってカウントすることに
より把握され、その進みt 4が、12=lLとなった
とき、鋼帯容接点がプライドルロール10の位置に到着
したと演算判別される。
この間、ルーパー4の位置がどのように変化するかには
全く関係なく、12=lJLが成立する演算を行うだけ
でよい。
なお、以上の説明では、溶接機2からルーパー4の入口
におけるプライドルロール3までと、ルーパー4内、す
なわち、ルーパー4の入口におけるプライドルロール3
からルーパー4の出口Vこおけるプライドルロール10
までとにそれぞれ分けていたが、これを−緒にして、溶
接後、スタート時点におけるルーパー4内の鋼帯蓄積量
を演算し、この蓄積量の全長を固定値として考え、この
時点からルーパー4の出口における鋼帯Sの速度でトラ
ッキングを行ってもよい。
この場合の鋼帯Sの進み暑02tは、L”” LI12
= Lo +IJ Lとし、この長さだけ、ルーパー4
の出口における鋼帯Sが移動したときに、銅帯、容接点
が、ルーパー4の出口におけるプライドルロール10の
位置にきたと演算判別さ几る。
そしてそれ以降は、従来と全く同様に鋼帯溶接点のトラ
ッキングが行われる。
すなわち、銅帯溶接点がルーパー4の出目Cζおけるプ
ライドルロール10の位置を通過した時点からの、第ル
ゾーン(6ル)の出口におけるプライドルロール7位置
での鋼帯Sの進み量13を、パルス発生器8のパルス数
を演算装置9によってカウントすることにより演算し、
13−LIにて鋼帯溶接点が第1ゾーン6aに入り、1
3= LI + L2にて鋼帯溶接点が第1ゾーン6a
を出て、13−LI十L2 yL3にて鋼帯溶接点が第
2ゾーン6bに入り、ls = LI + L2 +L
3+ L4にて鋼帯溶接点が第2ゾーン6bを出て、以
下同様に、113= LI 十L2 十1−3+ 1,
4 +・・=・・+ Ly+、−+ +Lg+ Lnに
て鋼帯溶接点が第ルゾーン(G yL)を出たという演
算判別を演算装は9が行う。
なお、前記ルーパー4の出口から第ルゾーン(6yL)
の出口寸での間に、銅帯Sの長さの変化するようなルー
パー等の設備がない場合、ルーパー4の出口におけるパ
ルス発生器13(r’!省略してもよい0 丑だルーパー4の位置を検出するルーパー位置検出器1
2は、例えばルーパー駆動用モーターの回転数をパルス
数に変換し、演算装置9によりルーパー4の位置を算出
するようなものである。
第3図は、銅帯の連続処理ラインとしての銅帯の連続酸
洗ライン(デスケーリングライン)に本発明を適用した
実施例を示すものである。
第3図において、1はアンコイラ−12(d溶接機、1
4は、鋼帯Sのルーピングピット、3はプライドルロー
ル、11は、プライドルロール3に設けられたパルス発
生器、4は入側ルーバー、12は、入側ルーパー4の位
置検出器、10はプライドルロール、6は酸洗、水洗ゾ
ーンであって、第1酸洗槽6a、第2酸洗漕6b、第3
酸洗+16 C%第4酸洗槽6d、水洗槽6eからなる
7は、水洗槽6eの出口に寂けるプライドルロール、8
は、プライドルロール7に設けられたパルス発生器、1
5は出側ルーパー、16は、出側ルーパー15の位置検
出器、17は、鋼Msのルーピングピット、18はプラ
イドルロール、19(rよ、プライドルロール18に設
けられたパルス発生器、20は出側シャー、21はテン
ションリールであル。
9は、鋼帯溶接点の位置演算装置であって、この溶接点
位置演算装置9には、溶接機2からの溶接タイミング信
号、パルス発生器11からのパルス信号、ルーパー立置
検出器12からのノレーノく一位置検出1言号、パルス
発生器8からのノクノレス信号、ノレーパー位↑2検出
器16からの)(i − y:一位置検出信号、パルス
発生器19からのノ々ルス信号がそれぞれ入力信号とし
て与えられる0 なお、前記各鋼帯Sのルーピングピツ} 14 . 1
7内の誦帯Sの長さは、常時ほぼ一定とみなす。
しかして、先行鋼帯の後端と後行鋼帯の先端との溶接が
溶接磯2によって行われ、溶接機2からの溶接タ−fミ
ング1言号がM接点位置演算装置9へ入力されると、演
算装置9は初期状態となり、ノレーパー4の入口におけ
るプライドノレロール30回転教に見合うノくルス発生
器11からのノクノレス数力{演算挨I49によってカ
ウントされると共に、このノくルス数(により、鋼帯1
d接点が、溶接機2からフ゛ライトルロール3−までの
距離(ノレーヒ゜ングピット14内の鋼4:k Sの長
さも含む)だけ進んだことが、演算装置9によって演算
され、銅帯溶接点がフ゜ライドルロール3の位置に到着
したと判断される。
そして、銅帯溶接点がプライドノレロール3の位置に到
着したと同時に、ルーパー位置検出器12からのルーパ
ー位置検出信号が演算装置9に入力されて、ルーパー4
の位置が読取られ、ルーパー4内の溺帯Sの長さ、すな
わち、ルーパー4の入口におけるプライドルロール3か
らルーパー4の出口におけるプライドルロール10寸で
の間の銅帯Sの長さが算出される。
このルーパー4内の鋼帯Sの長さと、ルーパー4の出口
にレけるプライドルロール10から水洗槽6eの出口に
