JPS5940242A - 瓶類のスカツフ検査装置 - Google Patents

瓶類のスカツフ検査装置

Info

Publication number
JPS5940242A
JPS5940242A JP15237882A JP15237882A JPS5940242A JP S5940242 A JPS5940242 A JP S5940242A JP 15237882 A JP15237882 A JP 15237882A JP 15237882 A JP15237882 A JP 15237882A JP S5940242 A JPS5940242 A JP S5940242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
bottle
acid
scuff
scuffs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15237882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0612344B2 (ja
Inventor
Michiaki Kameda
亀田 道昭
Kenji Miyagawa
宮川 研二
Yuji Sawa
澤 祐二
Katsuyuki Murakami
克之 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suntory Ltd
Original Assignee
Suntory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suntory Ltd filed Critical Suntory Ltd
Priority to JP57152378A priority Critical patent/JPH0612344B2/ja
Publication of JPS5940242A publication Critical patent/JPS5940242A/ja
Publication of JPH0612344B2 publication Critical patent/JPH0612344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/90Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、酸類の表面に生じるスカッフを検査する酸
類のスカッフ検査装置に関する。
一般に、ビール瓶などの酸類は一度使用した後回収して
再び使用するようにしている。これらの酸類は、運搬時
や工場内でのコンベヤ移送時において表面にスカッフ(
すシ傷)が生じ、長期間使用すると、無数に生じてその
スカッフ部分が白く看視されることになる。これでは酸
類の強度や内容物に何らの支障はないものの、外観が悪
く商品価値が著しく減殺されるという問題がある。
そこで、スカッフが所定量生じた酸類は破棄するように
しておシ、このスカッフの検査は目視によっている。ま
た目視に代わるものとして次のような光学的検査装置が
提案されている。
すなわち、第1図に示すように、従来、光源nよシ光す
を遮光板Cの間隙を介して酸類dの表面に照射し、この
酸類dの表面で反射した光すを一次元撮像手段e(CC
Dカメラ)で受光し、酸類dを回転させて全表面の反射
光を受光して、制御回路で演算し、この演算値が基準レ
ベル以」二になると信号を出力し、所定量のスカッフが
生じた酸類を除去するようにしている。
このスカッフ検査装置においては、酸類dの表面で反射
した反射光すを利用しているため、酸類dの表面が濡れ
ていると、光すが酸類dで反射されないことになる。こ
れでは多数のスカッフが生じているにも拘らず良質の酸
類dと判定してし丑うことになシ、信頼性が低いという
問題があった。
この発明はかかる点に鑑み、光源よシ酸類に照射されて
その酸類を透過した光のうち所定角度へ屈折した透過光
を一次元撮像手段で受光し、この受光した透過光よシヌ
カツフ量を検査することにより、濡れた酸類でもそのス
カッフ量を正確に検査できるようにした酸類のスカッフ
検査装置を提供するものである。
以下1図面に示す実施例に基づいてこの発明の詳細な説
明する。
第2図及び第6図に示すように、1はビール瓶などの各
種酸類2のスカッフを検査するスカッフ検査装置であっ
て、光学系統6と制御系統4とより(1G成されている
酸類2は、搬送路6を移送するように構成されている。
光学系統3は、搬送路6の片側に光源7が1片側にCC
Dカメラ8(−次元撮像手段)がそれぞれ設置されて成
シ、光源7より酸類2に光9が照射される。搬送路乙の
光源Z側には遮光板1oが立設されており、この遮光板
10の間隙より光9が酸類2に照射され、余分な光9が
遮断されるようになっている。
CCDカメラ8は、光源7よりルイ1類2に照射されこ
の酸類2を透過した光9のうちスカッフによって所定角
度へ屈折した透過光9を受光するように設置されている
