JPS5932635A - 内燃エンジンの燃料噴射制御方法 - Google Patents

内燃エンジンの燃料噴射制御方法

Info

Publication number
JPS5932635A
JPS5932635A JP57143010A JP14301082A JPS5932635A JP S5932635 A JPS5932635 A JP S5932635A JP 57143010 A JP57143010 A JP 57143010A JP 14301082 A JP14301082 A JP 14301082A JP S5932635 A JPS5932635 A JP S5932635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
fuel injection
fuel
value
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57143010A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunpei Hasegawa
俊平 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57143010A priority Critical patent/JPS5932635A/ja
Priority to GB08322165A priority patent/GB2126756B/en
Priority to DE3329891A priority patent/DE3329891C2/de
Publication of JPS5932635A publication Critical patent/JPS5932635A/ja
Priority to US06/773,097 priority patent/US4621600A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/12Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
    • F02D41/123Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration the fuel injection being cut-off

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃エンジンの燃料噴射■1制御方法げ関し
、特に燃料供給遮断(以下、ノコーーーエルカットと称
す)条件成立時以降の燃和噴射屋、あるいけ燃料噴射時
間のfk算埴が所定値を上回つプことさにフューエルカ
ット作動を行う内燃エンジンの・燃料噴射制御方法に関
する。
一般に、エンジンの減速時においでエンジンが所定の作
動状態にある場合にフューエルカットを行い、エンジン
の燃費および排気ガス特性の向上を図ると共に排気沖化
のためエンジンの抽気糸に配されている触媒装置の焼損
を防止するようにしていζ)。しかし、フュ−エルカッ
ト作動および子の解除を頻繁に行うと、その都度エンジ
ンの駆動トルクが変動して運転の円滑性を損い例えば車
輌の乗員に不快なショックを与える不都合が生じる。
こび)ような不都合を回避してエンジンの運転を円滑に
行うために、フューエルカッ) 作動ヲ7 ニーニルカ
ット条件成立時から所定時間遅延きせる方法(特開昭5
6−50232号)ならびに所定のエンジン回転域にお
いてフューエルカット作動全遅延をせる方法(特開昭5
4−454.23号)が提案されている。
しか[−7ながら、前者の方法は、エンジン回転数にか
かわらず同一の遅延時間だけフューエルカット作動を遅
延させる構成であるので、低回転時の運転ショックを回
避することに重点を置き遅延時間を長く設定するならば
、高回転時には低回転時に比べて遅延時間中の燃料噴射
回数および燃料噴射量が過大すなわち未燃焼成介錯°と
触媒との反応が過多となり、触媒が焼損するおそれがあ
る。ま/こ、後者の方法は、高回転時にはフューエルカ
ット作動を遅延させることなくフューエルカット条件成
立後直ちにフューエルカット作動を行うので、触媒が焼
損するおそれは少なくなる。しかし、高回転時における
フューエルカット作ルj)に伴う運転ショックを回避す
るなとの運転性能向上の観点に立てば、高回転時にもフ
ユ〜ニルカット作動を全く遅延させないことけ好ましく
ない。し2かも触u1ノ。
の保護れ1、高回転時の遅延時間を触媒焼損の危険のな
い時間内に設定することにより充分なし得る。
本発明は、上述の事情に鑑みてなされたものであり、市
