JPS60155009A - ケ−ブル式ウインドレギユレ−タ用張力自動調整機構 - Google Patents

ケ−ブル式ウインドレギユレ−タ用張力自動調整機構

Info

Publication number
JPS60155009A
JPS60155009A JP59009353A JP935384A JPS60155009A JP S60155009 A JPS60155009 A JP S60155009A JP 59009353 A JP59009353 A JP 59009353A JP 935384 A JP935384 A JP 935384A JP S60155009 A JPS60155009 A JP S60155009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
cable
ratchet
spiral spring
window regulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59009353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212285B2 (ja
Inventor
Tetsuo Kobayashi
哲夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Cable System Inc
Original Assignee
Nippon Cable System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Cable System Inc filed Critical Nippon Cable System Inc
Priority to JP59009353A priority Critical patent/JPS60155009A/ja
Priority to IT8423469A priority patent/IT1196321B/it
Priority to US06/669,494 priority patent/US4662236A/en
Priority to GB08428203A priority patent/GB2153906B/en
Priority to FR848417395A priority patent/FR2558514B1/fr
Priority to DE3441790A priority patent/DE3441790A1/de
Priority to DE19843448351 priority patent/DE3448351C2/de
Publication of JPS60155009A publication Critical patent/JPS60155009A/ja
Priority to GB08614020A priority patent/GB2178794B/en
Priority to GB08614019A priority patent/GB2176836B/en
Priority to US07/023,505 priority patent/US4813304A/en
Publication of JPH0212285B2 publication Critical patent/JPH0212285B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G1/00Driving-belts
    • F16G1/22Driving-belts consisting of several parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • E05F11/483Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
    • E05F11/485Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables with cable tensioners
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/50Crank gear with clutches or retaining brakes, for operating window mechanisms
    • E05F11/505Crank gear with clutches or retaining brakes, for operating window mechanisms for vehicle windows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C1/00Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
    • F16C1/10Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
    • F16C1/12Arrangements for transmitting movement to or from the flexible member
    • F16C1/18Arrangements for transmitting movement to or from the flexible member in which the end portion of the flexible member is laid along a curved surface of a pivoted member
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • E05F11/483Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/48Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes
    • E05F11/481Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows
    • E05F11/483Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables
