JPS5936351Y2 - チヤツク構造 - Google Patents

チヤツク構造

Info

Publication number
JPS5936351Y2
JPS5936351Y2 JP18265779U JP18265779U JPS5936351Y2 JP S5936351 Y2 JPS5936351 Y2 JP S5936351Y2 JP 18265779 U JP18265779 U JP 18265779U JP 18265779 U JP18265779 U JP 18265779U JP S5936351 Y2 JPS5936351 Y2 JP S5936351Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
lever
chuck
rotary plate
fixing pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18265779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5698540U (ja
Inventor
芳夫 堀
Original Assignee
サンリツ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンリツ工業株式会社 filed Critical サンリツ工業株式会社
Priority to JP18265779U priority Critical patent/JPS5936351Y2/ja
Publication of JPS5698540U publication Critical patent/JPS5698540U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5936351Y2 publication Critical patent/JPS5936351Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は工作機械等に用いられるワーク固定用チャック
の構造に関する。
従来ワーク固定に用いられているチャック構造に於いて
は下記に示す様であった。
(1)形状及び寸法毎に専用のチャックを使用する為、
多種類のワークを加工する場合にはチャックの種類も多
く必要となり、 イ チャック製作の為に多大な時間と費用がかかる。
ロ チャック数量が多くなり管理が困難になる。
ハ チャック数量が多い為広大な保管スペースを必要と
する。
二 加エモテ゛ルを変更する毎にチャック交換が必要に
なり、段取時間が長くかかる。
(2)形状及び寸法変化に対応出来る様構成されたチャ
ック構造に於いては、例えば第1図に示す如く内歯車す
や、溝カムaを用いて、ワーク固定ピンを作動させる方
法が取られているが、イ 機構が複雑になり加工が難し
い。
ロ コストが高くなる。
ハ 小型化が困難。
二 重くなる。
等の欠点を有していた。
本考案は、かかる欠点を除去したもので、その目的は、
簡単な機構によりワークの形状及び寸法の変化に広く対
応してワークを固定するチャックをもたらす事にある。
以下実施例に基づいて本考案を詳しく説明する。
第2図、第3図、第4図、第5図、第6図は本考案の実
施例を示すもので、第2図aは平面図、第2図すは第2
図aのA−A線断面図、第3図は斜視図、第4図はワー
クをチャックした状態の平面図である。
各国に於いて、5はワークが支持される円板状の取り付
はベースであり、中央下方に回転軸10が設けられてい
る。
該取り付はベース5の下方に空隙を有して回転板1が配
置され、その中央部は前記回転軸10に案内されている
そして上記取り付はベース5と回転板1との空隙部に略
り字状のレバー3が配置され、該レバー3の略中心部は
ピボット4を介し、取り付はベース5下面に回動可能な
状態で取り付けられている。
レバー3の一端下方にはスライドピン2が固着され、前
記回転板1に設けた放射状溝9に入り込んでおり、且つ
該レバー3の他端上方にはワーク固定ピン6が、取り付
はベース5の円孤状溝8を貫通し、取り付はベース5の
上面に突出する様に構成されているものである。
このレバー3、スライドピン2、ピボット4、ワーク固
定ピン6は第2図の如く4ケ所設けるだけでなく、ワー
クをチャック出来る範囲で何ケ所設けても良い。
なお回転板1と取り付はベース5に於ける軸線方向の位
置出し及び保持は別機構(図示せず)にて行なっている
次に動作を説明する。
回転板1を別に設けた回転機構(図示せず)により取り
付はベース5に対し、第3図の矢印αの方向に回転させ
ると、回転板1の放射状溝9に入っているスライドピン
2も回転板1と同方向に移動し、レバー3にピボット4
を中心とする回転運動を生じさせる。
その結果、ワーク固定ピン6はチャックの内側から外側
に向かって円孤状に移動し、第4図に示す様にワーク7
(例えば腕時計用ケース)の内径を拡げようとする力
で゛ワーク7を固定する。
本考案は、以上の如く簡単な構成であるから、下記に示
す様な利点がある。
(1)回転板1の回転方向を逆にするか、第5図に示す
如く、スライドピン2とワーク固定ピン6の相対位置を
変更する事により、外径チャックとして使用する事も出
来る。
(2)ピボット4からワーク固定ピン6までの距離の2
倍以内の範囲ならば、ワークの内径、外径の形状及び寸
法が変っても同一のチャックでワークを固定する事が出
来る為、 イ 多種類のワークを加工する場合でもチャック本数が
少なくて済み、チャック製造期間の短縮及びチャック製
造コストの低減が計れる。
ロ チャックの種類・数量が少なくなり、管理が容易に
なる。
ハ チャック数量の減少により、保管スペースを節約出
来る。
ニ モデル変更による段取替えの際、チャック交換が不
要になり段取時間を短縮できる。
(3)ワークのチャック部形状が丸形以外でもチャック
可能なので、製作が困難な総形チャックを使用しなくて
も済む。
(4)構成部品が少なく各部品の形状も簡単なので、容
易にしかも低価格で製作出来る。
(5)ワーク固定ピン6が突出する取り付はベース5に
は円弧状溝8が設けられているため、ワーク固定ピン6
は何のさまたげもなく円弧状に移動できるとともに、ワ
ーク固定ピン6の移動領域内においてその貫通溝の面積
を必要最小限とするから、その上に載置されるワークが
前記貫通溝に落ち込むことがなく、各ワーク固定ピン6
によりワークがチャック位置までスムースに移動でき、
ワークのチャックが良好に行なえる。
なお イ ワーク固定ピン6の形状は円柱でなく角柱等でも良
い。
ロ ワーク固定ピン6にスベリ止めの為に、キザミ目等
を付けたり、ゴム等をコーティング、又はゴム輪をはめ
込んだりしても良い。
ハ 回転板1を固定しておいて、取り付はベース5を回
転させても良い。
二 回転板1に設ける放射状溝9は、直線の他に円弧等
でも良い。
又、第5図は第1図の実施例を、ワークの外径をチャッ
クする様に変更した状態を示す斜視図であり、その変更
内容は、ワーク固定ピン6をレバー3のスライドピン2
が固着されていた個所の上方に移し、スライドピン2は
レバー3のワーク固定ピン6が固着されていた個所の下
方に移す。
それに伴い、取り付はベース5の円孤状溝8はピボット
4の位置を中心に180°回転する。
又、動作について説明すると、第5図に於いて回転板1
を別に設けた回転機構(図示せず)を用い、取り付はベ
ース5に対し矢印α方向に回転させると、回転板1の放
射状溝9に入っているスライドピン2も回転板1と同方
向に移動し、レバー3にピボット4を中心とする回転運
動を生じさせる。
その結果、ワーク固定ピン6はチャックの外側から内側
に向かって円孤状に移動し、第6図に示す如く、ワーク
7 (例えば腕時計用ケース)の外径を内側に向かって
押し付け、ワーク7が固定される。
【図面の簡単な説明】
第1図a、 bは、従来の方法を示す平面図である。 第2図は、本考案の一実施例で、aは平面図であり、b
はaのA−A断面を図示したものである。 第3図は、本考案による一実施例の機構部を拡大した斜
視図である。 第4図は、本考案の一実施例に於いてワークの内径をチ
ャックした状態を示す平面図である。 第5図は、第2図の実施例をワークの外径をチャックす
る様に変更して機構部を拡大した斜視図である。 第6図は、第5図の実施例に於いてワークの外径をチャ
ックした状態を示す平面図である。 1・・・・・・回転板、2・・・・・・スライドピン、
3・・開路り字状のレバー 4・・・・・・ピボット、
5・曲・取り付はベース、6・・・・・・ワーク固定ピ
ン、7・・曲ワーク、8・・・・・・円孤状溝、9・・
・・・・放射状溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 放射状溝9を有する回転板1の上方に、間隙を有して取
    り付はベース5を配置し、上記間隙内に略り字状レバー
    3を配置すると共に、該レバー3を上記取り付ベース5
    にレバーの略中間位置ににてピボット4により回動可能
    に支持し、該レバー3の一端下方に突出するスライドピ
    ン2を上記回転板1の放射状溝9に挿入係合し、他端上
    方に設けたワーク固定ピン6を前記取り付はベース5に
    おける円弧状溝8より上方に突出させ4′、前記回転板
    1を前記取り付はベース5に対し回転す:ることにより
    前記レバー3のワーク固定ピン6を半径方向に移動可能
    な如く構成したことを特徴とするチャック構造。
JP18265779U 1979-12-28 1979-12-28 チヤツク構造 Expired JPS5936351Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18265779U JPS5936351Y2 (ja) 1979-12-28 1979-12-28 チヤツク構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18265779U JPS5936351Y2 (ja) 1979-12-28 1979-12-28 チヤツク構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5698540U JPS5698540U (ja) 1981-08-04
JPS5936351Y2 true JPS5936351Y2 (ja) 1984-10-06

