JPS5939926Y2 - コンパクト - Google Patents

コンパクト

Info

Publication number
JPS5939926Y2
JPS5939926Y2 JP1981045032U JP4503281U JPS5939926Y2 JP S5939926 Y2 JPS5939926 Y2 JP S5939926Y2 JP 1981045032 U JP1981045032 U JP 1981045032U JP 4503281 U JP4503281 U JP 4503281U JP S5939926 Y2 JPS5939926 Y2 JP S5939926Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
container body
slide member
hook
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981045032U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57158404U (ja
Inventor
登美雄 田原
Original Assignee
釜屋化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 釜屋化学工業株式会社 filed Critical 釜屋化学工業株式会社
Priority to JP1981045032U priority Critical patent/JPS5939926Y2/ja
Publication of JPS57158404U publication Critical patent/JPS57158404U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5939926Y2 publication Critical patent/JPS5939926Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はコンパクトに関するものである。
従来提供されているコンパクトは、蓋体と容器本体とに
夫々係合突条を突設しであるために、開口して収納した
化粧品を乾燥させたり粉末が漏洩したりすることを防止
する利点があるが、その反面において、蓋体を開放する
際に相当の力を要しなければならず、また、口金部の構
造が複雑にして故障も多い等の欠点があった。
この欠点を解決したものとして、第1図および第2図に
示すようなコンパクトが提案されている。
このコンパクトは、容器本体1の開口部に凹所2を設け
るとともに、凹所2の底面3に沿ってスライド孔4を穿
設し、かつ、この底面3およびスライド孔4に上面にテ
ーパー5を有するスライド部材6を摺動自在に構成した
もので、蓋体7を開放する場合はスライド部材を第2図
矢印イの方向に押すことによってスライド部材6のテー
パー5で蓋体Iを第2図矢印口の方向に押上げ、両者の
フック8a、8bを開放させるもの(例えば実開昭55
−153007号公報)であった。
しかしながら、第1図および第2図に示す従来技術であ
ると、スライド部材を押す力で両フックの保合が深まる
方向に作用して摩擦が大きくなるから、この係合力に抗
して強い力で押すと両フックが損傷し易くなり、かつ、
使用回数が多くなると両フックの係止作用が弱くなって
不使用時にみたりに開口してしまうなどの問題があった
この考案は前記背景を考慮してなされたもので、容器本
体の先端側の凹溝に摺動可能に取りつけたスライド部材
に、蓋体のフックど係合するフックを設け、蓋体を開放
する際にスライド部材を押す操作でフックの係合を外し
て蓋体を開放するようにして長期間使用した場合でも故
障が少なく、かつ、開放操作が容易になし得るコンパク
トを提供することを目的とするものである。
以下、この考案を図面に示す実施例に基づいて説明する
第3図〜第7図はこの考案の一実施例を示すもので、図
中符号10で示すものは蓋体、符号20で示すものは容
器本体、符号30で示すものはスライド部材であり、こ
れら蓋体10と容器本体20とは蝶番Aにより開閉自在
に連結され、かつ、スライド部材30は容器本体20の
先端側に摺動可能に取りつけられてコンパクトを構成し
ている。
そして、蓋体10、容器本体20およびスライド部材3
0は、それぞれ合成樹脂で形成され、蓋体10および容
器本体20は平面形状がほぼ同一となるように、図示例
では正方形状とされているが、この形状に限定されるも
のではなく丸形、楕円形、三角形などであっても良い。
前記蓋体10の裏面には正方形状の凹孔11が形成され
、この凹孔11には鏡12が貼り付けられている。
また、蓋体10の先端側(第6図左側)には、前記容器
本体20側(表面方向と反対方向)に突出した係合片1
3が設けられ、この係合片13の内面には蓋体の基端方
向に突出したフック14が形成されている。
また、前記容器本体20の先端側の周壁部には、蓋体1
0の係合片13を間隔を持たせて収容する凹溝21が形
成され、この凹溝21の下部には先端側から基端側方向
に沿って切次された案内溝22.22が形成され、前記
、凹溝21の先端側の下部には先端方向に向けられた補
助溝23が形成されている。
また、符号24は化粧品、パフなどを収容するトレイ、
符号25は凹溝21の基端側に取りつけられる取付壁で
ある。
一方、前記凹溝21に容器本体の先端方向および基端方
向に対して摺動可能にスライド部材30が取りつけられ
、このスライド部材30は案内溝22に案内されるガイ
ド板31と、このガイド板31の先端部に形成され前記
補助溝23に臨む押圧部32と、前記ガイド板31の基
端部に形成され前記取付壁25の下面側に突出した壁部
33と、この壁部33の外面(第6図左側)に形成され
先端方向に突出して前記蓋体のフック14と係合するフ
ック34と、前記ガイド板31の上部に形成され係合片
13の下面に当接して蓋体10を上方に押し上げる基端
方向に傾斜(第6図下方)した傾斜部35と、前記壁部
33の左右部に形成され案内溝22の基端部付近に当接