    • E05F11/486Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by cords or chains or other flexible elongated pulling elements, e.g. tapes for vehicle windows by cables with one cable connection to the window glass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/47Springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/47Springs
    • E05Y2201/49Wrap springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/644Flexible elongated pulling elements
    • E05Y2201/654Cables
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/10Adjustable
    • E05Y2600/13Adjustable by motors, magnets, springs or weights
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/10Adjustable
    • E05Y2600/30Adjustment motion
    • E05Y2600/33Stepwise motion
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • Y10T74/20408Constant tension sustaining
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • Y10T74/2042Flexible transmitter [e.g., Bowden cable] and hand operator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20474Rotatable rod, shaft, or post
    • Y10T74/2048Gear, drum, and cable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20474Rotatable rod, shaft, or post
    • Y10T74/20486Drum and cable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Flexible Shafts (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ータ用張力自動調整機構(以下、単に機構という)に関
する。さらに詳しくは、ケーブル式ウィンドレギュレー
タのケーブル駆動装置に内蔵され、自動的にケーブルの
たるみを除去することができる機構に関する。
従来より張力を伝達しうる可撓性のケーブルを動力伝達
手段として採用したケーブル式ウィンドレギュレータが
、たとえば自動車のドアに採用されている。そのような
ウィンドレギュレータにおいては使用経過と共にケーブ
ルに永久伸び(もとに戻らない伸び)が発生し、あるい
は各部に遊びやガタが発生することによりケーブルにた
るみが生ずる。またウィンドレギュレータを組み立てた
後にケーブルにたるみが残っているばあいがある。
一 3 一 そのようなケーブルのたるみは、たとえばウィンドの上
下方向のガタや操作ハンドルの遊びを惹起し、窓ガラス
とケーブルとが摺接して窓ガラスを汚したり、ドア内で
ムチ打ち音を発生するなど、操作する者に不快感を与え
る。さらにケーブルを案内するためのガイドやブーりな
どからはずれたりしてケーブルが折損することにより装
置の操作ができなくなるばあいがある。
そのため従来よりケーブルのたるみを吸収してケーブル
に適正な張力を与えるための手段が種々提案されている
そのような手段として、たとえばケーブルを摺動自在に
案内するためのアウターケーシングまたはテンションプ
ーリをケーブルの配索経路長が長くなる方向にバネなど
で常時付勢しておき、それによりケーブルのたるみを自
動的に吸収しうる張力調整機構がある。またケーブル巻
き取りドラムの一端にケーブルの一端を係止させたクチ
1ツトプレートを配置しておき、手動操作によりラチェ
ットプレートをドラムに対し− 4 一 て相対的に回転させることによりケーブルのたるみを除
去することができるもの、たとえばイタリー国特許第9
27,030号明細書(英国特許第1382330号明
細書)に開示されているものなどが知られている。
どころが前者の機構は常時ケーブルを強く張っているた
め操作が重くなるという欠点があり、後者の装置は手動
調整であるため、たとえば自動車のドア内に組み込まれ
た後はケーブルの張力調整が実際上不可能であるという
欠点がある。
かかる欠点を排除するため、本出願人はケーブル巻き取
り用のドラムを第1プーリおよび第2ブーりの2つのブ
ーりに分割すると共にそれらをラチェツト歯を介して相
対的に回転自在に組み合わせ、さらにケーブルの両端を
それぞれのプーリに係止せしめてなる機構および前記第
2プーリに設けた凹所にうず巻スプリングを収容せしめ
てなる機構を提案している(特願昭56−96985号
参照)。ところがこのものは基本的にはうず巻スプリン
グを使用しておらないICめ昇降操作力のバランスをと
り軽減する機能がない。
またうず巻スプリングを使用しているものであっても第
2プーリに設けられる凹所の大きさく内径および深さ)
に制限されて取りつけ外径および幅が小さく、したがっ
て付勢力が小さいものしか採用することができない。そ
のため第1ブーりと第2プーリの相対的な回転は、クラ
ンタレバーによる回転力と、第1ブーりを回転させると
きに第2ブーりに働くブレーキ力、すなわち回転方面に
対して逆方向に働く摩擦抵抗またはそれに前記うず巻ス
プリングの付勢力が加わったものによって惹き起こされ
