JPS5966508A - 溶融紡糸方法 - Google Patents

溶融紡糸方法

Info

Publication number
JPS5966508A
JPS5966508A JP17379982A JP17379982A JPS5966508A JP S5966508 A JPS5966508 A JP S5966508A JP 17379982 A JP17379982 A JP 17379982A JP 17379982 A JP17379982 A JP 17379982A JP S5966508 A JPS5966508 A JP S5966508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
yarn
spinneret
spinning
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17379982A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kitahora
北洞 俊明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP17379982A priority Critical patent/JPS5966508A/ja
Publication of JPS5966508A publication Critical patent/JPS5966508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリエステル類、ボリアミド類等の繊維形成性
熱可塑性重合体の溶融紡糸方法に関し、更に詳しくは、
延伸工程の省略が可能で、かつ得4警糸条の物性は延伸
工程を経る通常の製糸方式によって製造される延伸糸の
それに比し遜色のない糸条を製造する溶融紡糸方法に関
する。
近年、生産性の向上を目的として繊維形成性熱可塑性重
合体を溶融紡糸するに除重、糸条の引取速度を高くする
ことにより、糸条の配向イヒ及び結晶化を促進させ、延
伸工程を経ることなく一挙に延伸糸と同等め物性を有す
る糸条を得名溶融紡糸延□伸方法が開発され、工業化さ
れている。しかしながら、今だに延伸糸と同等の物硅を
有する高速紡出糸は得られていない。延伸糸と高速紡出
糸における最大の物性差は、強力□及びイ4′コ度であ
り、延伸糸に比し、高速紡出糸は、強力が低く、伸度が
大きい。、この主な原因は、高速紡出糸の繊維内外層に
おりる配向度の差であると考えられ、溶融紡糸時の引取
速度を高くする程、この傾向は犬きくなる。またこれに
起因しで、引取速度を高くした」竺合の引取張力に抗し
きれなくなり、糸切れが発生し、引ηyができなくなる
本発明は、繊維内外IvfTKおける配向度の差のフリ
J消に着目し、、溶融紡糸、にて、延伸工も1゛を・経
た。矛条と同等の強伸度特性を有する糸条を得る方法を
提供することを目的とする。そのために、”’*鼻・明
i、次のような構成を有す・る。すなわち、rFy発明
は、繊維形成性熱可塑性重合体を、紡糸口金を通して溶
融紡出し、冷却同化後引取るに際し、紡糸1コ金の温度
を該紡糸に1金の紡糸孔に導入される溶融11工合体の
温度よりも高い温度となすことにより、紡糸1コ金から
吐出された直後の溶融状態の糸条の外層部の温度を内悼
部の献度より高温となし、惨いで該紡出糸条ヲ)9却R
11化することにより冷却固化される際の糸条内の4ノ
1′I断面方向の温度分布を一様となし、かくして冷却
固化後の糸条の横断面方向の配向[を′−A質的に一様
となすことをQ’に徴とする浴融紡糸方法である。
本発明に適用可能な繊維形成性熱可塑性重合体としては
、ポリエステル類、ポリアミド類静溶融紡糸司能な重合
体はすべて含まれる。また、引取速度は1繊維内外層に
おける配向度の差が自著な3000 yrtJII+以
上、好ましくは4000 @/Ifnn Iソ、上がヨ
イ。
ヅ出された糸条は高い伸張応力を受は急速に配向□゛結
晶化が進行゛する。その際、糸条の外層は、内層、に比
較して温度の低下程度が大きく、、その程度に□応じて
、糸条断面内にて受ける伸張応力に差な生□じ、その結
果、配向結晶化の程度にも糸を生じ、それが強度の低い
糸条を与える原因となっていると考えられる。したがっ
て、紡糸口金孔湯度と吐出重合体温度の差は、引取速度
の増大、単孔吐出量の低下、低冷却気流温度により大き
くしなければならない。このように吐出重合体温度よシ
紡糸ロ金孔温庭を高温にした場合、該紡糸口金孔から吐
出された直後の糸条の断面方向の温度分布け、糸外層が
最も高く、中心が最も低い、いわゆる通常の温度分布と
は逆の分布となっている。このような温度分布を有して
いる糸条は、紡糸工稈において引取速度に応じた分子配
向が進行し、伸張応力が増加、1り0えば400077
1/mm以上の超高速引取の場合、急激な配向結晶化が
進行1″る間に、該糸条の断面方向の温度分布はなくな
る。すなわち引取°   られた糸条の断面方向には配
向度差がなく、目的とする通常の紡糸−延伸方法から得
られる糸条の強力と差のない強力を有する糸条がイツら
れる。
当然の小ながら、引取速度の増加に伴なう引取張力の増
加は著しく、通常の方法で超高速引取を行なった場合は
、単糸切れ等の理由により、著しくFf8業性が悪いが
、本発明による紡糸方法の場合は、糸条の強力の増加の
効果により、ryt糸切れ等がなく、操業性良好である
以下実施側音i%’lげて本発明を詳細にMtA明する
が、勿論本発明はこれに限定されるものではない。
実施例 フェノール/テトラクロールエタンの6/4i合m媒中
30℃の温度で測定した固有粘度〔I〕が、0630の
ポリエチレンテレフタレートを、孔数24個、孔径0.
23 tnmの紡糸孔を有する溶融紡糸口金□を通して
、製品繊鼾[の繊度が50  24Fとなるようなポリ
マー吐出量とし、肋ポリマー温就け、285℃一定とな
るようにイクストルーダ温度等を制御した。該東件下に
て、該溶融紡糸口金温度を種々変更し、紡糸される糸条
に外層力j高くなるような温度分布を付与した。表1に
雪の温度条件ならびに得られた糸条の強伸度値を示した
本実施例の場合は、溶融紡糸口金温度と吐央ポリマ一温
度との差が、約100℃で強力が最高、となうた。この
値は、通常延伸糸のそれに比し遜色ないものである。
表  1 但し、本例では紡糸口金孔から引取点までの距離(−t
1約27nとした。これは、溶融ポリマーの細化挙pJ
)と紡糸張力の関係より設定した。
4¥許出願人  東洋紡績4!i’ j’s会社33−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 繊維形成性熱可塑性重合体を、紡糸1」金を通して溶融
    紡出し、冷却固化後引取るに際し、紡糸口金の温度を蔽
    紡糸口金の紡糸孔に導入される溶融重合体の温度よシも
    高い温度となすことにより、紡糸口金から吐出された直
    後の溶融状態の糸条の外層部の温度を内層部の温度より
    高温となし、次訊でM’7紡出糸条を冷、:fii−化
    することにより冷却固化される際の糸条内のiへ断面方
    向の・温度勿布・を一様となし、かくして冷却同化後の
    糸条の横断面方向の配向度を%% ’Pj的に一様と□
    なすととを特徴とする溶融紡糸方法。
JP17379982A 1982-10-01 1982-10-01 溶融紡糸方法 Pending JPS5966508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17379982A JPS5966508A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 溶融紡糸方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17379982A JPS5966508A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 溶融紡糸方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5966508A true JPS5966508A (ja) 1984-04-16