、子制御式態別噴射装置を備え、エンジンの作動状態に
応じた燃料噴射時間に亘りエンジンに燃料を噴射供給す
る内燃エンジンの燃料噴射制御方法において、エンジン
の作動状態を表わす所定のパラメータの値により燃料供
給全所条件を予め定め、前記所定のパラメータの検出値
に基づいて前記条件が成立するか否かを判別し、前記条
件成立時以降の燃料噴射量を積算し、前記積算燃料唄射
鮭が797定値を上回ったときにエンジンへの燃料供給
を連断する構成とし、燃料供給遮断(フユーエルツノソ
ト)作動に伴う運転ショックの緩和等、jlj転件転置
11ヒ」二かり能であると共に、特に高エンジン回転I
t、’IKフユ〜ニルカット作動を遅延させだ」÷脣1
に牛じvlい触媒の焼損を防止可能な内燃エン7−ノの
燃オ;l t+/(射1t制御方法を提供することにあ
る。
以下、本発明の方法を図面を&l=ltMして説明する
第1図シま本発明の方法が適用をれる内燃エンジンの・
乳別供給iti!制御装貿の全体の(1−C成因であり
、符号1け例えir4気筒の内燃エンジンを示[7、エ
ンジン1(・こは吸気It 2が接続され、吸気管2の
途中にV、1スV1ソトルフP3が設けられている。ス
ロットルプ「:3にケ、1ス「1ツトル弁開度センサ4
が連結をれ−rスロットル弁のりF開度を市、気的信号
に変換し電f−コントし+−ルユ1ット(以下1− ]
(; CTJ Jと言う)5に送るようにへれている。
吸気管2のエンジン1とスロットル弁3間には燃料噴射
弁6が設けられている。この燃料噴射弁6は吸気管2の
図示し2ない吸気弁の少し上流側に各%a fTj)ご
とに設けられており、各11p射弁6は図示し、2ない
燃料ポンプに接続されていると共に1’、 CU5に′
電気的に接続をシ1.て、r> CU 5からの信号に
よって燃料Qit射のfj[4jT’時間が制囮1をれ
る。
−リハスロノトル弁3の1白ぐ−1−淫1(′Cけ″討
7を介し7て絶対1[センーリ8が設pj1つjlてお
り、この絶対IIL七ン丈8によ−)てL]fi気的伯
号にダ1q(八itだ絶対用信号は前記3号CU 5に
送られる3、−まだ、十のトー流には吸気温セン“す9
が取付けられており、この吸気温センサ9も吸気温度を
t:イ気的化号に変換し7て1すC10に送るものであ
る7、 エンジン本(4]にt;Fエンジン水温セン−リ1()
が設けられ、とのセンサl0ffサーミスタ等から成り
、冷却水が充満1,7’r工ンクン気筒周壁内に挿3イ
されて、−仁の4φ出出水温片をl> C[J 5に1
1し給する1、エンジン回転数センリ−(以下l−Ne
セン“す」と云う)11および勿、部門別センナ12が
j−ンジンの図示しないカム軸周囲又はクラ/り刺1周
囲に数句けられており、前者11 (1,t i’ I
J C信号即ちエンジンのクランク軸の180’回転毎
にj9[定のクランク角度ji7.t#’f、14者1
2は!I’F ”il (1) ’、、l、fr’d 
ノ所5r’ ツクランク角1#位1?jでそれぞれ1ノ
シルスを出力りるものであり、これらのパルスはE C
U 5に送られる。
エンジン1の排気筒13には三元触媒14が配置されυ
1−気ガス中のHC,C:0.NOx成分の浄化作用を
行なう1、この三元触媒14の上流側には02七ンリ゛
15が抽気管13に挿着されこのセンサ15に排気中の
酸素濃度を検出しその検出値信号を1=’、 U U 
5に供給する。
史に、ECU3には、大気圧を検出するセンサ16およ
びエンジンのスタータスイッチ17が接糾・1されてお
り、E CU 5けセンサ16からの検出値信号↑?よ
びスタータスイッチのオン・オフ状態信号をイ↓(粗さ
れる。
ICCU 5は」一連の各種エンジンパラメータ信号に
基いで、フューエルカット運転領域等のエンジン運転状
態を判別すると共に、エンジン運転状態に応じて以下に
示す式で与えられる燃料噴射弁6の燃料噴射時間′1゛
似JTを演算うる。
T’our = ’l’i x K4−1− K2・・
−曲−(1)ここに111は基本燃料噴射時間を示し、
この基本燃料11f(引時間′1゛iは吸気管内絶対圧
PRとエンジン回転数Neに応じて演12宴れる。係数
に、及び1(2は前述の各種セン−jJ 、すなわち、
スロットル弁開度センナ4、吸気管内絶対圧セン′す“
8、吸気d1什ヒンリ゛9、エンジン21K温センザ1
0.Neセンリ11、気筒判別センサ12.02センザ
J5、火気11センサ16及びスタータスイッチー17
か1っQ)工;/ジンパラメータ悄号に応じで演狼され
るtili、i)係数であって、エンジン運転状態に応
じて始i+fll憤件、排気ガス特性、燃費特性、エン
ジン加速’I、1? i’を等の諸物t1:が最適なも
