JPS5952912B2 - 被覆用樹脂組成物 - Google Patents

被覆用樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5952912B2
JPS5952912B2 JP12830779A JP12830779A JPS5952912B2 JP S5952912 B2 JPS5952912 B2 JP S5952912B2 JP 12830779 A JP12830779 A JP 12830779A JP 12830779 A JP12830779 A JP 12830779A JP S5952912 B2 JPS5952912 B2 JP S5952912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acetate copolymer
resin composition
vinyl acetate
coating film
modified ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12830779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5650970A (en
Inventor
富造 近藤
昭敏 高比良
博司 堀内
利雄 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP12830779A priority Critical patent/JPS5952912B2/ja
Publication of JPS5650970A publication Critical patent/JPS5650970A/ja
Publication of JPS5952912B2 publication Critical patent/JPS5952912B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属やセラミックス等に強固に接着し、耐沸騰
水性、耐温水性、機械的強度、耐蝕性等の諸物性に優れ
た被覆用樹脂組成物に関する。
変性エチレン−酢酸ビニル系共重合体は金属やセラミッ
クス等との密着性がよく、機械的強度や透明性等に優れ
ており、金属やセラミックス容器への被覆等多くの用途
に使用されている。しかし、エチレン−酢酸ビニル共重
合体あるいは変性エチレン−酢酸ビニル系共重合体は、
沸騰水中および温水中で層化し、技着体との密着性およ
び機械的強度が著しく低下するなどの欠点を有している
。このようなことから、本発明者らは上記諸欠点を改良
すべく鋭意検討の結果、変性エチレン−酢酸ビニル系共
重合体に特定化合物を特定量配合することにより、上記
諸欠点が改良され、耐沸騰水性、耐温水性、耐汚染性、
機械的強度、耐蝕性、耐溶剤性が著しく向上することを
見出し、本発明に至つた。
すなわち本発明は、変性エチレン−酢酸ビニル系共重合
体Aおよび無水マレイン酸とスチレン類の低重合体Bを
有効成分とし、かつ(A):(B)■100:1〜40
(重量比)であることを特徴とする被覆用樹脂組成物を
提供するものである。
本発明に使用される変性エチレン−酢酸ビニル系共重合
体Aは、酢酸ビニル含量が3〜40モル%のエチレン−
酢酸ビニル共重合体もしくはエチレン−酢酸ビニル−不
飽和カルボン酸共重合体のi加水分解物またはii該加
水分解物に更に不飽和カルボン酸をグラフトしたグラフ
ト重合物を意味すJる。
上記加水分解物はアセトキシ基の加水分解率に制限され
るものではなく、部分ケン化物あるいは完全ケン化物を
含むが、特に加水分解率が50〜100%のものが好ま
しい。ここで不飽和カルボン酸とは(メタ)アクリル酸
で代表され、エチレンクー酢酸ビニル−不飽和カルボン
酸共重合体における(メタ)アクリル酸等の不飽和カル
ボン酸の含量は、通常エチレン−酢酸ビニルに対して0
.3〜5重量%である。また、前記グラフト重合物は(
メタ)アクリル酸等の不飽和カルボン酸を、上θ記加水
分解物に対して0.3〜5重量%グラフト重合させるこ
とにより得られる。本発明に使用される無水マレイン酸
とスチレン類の低重合体(以下低重合体□とする)とは
分子量が1000以下の成分を主成分とするオリゴマ−
を!5意味する。
また低重合体□におけるスチレン類とは、たとえば一般
式(但し、B1は水素原子または炭素数1〜4のアルキ
ル基であり、Xl,X2は独立に水素原子、アルキル基
、シクロアルキル基、アリール基、アラルキル基又はハ
ロゲン原子を意味する)で表わ,される化合物であり、
具体的にはスチレン、α−メチルスチレン、α,2−ジ
メチルスチレン、α,3−ジメチルスチレン、α,4−
ジメチルスチレン、α,24,一トリメチルスチレン、
α−メチル−4−クロルスチレン等が例示されこれらの
1種または2種以上が用いられる。
さらに低重合体8における無水マレイン酸として、その
酸無水物基の一部が一般式(但し、Yl,Y2はアルコ
キシル基、水酸基、アミノ基あるいはハロゲン原子等を
表わすが限定Sされるものではない)のように変性され
たものも用い得る。
なお低重合体8は無水マレイン酸とスチレン類を必須成
分とするが、アクリル酸、アクリル酸エステル等の不飽
和モノマーの1種類あるいは2種以上を更に用いてもさ
しつかえない。本発明における低重合体8の役割は、酸