してガイド板31の先端方向への摺動を止めるストッパ
30とから構成されている。
また、前記スライド部材30および凹溝21の間には、
スライド部材30を先端方向に付勢するばね37が介在
されており、このばね37は図示例にあって(はスライ
ド部材30と一体的に形成され、その基端部が取付壁2
5に当接している。
そして、前記傾斜部35はスライド部材30が基端方向
に摺動して両フック14゜34の係合が外れた際に、係
合片13の下面に当接して蓋体10を上方(第6図時計
方向)に押し上げるようにしている。
また、スライド部材30ば、両フック14,34の係合
によって先端方向への動、きが止まる位置と、両フック
14,34の係合が外れてストッパ30によって先端方
向への動きが止まる位置とが同じ位置になるように配慮
されている。
以下、このように構成されたコンパクトの作用について
説明する。
第4図および第6図のように蓋体10で容器本体20を
密閉しているときは、スライド部材30がばね37によ
って先端方向に付勢され、この付勢力によって壁部33
のフック34が蓋体10のフック14と係合された状態
になっている。
次いで、第6図の状態から蓋体10を開く場合について
説明すると、スライド部材30の抑圧部32を第7図矢
印への方向に手指で押して、壁部33のフック34を蓋
体10のフック14から外した後に、蓋体10の係合片
13の下面を傾斜部35の表面上に滑らせることによっ
て、蓋体10を容器本体20から離す方向に回動させて
開けることができるのである。
そして、開放した後に抑圧部32から手指を離すと、ス
ライド部材30はストッパ36によって先端方向への動
きが止められた状態となる。
また、これらの押圧操作の際に、スライド部材30のフ
ック34が蓋体10のフック14の突出する方向(基端
方向)に移動することによって両フック14,34の係
合が外れるから、指の腹で簡単に押圧することができ開
放操作が容易になる。
一方、蓋体10を閉じる場合i4.蓋体10を第6図の
ように、即ち第6図反時計方向に回動させて、蓋体10
の係合片13のフック14をスライド部材30のフック
34に接触させて押し込み、両フック14.34を係合
させる。
そして、スライド部材30は第4図および第6図に示す
ように再び蓋体10を開放する状態に待機する。
なお、前述の説明でばね37を合成樹脂でスライド部材
30に一体的に吸形するようにしたが、金属で形成され
た板ばね、コイルばねなどを合成樹脂に代えて設けるよ
うにしてもよい。
また、取付壁25を容器本体20と別体にしているのは
、スライド部材30に容器本体20に取りつけたのちに
設けるようにして、組み立て作業の際の便宜を図ったも
のである。
以上説明したようにこの考案は、蓋体のフックと係合す
るフックをスライド部材に設け、このスライド部材を蝶
番方向に手指で押して蓋体を開けるようにしたもので、
スライド部材のフックと蓋体のフックとの係合をまず外
しておいて、それから傾斜部によって蓋体を上方に押し
上げるようにしているから、両フックの摩擦による損傷
や故障が少なく、かつ、開放操作が容易になるとともに
、長期間使用した場合でも開閉操作が確実に行い得るな
どの優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第2図は従来例を示すもので、第1図はコンパ
クトの斜視図、第2図は要部の断面説明図、第3図〜第
7図はこの考案の一実施例を示すもので、第3図はコン
パクトの斜視図、第4図は一部を断面した要部の説明図
、第5図はスライド部材の拡大斜視図、第6図は閉じた
状態を説明する断面図、第7図は開いた状態を説明する
断面図である。 10・・・蓋体、13・・・係合片、14,34・・・
フック、20・・・容器本体、21・・・凹溝、22・
・・案内溝、25・・・取付壁、30・・・スライド部
材、31・・・ガイド板、32・・・押圧部、33・・
・壁部、35・・・傾斜部、36・・・ストッパ、37
・・・ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器本体20の基端部と蓋体10の基端部とを蝶番を介
    して開閉自在に連結して成るコンパクトにおいて、蓋体
    の先端部には容器本体側へ突出する係合片13が設けら
    れ、この係合片の内面にはフック14が設けられ、容器
    本体の先端部の前記係合片と対向する位置には、少なく
    とも容器本体の先端面および上面の2面に開口する凹溝
    21が設けられ、該凹溝には、容器本体の基端および先
    端方向に摺動可能であってかつ外部から押圧操作するた
    めの抑圧部32を有するスライド部材30がセットされ
    、該スライド部材には、蓋体の閉位置において前記係合
    片内面のフック14に係合するフック34を有する壁部
    33と、スライド部材の押圧操作時に係合片13の下面
    に摺接して蓋体を開方向べ押し上げる傾斜部35とが設
    けられ、さらにこのスライド部材と凹溝との間にはスラ
    イド部材を容器本体の先端部方向に付勢するばね31が
    介在されていることを特徴とするコンパクト。
JP1981045032U 1981-03-30 1981-03-30 コンパクト Expired JPS5939926Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981045032U JPS5939926Y2 (ja) 1981-03-30 1981-03-30 コンパクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981045032U JPS5939926Y2 (ja) 1981-03-30 1981-03-30 コンパクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57158404U JPS57158404U (ja) 1982-10-05
JPS5939926Y2 true JPS5939926Y2 (ja) 1984-11-10

