JPS5982360A - N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 - Google Patents

N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Info

Publication number
JPS5982360A
JPS5982360A JP19290382A JP19290382A JPS5982360A JP S5982360 A JPS5982360 A JP S5982360A JP 19290382 A JP19290382 A JP 19290382A JP 19290382 A JP19290382 A JP 19290382A JP S5982360 A JPS5982360 A JP S5982360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
general formula
derivative
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19290382A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuki Takemoto
一樹 武元
Masayuki Fukushima
福島 雅之
Hideyoshi Nagano
栄喜 永野
Akira Yoshida
亮 吉田
Shunichi Hashimoto
俊一 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP19290382A priority Critical patent/JPS5982360A/ja
Publication of JPS5982360A publication Critical patent/JPS5982360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indole Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 〔式中、Xはハロゲン原子をYは/C−O捷た1互いに
結合してなる低級アルキレン基を表わす。)を、2は酸
素原子捷たはメチレン基を表わす。〕 で示さハ、るN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘
導体(」ソ下、本発明化合物と記す。)、その製造法お
よびそれを有効成分とする除草剤に19.1するもので
ある。
ある神のN−7工ニルテトラヒドロフタルイミド誘導体
、例えはN−4ダーク口ロー3−(γ−ブチロラクトン
ー3−イルオキシ)フェニル) −3,4,!I−、、
4−テトラヒドロフタルイミドが除却剤のイ]効成分と
しで用いうることは勧開昭、57−/、9670刊公報
に記載されている。
しかしながら、これらの化合物・は除草剤のイ)効成分
として必ず(7も常1tt光分なものであるとはいえな
い。
本発明化合物は畑地の茎葉処理および土壌処理において
、問題となる神々の船位、1”IIえば、ソバカズラ、
サナエタデ、スベリヒュ、シロザ、7オビユ(アオゲイ
トウ)、ダイコン、ノハラガラシ、ナズナ、アメリカッ
ノクサネム、イチビ、アメリカキンコ゛シカ、フィール
ドパンジー、ヤエムグラ、アメリカアサガオ、マルバア
ザガオ、ヒメオドリコソウ、4・トケノザ、ヨウシュチ
ョウセンアサガオ、イヌホウズキ、オオイヌノフグリ、
フラサバソウ、オナモミ、ヒマワリ、イヌカミツレ1の
広”F4 if(資)、ヒエ、イヌビエ、エノコログサ
、メヒシバ、スズメノカタビラ、ブラックグラス、エン
バク、カラスムギ、セイバンモロコシ古のイネfat 
m 浄およびコゴメガヤツリ、ハマスゲ宿りカヤツリグ
サ料肩Eか活に刈して除草効力を有し、しかもいくつが
のA−づへ1化合物はダイス、に幻して問題となるよう
な々・書を示さない。
また、本発明化合物d水…において間h・ハとなる神々
の丸草、例えは、タイヌビエ等のイネイ[鋼ト卑、アゼ
ナ、キカシグサ、ミゾハコベ4得の広葉雑草、タマガヤ
ツリ、ホタIレイ、マツノ(イ等のカヤツリグサ科雑卑
、コナギ、ウリカワ等の水田雑草に対して除草効力を有
肱し力・も−Cネに対して問題となるような薬害を示さ
ないO本発明化合物は水田、畑地、果樹1勇、牧草地、
芝生地、森林あるいは非農耕地の除卑4斉)・の有効成
分として用いることができるO 本発明化合物は一般式 〔式中、Xは前記と同じ意味を尭Jつ−1゜〕で示され
るN−(、:2−フルオロ−グー)10−j−ヒドロキ
シフェニル)  3,9.JL 6−チトラヒドロフタ
ルイミドと/〜/。5当九の一般式 〔式中、Wは塩素原子または臭素原子f、 Zi−i*
IIM+jと−」じ意味を表わす。〕で示される一ハラ
イドとを溶媒中、/〜/、 、ff M mの脱ハロゲ
ン化水素剤の存在下j″C〜7.5′θHC1/時間〜
10時間反応させることによってablすることができ
る。
溶媒にけ、ヘキサン、ヘプタン、1ハゲロイン、石油エ
ーテル等の脂肪族炭化水累類、ベンゼン、トルエン、キ
シレン等の芳香族炭化水素類、クロロホルム、四塩化炭