Family

ID=15967368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17379982A Pending JPS5966508A (ja) 1982-10-01 1982-10-01 溶融紡糸方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5966508A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233821A (ja) * 1985-08-01 1987-02-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 低伸度ポリエステルフイラメントの製造方法
JPS62263314A (ja) * 1986-04-30 1987-11-16 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 新しい均一な重合体フイラメント
US4867925A (en) * 1985-04-04 1989-09-19 Akzo N.V. Process for the manufacture of polyester industrial yarn
EP0630996A2 (en) * 1993-06-24 1994-12-28 Hercules Incorporated Skin-core high thermal bond strength fiber on melt spin system
US5733646A (en) * 1992-01-13 1998-03-31 Hercules Incorporated Thermally bondable fiber for high strength non-woven fabrics

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4867925A (en) * 1985-04-04 1989-09-19 Akzo N.V. Process for the manufacture of polyester industrial yarn
US5092381A (en) * 1985-04-04 1992-03-03 Akzo N.V. Polyester industrial yarn and elastomeric objects reinforced with said yarn
JPS6233821A (ja) * 1985-08-01 1987-02-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 低伸度ポリエステルフイラメントの製造方法
JPS62263314A (ja) * 1986-04-30 1987-11-16 イ−・アイ・デユポン・デ・ニモアス・アンド・カンパニ− 新しい均一な重合体フイラメント
US5733646A (en) * 1992-01-13 1998-03-31 Hercules Incorporated Thermally bondable fiber for high strength non-woven fabrics
EP0630996A2 (en) * 1993-06-24 1994-12-28 Hercules Incorporated Skin-core high thermal bond strength fiber on melt spin system
EP0630996A3 (en) * 1993-06-24 1995-06-21 Hercules Inc Core-jacket fiber with high thermal adhesive strength in a melt spinning system.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3900549A (en) Method of spinning composite filaments
CN101768791B (zh) 一种聚丙烯腈基中空碳纤维原丝的制备方法
CN101139735A (zh) 一种超细旦涤纶长丝的制备方法
JPH04308219A (ja) セルロース物品の製造方法
JP3271975B2 (ja) 微細デニールのステープルファイバー
CN104451922A (zh) 一种异形喷丝板及其生产方形截面彩色涤纶丝fdy的方法
WO2018040691A1 (zh) 多孔超柔软超细旦聚酯纤维及其制备方法
JPS5976914A (ja) ポリアミド繊維およびその製造方法
JPS5966508A (ja) 溶融紡糸方法
AU643641B2 (en) A spinning process for producing high strength, high modulus, low shrinkage synthetic yarns
JPS58156017A (ja) 高強度ポリエステル糸の製造方法
JP7275733B2 (ja) 高強度ポリアミドモノフィラメント
JPS5966507A (ja) 高速紡糸方法
JPS6215643B2 (ja)
JP3161546B2 (ja) 高強度、低収縮ポリエステル系繊維の製造方法
JPH02277811A (ja) 高強度、高弾性率ポリエステル中空繊維
KR100231195B1 (ko) 세섬도 모노필라멘트용 방사구금장치
JP3333750B2 (ja) ポリエステル繊維の製造方法
JPS58156010A (ja) 高強力・高デニ−ルモノフイラメントの製造方法
KR940002376B1 (ko) 극세 멀티 필라멘트(multifilament)사의 제조방법
JPS5842286B2 (ja) フアインデニ−ルポリエステル繊維及びその製造法
JPH02300308A (ja) ポリビニルアルコール繊維及びその製造法
KR19990049297A (ko) 이염성 폴리에스테르사의 제조방법 및 장치
JPS6141318A (ja) マルチフイラメントの製造方法
JPH01306614A (ja) ポリエーテルイミド繊維の製造方法