JPS60132144A - 防振装置 - Google Patents

防振装置

Info

Publication number
JPS60132144A
JPS60132144A JP23942783A JP23942783A JPS60132144A JP S60132144 A JPS60132144 A JP S60132144A JP 23942783 A JP23942783 A JP 23942783A JP 23942783 A JP23942783 A JP 23942783A JP S60132144 A JPS60132144 A JP S60132144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
liquid chamber
liquid
chamber
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23942783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0543886B2 (ja
Inventor
Harumichi Yamazaki
山崎 晴通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP23942783A priority Critical patent/JPS60132144A/ja
Publication of JPS60132144A publication Critical patent/JPS60132144A/ja
Publication of JPH0543886B2 publication Critical patent/JPH0543886B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/10Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] 本発明は振動源からの振動を減少させるための防振装置
に関する。
[背景技術] 一般的に防振ゴムと呼ばれる防振装置は、−例として自
動車のエンジンマウンI・に用いられて自動車エンジン
の振動を吸収し車体へ伝達させないようになっている。
この防振装置として2個の振動減衰液室を設け、振動源
からの振動を一方の液室の縮小力として伝達し、この液
室の液体を制限通路を通して他の液室へ移動させる場合
の内部摩擦に基づく抵抗力によって振動を吸収する構成
が提案されている。この種類の防振装置では、制限通路
の長さが長い程有効であるためこの制限通路の長さを長
くする工夫がなされている(−・例として特開昭55−
10714’2参照)。
ところがこの防振装置では、入力される振動がたとえば
50Hz以」二の高周波である場合には振幅が小さく制
限通路が目詰まり状態となって内圧がヒAしばね定数が
高くなる。この結果振動の伝達率が]ニかり、自動車の
乗り心地が悪くなる原因となる。このため従来、高周波
振動を吸収できるような防振装置が提案されている。(
−例として特開昭57−9340参照)。
ところがこのような従来の防振装置では、低周波振動域
において振動減衰が定まった周波数のみでIIf能であ
り、低周波域における広い範囲に亘った減衰が不可能と
なっている。
[発明の[1的] 本発明は1−記事実を考慮し、低周波域において広い範
囲に渡って振動減衰を可能とした防振装置を得ることが
目的である。
[発明の概要] 本発明にかかる防振装置では、液室を複数の仕切部材に
より少なくとも3個の小液室に区画し、複数の仕切部材
にはそれぞれ異なる寸法の制限通路を設けて隣接する小
液室を連通し、このような複数個の制限通路によって低
周波域において広い範囲に亘って振動を減衰させ、かつ
仕切部材の少なくとも1個には変位り段を設けて隣接す
る小液室間の容積を選択的に変更可能とし、これによっ
て高周波域においても振動減衰を得るようになっている
[発明の実施例] 第1図には本発明が適用された防振装置の断面図が示さ
れている。この防振装置はエンジンマウントとじて用い
られ、底板10には中央部へボルト12が固着されて図
示しない車体への取付は用となっている。
この底板ioの外周部には接続板14の外周部付近が固
着されており、この接続板14の中央部付近は筒状に隆
起されて中央部に貫通孔15が形成されている。
この接続板14と底板1Oとの間には弾性体で形成され
る下タイヤフラム16の周縁部が挟持されている。底板
10の中央部と下ダイヤフラム16との間は空気室18
を構成しており、下グイヤフラム16が空気室18の拡
縮方向に変位可能となっている。この空気室18は底板
10へ設ける適当な貫通孔により外部と連通してもよい
接続板14の***部内外周には軸心が垂直とされた略円
筒形状のゴム20の延長部20Aが加硫接着されている
。このゴム2Oに代えて他の弾性材料を用いることも可
能である。
ゴム20の外周部は円筒形状の接続板22の内周へ加硫
接着されており、この接続板22の上端部が頂板24の
外周部へかしめ固着されている。