のとなるように19「定のjii(9式に基いて演A、
される。
HCU 5は上述のよう(Iごして求めた・麿オill
 IIH射時引時l’o+rrK基いて燃料噴射弁6を
開弁づぜる側動信号を燃料+%1射弁6に供給する。
第2図は第1図の+・: (ΣU 5内部の回路構成を
示す図で、+1!1図のNeセンサ11からのエンジン
回転数信号は波形整形回路501で波形整形された後、
i’ JJ C(8号として中央処理装置(以下[CP
 IJ Jとい9 ) 503に供給きれると共にMe
カウンタ502にも供給移れる。Meカウンタ502r
iNeセンザ11からの前回所定位置信号の入力時から
今回所定位置信号の入力時までの時間間隔を=−を数す
るもので、その計数値Meはエンジ〉回転数Neの逆数
に比例する。Meカウンタ502dこの創数値Meをデ
ータバス5】0を介してCP [J 503に供給する
第2図のスロットル弁開度センサ4、吸気管内絶対圧P
Bセセン8、エンジン水温センサ10等の各種センサか
らの夫々の出力信号はレベル修正回路504で所定電圧
レベルに修正された後、マルチプレクサ505により順
次A/Dコンバータ506に供給される0、A/Dコン
バータ506は前述の各センサからの出力信号を順次デ
ジタル信号に変換して該デジタル信号をデータバス51
0を介(7てCPU503に供給する。
CPU503け、更に、データバス510を介1−7で
リードオンリメモリ(以下rROMJという)507、
ランダムアクセスメモリ(RAM)508及び駆動回路
509に接続きれており、RAM5n8けCPl−J5
03での演算結果等を一時的に記憶し、l(,0M50
7けCI) U 5 (13で実行される制御プログラ
ム、燃料噴射弁6の基本噴射時間Ill iマツプ、所
定のフューエルカット判別値および後述するNe−TF
ciテーブル等を記4.Iシている。CP U 503
は11.(7M507に記憶されている制?1111プ
ログラムに従って前述の各種エンジンパラメータ信号に
応じた燃料噴射弁6の燃料噴射時間T o U Tを演
算[7て、これらの演轡値をデータバス510を介して
駆動回路509にイド給する。
駆動回路509は前記演灼−値に応じてすと’: 、N
 1ids射弁6を開弁きせる1till Ill信号
を該11【を射弁6に供給する。
第3図しj、本発明の方法が適用可能でありかつE C
U 5により実行されるフユーエルノノット判別ザブル
ーチンのフローヂャートであり、先ずエンジンの運転状
態がフューエルカット領域であるか否かを判別する(ス
デツプ1)。このフューエルカット領域は、エンジンの
作!hj状態を表わすパラメータの値例えば第4図に示
すようにエンジン回転数Neおよび吸気管内絶対圧PB
の値により予め定められる。第4図において、フユーエ
ルカツト判別絶1対圧1’1lFcj (j=1 、2
 、3 )は、クラッチを切った状態もt、 <は変1
iJj機の中立状態でアクセルを踏み込んだ時の無負荷
時の絶対圧1)nラインと、スロットル弁全閉時絶対圧
PBとの間でかつ三元触媒14(第1図)が異常に昇温
する運転状態に相当する三元触媒床温度制限ラインとの
間に設定される。フューエルカット判別絶対圧pBpc
jが無負荷時の絶対圧PRラインと交差するよう設定す
ると、無負荷運転時にフューエルカッ)・が行われ、エ
ンジントルクの増減を繰返l〜エンジン回転数Neのハ
ンチングを生じて運転性が悪化する1、 又、エンジン回転数Neが上昇するにつれ、同一絶対圧
Pnで1.学位時間当りに三元触媒14に流入する排気
ガスの量が増大し7、単位時間当りに処理すべき有害成
分/持に未燃成分の量が増すので、三元触媒14の焼損
温度に到達しやすくなる。従って、単位時間当ねの処理
すべき未燃成分の量を減少させるべく、エンジン回転数
Neの上昇に応じで、フューエルカット判別絶対圧pn
pcjを増大させるのである。この絶対圧[ゝnFcj
(d三iL触媒14の冷却度合に応じて増大度合が定ま
る1、f−11この絶対圧PBFcJrti運転性を損
わない範囲で銘*−1消費を最少限に抑えるよう低く設
定するととが望士(〜い。これらを考慮し本発明で1第
4図に一例を示すことく、回転数NFCBI (1,5
0Orpm ) 、 NPCI12(3,00Orpm
 )の二点を設定しこ第1に対するフづ・−ゴルカツト
判別絶灼圧pnFcjを夫々P)IFcI (180m
mi(g)。
PBFC2(200mm1g)  、 Pnpc3(2
20mm14g)にi劫iT′する1゜また、フューエ
ルカッI−fll別回転数Nprco(/、1エンジン
水温゛rWに応じて設定され、エンジン水温′1゛Wが
低いときにけ静い仙に設定してノコ−ニルカット後のク