Family

ID=29692981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18265779U Expired JPS5936351Y2 (ja) 1979-12-28 1979-12-28 チヤツク構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936351Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4509049B2 (ja) * 2005-06-10 2010-07-21 日本スピンドル製造株式会社 ワーク固定装置
JP4567657B2 (ja) * 2006-12-12 2010-10-20 本田技研工業株式会社 取り付け部材の位置合わせ装置
KR101236615B1 (ko) * 2011-11-09 2013-02-22 정승호 기어 가공 자동화 라인에서의 기어 정렬 지그 장치
JP2016060036A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 シンクス株式会社 短尺ワークの開先加工装置
WO2023171169A1 (ja) * 2022-03-10 2023-09-14 村田機械株式会社 チャック装置及びローダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5698540U (ja) 1981-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4930955A (en) Apparatus and method for clamping a work piece for machining thereof
JP2000033443A (ja) スピニング加工法とその装置
JPS5936351Y2 (ja) チヤツク構造
US3757609A (en) Universal index mechanism
KR200260505Y1 (ko) 유압 척
JPH1177414A (ja) 工作機械
JPS6010858B2 (ja) 中ぐり盤やフライス盤の工具貯蔵装置として用いられる円板式マガジン
JP2818167B2 (ja) 3軸複合テーブル
JP2661789B2 (ja) ボールねじ
JP3687892B2 (ja) ワーク位置決め治具
JP2000308910A (ja) スクロールチャック
JPH0373411B2 (ja)
JPS59185596A (ja) 円筒状被溶接物の位置決め治具
JPH0222163Y2 (ja)
JPH0642540A (ja) 回転支持軸用ヘッド
JPS6325071Y2 (ja)
SU1373483A1 (ru) Самозажимной патрон
JPS63251150A (ja) 割出し移送機構
JPH0214929Y2 (ja)
SU1572784A1 (ru) Загрузочное устройство
JPH0121706Y2 (ja)
JPH0144297Y2 (ja)
JPS58106256A (ja) ベルト車
JPS5842963Y2 (ja) 位相差顕微鏡用タ−レツト・コンデンサ−におけるリング絞りの心合わせ装置
JPS6373185A (ja) 精密測定器等の回転ステ−ジ