無水物基と変性エチレン一酢酸ビニル共重合体中の水酸
基との反応により架橋反応を起こされることにある。架
橋反応には、低重合体8沖の酸無水物基が2ケ以上必要
であるが、酸無水物基が1ケ以下で.ある付加体が入つ
ていても本発明の特徴を損なわない限りさしつさえない
。また、これら樹脂組成物に架橋反応を促進すべく触媒
の添加および塗膜平滑化のための塗膜流動調整剤も用い
得る。
本発明の被覆用樹脂組成物において、変性エチレン一酢
酸ビニル系共重合体A、無水マレイン酸とスチレン類の
低重合体Bの配合割合は、通常、重量比でA:B=10
0:1〜40、より好ましくは、(A):(B)=10
0:3〜20である。
ここで、成分(4)に対して成分(B)が1重量%未満
の場合には耐沸謄水性、耐温水性、、耐蝕性および耐溶
剤性における効果が充分でなく、また40重量%を越え
ると平滑性および機械的強度に劣る。本発明の被覆用樹
脂組成物は上記成分AおよびBを有効成分とするもので
あるが、使用目的等必要に応じて更に顔料等を配合する
ことができる。
こ・でいう顔料とは一般に塗料用途に用いられるもので
あり、有機顔料、無機顔料あるいは着色顔料、体質顔料
等限定されることはない。本発明の被覆用樹脂組成物は
、上記各成分を通常の方法、たとえば押出機、熱ロール
、バンバリーミキサ一等を用いて加熱、溶融混合するこ
とによつて調整される。
かくして得られた被覆用樹脂組成物は、たとえば、流動
浸漬法、静電塗装法、熔射法、スブレ一塗装法あるいは
デイツピング塗装法等公知の方法によつて被着体に被覆
することができる。
以下、実施例により本発明を説明する。
参考例 1 (無水マレイン酸とスチレン類との低重合体の製造例)
還流コンデンサー、滴下口斗、温度計および攪拌装置の
ついた114ツロフラスコに無水マレイン酸588.4
g(6.0モル)を仕込み、昇温溶融し180℃にした
180℃に達した後予め用意しておいたスチレン182
.2g(1.75モル)およびジメチルスチレン※23
31.4g(1.75モル)の混合液を滴下口斗より8
時間で滴下した。
滴下中の温度は180〜190℃に保つた。滴下終了後
、同温度で2時間保温し、反応生成物を取り出した。得
られた樹脂は軟化点115℃の淡い褐色の固体であつた
。これを樹脂3とする。※)ジメチルスチレンとはα,
4−ジメチルスチレンとα,2−ジメチルスチレンの混
合物で、その組成比はほマ6:4のものである。
また、上記例におけるスチレンお−よびジメーヂルスチ
レンにかえて、α−メチルスチレン413.7g(3.
5モル)を用いる以外は上記例と同様の操作を行い、軟
化点110℃の淡い褐色の固体を得た。
これを樹脂5とする。実施例 1 メルトインデツクス150、酢酸ビニル含有量11.2
モル%のエチレン一酢酸ビニル共重合体を加水分解して
得られる加水分解率98%の変性ゴ壬レン一酢酸ビニル
共重合体に参考列1で合成した樹脂8を重量比で92:
8の割合で加え、120〜130℃に加温した試験ロー
ル上で10分間混練してペレツト化し、このペレツトを
粉砕機(アルピネ社製11000回転/分)を用いて粉
砕後、振動篩機にて篩別して200メツシユパスの粉末
を得た。
この粉末を印加電圧70KV、粉体噴出量100g/1
0分で静電塗装した後、180℃の熱風乾燥炉で10分
間焼付けた。得られた塗膜について各種試験を行なつた
ところ、第1表に示す結果を得た。実施例 2 実施例1で用いたと同じ変性エチレン一酢酸ビニル共重
合体、樹脂8および酸化チタン(タイペーク R−82
0石原産業社製品)を重量比82.8:7.2:10.
0の割合で混合したものを用いる以外は実施例1と同様
にして樹脂組成物を粉末化し、同様にして静電塗装およ
び塗膜の焼付を行なつた。
得られた塗膜の性能を第1表に示す。実施例 3実施例
1における樹脂3に替えて、樹脂5を用いる以外は実施
例1と全く同様にして静電塗装および塗膜の焼付けを行
なつた。
得られた塗膜の性能を第1表に示す。実施例 4 実施例2における樹脂3に替えて、樹脂5を用いる以外
は実施例2と全く同様にして静電塗装および塗膜の焼付
を行なつた。
得られた塗膜の性能を第1表に示す。実施例 5 実施例1における変性エチレン一酢酸ビニル系共重合体
に替えて、エチレン一酢酸ビニル−アクリル酸共重合体
(メルトインデツクス140、酢酸ビニル含有量12モ
ル%、アクリル酸含有量2モル%)を加水分解して得ら
れる加水分解率98%の変性エチレン一酢酸ビニル系共
重合体を用いる以外は実施例1と全く同様にして静電塗
および塗膜の焼付けを行なつた。
得られた塗膜の性能を第1表に示す。比較例 1 実施例1で用いたと同じ変性エチレン一酢酸ビニル系共
重合体のみを振動篩機にて篩別し、200メツシユの粉
末とし、以下実施例1と同様に静電塗装と焼付けを行な
つた。
得られた塗膜の性能を第1表に示す。比較例 2 実施例1で用いたと同じ変性エチレン一酢酸ビニル系共
重合体に酸化チタン(タイペークR一820)を重量比
で9:1の割合で混合し、粉砕した後、篩別し200メ
ツシユの粉末を得た。
得られた粉末を実施例1と同様の方法で静電塗装し、焼
付をして塗膜を得た。得られた塗膜の性能を第1表に示
す。(支)試験条件 1)膜 厚:50〜60μ 2)密 着 性:ゴバン目試験 3)エリクν値:JISZ−2247 4)耐沸騰水性:沸騰水中に1時間浸漬