る。ところが前記摩擦抵抗の大ぎさは種々の条件、たと
えば表面荒さ、面圧、付着物の有無などに依存しており
、しかも使用しているうちに摩耗などによって変化する
。そのためケーブルの張力の調整値にバラツキが生じる
ことがある。さらに摩擦力は両方向の回転に働くもので
あるため、第21−り側を回転させるばあいにおいては
操作の労力が無駄に消費されるという問題がある。
かかる問題を解決するにはできるだけ付勢力が太きいう
ず巻スプリングを採用することが望まれる。すなわちう
ず巻スプリングの付勢力によりラチェツト歯に空転移動
を生じさせるときは、摩擦抵抗に依存するばあいに比し
て一層正確にケーブル張力を調整することができ、しか
も無駄な労力を省くことができる。
なお特許請求の範囲にいう空転移動とは、たがいに噛み
合っている第1ラチエツト歯および第2ラチエツト歯に
対し、相対的な回転トルクが加えられたときに傾斜面同
士がすべってラチェツト歯同士がたがいに離れ、ラチェ
ツト歯同士がずれた位置で再び噛み合うことを意味する
ものであり、一方のラチェツト歯が軸方向に移動すると
共に軸まわりに回転するばあいのほか、一方が軸方向に
移動して他方が軸まわりに回転するばあい、両方が軸方
向にたがいに離れるように移動しながらいずれか一方ま
たは両方がたがいにずれるように回転するばあいなど、
種々の相対的な移動関係を含む概念である。
−/− 一方、うず巻スプリングにより窓ガラスの重量をバラン
スさせるばあいにおいても、前記従来の第27−りの凹
所の大きさに制限されろうず巻スプリングではバランス
のための付勢力が充分ではなく、この点からもうず巻ス
プリングの付勢力をできるだけ大きくすることが望まし
く、とくに機構全体の厚さを簿くすることを考慮すれば
うず巻スプリングの取りつけ時の外径をできるだけ大き
くするのが望ましい。
ところがケーブル巻き取り用ブーりについてはできるだ
けその外径を小さくし、それにより第21−りの外径と
クランクレバーの長さの比率、すなわちレバー比を大ぎ
くしてクランクレバーの操作力を軽減することが望まれ
る。かかる相矛盾する要望を同時に満たすためにうず巻
スプリングを第2プーリの凹所に収容せず、別個に配置
することも考えられるが、そのばあいは駆動装置全体の
厚さが増加するという問題がある。
そこで本発明者は軟土の問題を解決すべく鋭9−j−1 −8− 意研究を重ねた結果、ケーブル式ウィンドレギュレータ
用張力自動調整機構を以下に述べるごとく構成するとぎ
は、できるだけ取りつけ時の外径の太きいうず巻スプリ
ングを採用すること、レバー比を大きくとること、およ
び機構全体の厚さを薄くすることというたがいに矛盾す
る要望を同時に満たすことができ、それにより張力調整
機能およびバランス機能を一層向上させうるというまっ
たく新たな事実を見出し、本発明を完成するにいたった
すなわち本発明の機構は、 ハウジングと、 該ハウジング内に回転自在に設【ノられると共に、その
第1側面に第1ラチエツト歯が形成され、第2側面に第
1ケーブルエンドを係止するための第1係止部が形成さ
れ、かつその外周面が巻ぎ取り面であるドラムと、 該ドラムと隣接するように、かつドラムと同心に回転自
在に設けられると共に、前記ドラムと隣接する側面に第
1ラチエツト歯と歯合する第= 10− 2ラチエツト歯と第2ケーブルエンドを係止するための
第2係止部とがそれぞれ形成されてなるラチェットプレ
ートと、 該ラチェットプレートにその一端が係止され、かつ他端
が前記ハウジングに係止されており、ラチェットプレー
トを第1および第2ラチエツト歯が空転移動する方向に
付勢するためのうず巻スプリングと、 前記ドラムとラチェットプレートとをたがいにその軸方
向に押し合う方向に付勢するための弾性部材と、 前記ドラムと係合し、ドラムを回転操作するためのシャ
フト とを有するケーブル式ウィンドレギュレータ用張力調整
機構を要旨とするものである。
つぎに図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の機構の一実施例を示す一部切欠斜視図
、第2図は第1図に示されている機構の分解斜視図、第
3図は本発明の機構を備えたウィンドレギュレータの一
例を示す正面図、第4図および第5図はそれぞれ本発明
の機構におけるドラムおよびラチェットプレートの他の
実施例を示す斜視図、第6図は本発明の機構の他の実施
例を示す一部切欠側面図である。
第1へ・2図において(1)および(2)はそれぞれ第
1ハウジングおよび第2ハウジングであり、両者でハウ
ジングを構成する。ハウジング(1)、(2)にはシャ
フト(3)が回転自在に設置ブられている。
シャフト(3)上にはドラム(4)およびラチェットプ
レート(5)がそれぞれ回転自在にたがいに隣接して設
けられている。ドラム(4)はシャフト(3)に対して
軸方向移動可能に設けられている。
ドラム(4)の第1側面(6)には環状の第1ラチエツ
ト歯(刀が形成されており、反対側の第2側面(8)に
は第1ケーブルエンド(9)を係止するための第1係止
部(10)が形成されている。ラチェットプレート(5
)のドラム(4)と隣接する第1側面(11)には、第
1ラチエツト歯(刀と歯合する第2ラチエツト歯(12
)と、第2ケーブルエンド(13)を係−11− 止づるための第2係止部(14)とがそれぞれ設けられ
ている。
ラチェットプレート(5)の第2側面(15)にはボス
(16)が突設されており、ボス(16)には第1係止
溝(17)が形成されている。前記第2ハウジング(2
)の内面には第2係止溝(18)が形成されている。
第2ハウジング(2内にはうず巻スプリング(19)が
収容されている。うず巻スプリング(19)の両端(2
0)、(21)はそれぞれ第1係止溝(17)および第
2係止溝(18)に挿入されている。うず巻スプリング
(19)の付勢方向は、ラチェットプレート(5)を第
1ラチエツト歯【刀と第2ラチエツト歯(12)が空転
移動する方向、すなわち矢印(A)方向に回転させる方
向である。
シャフト(3)にはカップ状の係合部材(22)が固着
されており、係合部材(22)には扇形の切り欠き部(
23)が形成されている。ドラム(4)の第2側面(8
)には切り欠き部(23)と回転方向に遊びをもって係
合しうる係合突起(24)が設けられている。
−12− ドラム(4)と係合部材(22)の間には弾性部材であ
るコイルスプリング(25)が介在されている。
コイルスプリング(25)はドラム(4)を軸方向ラチ