ラッチオフ時に生じ易い工/ジンストールを回読[−7
、一方エンジン水?l IIIWが高いときには低い値
に設定して燃費の白土を図るのがナイ捷しい。該回転数
Nvcoil、例えは第4図でそJlぞれ実線、破線お
よび一点鎖線で示すように、エンジン水温TWが20℃
以下でd20旧1 r pnl  に、20〜50℃で
け1600rpmに、50℃見、−にではx2oorp
m  K設定サレル。
+11び第3 [vqに戻って浦1明を続ける。ステッ
プ1の判別の答が含定(No )すなわちフューエルカ
ット領域−ζ″ないと判別された場合には、フューエル
カット榮件成立時以降の燃料噴射時間の積算イlΣ+I
′iを()にセラ) t、2(ステップ2)、基本制御
ループにs r□丁する(ステップ3)。この基本制御
ループでfqt各種各種1冫27 応1′.−て前述の補正係数に.、 、に2 を算出し
、次いで・燃料噴射時間’I’ o u Tを算出[7
−C各燃料噴射弁を時間T O U ′rだけ開弁させ
、エンジンに燃料を供給す6、。
一方、ステップ10判1別の答が肯定(Yes)すなわ
−(、フューエルカット領域であると判別された場合に
は、エンジン回転数Neに応じた積算燃料噴射時間の所
定値T FCをテーブルから求める(ステップ4)。該
11JT”& 値TFC I(1、フコ−ニルカット条
件成立時から7ユ一エルカツト作動時までにエンジンに
供給することを許容をれる燃料噴射量を与える燃料噴射
時間の判別基準値であり、フューエルカット条件成立後
の燃料噴射量を触媒焼損を生じるおそれのない噴射端′
に制限用能な燃を1噴射時間例えば500ミリ秒は一ト
の好適値に設′)i!される。
また、燃料噴射針が同一であってもエンジンが高回転運
転状態にある揚台((りよ、低回転時に比べて、中位時
間当りの未燃焼成分団が多くなり触媒が冷却さねにくく
なるので、触媒焼損に至る・燃料1・j1射量はより少
量l、云い換えれば燃料噴射時間口1,Lり短時間とな
る。したかつ″′C1高回転高目ど所定11iT’Fc
を小さい値に設定することが好ましい。例えrJニア”
)[定値’i’vcは、第5図のようにエンジン回転数
Neが増大するにつれて階段状に減少する値1)c。
ないしJ.’ F C 3に設定され、エンジン回転数
NCがないしN 1: C 2で値TFC2、所定回転
数NFC2以十で最小値T F C 3をとる。
次いで、フューエルカット条件成立晩以降の燃料噴射時
間の積膳値が前述の所定値Trci ( i =0、1
,2.3)より大きいか否かを判別する(ステップ5)
。この燃料噴射時間の債t?. n右と1−7C1例4
げフューエルカット条件成立時以降各l■1lL)(′
、伯号毎に1も0M5(17(第2図)から鮫、み出さ
7’l fr基本噴射引時′1゛1マツプ値の積銹値Σ
Tiを用いることができる。
ステップ5の判別の霧が否定(NO)すナワチフコーエ
!(ノノツl−粂件成立時以降の積着−値J、Tiが所
定値′I’Fci (i=0 、1 、2 + 3)を
1回る場合にt」、フューエルカット作動を行わず基本
制御ループへ移イー■する(ステップ3)。−力、その
答が1’i 定(Yes ) i“なわちフューエルカ
ット条件成立時以降の積t′)イl^ΣII+1が所定
値rpFC1(i−Q 、 1 +2.3)を手回った
とVJJ別へれた場合には、フューエルカット作B’D
tを行う(ステップ6)。すなわち燃料1iI(対時間
’i”OUT ’、(Qとしてエンジンへの燃料供給を
遮断“する2、 手記実施例では、績嘗すべき燃料噴射時間として基本噴
射時間′I゛1のマツプ値を用いだが、これに代え〕、
燃料1%射時間1.’OUTを用いても良い。さらに、
噴射弁6をHIEおよび副燃料噴射弁で構成する場合に
は、これらに代えて、両者の基本噴射時間TiM、 i
″igigマツブイ的?]も良い0.土メこ、・燃料噴
射時間に代えて・燃料噴射M′if検出1〜、該検出量
が所定値を手回つ/こときしこクユーエルカツトヲ行う
ように構成(7ても良い。
’ ” N r4’l >/Jiのフューエルカット条
件判別のプrめの絶対圧1−’Bpcjおよび回転数N
F coにはこわらの基準値に対し夫々例えば土15咽
!1g 、 +、25 rpmのヒステリシス幅衾設け
(第4図においで破線で示す)、フューエルカッ) l
Q域への突入時と該領域からの離脱時における判別値を
異なる値と[〜、該突入および離脱時のショックを吸1
1ヌ17でエンジン、、’t、! 転の円滑性を一向上
させるこさが好まし7い2、以上説明したように、本発
明によれば、エンジンの作動状態を検出し5この検出結
果に応じて工〕/ジンへの燃料噴射h4を制御−4゛る
と共にツユ・−ニルカッ)・条件成立後に燃11供給を