素、ジクロロエタン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼ
ン等のハロゲン化炭化水素類、ジエチルエーテル、ジイ
ソプロピルエーテル、ジオキサン、テF・ラヒドロフラ
ン、ジエチレングリコールジメチルエーテル等のエーテ
ル類、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチ
ルケトン、イソホロン、シクロヘキサノン等のケトンρ
、酢酸エチル、酢酸ブチル、炭酸ジエチル等のエステル
勾1、ニトロエタン、ニトロベンゼンさ−のニトロ化物
、アセトニトリル、イソブチ日ニトリル等のニトリルμ
(、ピリジン、トリエチルアミン、N、N−ジエチルア
ニリン、トリブチルアミン、N−メチルモルホリン再の
第三級アミンill、N、N−ジメチルホルムアミド、
アセトアミド等の酸アミド類、ジメチルスルホキシド、
スルホラン等の硫黄化合物智あるいはそれらの混合物が
ある、脱ハロゲン化水素剤には、ピリジン、トリエチル
アミン、N、N−ジエチルアニリン等の治機坩基、水酸
化ナトリウム、水R・化カリウム、族11クナトリ、ラ
ム、炭酸カリウム、水ti化ナナトリウムの無機塩基、
ナトラムメトキシド、ナトリウムエトキシド等のアルカ
リ金属アルキレン基がある。
反応終了位は通常の汝処坤を行い、材部゛なら(qクロ
マトグラフィー、蒸留、再矛占晶iRによって和製する
址だ1.4−坑、+、tll化合物は一般式し式中、X
およびZは前記と同じ意味を表わす。〕 で小8れるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導
体と7〜/θ邑朧の一般式 %式%() 〔式中、R1は低級アルキル基を俵わす。〕あるいは 〔式中、へは低級アルキレン基を表わす。〕で示される
ヒドロキシ化合物とを溶媒中、/〜/、5当邦のルイス
酸の存在下1.20°C〜/、5θ”C/時間〜/θ時
間反応させることによって製造することもできる。
溶媒には、ヘキサン、・\ブタン、リグロイン、石油エ
ーテル等の脂肪族炭化水鼻知、ベンゼン、トルエン、キ
シレン等の芳香族炭化水素類、クロロホルム、四塩化炭
素、ジクロロエタン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼ
ン!A!トのハロゲン化炭化水素類、ジエチルエーテル
、ジイソプロピルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロ
フラン、ジエチレングリコールジメチルエーテル等のエ
ーテル類、メタノール、エタノール、イソ↓ プロパツール、(−ブタノール、オクタツールのアルコ
ール類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、ニト
ロエタン、ニトロベンゼン等のニトロ化物、アセトニト
リル、イソブチロニトリル等のニトリル類、N、N−ジ
メチルホルムアミド、アセトアミド等の酸アミド、ジメ
チルスルホキシド、スルホラン等の硫黄化合物、等する
いはそれらの混合物がある。
ルイス酸にはp−トルエンスルホン酸等の有機酸、硫酸
等の無機酸等がある。
反応終了後はス出割の後処理を行い、必要ならばクロマ
トグラフィー、蒸留、再結晶等によって和製する。
次に本発明化合物の製造例を示す。
製造例/ (本発明化合物2の製造) N−(,2−フルオロ−9−クロロ−5−ヒドロキシフ
ェニル)−3,’l、t、 6−チトラヒドロフタルイ
ミド乙り、α−ブロモシクロペンタノンjy1無水炭酸
カリウム、2−syジヨウカリウム3.’19をアセト
ン、50 atに加で抽出し、シリカゲルクロマトグラ
フィー(fflエチル−n−へキサン展開)で鞘才!シ
フ、7yのN−(ノーフルオローケ−りロロー3−(シ
クロベンタノン−一−イルオキシ)フェニル)−J、 
l/l、3.乙−テトラヒドロフタルイミドを得た。(
融点739〜/り/”(:ン製造例! (本発明化合物
9の製造) N−(コーフルオロ−9−りロロー3−(シクロペンタ
ノン−!−イルオキシ)フェ二lし)−3,9,t、乙
−テトラヒドロフタルイミド311エチレングリコール
θ、6り、p−1ルエンスルホン酸0.θ5y6hルエ
ンjθml中で水を除去しながらタロj時間加熱魚流し
た。冷却後、酊・酸エチルで抽出し、シリカゲルクロマ
トグラフィー(4酸エチルーn−ヘキサン展開)で鞘製
し1.2!のN−Cユーフルオローダークロロー、5−
(,2,:2−エチレンジオキシシクロペンチルオキシ
)フェニル)−3,’17. j、A−テトラヒドロフ
タルイミドを得た。(融点/jθ〜152°C)このよ
うな製造法によって製造できる本発明化合物のいくつか
を第1表に示す。
第1表 一般式 本発明化合物を除革剤の有効成分として用いる場合は、
通常固体担体、液体担体、界面活性剤その他の製剤用補
助剤と混合して、乳剤、水和剤、懸濁剤、粒剤等に製剤
する。
これらの製剤には有効成分として本発明化合物を重責比
で0./〜?S%、好ましくは0.3〜にθ饅含有する
固体担体には、カオリンクレー、アタパルジャイトクレ
ー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィライト、タル
ク、珪藻土、方解石、クルミ粉、尿素、硫酸アンモニウ