この頂板24の中央部は***しており、この***部頂面
へボルト26が固着されている。頂板24は図示しない
エンジンの搭載面であり、ボルト26によりエンジンが
頂板24へ固着されるようになっている。
頂板24と接続板22の接続部には上ダイヤフラム28
及び仕切部材としての仕切板3Oが取付けられており、
上ダイヤフラム28と頂板24との間は空気室31とな
っている。この上ダイヤフラム28、ゴム20及び下ダ
イヤフラム16によって形成される密閉空間は水等の液
体が充填される液室となっており、この液室は3個に区
画されている。すなわち旧ダイヤフラム28と仕切板3
0とによって形成される上液室32、仕切板3Oとゴム
20及びゴム延長部20Aとの間に形成される中液室3
4、ゴム延長部20Aと下タイヤフラム16との間に形
成される下液室36とが設けられている。この下液室3
6と中液室34とはゴム延長部20Aに形成される貫通
孔であるオリフィス38を介してのみ連通されている。
仕切板30には第2図にも示される如く円板40が固着
されている。この日板40には外周部付近に略C字状の
***部42が形成されており、仕切板3Oとの間に細長
いオリフィス44を形成している。このオリフィス44
は***部42の一部に形成される貫通孔46及び仕切板
30に形成される貫通孔48を介して上液室32及び中
液室34と連通されている。
仕ジノ板30と円板40とには中央部へ貫通円孔50が
穿設されており、可動体52が取上けられている。この
可動体52は断面形状がH型の合成樹脂円板であり、そ
の外周溝54内へ貫通円孔5Oの周縁部が入り込んでい
る。この外周溝54の幅寸法は仕切板30と円板40と
の合計肉厚よりも若干量大きくなっており、これによっ
て可動体52は半径方向に移動不可能であるが軸方向に
は移動可能となっている。この可動体52の材料は振動
し易いように液室内へ充填される液体の比重とほぼ同程
度とすることが好ましい。
可動体52は貫通円孔50へ取付ける場合の便宜を考慮
して、分割構造とすることも可能であり、また断面形状
をT字型としておき、貫通円孔50へ挿入した後に一方
を変形させて断面H型とすることも可能である。
1f動体52の移動祉を調整することにより目的とする
振幅位置での動ばね定数の上昇を抑制of能となる。
次に本実施例の作用を説明する。底板10がポルト12
を介して自動車の車体へ固着され、頂板24へポルト2
6により自動車エンジンを搭載固着すれば取付けが完了
する。エンジンの取付けに際してはエンジンの自重がポ
ルト26へ作用するので中液室34の圧力が上昇する。
この圧力はオリフィス38.オリフィス44を介して上
液室32及び下液室36へ伝達され、空気室18、空気
室29が縮小する。
エンジンの運転時にはエンジンで生ずる振動が頂板24
を介して伝達される。ゴム2Oは吸振主体として作用し
、ゴム20の内部摩擦に基づく制振機能によって振動を
吸収することができる。
振動の周波数が低い場合には振幅が大きく、仕切板30
の上下動によって圧力の上A現象が繰り返される中液室
34の液体はオリフィス:38.44を通して−L液室
32、下液室36へ人出する。
この場合のオリフィス38.44に生ずる流体流動の粘
性抵抗に基づく減衰作用で防振効果を向上する。
特にオリフィス38とオリフィス44とはその寸法が異
なるので、異なる周波数において振動を減衰させること
ができ、第3図に実線で示される損失係数を有し、また
第4図に実線で示される如く動ばね定数を減少させる。
これに対して第3.4図に破線で示される従来例におい
ては、拍失係数のピークか−・箇所のみであるため、第
4図に示される動ばね定数は低周波区域において減少さ
れる部分がなく、エンジンの振動が車体へ伝達され易い
この゛場合木実施例ではオリフィス38とオリフィス4
4の形状寸法を変更することにより、第3図に示される
損失係数のピーク周波数を任意に調整1工能となる。
またエンジンの振動が例えば50Hz以」二の高周波で
ある場合には、振幅が小さいのでオリフィス38.44
は目詰まり状態となる可能性がある。しかしこの場合に
は可動体52が軸方向に微小振動することにより上液室
32と中液室34との容積を交互に増減させて容積を選
択的に変更するので、これによって高周波振動が減衰さ
れる。
この可動体52の寸法形状を変更することにより所望の
吸収特性を得ることができる。
特に可動体52は第1図に示される如く仕切部材として
作用する仕切板30及び接続板14の***部のうち面積
の大きい仕切部材、即ち仕切板30へ設けることにより
その外径を大きくすることができ、これによって振動が
減衰されずに伝達力が増大する周波数の上限値を高くす
ることができ、より高い周波数まで吸振が可能となる。
次に第5図には本発明の第2実施例が示されている。こ
の実施例では前記実施例の防振装置をほぼ」ニ下に逆転
した構造となっている。従ってL液室32と中液室34
とは接続板14の***部によって区画されており、この
***部に固着される円筒体56がオリフィス38を形成
している。また中液室34と下液室36とを区画する仕