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 変性エチレン−酢酸ビニル系共重合体Aおよび無水
    マレイン酸とスチレン類の低重合体Bを有効成分とし、
    かつA:B=100:1〜40(重量比)であることを
    特徴とする被覆用樹脂組成物。
JP12830779A 1979-10-03 1979-10-03 被覆用樹脂組成物 Expired JPS5952912B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12830779A JPS5952912B2 (ja) 1979-10-03 1979-10-03 被覆用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12830779A JPS5952912B2 (ja) 1979-10-03 1979-10-03 被覆用樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5650970A JPS5650970A (en) 1981-05-08
JPS5952912B2 true JPS5952912B2 (ja) 1984-12-21

Family

ID=14981534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12830779A Expired JPS5952912B2 (ja) 1979-10-03 1979-10-03 被覆用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952912B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN85106639B (zh) * 1985-09-03 1988-08-03 第三军医大学野战外科研究所 血管吻合器及其专用手术器械
GB2182334B (en) * 1985-09-20 1989-09-13 Toyo Seikan Kaisha Ltd Vessel comprising resin composition
US5319027A (en) * 1990-12-26 1994-06-07 Air Products And Chemicals, Inc. Miscible blends of vinyl acetate-ethylene copolymers and copolymers of acrylic acid or maleic anhydride

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5650970A (en) 1981-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1043933A (en) Thermosettable powder coating composition comprising a blend of two coreactive polyfunctional copolymers
EP0262872B1 (en) Powder coating composition
JPS5825388B2 (ja) マツタンニカルボキシルキ オモツ カキヨウザイ オフクム フンタイトソウソセイブツ
JPS5824464B2 (ja) カルボキシ アクリルジユウゴウタイ オ ユウスル フンタイコ−テイングソセイブツ
US6670043B2 (en) Thermosetting compositions containing carboxylic acid functional polymers prepared by atom transfer radical polymerization
JPS582983B2 (ja) サンムスイブツカキヨウザイ オ フクム フンタイトソウソセイブツ
US4135009A (en) Benzoic acid terminated oligoesters as melt flow modifiers of thermoplastic coatings and powders
JPH09500415A (ja) エポキシ含有ポリマーおよびポリ酸硬化剤をベースにした粉末コーティング組成物
JPS6347755B2 (ja)
JP2006505639A (ja) 粉末塗装組成物
SI9300088A (en) A thermosetting powder coating composition
EP0322827B1 (en) Powder coating composition
US3935138A (en) Pulverulent binders
JPS5952912B2 (ja) 被覆用樹脂組成物
JPS6348911B2 (ja)
US3267176A (en) Unsaturated polyester coating compositions
JPS6134745B2 (ja)
JPH0912927A (ja) 熱硬化性粉体塗料およびその製法
JPH0450323B2 (ja)
US3306883A (en) Coating composition
JP2542813B2 (ja) 塗料用樹脂組成物
JPH0978010A (ja) 熱硬化性粉体塗料組成物
JPS5833268B2 (ja) フンマツヒフクザイ
JPS5953305B2 (ja) 塗料用樹脂組成物
JPS6324533B2 (ja)