ェットプレート(5)側に付勢してい把。
なおシャフト(3)の軸端(26)は第1ハウジング(
1)の孔(27)から突出しており、軸端(26)には
クランクレバー(28)が固着されている。さらに係合
部材(22)の外周面と第1ハウジング(1)の内周面
の間には従来公知のブレーキスプリング(29)が挿入
されており、ブレーキスプリング(29)の両端(30
)、(31)はそれぞれ切欠部(23)と係合突起(2
4)のすき間に挿入されている。
ドラム(4)の外周面はケーブルの巻き取り面(36)
であり、第1ケーブル(32)および第2ケーブル(3
3)は同一の螺旋方向(第2図のばあいは左ネジ状の螺
旋)に巻きつけられている。第1ケーブル(32)の第
1ケーブルエンド(9)は第1係止部(10)に係止さ
れており、第1ケーブル(32)は第2側面(8)に向
って巻きつけられ、途中からドラム(4)を離れて第2
ハウジング(2)の第1ガイド満(34)を通って第1
アウターケーシング(35)に挿通されている。第2ケ
ーブル(33)の第2ケーブルエンド(13)はラチェ
ットプレート(5)の第2係止部(14)に係止されて
おり、第2ケーブル(33)は第1側面(6)側から第
2側面(8)側に向って巻き取り面(36)上に巻きつ
けられ、第2ガイドi% (37)を通って第27ウタ
ーケーシング(38)に挿通されている。
第1ケーブル(32)および第2ケーブル(33)はそ
れぞれ後述するようにウィンドレギュレータ(39)の
従動部(40)のキャリアプレート(41)に係止され
ている。すなわち第1ケーブル(32)、第2ケーブル
(33)は実質的に1つの閉ループを構成している。
つぎに軟土のごとく構成される本発明の機構の作用につ
いて説明する。なお本発明の機構の作用を明瞭に説明す
るため、第3図のウィンドレギュレータ(39)に採用
したばあいを代表させて説明するが、本発明の機構の用
途はかかるものに限定されるものではなく、ケーブルを
動力伝達手段として採用した種々の装置に適用しうる。
第3図において(42)は駆動部であり、2本のコント
ロールケーブル(43L (44)によって従動部(4
0)と連結されている。本発明の機構は駆動部(42)
に内蔵されている。
従動部(40)はガイドレール(45)と、ガイドレー
ル(45)上に摺動自在に設(プられているキャリアプ
レート(41)とを有する。ガイドレール(45)の上
端にはケーブル(32)、(33)を方向転換させるた
めのケーブルガイド(46)またはプーリが固着され、
下端にもケーブルを方向転換させるためのガイドまたは
プーリ(47)が設けられている。
コントロールケーブル(43L (44)はそれぞれ第
1ケーブル(32)および第2ケーブル(33)と、そ
れらを摺動自在に案内するための第17ウターケーシン
グ(35)および第2アウターケーシング(38)とか
らなる。
軟土のごとく構成されるウィンドレギュレータ(39)
においてクランクレバー(28)を矢印(A)−15= 方向に回転させると、第2ケーブル(33)がドラム(
4)に巻き取られ、第1ケーブル(32)がドラム(4
)からほどき出される。それにより前記ループが矢印(
C)方向に循環し、キャリアプレート(41)に固定さ
れている窓ガラス(G)が上昇する。
なおりランクレバー(28)を矢印(A)方向に回転さ
せるとぎは、第1ラチ1ツト歯(7)と第2ラチエツト
歯(12)とがしっかりと噛み合っているため、ドラム
(4)とラチェットプレート(5)とは−緒に回転する
つぎにクランクレバー(28)を矢印(B)方向に回転
させると、第1ケーブル(32)がドラム(4)に巻き
取られ、第2ケーブル(33)がドラム(4)からほど
き出される。それにより前記ループが矢印(0)方向に
循環し、窓ガラス(G)が下降する。
なおそのばあいラチェツト歯(刀、(12)同士はたが
いに噛み合う方向ではないが、第2ケーブル(33)の
張力がラチェットプレート(5)に伝えられることおよ
びコイルスプリング(25)の伺勢力に基づき、ドラム
(4)とラチェットプレート(5)とは−17−仔 −16− 一緒に回転する。
上昇、下降のいずれのばあいにおいてもドラム(4)上
に巻き取られるケーブルとほどき出されるケーブルとは
その長さが同一であるから、一方のケーブルがほどき出
されたあとの部分に順次他方のケーブルが巻き取られる
ことになる。
すなわち本発明のeietにおいては1つの巻き取り面
(36)が2本のケーブルの巻き取り面を兼ねており、
それゆえドラム(4)の厚さを薄くすることができる。
しtcがって後述するように取りつけ時の外径が太きい
うず巻きスプリング(19)をドラム(4)と直列状に
配置しても機構全体の厚さを薄くすることができる。
つぎにケーブル(32)、(33)にたるみが生じたば
あいについて、そのたるみを自動的に除去する作用につ
いて説明する。
クランクレバー(28)を矢印(8)方向に回転させて
ドラム(4)を矢印(B)方向に回転させる際、ケーブ
ルにたるみが生じているばあいには第2ケーブル(33
)がラチェットプレート(5)を矢印 18− (B)方向に引っ張らない。さらにラチェットプレート
(5)はうず巻スプリング(19)による矢印(A)方
向の付勢力とシャツ1〜(3)との摩擦抵抗などにより
ブレーキがかけられた状態になっている。そのため矢印
(B)方向にトルクが加えられているドラム(4)がコ
イルスプリング(25)の付勢力に抗して軸方向第2側
面(8)側に移動し、第1ラチエツト歯(7)が第2ラ
チエツト歯(12)を乗り越え、ラチェツト歯同士がた
がいにずれた位置で再びコイルスプリング(25)の付
勢力を受けて噛み合うという相対的な空転移動が生ずる
。したがってドラム(4)だけが矢印(B)方向に回転
し、ドラム4)とラチェットプレート(5)とが相対的
に回転する。そのため第2ケーブル(33)はドラム(
4)上を摺動して第2係止部(14)側に引き出され、
ケーブルのたるみが除去される。
ケーブルに張力が回復したのちはラチェットプレート(
5)にケーブルの張力が伝わるためラチェットプレート
(5)とドラム(4)とが再び一緒に回転する。
本発明の機構においてうず巻スプリング(19)の付勢
力が第1ラチエツトII[7]と第2ラチエツト歯(1
2)が空転移動するのに必要な力(この力はコイルスプ
リング(19)の付勢力およびラチェツト歯(7)、(
12)の傾斜角などにも依存する)よりも大きいばあい