。このCCDカメラ8は一次元撮像素子を備え、Wi類
2の移動に伴い一定の幅を順に走査するように構成され
、カメラコン1−ローラ11に連繋されている。
このコントローラ11は制御系統4とモニタ12に連繋
され、それぞれにカメラデータを供給している。モニタ
12はカメラからの出力、即ち、CCDカメラ8が受光
した透過光9を表示するもので、酸類2の移動に伴って
走査の各ピッ1−出力レベルを順に表示するようになっ
ている。
制御系統4は、演算機能を備えた制御回路13(マイク
ロプロセッサ)とりジェツタ14(セレクト手段)とよ
多構成されている。
制御回路13はCCDカメラ8が走査したカメラデータ
を演算しすなわち全走査分の各ビット出力レベルを積分
演算し、予め設定された基準レベルと積分演算値を比較
して、基準レベル以上になるとリジエク1〜信号を出力
するようになっている。
リジェクタ14はブツシュシリンダなどで構成されてお
9.制御回路13のりジエクト信号に基づいて作動し、
所定量のスカッフを有する酸類2を除去するようになっ
ている。
15は酸類2の位置検知手段であり、一対の投受光器よ
りなる2個の位置センサ15a、15bで構成され、制
御回路13に連繋されている。この第1の位置セン瓶類
5aK′瓶類2が到達すると検知信号が制御回路13に
出力され、第2の位置センサ15bを通過すると検知信
号がクリヤされるようになっている。この2組のセンサ
15a。
151)の間隔が通過する酸類2の肌表面での検査範囲
を決める。
次に、スカッフの検査動作を第4図に示す制御フローに
基づいて説明する。
酸類2は搬送路6を移送され、光源7の前方に移動して
くる。
そこで、先ず、ステップ17において酸類2が来たか否
かが判定され、つまり第1の位置センサ15aが酸類2
の検出信号を制御回路13に出力していないときは判定
がNoとなってステップ17で待状態とな9.酸類2が
移動して位置センサ15aが検出すると9判定がYES
となり、ステップ18に移る。
酸類2が光源7の前方にくると、光源7からの光9が遮
光板10の間隙より酸類2に照射されることになる。こ
の光9は酸類2を透過することになるが、酸類2の表面
にスカッフが生じていると。
透過光9はスカッフによって屈折することになる。
この屈折した透過光9をCCDカメラ8が受光すること
になる。CCDカメラ8は酸類2の移動にともない肌表
面の一定幅を順に走査し、受光した透過光9を走査ビッ
ト毎に電気信号に変換する。
つまシ、スカッフ量が透過光9によって検出され。
電気信号に変換されてカメラデータとしてコントローラ
11より制御回路13とモニタ12に供給される。
モニタ12はこのビット毎のデータを表示する一方、制
御回路13はこのデータを読み込むことになる。
次にステップ18よりステップ19に移る。このステッ
プ19において酸類2が去ったか否かが判定され、酸類
2が去るまでステップ19の判定がNoとなってステッ
プ18に戻シ、データの読み込みが順次行なわれる。つ
まり、第2の位置センサ15I)が酸類2の通過を検出
するまで、移動している酸類2の一定幅の肌表面におけ
る透過光9iCCDカメラ8が走査し、そのビット毎の
データを読み込むことになる。
この第2の位置センサ15))が酸類2の通過を検出す
ると、ステップ19の判定がYESとなp。
ステップ20に移ることになる。このステップ20にお
いて、制御回路13は取込んだビットデータを積分演算
し、続いて、ステップ21において予め設定された基準
レベルと演算値とを比較し、良瓶か否かを判定する。即
ち、演算値が基準レベル以下のときはステップ21の判
定がYESとなり。
ステップ17に戻って次の酸類2を待機し、他方。
Mlレベル以」二のときはステップ21の判定がNOと
なり、ステップ22に移り、制御回路15がりジエクト
信号を出力する。
このリジェクト信号によってリジェクタ14が作動し、
スカッフが所定i以」二有する酸類2を除去することに
なる。
尚、リジェクト信号を出力すると、ステップ17に戻り
9次の酸類を待機する。
第5図はスカッフ検査装置1によって得たスカッフ度S
と目視による酸類2の品質の順番との関係を示すもので
ある。この第5図に示すように。
ヌカラフ度Sと目視による順番とはほぼ比例関係にあシ
、看者による外観の印象が悪くなるに従ってヌカラフ度
Sも上昇することになる。よって。
目視の順番に対応するヌカラフ度S′f:制御回路16
の基準レベルに設定する。例えば、目視による許容限界
の順番を7とすると、スカッフ反Sが6.0以」二の酸
類2を除去することになる。
尚、スカッフ度Sは次式で得られる。
S= 10/3X (、(Joglo(rX103))
r:ヌカラフ部の面積比 第6図は遮光板26の他の設置例を示すもので。
遮光板23を搬送路6の両側にほぼ対角線上に設け、C
CDカメラ8が遮光板23の裏面に位置するようになっ
ている。要するに、光源7からの光9のうち酸類2を透
過した光9がCCDカメラ8に受光されるようになって
いる。
尚、実施例において、制御回路13はCCDカメラ8が
走査したデータを全て積分演算して基準レベルと比較す
