JPS60134956A - 情報処理システム - Google Patents

情報処理システム

Info

Publication number
JPS60134956A
JPS60134956A JP24332483A JP24332483A JPS60134956A JP S60134956 A JPS60134956 A JP S60134956A JP 24332483 A JP24332483 A JP 24332483A JP 24332483 A JP24332483 A JP 24332483A JP S60134956 A JPS60134956 A JP S60134956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access
circuit
storage device
information processing
access right
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24332483A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nishimura
西村 弘行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP24332483A priority Critical patent/JPS60134956A/ja
Publication of JPS60134956A publication Critical patent/JPS60134956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/16Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 本発明は記憶装置アクセス競合制御を行なう情報処理シ
ステムに関する。
従来技術 従来主記憶装置を共用するマルチプロセッサシステムに
おいては、主記憶装置を構成する複数の互いに独立にア
クセス可能な記憶モジュールに対して、複数プロセッサ
からのメモリアクセス要求は記憶モジュール単位で競合
を管理する必要がある。その為あるプロセッサから連続
する7−タを主記憶装置にストアする場合、逆に主記憶
装置の連続アドレスデータをあるプロセッサにロードす
る場合、主記憶装置をアクセスする毎に、他のプロセッ
サとの押合のチェックおよび自プロセッサの先行するメ
モリアクセス要求に対する同一記憶モジュールアクセス
タチェック(通常先行するメモリアクセスがストア動作
の場合後続のストア、1fCはロードは先行ストア動作
が完了する迄記憶モジュールビジーの為待たされる)等
を行なうため処理に時間を要している。またこれらのチ
ェックを高速に処理するための金物も複雑になっている
発明の目的 本発明の目的は、上述の欠点を除去し、主記憶装置に対
する連続データアクセスを高速に処理できるようにした
情報処理システムを提供することにおる。
発明の構成 本発明の情報処理システムは、複数の情報処理装置と、
これら処理装置から出されるメモリアクセス要求に応答
しデータの書込読出し動作が行なわnる複数の互いに独
立にアクセス可能な記憶モジュールで構成される記憶装
置と、前記メモリアクセス要求を受け付け、前記記憶装
置に対するアクセス競合チェックおよびアクセス順序を
制御するアクセス制御回路と、前記記憶装置を前記情報
処理装置の1つにアクセス権を占有せしめ、該アクセス
権リセット指示を受けとるまで前記複数の情報処理装置
のうち他の処理装置からのメモリアクセス要求を抑止す
るよう指定する記憶装置アクセス権指定回路と、前記情
報処理装置の予め定められたコマンドに応答して前記記
憶装置アクセス権指定回路のセットおよびリセット指示
を出力する指示回路と、前記アクセス制御回路に対して
、アクセス競合チェックをバイパスするよう指示を出す
競合チェックバイパスモード回路と、前記情報処理装置
の予め定められたコマンドに応答して前記競合チェック
バイパスモード回路のセットおよびリセット指示を出力
するバイパス指示回路とを含むことを%−徴とする。
発明の実施例 次に本発明について図面を参照して詳細にH6シjする
第1図には本発明の一爽流側の構成が示されている。第
1図においては、説明を簡単にするために一実Mli 
tliは、プロセッサの数を2個とし、さらに主記憶装
置を構成、する記憶モジュールの数も2個として構成さ
れている。まず第1の演算処理プロセッサ1からは、リ
クエスト同期信号101、メモリリクエストコード10
2およびメモリリクエストアドレス103の他、必要に
応じてメモリライトデータ104が信号線111〜11
4および主記憶アクセス制御回路を介して第1の主記憶
モジュール6’l:は第2の主記憶モジュール7に送ら
れる。同様に第2の演算処理プロセッサ2からもリクエ
スト同期信号201、メモリリクエストコード201お
よびメモリリクエストアドレス203の他、必要に応じ
てメモリライトデータ204が信号線211〜214お
よび主記憶アクセス制御回路3を介して第1の主記憶モ
ジュール6または第2の主記憶モジュール7に送られる
ここでアクセス制御回路3の詳細な油、明をする。
線111および211で送られてきたリクエスト同期信
号は、ゲート301.3(12ナントゲート304.3
05.307およびアンドゲート306でプライオリテ
ィ(第1の演算処理プロセッサ第2の演算処理プロセッ
サ)の判断が行われ、切替回路312,313および3
14の選択信号336および337が出力される。これ
らの選択信号336および337はさらに主記憶装置ア
クセス権指定回路9の第1のプロセッサアクセス権指定
フラグ901がセットされていなければ選択信号がセッ
トされていなければ選択信号336がナンドゲート30
9で条件がとられ、ナントゲート310および3 ]、
 1でそnぞれ第1のプロセッサアクセス権指定フラグ
90】および第2のプロセッサアクセス権指定フラグ9
02との論理和かとらされる。次に、第1のプロセッサ
のリクエストを選択するか第2のプロセッサ2のリクエ
ストを選択するかが判1断されリクエスト選択信号33
9および3・1Oが出力される。ここで競合チェックバ
イパス指足回路8のバイパス指定7ラグ801および第
]のプロセッサアクセス権指定フラグ901お」、び第
2のプロセッサアクセス栴15定フラグ902か4てセ
ットされていない状態であit−ば、ナンドゲ−) 3
 +’l 3で第1の処理プロセッサjおよび%92の
処理プロセッサ2からのりクエヌト同期信号1 ]−1
および211の論理第1jがとられた出力信七338は
、切替回路313の出力でメモリリクエスト下位ビット
信号線345をデコード回路315で′M読した後の第
1の主記憶モジール選択信号347、または第2の主記
憶モジール選択化号348とナントゲート316および
319で論理積がとられるしかし信号線803がオフ状
態なのでナントゲート出力353および354は共((
オン状態となりナントゲート320および321の論理
和条件にFi機能しないで第1の主記憶モジュールビジ
ーチェック回路322および第2の主記憶モジュールビ
ジーチェック回路323の出力とリクエスト選択信号3
39および340とがぞitそれナントゲート318お