には、うず巻スプリング(19)は単にラチェットプレ
ート(5)にブレーキ力を与えるだけでなく、以下に述
べるように積極的にラチェットプレート(5)を矢印(
A)方向に回転駆動する。そのためケーブルの張力調整
は一騎正確に行なわれつる。そのばあいクランクレバー
(28)は停止されていてもよい。
すなわちケーブルにたるみが生じているばあいにはうず
巻スプリング(19)によって矢印(^)方向に付勢さ
れているラチェットプレート(5)はラチェツト歯同士
の空転移動により矢印(A)方向に回転する。それによ
り第2ケーブルエンド(13)を矢印(A)方向に引っ
張り、第2ケーブル(33)をドラム(4)の巻き取り
面(36)から引き出し、ケーブルの張力がうず巻スプ
リング(19)の付勢−19− 力とつり合う位置で再びラチェツト歯fil、(12)
同士がコイルスプリング(25)によって歯合する。
したがってケーブルのたるみが除去され、ケーブルが適
切な張力を回復する。なおラチェットプレート(5)の
みがうず巻スプリング(19)によって回転させられる
とき、ドラム(4)はシャフト(3)との間の摩擦力や
ブレーキスプリング(29)などによってブレーキがか
けられた状態になっている。
なお前記クランクレバー(28)を停止させているばあ
いにおけるケーブルのたるみ除去作用は、うず巻スプリ
ング(19)が強く巻き込まれるほど付勢力が大きくな
ること、第2ケーブル(33)のドラム(4)に対する
巻きつけ量が少ないことなどの理由で、ドラム(4)が
矢印(8)方向に充分に回転されている位置で生じやす
い。
本発明の機構を備えた駆動部(42)と従動部(40)
とを接続するばあいに、うず巻スプリング(19)の付
勢方向を窓ガラス(G)を上昇させる方向と一致させる
ときは、うず巻スプリング(19)= 20 − は従来公知のバランススプリングとして機能する。
すなわちそのように構成するとぎは、第3図のケーブル
のループに対して常時矢印(C)方向に循環する付勢力
を与えるため、窓ガラス(G)の重量がうず巻スプリン
グ(19)の付勢力とバランスする。そのためクランク
レバー(28)の操作力はクランクレバー(28)の回
転方向に左右されず操作が楽である。また窓ガラス(G
)を上昇させるばあいの労力が軽減される。そのばあい
窓ガラス(G)を下降させるときにうず巻スプリング(
19)が巻き込まれ、窓ガラス(Q)を上昇させるとき
にうず巻スプリング(19)が緩むことになる。
本発明の機構においてはうず巻スプリング(19)がド
ラム(4)内に収容されておらず、ドラム(4)、ラチ
ェットプレート(5)に対して直列状に配置されている
。そのためドラム(4)の外径を小さくして前記レバー
比を大きくすることと、取りつけ時の外径の太きいうず
巻スプリング(19)を採用して前記バランス機能を向
上させることどを共に達成することができる。しかもド
ラム(4)が第1ケーブル(32)と第2ケーブル(3
3)の両方の巻き取りドラムを兼ねているため、前記の
ごとくドラム(4)の厚さを薄くすることができ機構全
体を薄くすることができる。
なおうず巻スプリング(19)の直径はドラム(4)の
直径によって制限を受けないため、たとえばうず巻スプ
リング(19)の取りつけ時の直径をドラム(4)の直
径よりも大きくすることができ、それにより充分大ぎい
付勢力を利用しつる。
そのばあい第1〜2図に示されるようにドラム(4)を
収容するための第1ハウジング(1)とうず巻スプリン
グ(19)を収容するための第2ハウジング(2)とを
別個に形成するときは、組み立て作業が容易になる。な
おラチェットプレート(5)は第2図のように第2ハウ
ジング(2)に収容してもよく、また第6図のように第
1ハウジング(1)内に収容してもよい。
第1〜2図の機構においては第2係止部(14)が第2
ラチエツト歯(12)よりも半径方向外側に設けられて
いるが、うず巻スプリング(19)の付勢力をさらに有
効に利用する1ζめには第2係止部(14)の位置をで
きるだけ回転中心に近づけるのが好ましい。
そのような好ましい実施例について第4〜6図を参照し
ながら説明する。
第4図に示されるドラム(51)においては、第1側面
(6)側の巻き取り面(36)の一部(52)が内側に
向ってうず巻線状に入り込んでいる。なお第1ラチエツ
ト歯(刀の一部が欠けていても、すなわち完全な円環状
でなくても同様の効果を奏しうる。
第5図は第4図のドラム(51)と組み合わせられるラ
チェットプレート(53)であり、第2係止部(54)
が第2ラチエツト歯(12)よりも半径方向内側に設け
られている。
なお第5図におい゛C第2係止部(54)に連続するよ
うにガイド面(55)が形成されているときは、吸収さ
れたたるみに相当づ−るケーブルの一部を−23− 確実にガイドすることができるため好ましい。
第6図に示される機構においては、ドラム(56)に円
筒状の座ぐり部(57)がドラム(56)と同心状に形
成されており、ドラム(56)の巻き取り面(36)か
ら座ぐり部(57)にかけて第4図の一部(52)と同
様なガイド溝(図示されていない)が形成されている。
ラチェットプレート(58)には座ぐり部(57)に挿
入される入れ子部(59)が突設されている。入れ子部
(59)には第2係止部(60)が形成されており、入
れ子部(59)の外周面(61)がケーブル巻き取り面
になっている。
このものはドラム(56)とラチェットプレート(58
)の相対的な回転により吸収したケーブルのたるみ分を
入れ子部(59)の外周面(61)に順次巻き取ること
ができる。したがってこのものは吸収すべきケーブルの
伸びやたるみ量が大きいばあいにおいても充分に対応し
うるという利点がある。
なお前記いずれの実施例においてもドラムの巻き取り面
に1本の螺旋状の巻き込み溝(たと−25−、。
24− えば第4図の(62))を形成しておくのが好ましく、
それによりケーブルを整列状態で巻き取ることができ、
隣接するケーブル同士の干渉を防止しうる。
本発明の機構において第2係止部(14)を第2ラチエ
ツト歯(12)よりも前方に突出させるときは、第2ケ
ーブル(33)がラチェツト歯(7)、(12)と干渉
しないため好ましい。かかる好ましい態様はたとえば第
2図または第5図に示されるように、第2係止部(5)
をラチェットプレート(5)の表面から突出させること
により、あるいは第6図に示されるように入れ子部(5
9)に第2係止部(60)を設けることによりそれぞれ