るようにしたが、各走査したピッl−データごとに予め
設定した基準レベルと比較し。
その差を演算して良瓶か否かを判定するようにしてもよ
い。
また、制御回路13はリジェクト信号を出力するように
したが、良瓶としての信号全出力するようにし、一方、
リジェクタ14に代えてセレクト手段として良瓶を他系
統に移動させるように構成してもよい。また積分演算を
した結果を外部よシモニタできる出力端子を設けること
によジオンラインでのスカッフ度に関するデータ収集が
可能となる。
以上のようにこの発明は、光源から発する光を酸類に照
射し、この瓶゛類を透過し且つ所定角度屈折した透過光
を受光する一次元撮像手段を設け。
この−次元撮像手段の出力信号を制御回路が演算して基
準レベ/L/LJ、上のとき信号を発し、この信号によ
って所定量のスカッフが生じた酸類をセレクト手段によ
って選別するように構成している。
したがって、酸類の透過光に基づいてスカッフを検出す
るようにしているので、酸類が濡れていてもそのスカッ
フを確実に検出できるから、信頼性の高い検査を行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスカッフ検査装置の要部を示す概略平面
図、第2図乃至第6図はこの発明の実施態様を示し、第
2図はスカッフ検査装置の要部の概略平面図、第3図は
スカッフ検査装置の概略構成図、第4図は量制御フロー
図、第5図は瓶類のスカッフ度と目視による順番との関
係を示す図。 第6図は他のスカッフ検査装置の要部の概略平面図であ
る。 1:スカッフ検査装置、 2:瓶類。 3=光学系統、 4:制御系統、 6:搬送路。 7:光源、  B:CCDカメラ、  9:光。 10・23:遮光板、  11:カメラコントローラ、
 12:モニタ、 13:制御回路。 14:リジエクタ、 15:位置検知手段。 15a・15b=位置センサ。 特許出願人     サン) IJ−株式会社代理人 
 弁理士  中 村 茂 信 (11) 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  検査対象物である酸類に光を照射する光源と
    。 この光源よシ照射されて酸類を透過し且つ所定角度屈折
    した透過光を受ける一次元撮象手段と。 この−次元撮像手段の出力信号を演算してその演算値が
    予め設足された基準レベル以上になると信号を出力する
    制御回路と、この制御回路の出力信号によって所定量の
    スカッフが生じた酸類をセレクトするセレクト手段とよ
    シなることを特徴とする酸類のスカッフ検査装置。
JP57152378A 1982-08-31 1982-08-31 瓶類のスカッフ程度検査装置 Expired - Lifetime JPH0612344B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57152378A JPH0612344B2 (ja) 1982-08-31 1982-08-31 瓶類のスカッフ程度検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57152378A JPH0612344B2 (ja) 1982-08-31 1982-08-31 瓶類のスカッフ程度検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5940242A true JPS5940242A (ja) 1984-03-05
JPH0612344B2 JPH0612344B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=15539212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57152378A Expired - Lifetime JPH0612344B2 (ja) 1982-08-31 1982-08-31 瓶類のスカッフ程度検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612344B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01262448A (ja) * 1988-04-13 1989-10-19 Kirin Brewery Co Ltd 壜の胴部検査装置
JPH01299444A (ja) * 1988-05-27 1989-12-04 Kirin Brewery Co Ltd 壜胴部の欠陥検出装置
JPH03163340A (ja) * 1989-11-22 1991-07-15 Toyo Glass Co Ltd びん胴部の欠陥検出装置
WO2017144634A1 (en) * 2016-02-24 2017-08-31 Becton Dickinson France System and method for inspecting a transparent cylinder