よび319で条件がとられる。すなわち、バイパス指定
フラグ801、第1のプロセッサアクセス権指定フラグ
901および第2のプロセッサアクセス権指定フラグ9
02がリセット状態であれは第1のプロセッサ1および
第2のプロセッサ2から出力さnるリクエストは第1の
主記憶モジュールビジーチェック回路322、または主
記憶モジュールlビジーチェック回路323のチェック
後でないど第1の主記憶モジュール6お・よび第2の主
記憶モジュール7をアクセスすることができない。一方
、第1のプロセッサ1および第2のプロセラ−!7−2
のうちどちらかのプロセッサから表に示すリクエストコ
ードで記憶装飯アクセス権指定要求が出力されると、切
替回路312奮介し7で、リクエストコード線343か
主記憶装散アクセス権制御回路5のテコード回W65 
(l lでtW FjZされリクエスト選択信号339
および:340とアンドゲート504および505で条
件かとられ、第1のプロセッサアクセス権指定フラグ9
01の4ット信号509または第2のプロセッサアクセ
ス権指定フラグ902のセット信号508が出力きれる
表 メモリ リクエストコードフォーマットこれらのフ
ラグ901または902がセットされると、以降新たな
リクエストでh1除要求が出力され、リセット1ぎ一$
506が出力ざ]′1.るまで、切替回路312,31
3および314はフラグ901または902の出力で固
足的に選択さ几る。
次にリクエストコードでアクセス競合チェックバイパス
指定−反末が出力され/bと、リクエストコード線34
3がj擁合チェックバイパス↑δ1J団1f−!1路4
のテコ−ド回路401でデコードされ競合チェックバイ
パスフラグ801のセット信号403が出力される。本
フラグ8O1がセットされた以降は、7月びリクエスト
で解除−要求が出力されリセット信号402が出力され
るまで第1の上記1意モジュールビジーチェック回路3
22および第2王記憶モジユールビジーチエツク回11
3323の出力は魚摺1され、リクエスト同期信号は線
3551ノtは356の内容か出力さ扛る。
リクエスト同期(g号は、第1の主記憶モジュール6の
同期レジスタ601または男2の王記;意モジュール7
の同期レジスタ701に送られ、それぞれのコマンドレ
ジスタ602,702出力を有効にさせ、デコード回路
605.および705のテコード出力により第1のメモ
リ606および第2のメモリ706がアドレス情報60
9,709およびストアデータ情報610お工び710
を使ってアクセスされる。
以上の動作説明で明らかなように、一連のデータ転送を
連続して他プロセツサに乱されることなく高速に処理[
,7たい場合、上記フラグ80J。
901または902をセットすることにより達成できる
。ここでの説明では、主記憶装置を例にとったが、この
部分はバッファメモリ(キャッシュメモリ)に置き換え
ても有効である。
発明の効果 本発明には、記憶装置を複数の情報処理装置の内1つに
占有させるアクセス朴:指定回路および主記憶アクセス
競合チェック回路をバイパスさせるモード回路を設ける
ことによシ一連のアクセス競合チェックをする必要のな
いデータを主記憶装置に連続して、高速に転送すること
ができるという
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一夾流側を示す図である。 第1図において、1・・曲・第1の演算処理プロセッサ
、2・・・・・・飴2の演算処理プロセッサ1,3・・
・・・・主記憶アクセス制御回路、4・・・・・・競合
チェックバイパス制御回路、5・・・・・・主記憶装置
アクセス権制御回路、6・・・・・・第1の主記憶モジ
ュール、7・・・・・・第2の主記憶モジュール、訃・
・・・・競合チェックバイパス指定回路、9・・・・・
・主記憶装置片アクセス権指定回路、101.201・
・・・・・リクエスト同期信号、102,202・・・
・・・メモリリクエストコード、103.203・・・
・・・メモリリクエストアドレス、104.204・・
・・・・メモリライトデータ、301゜302・・・・
・・ゲート、 303. 304. 305゜307.
308,309,310,3 i 1・−・・−1−ン
ドゲート、306・・・・・・アンドゲート、312゜
313.314・・・・・・切替回路、315・・・・
・・テコ−)”回JI、322・・・用第1の主記憶モ
ジュールビジーチェック回路、323・・・・・・第2
の主記憶モジュールビジーチェック回路、316.31
7,318゜319.32(1,321・・・・・・ナ
イドゲート、401.501・・・・・・デコード回路
、801・・・・・・バイパス指足フラグ、901・・
・・・・グロセーツサ0アクセス権指定フラグ、902
・・・・・・プロセッッ1アクセス権指定フラグ、50
4,505・・・・・・アンドゲート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の情報処理装置と、 これら複数の情報処理装置から互いに独立に出されるメ
    モリアクセス要求に応答してデータの引込および読出し
    動作が行われる記憶装置と、前記メモリアクセス要求を
    受け付は前記記憶装置に対するアクセス競合チェックお
    よびアクセス順序を制御するアクセス制御回路と、前記
    記憶装置を前記情報処理装置の1つにアクセス権を占有
    せしめ4該アクセス権解除指示を受けとる寸で前記複数
    のうち他の情報処理装置からのメモリアクセス要求を抑
    止するようにする記憶装置アクセス権指定回路と、 前記情報処理装置の予め定められたlコマンドに応答し
    て前記記憶装置アクセス権指宙回路のセットおよびリセ
    ット指示を出すアクセス権制御回路とを含むことを特徴
    とする情報処理システム。 2、複数の互いに独立にアクセス可能な記憶モジュール
    で構成される記憶装置と、前記アクセス制御回路に対し
    て、アクセス競合チェックをバイパスするよう指定する
    競合チェックバイパス指定回路と、 前記情報処理装置の予め定められたコマンドに応答して
    、前記競合チェックバイパスモード回路のセットおよび
    リセット指示を出力する競合チェックバイパス制御回路
    とを含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    情報処理システム。
JP24332483A 1983-12-23 1983-12-23 情報処理システム Pending JPS60134956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24332483A JPS60134956A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 情報処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24332483A JPS60134956A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 情報処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60134956A true JPS60134956A (ja) 1985-07-18