実現しうる。
そのばあい前記巻き込み溝(62)のもっとも第1側面
(6)に近い部分は、螺旋状ではなく単なる円弧状に形
成しておくのが好ましい。
軟土のごとく本発明のケーブル式ウィンドレギュレータ
用張力自動調整機構は、直径が大きく、したがって付勢
力の大きいバランススプリングを採用すること、レバー
比を大きくとるこ 26− とおよび機構全体の厚さを薄くすることを共に達成する
ことができ、それにより張力調整機能およびバランス機
能を向上させることができるためその実用価値はきわめ
て大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の機構の一実施例を示す一部切欠き斜視
図、第2図は第1図に示されている機構の分解斜視図、
第3図は本発明の機構を備えたウィンドレギュレータの
一例を示す正面図、第4図および第5図はそれぞれ本発
明の機構におけるドラムおよびラチェットプレートの他
の実施例を示す斜視図、第6図は本発明の機構の他の実
施例を示す一部切欠側面図である。 (図面の主要符号) (1):第1ハウジング (2):第2ハウジング (3):シャフト (4)、(51)、 (56) ニドラム  27− (5)、(53)、 (58) :ラチェットプレート (7):第1ラチエツト歯 (9):第1ケーブルエンド (io) :第1係止部 (12) :第2ラチエツト歯 (13) :第2ケーブルエンド (14) :第2係止部 (19) :うず巻スプリング (36) :巻ぎ取り面 特許出願人 日本ケーブル・システム株式会社代理人弁
理士 朝 日 奈 宗 太 −28−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ハウジングと、 該ハウジング内に回転自在に設りられると共に、その第
    1側面に第1ラチエツト歯が形成され、第2側面に第1
    ケーブルエンドを係止するための第1係止部が形成され
    、その外周面が巻き取り面であるドラムと、 該ドラムと隣接するように、かつドラムと同心に回転自
    在に設けられていると共に、前記ドラムと隣接する側面
    に第1ラチエツト歯と歯合する第2ラチエツト歯と第2
    ケーブルエンドを係止するための第2係止部とがそれぞ
    れ形成されてなるラチェットプレートと、該ラチェット
    プレートにその一端が係止され、−1JF かつ他端が前記ハウジングに係止されており、ラチェッ
    トプレートを第1および第2ラチエツト歯が空転移動す
    る方向に付勢するためのうず巻スプリングと、 前記ドラムとラチェットプレートとをたがいにその軸方
    向に押し合うように付勢するための弾性部材と、 前記ドラムと係合し、ドラムを回転操作するためのシャ
    フト とを有するケーブル式ウィンドレギュレータ用張力自動
    調整機構。 2 前記うず巻スプリングの付勢方向が、窓ガラスを上
    昇させる方向と一致している特許請求の範囲第1項記載
    のケーブル式ウィンドレギュレータ用張力自動調整機構
    。 3 前記うず巻スプリングの付勢力が、前記第1ラチエ
    ツト歯と第2ラチエツト歯とが空転移動するのに必要な
    回転トルクよりも大ぎい特許請求の範囲第1項記載のケ
    ーブル式ウィンドレギュレータ用張力自動調整機構。  2− 4 前記ラチェットプレートの第2係止部が第2ラチエ
    ツト歯の半径方向外側に設【プられている特許請求の範
    囲第1項記載のケーブル式ウィンドレギュレータ用張力
    自動調整機構。 5 前記ラチェットプレートの第2係止部が第2ラチエ
    ツト歯の半径方向内側に設けられている特許請求の範囲
    第1項記載のケーブル式ウィンドレギュレータ用張力自
    動調整機構。 6 前記ドラムの第1側面に円柱状の座ぐり部がドラム
    と同心状に形成されると共にドラムの第1側面近辺の外
    周から座ぐり部にh目ノてうず巻線状のガイド溝が形成
    されており、前記ラチェットプレートが前記塵ぐり部に
    挿入されてなる入れ子部を有しており、該入れ子部に前
    記第2係止部が形成されると共に入れ子部の外周に巻き
    取り面が形成されてなる特許請求の範囲第5項記載のケ
    ーブル式ウィンドレギュレータ用張力自動調整機構。 7 前記うず巻スプリングの取りつけ外径が前記ドラム
    の巻き取り面の外径よりも大きい特許請求の範囲第1項
    記載のケーブル式ウィンドレギュレータ用張力自動調整
    機構。
JP59009353A 1984-01-20 1984-01-20 ケ−ブル式ウインドレギユレ−タ用張力自動調整機構 Granted JPS60155009A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59009353A JPS60155009A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 ケ−ブル式ウインドレギユレ−タ用張力自動調整機構
IT8423469A IT1196321B (it) 1984-01-20 1984-11-07 Dispositivo di azionamento impiegato in un regolatore di finestra
US06/669,494 US4662236A (en) 1984-01-20 1984-11-08 Mechanism for automatically regulating tension of wires employed in a window regulator
GB08428203A GB2153906B (en) 1984-01-20 1984-11-08 A driving device employed in a window regulator
FR848417395A FR2558514B1 (fr) 1984-01-20 1984-11-14 Dispositif d'entrainement pour mecanisme a cables ou fils de transmission de puissance
DE3441790A DE3441790A1 (de) 1984-01-20 1984-11-15 Antriebseinrichtung fuer einen fensterheber