ム、合成含水酸化珪素等の微粉末あるいは粒状物があり
、液体担体ニは、キシレン、メチルナフタリン等の芳香
族炭化水素類、イソプロパツール、エチレングリコール
、セロソルブ等のアルコールhr % アセトン、シク
ロヘキサノン、イソホロン的のケトンg、1+、大豆油
、ス、句実油等の植物油、ジメチルスルホキシド、アセ
トニトリル、水等がある。
乳化、分散、門11展等のために用いらノ1−る界【1
(1活性剤には、アルキル硫酸エステル塩、アルキル(
アリール)スルホン酸現へ ジアルキルスルホこはり酸
塩、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテルりん
酸エステル塩勢の陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチ
レンアルキルエ−チル、ポリオキシエチレンアルキルア
リールエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシブロビ
レンブロックコボリマー、ソルビタン脂肪酸エステル、
ポリオキシソルビタン脂肪酸エステル等の非イオン界面
活性剤等がある。製剤用補助剤ニハ、リグニンスルホン
酸塩、アルギン酸塩、ポリビニルアルコール、アラビア
ガム、CMC(カルボキシメチルセルロース) 、PA
P (He+りん酸イソプロピル)等がある。
次に製剤例を示す。なお、本発明化合物は第、  7表
の化合物番号で示す。部は重量部を示す。
製剤例/ 本発明化合物i、so@、、リグニンスルホン酸カルシ
ウム酸部ルシウム3部酸ソーダβ部および合成含水酸化
珪素95部をよく粉砕混合して水利剤を得る。
製剤例! 本発明化合物3.76部、ポリオキシエチレンスチリル
フェニルエーテル/り腓、ドデシルベンゼンスルホン醒
カルシウム6部、キシレンツθ部をよく混合して乳剤f
c得る。
製剤例3 本発明化合物!、2部、合成含水酸化珪素/音Lリグニ
ンスルホン酸カルシウム一部、ベントナイト30部およ
びカオリンクレー65部をよく粉砕混合し、水を加えて
よく練シ合せた後、造粒乾燥して粒剤を得る。
製剤例グ 本発明化合物グ、=23部、ポリオキシエチレンソルビ
タンモノオレエート3部、CMC3部、水69部を混合
し、有効成分の粒IWが3部ミクロン以下になるまで湿
式粉砕して懸濁剤を祷る。
これらの製剤はそのま捷であるいは水等で布釈し、茎葉
処理あるいは土壌処理する。土壌処理の場合は製剤を土
壌表面に散布する(必要に応じ、散布後土壌と混和する
。)かまたは士」J!;に濯注する。
また、他の除草剤と混合して用いることによυ、除草効
力の増強を期待できる。さらに、八試験例/ 畑地茎葉
処理試験 直径10tyn、’深さ/θのの円筒型プラスチックポ
ットに畑地土壌を詰め、ヒエ、マルノ〜アサガオ、ダイ
コン、イチビ、ダイズを播種し、温室内で/θ日間育成
した。その稜、製剤伊−に準じて乳剤にした供試化合物
を、/アールあたり/θリットル相当の展着剤を含む水
で茹釈し、そのD[定〕敏を小型噴糟器で柩物体の上方
から茎葉散布した0散布後aθ日間温室内で育成し、除
草効力を1jΔイ脅した。その結果を第3表に示す0 第3表 試験例β 水田土壌処理試験 直径にm、深き/、2tynの円筒型プラスチックボツ
トに水田土壌を詰め、タイヌビエ、広業雑草(アゼナ、
キカシグサ、ミゾハコベ)、ホタルイの種子を/〜、2
cr/lの深さに混ぜ込んだ。l川水して水田状態とし
た俊、ウリカワの塊茎を7〜.2cmの深さに埋め込み
、更に!某期のイネを移植し、温室内で育成した。6日
後(各雑草の発生初期)に製剤例3に準じて乳剤にした
供試化合物を/ポットあたりjミリリットルの水で希釈
し、その所定量を水面に滴下した。滴下後λθ日間温室
内で育成し除草効力を調査した。その結果を第7表に示
す。
カワ 試験例3 畑地土壌混和処理試験 山径/θm1深き/θ砲の円筒型プラスチックポットに
畑地土壌を詰め、ヒエ、エンバク、マルバアサガオ、イ
チビ、ダイズを薄れし、0土した。製剤例!に準じて乳
剤にした供試化合物を/アールあたり/θリット、ル相
当の水で希釈し、そのnt定搦を小型噴f41%で土壌
表面に散布した後、深さグcnlまでの土壌表層部分を
よく混和した。散布後!θIEI iHl 渦室内で育
成し、除草効力をλlA+ 4r Lプこ。ぞのA+。
果を第9表に示す。
第 グ 表 第1頁の続き @発 明 者 永野栄喜 宝塚市高司4丁目2番1号住友 化学工業株式会社内 @発 明 者 吉田亮 宝塚市高司4丁目2番1号住友 化学工業株式会社内 0発 明 者 橋本俊− 宝塚市高司4丁目2番1号住友 化学工業株式会社内 =503−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)一般式 し式中、Xはハロゲン原子’f、Yは アルキル基または互いに結合してなる低級アルキレン基
    を表わす。)を、ZU酸素原子またけメチレン基を表わ
    す。〕 で示されるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導
    体。 (財)一般式 〔式中、XはハロゲンI争子を表わす。3で示されるN
    −(,2−フルオローダーハローj−ヒドロキシフエニ