遮断才Z)内燃エンジンの燃料噴射制御方法において、
フューエルカット条件成立時以降の慾利噴射部あるいは
燃料噴射時間が所定値を土間る時点までフユ〜ニルカッ
ト作動を遅延するように構成し7だので、フコーーー工
ノlメツノド作11iIJを遅延させることにより生じ
るおそれのある触媒焼打]を回tii i′q能である
と共にエンジンの燃費、排気ガス特性および運転性能を
向上可fiヒな内燃エンジンの燃料噴射制御方法が提供
できる。
序/こ、本発明の実施9例によれば、フューエルカッl
−粂f1成立時以降の燃料噴射量を基本噴射時間′I゛
1“1ソゲ仙を精豹−することにより算出するように構
成1−5だので、本発明が適用される燃料噴射装置の回
路構成等を変更する必要がなく、本発明を簡(ψに適用
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される内燃エンジンの燃料供給制
御装置式を例示する概略構成図、第2図は第1図の市、
rコ/トロールユニット(E CTJ ) (7)回路
構成を例示するブc1ツク回路図、第3図は本発明の7
ユ一エルカツト判別ヤブルーチンのフローず−v−)、
第4図B本発明のフコルー−ニルカット領域の設定例を
示すグラフ、第5図は本発明の積碧燃料11抜躬時間の
所定値の設定例を示すグラフである。 1゛・・内燃エンジン、5・・・電子コンl−ロールユ
ニット(ECU)、6・・・燃料噴射弁、8・・絶対圧
センサ、11・・・エンジン(す1転斂センザ。 出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士 渡部敏彦 手続補正書 (自発) 1.事件の表示 昭和57年特許願第+ 430 ]、 O号O12明の
名称 内燃エンジンの燃料噴射制御方法 3、補rEをオる者 事件との関係  特許出願人 住所 東京都渋谷区神宮前6丁目27#8号名称 (5
32)   木IIJI技研工業株式会社代表者   
久  米  楚  志 4、代理人 住所 東京都豊島区東池袋3丁目2番4号サンシャイン
コーケンプラザ301号 明細書の発明の詳細な説明の欄及び図面6、補正の内容 (1)本願の明細書第8匠、第1行目から第2行目の「
l<。 は」を「変数に2は夫々」と補正する。 (2)同第8頁、第8行目の[係数Jの後に「及び補正
変数」を挿入する。 (3)同第9頁、第1f7目及び第2行目の「所定位置
信号」を夫々[所定角度位置信号Jと補正する。 (4)同第10頁、第5行目の「503は」の後にr’
l’l〕C信号パルスに同期して」を挿入する。 (5)同第10頁、第12行目から第14行目の「本発
明サブルーチンjをrEcU5により一1’ I−) 
C信号に同期し、て実行さhる本発明の方法」と補正す
る。 (6)同第11ぼ、第4行1」から第6行[]の「との
間・相当する」を「ラインとの間でかつ前記無負荷時の
+” nラインと〜エツジ2回転数に依存して変化する
べ元触媒111 (第1図)か異常に昇温し7始める絶
対圧[)IIすなわち運転状態を表わすjと補正する。 (7)同第13頁、第1行目乃至第15行[]の「再び
・遮断する。」を次女のように補■゛する。 [再び第3図に戻って説明を続ける、ステソブ1の判別
の答か肯定(’Yes)、ずなわぢエンジンがフコ−ニ
ルカッ1へ領域であると判別された場合には、前述のよ
うに例えはエンジン回転数Neど吸気管内絶苅圧I!口
とに応じて算出された各燃料噴躬弁6の基本噴射時間′
[i値を、ステップlで当該ノフーエルカッI−条件の
成立判別された時から前回ループ迄に得C)れたその積
算値): ’1.” iに加算する(ステップ2)。」
・記基本噴躬時間Ji値は、TT)C信吐パルス発生毎
に第2図のRCI M 507のマツプ値かl)読出さ
Jする。次いで、エンジン回転数Neに応し、へ積算燃
料噴ル1時間の所定値’1’ r c iを所定のテー
ブルから求める(ステップ3)。該所定値1’pciは
、フューエルカッ1へ条イノ1成立直後に第1図の二元
触媒14の焼損製束たす二とう〕くエンジンに供給し得
る最大許容燃料噴射Jtに対応する燃t11噴躬時間値
に設定され、例えば500ミ11秒以[ての好適値に設
定される。また、燃料哨!11量が同・であってもエン
ジンが高回転運転状態にある場合には、低回転時に比べ
て単位時間当りの未燃焼成分量が多くなり触媒が冷却さ
れにくくなるので、 II!!11媒焼損に至る燃料噴
射風はより少量、云い換えJlば燃料噴射時間はより短
時間どなる。従って、高回転域はど所定値’「F cを
小さい値に設−jテするごどが好ましい。例えば所定値
’l’ r ciは、第5図のようにエンジン回転数N
(・が所定値N r c: 0かig静11c2に増成