Family

ID=29841942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981045032U Expired JPS5939926Y2 (ja) 1981-03-30 1981-03-30 コンパクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939926Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5832716U (ja) * 1981-08-27 1983-03-03 株式会社吉野工業所 化粧用コンパクト

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754309B2 (ja) * 1977-05-13 1982-11-17

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574887Y2 (ja) * 1979-04-19 1982-01-29
JPS6016321Y2 (ja) * 1980-09-13 1985-05-21 株式会社吉野工業所 化粧用コンパクト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754309B2 (ja) * 1977-05-13 1982-11-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57158404U (ja) 1982-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0530646Y2 (ja)
JPS5998806U (ja) コンパクト容器
JPS5939926Y2 (ja) コンパクト
JPH0317773Y2 (ja)
JPS6238574Y2 (ja)
JPH0443130Y2 (ja)
JPH0540804Y2 (ja)
JPS6239781Y2 (ja)
JPS596723Y2 (ja) コンパクト
JPS6026727Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6239780Y2 (ja)
JPS6026728Y2 (ja) コンパクト容器
US2095633A (en) Cosmetic holder
JPH0451700Y2 (ja)
JPS5825938Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6036176Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6239778Y2 (ja)
JPH0535787Y2 (ja)
JPS6239779Y2 (ja)
JPS5939924Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6018167Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0317762Y2 (ja)
JPH0323124Y2 (ja)
JPH0355364Y2 (ja)
JPH0513286Y2 (ja)