    lし)−,3,り、jI6−チトラヒドロフタルイミド
    と一般式 〔式中、Wは塩素原子または臭素原子を、Zは酸素原子
    またはメチレン基を衣わ−)”。〕を示されるハライド
    とを反応させることを特徴とする一般式 し式中、Xおよび2は旧F、と回じ;r味を表わす。〕 で示されるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導
    体の製造法。 (3)−わ式 U 〔式中、Xはハロゲン卵子を、Z・□・プ皓S!、原子
    Δ/ではメチレン基ヲ表わす。〕 で示きれるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導
    体と一般式 %式%) (式中、R1は低級アルキル基を表わす。]ぼ−するい
    にJ。 〔式中、R2は低級アルキレンΔ−を表わす。 で示されるヒドロキシ化合物を反応させることを特徴と
    する一般式 %式% 〔式中、)えは低級アルキル水苔たは互いに粘合してな
    る低級アルキレンが、q前 記と同じ意味を表わす。〕 で示さhるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘嘴
    体の製造法。 Gつ 一般式 〔式中、Xはハロゲン原子を、)”に]C−0基または
    カーいに5七合し7て沈る低級′アルキレン基を表わす
    。)を、Zは酸素原−Tまた(d、メチレン基を表わす
    。〕 で示されるN−フェニルテトラヒドロフタルイミド誘導
    体を有効成分とすることを%徴とする除草剤。
JP19290382A 1982-11-01 1982-11-01 N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 Pending JPS5982360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19290382A JPS5982360A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19290382A JPS5982360A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5982360A true JPS5982360A (ja) 1984-05-12

Family

ID=16298892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19290382A Pending JPS5982360A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5982360A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4888046A (en) * 1987-10-27 1989-12-19 Basf Aktiengesellschaft N-phenyltetrahydrophthalimide compounds
US4959098A (en) * 1988-06-08 1990-09-25 Basf Aktiengesellschaft N-substituted 3,4,5,6-tetrahydrophthalimide derivatives
WO1992001671A1 (en) * 1990-07-17 1992-02-06 Sagami Chemical Research Center Heterocycle-substituted benzene derivative, production thereof, and herbicide containing the same as active ingredient
JPH04164067A (ja) * 1990-07-17 1992-06-09 Sagami Chem Res Center N−置換フェニル−3、4、5、6−テトラヒドロフタルイミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
US5136868A (en) * 1983-11-04 1992-08-11 Fmc Corporation Herbicidal 1-aryl-4-substituted-1,4-dihydro-5h-tetrazol-5-ones and sulfur analogs thereof

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5136868A (en) * 1983-11-04 1992-08-11 Fmc Corporation Herbicidal 1-aryl-4-substituted-1,4-dihydro-5h-tetrazol-5-ones and sulfur analogs thereof
US4888046A (en) * 1987-10-27 1989-12-19 Basf Aktiengesellschaft N-phenyltetrahydrophthalimide compounds