するに一つれて階段状に減少する値T r c:。ない
し−TFC3に設定さAしる。 次いで、ツユ−ニルカッ[−条件成つ時以降の燃料噴射
時間の積算値が前述の所定値Trci(i=O,l、2
.3)よ1.1大きいか証かを判別する(ステップ4)
。 ステップ4の判別の答か否定(NO)すなわちフj、−
ニルカッ1−条(’l成立時I?J、降の積算値Σ′f
″iか所定値’i’ F (・iをI・回る場合には、
ノコ−ニルカッh作動を行わす基本制御ループへ移行オ
ろ(ステップ7)、ての基本制御ループでは各種エンジ
ン作動パラメータの検出値にIC;し−rl’ nil
述σ)捕j「係数K + +及び補i「変数に、を1つ
出し2次い℃ごれらに、、に、値とROM 507かi
゛、の′r゛1イ1白t:= 1<いて燃料噴射時間i
’ o u 1・を算出して各燃判噴11−1弁を時間
i’ 0111・だけ開弁させ、エンジンに燃f:lを
供給オろ。 一方、ステップ4の答が肯定(Yes)オ
なわぢノコ−ニルカッ1−条件成立時以降の16算値Σ
:l崗か所定値T F ciをト回−)だと判別さ才【
た場合には、ツユ−ニルカット作動を行う(ステ・ツブ
5)。すなわち燃料噴1■時間’T’ o 11 Tを
()どし、でエンジンへの燃料11i:給を遮断する。 −・方、前述のステップ1の判別の答が否定(No)す
なわちエンジンの)IF転状態がフ1−エルカ71−領
域でないと判別された場合には、フューエルカット条件
成)“1時以降の燃料1+(j躬時間の積算値ΣT i
を0にセラ1−シ(ステップ6)、基本制御ループに移
行する(ステップ7)。」 (8)本願の明細書り丁添附l、7た図面の第3図及び
第4図を別1i4(の通り1−補i[ニオる、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電子制御式燃料1ゾ(射装置を備え、エンジンの作
    動状態に応じた燃料噴射時間に亘りエンジンに燃料を噴
    射供給する内燃エンジンの燃料噴射制御方法において、
    エンジンの作動状態を表わt?1丁定のパラメータの値
    により燃料供給遮断条件を予め定め、自II記所定のパ
    ラメータの検出値に基づいて前記条件が成立するか否か
    を判別し、1iif記条件成立時以降の燃料噴射筒を、
    +*gt、、前記積昏然料噴射鼠が所定値を上回ったと
    きにエンジンへの燃料供給を遮断することを特徴とする
    内燃エンジンの燃料噴射制御方法。 2 前記積嘗燃料噴射針を、前記燃料供給遮断条件成立
    時以降の燃料噴射時間をfllt算することにより算出
    する特許請求の範囲第1項記載の内燃エンジンの燃料噴
    射制御方法。 3 前記M薯燃料噴射1の所定値を、エンジンの作動状
    態に応じで設定する!特許請求の仲、間第1項又は@2
    項記載の内燃エンジンの燃料噴射fl+1.制御方法。 4、前記積碧−燃料噴射量の所定値を、エンジン回転数
    に応じて設定すると共に前記エンジン回転数が増大する
    につれて小さい値になるように設定する特許請求の範囲
    @3項記載の内燃エンジンの燃料噴射制御方法。
JP57143010A 1982-08-18 1982-08-18 内燃エンジンの燃料噴射制御方法 Pending JPS5932635A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57143010A JPS5932635A (ja) 1982-08-18 1982-08-18 内燃エンジンの燃料噴射制御方法
GB08322165A GB2126756B (en) 1982-08-18 1983-08-17 Automatic control of fuel supply to an internal combustion engine
DE3329891A DE3329891C2 (de) 1982-08-18 1983-08-18 Verfahren zur elektronischen Steuerung der einer Brennkraftmaschine zuzuführenden Kraftstoffmenge
US06/773,097 US4621600A (en) 1982-08-18 1985-09-04 Fuel supply control method for internal combustion engines at fuel cut operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57143010A JPS5932635A (ja) 1982-08-18 1982-08-18 内燃エンジンの燃料噴射制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5932635A true JPS5932635A (ja) 1984-02-22

