JPS60145776A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS60145776A
JPS60145776A JP59001580A JP158084A JPS60145776A JP S60145776 A JPS60145776 A JP S60145776A JP 59001580 A JP59001580 A JP 59001580A JP 158084 A JP158084 A JP 158084A JP S60145776 A JPS60145776 A JP S60145776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
film
refractive index
convex lens
smaller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59001580A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Susa
匡裕 須佐
Shigenori Matsumoto
松本 茂則
Takao Kuroda
黒田 隆男
Yoshimitsu Hiroshima
広島 義光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP59001580A priority Critical patent/JPS60145776A/ja
Publication of JPS60145776A publication Critical patent/JPS60145776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はビデオカメラ等に用いられる固体撮像装置に関
するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、固体撮像装置はカメラ一体形ビデオの開発ととも
に非常に注目を集めている。
以下に従来の固体撮像装置について説明する。
第1図は従来の固体撮像装置の単位画素の断面図を示す
ものであり、1はフォトダイオード、2シ11層間絶縁
膜、3はバノ7ベーション膜、4は遮光用アルミニウム
、6は転送ゲート、6はオーバーフローコントロールゲ
ート、yijN″−1jjシリコン層、8はN形シリコ
ン層、9はP十形シリコン層、10はフィールド酸化膜
、11はP形ノリコン基板、12は光の伝搬方向である
しかしながら上記のような構成では、光の伝搬方向11
が、第1図に示したように、パソ/ベーション膜3や層
間絶縁膜2のレンズ作用によ−て散乱され、フォトダイ
オード1に到達する素子の数が減少し、感度の低下を招
き、壕だ、上記と同様の作用によシ、フォトダイオード
1の端部に到達した光子はスミアの原因となるという問
題点を有していた。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点を解消するもので、感度の向
上、スミア低減が可能な固体撮像装置を提供することを
目的とする。
発明の構成 本発明は光電変換部の真上の絶縁膜上に、前記絶縁膜屈
折率と等しいか、より大きい屈折率の物質で形成された
凸レンズを備えた固体撮像装置で、この凸レンズの効果
によって、感度の向上、スミア低減を可能とすることの
できるものである。
実施例の説明 第2図は本発明の実施例における固体撮像装置の中位画
素の断面図を示すものである。1はフ第1・ダイオード
、2は層間絶縁膜、3はバツゾヘー/ヨン膜、4は遮光
用アルミニウム、6は転送ゲート、6はオーバーフロー
コントロールゲート、7はN]−形7リコン層、8はN
形シリコン層、9はP十形シリコン層、1oはフィール
ド酸化膜、11はP形シリコン基板、12は光の伝搬方
向、13はパンシベーション膜と層間絶縁膜よりも屈折
率の小さくない物質で形成された凸レンズである。
本実施例では、SiH4ガスを用いた減圧cvn法によ
りポリシリコンを成長させ、転送ゲート5おヨヒオーバ
ーフローコントロールゲー)6t[成し、5IH4,0
2カスヲ用イタ常圧CVD法テ5i02を成長させ、層
間絶縁膜2を形成した。その後、スパッタ法により約0
.5 It mのアルミニウムを蒸着し、遮光用アルミ
ニウム4を形成し、5IH4,02ガスを用いた常圧C
VD法で5in2を成長させ、パンシベーション膜3を
形成した。また、パッノベーション膜上の凸レンズ13
は5102よりも屈折率の小さくないポリスチレンによ
って形成した。
以上のように構成された本実施例によれば、フォトダイ
オード部1の真上のパソンベー/ヨン膜3上に、パンシ
ベーション膜3と層間絶縁膜2よりも屈折率の小さくな
い物質で凸レンズを設けることにより、感度の向上、ス
ミア低減を可能とすることができる。尚、本実施例では
上にも下にも凸の凸レンズを形成したが、いずれか一方
が平坦な形状でもよい。また、凸レンズをポリスチレン
で形成したが、これは5102よりも屈折率の小さくな
い物質ならば、全て可能である。
発明の効果 本発明の固体撮像装置は、光電変換部の真上の絶縁膜上
に、前記絶縁膜よりも屈折率の小さくない物質で凸レン
ズを設けることにより、感度の向上、スミアの低減が可
能となり、その実用的効果tl、大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の固体撮像装置の単位画素の断面図、第2
図は本発明の実施例における固体撮像装置の単位画素の
断面図である。 1・・・・・・ツメ)・ダイオード、2・・°・・・層
間絶縁膜、3・・・・・・バッソヘーンヨン膜、4・・
・・・・遮光用アルミニウム、6・・・・・転送ゲート
、6・・・・・・オーバー7゜−コントロールゲート、
12・・・・・・光の伝搬方向、13・・・・・・パノ
シベーンヲン膜と層間絶縁膜よりも屈折率の小さくない
物質で形成された凸レンズ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光電変換部の表面の絶縁膜の上に、前記絶縁膜の屈折率
    と等しいか、より大きい屈折率を有する物質で凸レンズ
    が形成されていることを特徴とする[−!1体撮像装置
JP59001580A 1984-01-09 1984-01-09 固体撮像装置 Pending JPS60145776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59001580A JPS60145776A (ja) 1984-01-09 1984-01-09 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59001580A JPS60145776A (ja) 1984-01-09 1984-01-09 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60145776A true JPS60145776A (ja) 1985-08-01

Family

ID=11505450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59001580A Pending JPS60145776A (ja) 1984-01-09 1984-01-09 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60145776A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04199874A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
US5371397A (en) * 1992-10-09 1994-12-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Solid-state imaging array including focusing elements
US5670384A (en) * 1993-09-17 1997-09-23 Polaroid Corporation Process for forming solid state imager with microlenses
KR100457335B1 (ko) * 1997-09-11 2005-05-17 삼성전자주식회사 반도체장치및그의제조방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04199874A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
US5371397A (en) * 1992-10-09 1994-12-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Solid-state imaging array including focusing elements
US5670384A (en) * 1993-09-17 1997-09-23 Polaroid Corporation Process for forming solid state imager with microlenses
KR100457335B1 (ko) * 1997-09-11 2005-05-17 삼성전자주식회사 반도체장치및그의제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2006028128A1 (ja) 固体撮像素子
JPS5941351B2 (ja) カラ−用固体撮像素子
GB2387967A (en) Semiconductor device intralayer lens
JPS5990467A (ja) 固体撮像素子
JP2004071817A (ja) 撮像センサ
JPS60145776A (ja) 固体撮像装置
JPH0758772B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
CN109065564A (zh) 图像传感器及其形成方法
JPH0653451A (ja) 固体撮像装置
JPH04259256A (ja) 固体撮像装置
JPH0449787B2 (ja)
JPH01220862A (ja) 固体撮像素子
JP2509592B2 (ja) 積層型固体撮像装置
JPH06132515A (ja) 固体撮像素子
JPH02143560A (ja) 積層型固体撮像装置
JP2514941B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH02156670A (ja) 固体撮像素子
JPS5870685A (ja) 固体撮像装置
JPH0590551A (ja) 固体撮像装置
JPH05344279A (ja) 固体撮像装置とその製造方法
JPS61226955A (ja) 固体撮像装置
KR100272610B1 (ko) 고체촬상소자의 구조
JPH04320372A (ja) 撮像装置
CN111384076A (zh) 一种传感器结构及其形成方法
JPS6149568A (ja) 固体撮像装置