US4959098A (en) * 1988-06-08 1990-09-25 Basf Aktiengesellschaft N-substituted 3,4,5,6-tetrahydrophthalimide derivatives
WO1992001671A1 (en) * 1990-07-17 1992-02-06 Sagami Chemical Research Center Heterocycle-substituted benzene derivative, production thereof, and herbicide containing the same as active ingredient
JPH04164067A (ja) * 1990-07-17 1992-06-09 Sagami Chem Res Center N−置換フェニル−3、4、5、6−テトラヒドロフタルイミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
EP0493606B1 (en) * 1990-07-17 2000-10-18 Sagami Chemical Research Center Heterocycle-substituted benzene derivative, production thereof, and herbicide containing the same as active ingredient

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59212472A (ja) 4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
KR910001130B1 (ko) 벤조트리아졸의 제조방법
JPS60166665A (ja) テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS5982360A (ja) N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
US3996043A (en) Triazine--antidote compositions and methods of use for cotton
JPS63146856A (ja) シクロヘキサン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH045025B2 (ja)
KR100545784B1 (ko) 제초활성을 가지는 3,4,5,6-테트라히드로프탈이미드계화합물
JPS61280471A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
RU2060006C1 (ru) Средство для защиты растений риса, кукурузы или сорго от фитотоксического действия гербицидов
WO1994012468A1 (en) N-acyl-n-phenylmaleamic acid derivative, process for producing the same, and herbicide containing the same as active ingredient
JPH01139581A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体、その製法および除草剤
JPS59155358A (ja) 4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0454168A (ja) N―スルホニルアミド誘導体及び除草剤
JPS61134373A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS59108766A (ja) N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS5980661A (ja) N−フエニルテトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH01106883A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH01102070A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS59170003A (ja) 除草方法
JPH01180870A (ja) シクロヘキサン誘導体,その製造法,それを有効成分とする除草剤およびそれを用いる除草方法
JPS60120854A (ja) トリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH05230034A (ja) ピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS60112756A (ja) トリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH04985B2 (ja)