おけるプライドルロール7までの間の距離(固定値)と
を加えた長きが、水洗漕6eの出1コにおけるプライド
ルロール7からルーパー4の入口におけるプライドルロ
ール3位■4なる鋼帯溶接点までの鋼帯Sの長さである
従って、水洗僧6eの出口におけるプライドルロール7
0回転数に見合うパルス発生器8からのパルス数を演算
装置9によってカウントナると共に、とのバルヌ数によ
り演算さユた鋼帯Sの進み量を、前記水洗4’J6eの
出1コにおけるプライドルロール・7と、ルーパー4の
入口におけるプライドルロ〜ル3位t4なる鋼帯溶接点
との間の銅帯Sの長さから減算していくことにより、水
洗漕6eの出口(lこおけるプライドルロール7から鋼
帯溶接点までの距雅を常に把握することができ、銅帯溶
接点が、各酸洗漕G a + 6 1) , 6 c 
, 6 dおよび水洗i曹6eのどの位{σにあるかと
いうトラッキングができる。
1だ鋼!f′ig接点が、水洗14Geの出口における
プライドルロール7の位置に到着したと同時に、ルーバ
ー泣置倹出器16からのルーノく一位置検出信号が演算
伎置9に入力されて、出側ルーパー15の位i&が読取
られ、出側ルーパー15内の鋼帯Sの長さが算出される
この出側ルーバー」5内の鋼帯Sの長さと、出側ルーパ
・−15の出[コからプライドルロール18までの間の
距Xll (固定値、ルーピングビット17円の鋼帯S
の長さも含む)とを加えた長さが、プライドルロール1
8から水洗楕6eの出口におけるプライドルロール7位
置なる鋼・1“1′i,容接点丑での鋼帯Sの長さでろ
る。
従って、プライドルロールJ8の回転数に見合うパルス
発生器19からのパルス数を演算装置9によってカウン
トすると共に、このパルス数により演算された鋼帯Sの
進み量を、前記プラ・rドルロール18と、水洗・漕6
eの出口におけるプライドルロール7位置なる鋼帯溶接
点との間の鋼帯Sの長さから減算していくことにより、
プライドルロール18からfI4帯溶接点までの距離を
常に把握することができ、さらに銅帯溶接点がプライド
ルロール18を通過した後も、鋼帯Sの進み量によって
、銅帯溶接点のトラッキングが可能である。
なお、前記科ルーピングビット14 , 17内の鋼帯
Sの最下端をそオtぞれ検出し、前記演算装置9により
、各ルービングピツF 14 r 1.7内の鋼jl 
Sの長さをそれぞtzfl出すれば、一層正帽面な稠帯
溶接点のトラッキングを行うことができる。
本発明は上述の如く、ルーパーを有する銅帯連続処理ラ
インにおいて、銅帯溶接点のトラッキングを行うに当り
、先行鋼帯と後行司一帯との溶接後の銅帯の搬送開始時
点あるいは銅帯溶接点の嘲帯処理ゾーン入IFIII 
fcおけるルーパーの入口到達時点に、溶接機あるいは
ルーパー人1」位置からルーパー出口位置捷での、−帯
長さを測定し、この銅帯長さ測定値と、ルーパー出10
以降の鋼帯進行速度とにより鋼帯溶接点のトラッキング
を行うようにしたので、溶接点検出器が設置されていな
いラインにおいても、丑だ設置されている溶接点検出器
が誤動作したような場合でも、銅帯処理ゾーン内におけ
る中帯、′B灰点のトラッキングを正確に行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図(は鋼帯連続処理ラインにおける従来の銅帯溶接
点のトラッキング方法の概要を示すブロック図、第2図
1d鋼帯連続処理う・rンにおける本発明のト岡帯溶接
点のトランキング方法の概要を示すブロック図、第3図
は鋼帯の連・読酸洗ラインにおける本発明の鋼帯溶接点
のトランキング方法の実栴例を示すプiコック図である
。 出願人川崎製鉄作式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ルーパーを有する銅帯連続処理ラインにおいて、鋼帯溶
    接点のトラッキングを行うシて当り、先行鋼帯と後行鋼
    帯との溶接後の嘲帯の搬送開始時点あるいは鋼帯溶接点
    の銅帯処理ゾーン入側におけるルーパーの入口到達時点
    に、溶接機あるいはルーパー人[]位置からルーパー出
    1コ位置までの銅帯長さを測定し、この銅帯長さ測定値
    と、ルーパー出口以降の鋼帯進行速度とにより鋼帯溶接
    点のトラッキングを行うことを特徴とする銅帯連続処理
    ラインにおける鋼帯溶接点のトラッキング方法。
JP12737983A 1983-07-12 1983-07-12 鋼帯連続処理ラインにおける鋼帯溶接点のトラツキング方法 Pending JPS6018225A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12737983A JPS6018225A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 鋼帯連続処理ラインにおける鋼帯溶接点のトラツキング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12737983A JPS6018225A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 鋼帯連続処理ラインにおける鋼帯溶接点のトラツキング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6018225A true JPS6018225A (ja) 1985-01-30