切板30には前記実施例と同様に可動体52が設けられ
て高周波振動時に微小振動可能となっている。またこの
実施例における仕切板3Oは外周部が直角に屈曲された
筒部30Aを有する形状となっており、円板40はこの
仕切板30の平板部と筒部3OAとの間へ固着きれて前
記実施例と同様な平面形状がC字状のオリフィス44を
形成している。
この実施例においても可動体52は一対の仕切部材とし
ての接続板14の***部及び仕切板30のうち面積の大
きな仕切板30へ取付けられている。
従ってこの実施例においても前記実施例と同様の効果を
fAIることが可能となっている。
次に第6図には本発明の第3実施例が示されている。こ
の実施例は前記第1実施例とほぼ同様の形状であるが、
上液室32と中液室34とを区画する仕切板30へ成句
けられるオリフィス及び高周波振動の吸収手段が異なっ
ている。
即ち仕切板30の一部には円筒体58が貫通しており、
この円筒体58の貫通孔が」−液室32と中液室34と
を連通ずるオリフィス44としての役目を有している。
また仕切板30の中央部には***部6Oが形成されてお
り、仕切板30へ周囲が固着される弾性体可動板62と
の間に小室64を形成している。
この小室64は可動板62の弾性変形により拡縮可能で
あり、また***部60に形成される複数個の小孔66を
介して上液室32と連通されている。
従ってこの実施例においても低周波振動時にはオリフィ
ス38.44が異なる周波数において損失係数のピーク
値を生じて動ばね定数を広い範囲に亘って低下させ、高
周波振動時には可動板62が上液室32と中液室34と
を選択的に容積変更して振動を吸収するようになってい
る。
[発明の効果] 以上説明した如く本発明に係る防振装置では、液室を複
数の仕切部材により少なくとも3個の小液室に区画し、
これらの仕切部材にはそれぞれ異なる寸法の制限通路を
設けるので、低周波区域、こおいて広い範囲に亘って振
動を、吸収することが可能となる優れち効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る防振装置の第1実施例を示す断面
図、第2図は仕切部材としての仕切板及びその関連部品
を示す分解斜視図、第3図は第1実施例における振動周
波数に対する損失係数を示す線図、第4図は第1実施例
における振動周波数に対する動ばね定数を示す線図、第
5,6図はそれぞれ本発明の第2.3実施例を示す断面
図である。 16・φ・下ダイヤフラム、 201・ゴム、 28日・上タイヤフラム。 30・・・仕すJ板、 32・・・Iニ液室、 34・争・中液室、 36・・・上液室、 38・Φ・オリフィス、 44・・・オリフィス、 52 ・ 拳 11 ロ丁 動 体 、62・・・可動
板。 代理人 弁理士 中島 淳 第1図 第2図 2 第3図 振動周液数(Hz)− 第4図 振働肩汲歌(Hz)− 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)振動発生部と振動受部との間へ介在され、弾性材
    料の中空839体から主としてなる吸振主体の中空室を
    液室に充当し、この液室を複数の仕切部材により少なく
    とも3個の小液室に区画し、前記複数の仕切部材にそれ
    ぞれ異る寸法の制限通路を設けて隣接する小液室を連通
    し、これらの仕切部材の少なくとも一個には変位手段を
    設けて隣接する小液室間の容積を選択的に変vI[!r
    Jf能とすることを特徴とした防振装置。
  2. (2)前記変位手段は仕切部材へ貫通した孔に若1:I
    Aだけ相対移動Ljf能に設けられるif)動体である
    ことを特徴とした前記特許請求の範囲第1ダ1に記載の
    防振装置。
  3. (3)前記変位手段は仕切部材へ貫通した孔へ、この孔
    を閉止する状態で取りつけられる弾性体であることを特
    徴とした前記特許請求の範囲第1項に記載の防振装置。
  4. (4)前記変位手段は前記複数の仕切部材のうち表面積
    の大きな仕切部材へ取りつけられることを特徴とした前
    記特許請求の範囲第1項〜3項のいずれ一蛸に記載の防
    振装置。
JP23942783A 1983-12-19 1983-12-19 防振装置 Granted JPS60132144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23942783A JPS60132144A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23942783A JPS60132144A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 防振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60132144A true JPS60132144A (ja) 1985-07-15
JPH0543886B2 JPH0543886B2 (ja) 1993-07-02