DE19843448351 DE3448351C2 (de) 1984-01-20 1984-11-15 Antriebseinrichtung f}r einen Fensterheber
GB08614020A GB2178794B (en) 1984-01-20 1986-06-10 A driving device employed in a window regulator
GB08614019A GB2176836B (en) 1984-01-20 1986-06-10 A driving device employed in a window regulator
US07/023,505 US4813304A (en) 1984-01-20 1987-03-09 Mechanism for automatically regulating tension of wires employed in a window regulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59009353A JPS60155009A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 ケ−ブル式ウインドレギユレ−タ用張力自動調整機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60155009A true JPS60155009A (ja) 1985-08-14
JPH0212285B2 JPH0212285B2 (ja) 1990-03-19

Family

ID=11718097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59009353A Granted JPS60155009A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 ケ−ブル式ウインドレギユレ−タ用張力自動調整機構

Country Status (2)

Country Link
US (2) US4662236A (ja)
JP (1) JPS60155009A (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60155009A (ja) * 1984-01-20 1985-08-14 Nippon Cable Syst Inc ケ−ブル式ウインドレギユレ−タ用張力自動調整機構
JPH0316862Y2 (ja) * 1987-01-16 1991-04-10
SE461997B (sv) * 1987-11-17 1990-04-23 Saab Scania Ab Arrangemang foer roerelseoeverfoering i ett fordons ventilationssystem
US5004077A (en) * 1989-09-13 1991-04-02 Orscheln Co. Electromechanical parking brake system
US5046283A (en) * 1990-04-25 1991-09-10 General Motors Corporation Power sliding door closer
US5121534A (en) * 1990-07-30 1992-06-16 Ford Motor Company Method of assembling a unitized window system for a vehicle door
US5035083A (en) * 1990-07-30 1991-07-30 Ford Motor Company Unitized window system for a vehicle door
DE4135263C2 (de) * 1991-10-25 1994-12-08 Daimler Benz Ag Bedieneinrichtung für eine fernbetätigbare Stelleinrichtung
US5235866A (en) * 1992-08-05 1993-08-17 Handy And Harman Automotive Group, Inc. Rotary temperature control device
DE4416979C2 (de) * 1993-06-04 2002-07-04 Brose Fahrzeugteile Seiltrommel für Seilfensterheber
US5518097A (en) * 1994-11-16 1996-05-21 Dabin; Clayton Clutch tension regulator
DE19544630C1 (de) * 1995-11-30 1997-06-19 Brose Fahrzeugteile Bowdenrohr-Fensterheber mit Seillängenausgleich
JPH1059197A (ja) * 1996-08-26 1998-03-03 Honda Motor Co Ltd ケーブル式ステアリング装置
DE19635236C1 (de) * 1996-08-30 1998-03-12 Siemens Ag Gewichtsausgleichsvorrichtung, insbesondere für eine medizinische Röntgeneinrichtung
JP3750235B2 (ja) * 1996-11-29 2006-03-01 アイシン精機株式会社 ウインドレギュレータ装置
BR9804839A (pt) * 1997-04-11 1999-08-24 Kuester & Co Gmbh Dispositivo de ajuste com compensa-Æo autom tica de comprimento de um cabo de acionamento
DE19734572C2 (de) * 1997-04-11 2000-06-29 Kuester & Co Gmbh Einstellvorrichtung mit selbsttätigem Längenausgleich für einen Betätigungszug
JPH11270222A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Koito Mfg Co Ltd マニュアル式ウインド装置