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214994A (en) * 1975-07-28 1977-02-04 Toyoda Mach Works Ltd Multi-stage feed device for grindstone stock
JPS52138186A (en) * 1976-05-14 1977-11-18 Mitsubishi Electric Corp Inspecting apparatus for glass bottle or the like
JPS5317516A (en) * 1976-07-31 1978-02-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Extraction apparatus in reducing furnace
JPS5627641A (en) * 1979-08-14 1981-03-18 Suntory Ltd Method for inspecting glass bottle and the like

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214994A (en) * 1975-07-28 1977-02-04 Toyoda Mach Works Ltd Multi-stage feed device for grindstone stock
JPS52138186A (en) * 1976-05-14 1977-11-18 Mitsubishi Electric Corp Inspecting apparatus for glass bottle or the like
JPS5317516A (en) * 1976-07-31 1978-02-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Extraction apparatus in reducing furnace
JPS5627641A (en) * 1979-08-14 1981-03-18 Suntory Ltd Method for inspecting glass bottle and the like

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01262448A (ja) * 1988-04-13 1989-10-19 Kirin Brewery Co Ltd 壜の胴部検査装置
JPH01299444A (ja) * 1988-05-27 1989-12-04 Kirin Brewery Co Ltd 壜胴部の欠陥検出装置
JPH03163340A (ja) * 1989-11-22 1991-07-15 Toyo Glass Co Ltd びん胴部の欠陥検出装置
WO2017144634A1 (en) * 2016-02-24 2017-08-31 Becton Dickinson France System and method for inspecting a transparent cylinder
JP2019506616A (ja) * 2016-02-24 2019-03-07 ベクトン ディキンソン フランス 透明シリンダを検査するためのシステムおよび方法
US10663409B2 (en) 2016-02-24 2020-05-26 Becton Dickinson France System and method for inspecting a transparent cylinder
US11125699B2 (en) 2016-02-24 2021-09-21 Becton Dickinson France System and method for inspecting a transparent cylinder

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0612344B2 (ja) 1994-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5085510A (en) Pharmaceutical tablet vision inspection system
KR0126401B1 (ko) 유리판의 절단에지의 결점검출장치
JP3041090B2 (ja) 外観検査装置
JPH08201313A (ja) 透明板状体の欠点検査方法及び装置
JP2002062267A (ja) 欠点検査装置
JP3677133B2 (ja) 透明体検査装置
JPS5940242A (ja) 瓶類のスカツフ検査装置
JP3977503B2 (ja) フィルム検査方法およびそれを用いたフィルム検査装置
JP3886006B2 (ja) 青果物の光沢検査装置
JP3224083B2 (ja) 板ガラスの欠点検出方法およびその装置
JPH07104290B2 (ja) びん検査装置
JPH05215694A (ja) 回路パターンの欠陥検査方法及びその装置
JP2895773B2 (ja) 透明物品の検査装置
JP3007849B2 (ja) 物体表面の形状検出方法及び形状検出装置
JPH0682103B2 (ja) 銅張配線板の外観検査装置
JPH08338815A (ja) びん検査装置及びびん検査方法
JPH0763699A (ja) 欠陥検査装置
JPH0755720A (ja) 透明および不透明フィルムの欠点検査装置
JP3191175B2 (ja) 缶内液面検出装置
JPH10160676A (ja) 米粒検査装置
JPH07107713B2 (ja) 紙葉類の検査装置
JP3325191B2 (ja) 貝の判別方法
JPH04286944A (ja) 欠陥検出装置
JPS6166952A (ja) 物品外表面の検査方法
JPH0432340B2 (ja)