Family

ID=17044608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23942783A Granted JPS60132144A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60132144A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60155029A (ja) * 1984-01-25 1985-08-14 Nissan Motor Co Ltd 流体入り防振装置
JPS62209242A (ja) * 1986-03-07 1987-09-14 Honda Motor Co Ltd 防振支持装置
JPS62270841A (ja) * 1986-05-16 1987-11-25 Honda Motor Co Ltd 自動車のエンジン支持装置
JPS63195441A (ja) * 1987-02-05 1988-08-12 Tokai Rubber Ind Ltd 流体封入式マウント装置
FR2617930A1 (fr) * 1987-07-07 1989-01-13 Peugeot Support hydroelastique, notamment pour assurer la suspension d'un moteur dans un vehicule
JPS6479442A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Tokai Rubber Ind Ltd Fluid-sealed type mounting device
JPH01176827A (ja) * 1987-12-28 1989-07-13 Nissan Motor Co Ltd 内外筒型流体封入式パワーユニットマウント
US4856750A (en) * 1987-04-13 1989-08-15 Automobiles Peugeot Hydroelastic support, in particular for the suspension of a vehicle engine
US4871150A (en) * 1987-01-20 1989-10-03 Automobiles Peugeot Elastically yieldable support in particular for the suspension of a vehicle engine
US5433421A (en) * 1991-07-08 1995-07-18 Bridgestone Corporation Vibration isolating apparatus
JP2001050333A (ja) * 1999-08-10 2001-02-23 Tokai Rubber Ind Ltd 防振装置
JP2012241906A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Carl Freudenberg Kg 流体式マウント

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065442U (ja) * 1983-10-13 1985-05-09 トヨタ自動車株式会社 防振ゴム装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6065442U (ja) * 1983-10-13 1985-05-09 トヨタ自動車株式会社 防振ゴム装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60155029A (ja) * 1984-01-25 1985-08-14 Nissan Motor Co Ltd 流体入り防振装置
JPH0247613B2 (ja) * 1984-01-25 1990-10-22 Nissan Motor
JPS62209242A (ja) * 1986-03-07 1987-09-14 Honda Motor Co Ltd 防振支持装置
JPS62270841A (ja) * 1986-05-16 1987-11-25 Honda Motor Co Ltd 自動車のエンジン支持装置
US4871150A (en) * 1987-01-20 1989-10-03 Automobiles Peugeot Elastically yieldable support in particular for the suspension of a vehicle engine
JPS63195441A (ja) * 1987-02-05 1988-08-12 Tokai Rubber Ind Ltd 流体封入式マウント装置
US4856750A (en) * 1987-04-13 1989-08-15 Automobiles Peugeot Hydroelastic support, in particular for the suspension of a vehicle engine
FR2617930A1 (fr) * 1987-07-07 1989-01-13 Peugeot Support hydroelastique, notamment pour assurer la suspension d'un moteur dans un vehicule
JPS6479442A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Tokai Rubber Ind Ltd Fluid-sealed type mounting device
JPH01176827A (ja) * 1987-12-28 1989-07-13 Nissan Motor Co Ltd 内外筒型流体封入式パワーユニットマウント
US5433421A (en) * 1991-07-08 1995-07-18 Bridgestone Corporation Vibration isolating apparatus
JP2001050333A (ja) * 1999-08-10 2001-02-23 Tokai Rubber Ind Ltd 防振装置
JP2012241906A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Carl Freudenberg Kg 流体式マウント

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0543886B2 (ja) 1993-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4483521A (en) Rubber and fluid type vibration damper
JP3461913B2 (ja) 防振装置
US4595183A (en) Vibration isolating device
US4997168A (en) Fluid-filled elastic mount
JPH033088B2 (ja)
JP2006097824A (ja) 流体封入式防振装置
JPS6165932A (ja) 防振装置
JPS60132144A (ja) 防振装置
JPS60249749A (ja) 防振装置
US4802658A (en) Vibration isolating apparatus
JP3603631B2 (ja) 流体封入式防振装置
US5088700A (en) Fluid-filled elastic mount having elastic body pre-compressed by stopper member
JPH0534535B2 (ja)
JPS6018633A (ja) 防振装置
JPS6018632A (ja) 防振装置
JPH05272575A (ja) 流体封入式マウント装置
JPS6040841A (ja) 防振装置
JPH0434018B2 (ja)
JPH0266335A (ja) 円筒形液封入防振マウント
JPS60132145A (ja) 防振装置
JPS6057028A (ja) 防振装置
JPH11141595A (ja) 防振装置
JPH0735841B2 (ja) 防振装置
JPH1122778A (ja) 流体封入式防振装置
JP3040848B2 (ja) 防振装置