Family

ID=15328844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57143010A Pending JPS5932635A (ja) 1982-08-18 1982-08-18 内燃エンジンの燃料噴射制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4621600A (ja)
JP (1) JPS5932635A (ja)
DE (1) DE3329891C2 (ja)
GB (1) GB2126756B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162084U (ja) * 1988-04-30 1989-11-10
JPH01162055U (ja) * 1988-04-30 1989-11-10
JPH0219633A (ja) * 1988-07-05 1990-01-23 Fuji Heavy Ind Ltd エンジンの点火時期制御装置
US5511995A (en) * 1994-10-31 1996-04-30 Cheng; Yu F. Direct current connector
DE19624824A1 (de) * 1996-06-21 1998-01-08 Daimler Benz Ag Sicherheitssystem für ein Kraftfahrzeug
US6256992B1 (en) 1998-05-27 2001-07-10 Cummins Engine Company, Inc. System and method for controlling a turbocharger to maximize performance of an internal combustion engine
EP0961021B1 (en) * 1998-05-29 2004-04-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel supply for internal combustion engine
US6092495A (en) * 1998-09-03 2000-07-25 Caterpillar Inc. Method of controlling electronically controlled valves to prevent interference between the valves and a piston
DE60003627T2 (de) * 2000-01-05 2004-06-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Regelung der Wärmeverluste eines katalytischen Konverters während Schubbetrieb
JP2004162660A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Kokusan Denki Co Ltd 内燃機関用燃料カット制御装置
FR2915242B1 (fr) * 2007-04-23 2009-07-03 Inst Francais Du Petrole Procede de controle de combustion d'un moteur diesel.
JP6946871B2 (ja) * 2017-09-05 2021-10-13 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御システム
JP2021060026A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420230A (en) * 1977-07-15 1979-02-15 Nippon Denso Co Ltd Fuel intercepting device in electronic control fuel injection system
JPS5620735A (en) * 1979-07-26 1981-02-26 Nissan Motor Co Ltd Fuel controller