US6193621B1 (en) 1999-05-06 2001-02-27 Fanuc Robotics North America, Inc. Take-up device for tensioning motion transmitting control cables
GB2411708A (en) * 2004-03-06 2005-09-07 Arvinmeritor Light Vehicle Sys An actuator assembly for use in conjunction with a latch assembly
ES2541466T3 (es) * 2008-06-11 2015-07-20 Oerlikon Surface Solutions Ag, Trübbach Portapiezas de trabajo
GB2477090B (en) * 2010-01-20 2012-03-07 David Nicholas Lloyd Howell Securing device
US9610884B1 (en) * 2016-01-11 2017-04-04 Cottrell, Inc. Vehicle and cargo ratcheting tie down apparatus and system
US11725446B2 (en) * 2020-08-25 2023-08-15 Pella Corporation Fenestration unit operator tensioner

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1658693A (en) * 1926-03-09 1928-02-07 Smith Henry Means for opening or closing sliding windows and the like
DE2215222C3 (de) * 1971-05-28 1979-05-23 Terenzio Varese Sessa (Italien) Kurbeltrieb für Türfenster von Kraftfahrzeugen
BE791492A (fr) * 1971-11-17 1973-03-16 North American Rockwell Systeme de transmission de mouvement
JPS5141768B2 (ja) * 1972-04-22 1976-11-11
US4019490A (en) * 1975-05-09 1977-04-26 Tecumseh Products Company Pull-rope recoil starter
JPS5853911Y2 (ja) * 1979-02-09 1983-12-07 アイシン精機株式会社 ワイヤ−式ウインドレギユレ−タ
JPS57134730A (en) * 1981-02-12 1982-08-20 Nippon Cable Syst Inc Transmission device automatically absorbing elongation of wire
US4400913A (en) * 1981-06-15 1983-08-30 Chrysler Corporation Counterbalance pinion for vehicle window regulator
US4440354A (en) * 1981-06-22 1984-04-03 Nippon Cable System Inc. Automatic tension-adjusting mechanism for window regulators
JPS60155009A (ja) * 1984-01-20 1985-08-14 Nippon Cable Syst Inc ケ−ブル式ウインドレギユレ−タ用張力自動調整機構
US4628759A (en) * 1984-02-21 1986-12-16 Nippon Cable System Inc. Driving device employed in a window regulator

Also Published As

Publication number Publication date
US4813304A (en) 1989-03-21
US4662236A (en) 1987-05-05
JPH0212285B2 (ja) 1990-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60155009A (ja) ケ−ブル式ウインドレギユレ−タ用張力自動調整機構
US4440354A (en) Automatic tension-adjusting mechanism for window regulators
JPS58500296A (ja) 両方向クラツチ
US5022184A (en) Manual window regulator
EP0813646B1 (en) An operating device for a screening arrangement
JPH0360995B2 (ja)
GB2178794A (en) A driving device employed in a window regulator
JP3805994B2 (ja) ウインドレギュレータ
JP4256296B2 (ja) スライドドアの開閉補助装置
KR100197289B1 (ko) 자전거의 무단 변속장치
JPH0245426Y2 (ja)
JP2966049B2 (ja) ケーブル式ウインドレギユレータ用駆動装置
JP2977875B2 (ja) ワイヤ式レギュレータ
JPS6364580B2 (ja)
JP3806001B2 (ja) ウインドレギュレータ
JPH0341589Y2 (ja)
JP3895619B2 (ja) 魚釣用リール
JPH0143858B2 (ja)
JPS6222919B2 (ja)
JP4559107B2 (ja) スライドドアの開閉補助装置
JPH0125087B2 (ja)
JP3274098B2 (ja) チェーンブロック
JPH0363637B2 (ja)
JPH0538252U (ja) 自動車の窓開閉装置
JPS6354940B2 (ja)