Family

ID=14958527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12737983A Pending JPS6018225A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 鋼帯連続処理ラインにおける鋼帯溶接点のトラツキング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018225A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230824A (ja) * 1985-07-30 1987-02-09 Kobe Steel Ltd 帯鋼等の連続処理工程における溶接個所検出方法
KR100878676B1 (ko) * 2002-10-09 2009-01-13 주식회사 포스코 냉연공정의 수평식 루퍼의 거리확인장치
CN102679719A (zh) * 2011-03-07 2012-09-19 宁波宝新不锈钢有限公司 一种带钢活套脱钩的在线自动检测装置及其检测方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230824A (ja) * 1985-07-30 1987-02-09 Kobe Steel Ltd 帯鋼等の連続処理工程における溶接個所検出方法
KR100878676B1 (ko) * 2002-10-09 2009-01-13 주식회사 포스코 냉연공정의 수평식 루퍼의 거리확인장치
CN102679719A (zh) * 2011-03-07 2012-09-19 宁波宝新不锈钢有限公司 一种带钢活套脱钩的在线自动检测装置及其检测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2737296C1 (ru) Установка для очистки металлических изделий
JPS6018225A (ja) 鋼帯連続処理ラインにおける鋼帯溶接点のトラツキング方法
SE7508513L (sv) Sett och anordning for att folja behandlings- och produktdata lengs en behandlingsbana
JPH06123606A (ja) 帯状材の重ね合わせ部の検出方法
JPH07328718A (ja) 巻取設備の鋼板速度検出方法
JP4351598B2 (ja) 鋼板の伸び率計測装置および伸び率計測方法
JPS61154717A (ja) 鋼帯の酸洗方法
JPH08252620A (ja) 伸び率演算方法
JPS6264414A (ja) 圧延板変形抵抗の計測方法
JPS60111712A (ja) 圧延機前後・テ−ブル速度制御装置
JPS5841608A (ja) 圧延材料の任意位置追跡装置
JPH09257458A (ja) 連続熱間圧延における圧延材接合部板端形状測定方法
JPS5910410A (ja) 高温被圧延材の尾端追跡装置
SU984531A1 (ru) Устройство дл регистрации сварных швов
SU776683A2 (ru) Устройство дл регистрации сварных швов на непрерывном стане холодной прокатки
SU670353A1 (ru) Устройство дл регистрации сварных швов
JP3521273B2 (ja) ビレット溶接部のトラッキング方法
JPH06306492A (ja) ストリップ連続熱処理ラインのストリップトラッキング方法
SU1736652A1 (ru) Устройство слежени за координатой сварного шва на стане бесконечной прокатки
RU2013149C1 (ru) Устройство для измерения диаметра разматывающегося рулона металлической полосы
JPH09178460A (ja) 調質圧延ラインでの鋼帯の伸び率測定方法
JPS597656A (ja) 薄鋼板のトラツキング方法
JPS5914528B2 (ja) 連続長尺材の張力設定制御装置
JPS6182915A (ja) 連続式タンデム冷間圧延機における金属ストリツプの溶接部トラツキング方法
JPS5943761A (ja) トラツキング方法