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014186B2 (ja) * 1979-01-10 1985-04-11 日産自動車株式会社 減速燃料遮断装置
JPS5650232A (en) * 1979-09-28 1981-05-07 Nissan Motor Co Ltd Controlling device for fuel
JPS56141028A (en) * 1980-04-04 1981-11-04 Nippon Denso Co Ltd Electrical control device for injection pump
JPS56143326A (en) * 1980-04-08 1981-11-09 Nippon Denso Co Ltd Method of controlling engine
JPS57168033A (en) * 1981-04-10 1982-10-16 Nippon Denso Co Ltd Electric governor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420230A (en) * 1977-07-15 1979-02-15 Nippon Denso Co Ltd Fuel intercepting device in electronic control fuel injection system
JPS5620735A (en) * 1979-07-26 1981-02-26 Nissan Motor Co Ltd Fuel controller

Also Published As

Publication number Publication date
DE3329891C2 (de) 1986-04-10
GB2126756A (en) 1984-03-28
GB2126756B (en) 1986-08-20
GB8322165D0 (en) 1983-09-21
US4621600A (en) 1986-11-11
DE3329891A1 (de) 1984-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4385962B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3317841B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPS5932635A (ja) 内燃エンジンの燃料噴射制御方法
WO2012077183A1 (ja) 内燃機関の制御装置
US9441524B2 (en) Methods and systems for an exhaust gas treatment system
US7395808B2 (en) Control system of internal combustion engine
JPH0251061B2 (ja)
JP4375271B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2007309264A (ja) 車両の制御装置
EP0866219A2 (en) Fuel cut control apparatus for internal combustion engine
JP2009103017A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0557420B2 (ja)
JPS6193253A (ja) 内燃エンジンのアイドル回転数フイ−ドバツク制御方法
JPH0465227B2 (ja)
JP6428385B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2518398B2 (ja) 内燃機関のフェ―ルセ―フ装置
JP4334368B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP3593394B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
KR100579099B1 (ko) 촉매 과열 보호 기능의 제어방법
JP2018184850A (ja) 内燃機関の制御装置
JP5361806B2 (ja) ハイブリッド車用のエンジン制御装置
JPS58135345A (ja) 内燃機関の燃料遮断方法
JP3714390B2 (ja) 過給機を備えた内燃機関
JPS5825527A (ja) エンジンの減速時燃料カツト制御方法
JPS63109260A (ja) 車載エンジンのオ−バヒ−ト防止装置