Family

ID=17102130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24332483A Pending JPS60134956A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 情報処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60134956A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002235825A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Pubot Giken:Kk 回転減速装置
JP2008202707A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 摩擦式差動遊星動力伝達装置
WO2014103543A1 (ja) 2012-12-28 2014-07-03 楽天株式会社 情報アクセス装置、コンピュータプログラム、情報処理システム、アクセス制御システム、携帯端末、携帯端末の制御方法、及び携帯端末の制御プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002235825A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Pubot Giken:Kk 回転減速装置
JP2008202707A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 摩擦式差動遊星動力伝達装置
WO2014103543A1 (ja) 2012-12-28 2014-07-03 楽天株式会社 情報アクセス装置、コンピュータプログラム、情報処理システム、アクセス制御システム、携帯端末、携帯端末の制御方法、及び携帯端末の制御プログラム
US11651338B2 (en) 2012-12-28 2023-05-16 Rakuten Group, Inc. Information access device, computer program product, information processing system, access control system, portable terminal, portable terminal control method, and portable terminal control program product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5398211A (en) Structure and method for providing prioritized arbitration in a dual port memory
US5367494A (en) Randomly accessible memory having time overlapping memory accesses
GB2412767A (en) Processor with at least two buses between a read/write port and an associated memory with at least two portions
JPS60134956A (ja) 情報処理システム
JPS6145272B2 (ja)
JPH0330175B2 (ja)
JPH07319829A (ja) データ転送方法
JPH0553787A (ja) プログラム変更方式
JPS6244352B2 (ja)
JPS6136854A (ja) メモリ切換装置
JPH05120207A (ja) デ−タ転送方式
JPS6126104B2 (ja)
JP2966038B2 (ja) ディジタルデータ処理ユニット調停装置及び方法
JPS63217460A (ja) バツフア制御回路
JPS61161560A (ja) メモリ装置
JPS6257050A (ja) 共有メモリ装置
JPS62290949A (ja) 主記憶制御方式
JPH0285943A (ja) データ処理装置
JPS589274A (ja) 書込デ−タバツフア制御装置
JPH0370816B2 (ja)
JPH04333950A (ja) 情報処理システム
JPS6055454A (ja) デ−タ転送制御方式
JPH06301640A (ja) バスインタフェース回路
JPH07121483A (ja) 共有メモリアクセス制御回路
JPH02125358A (ja) 多重バスメモリアクセス調停方式