JPS5924298B2 - 自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPS5924298B2
JPS5924298B2 JP52065730A JP6573077A JPS5924298B2 JP S5924298 B2 JPS5924298 B2 JP S5924298B2 JP 52065730 A JP52065730 A JP 52065730A JP 6573077 A JP6573077 A JP 6573077A JP S5924298 B2 JPS5924298 B2 JP S5924298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
engine
characteristic
shift
automatic transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52065730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS541759A (en
Inventor
光雄 梅沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP52065730A priority Critical patent/JPS5924298B2/ja
Priority to US05/911,152 priority patent/US4246805A/en
Publication of JPS541759A publication Critical patent/JPS541759A/ja
Publication of JPS5924298B2 publication Critical patent/JPS5924298B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/26Inputs being a function of torque or torque demand dependent on pressure
    • F16H59/30Intake manifold vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0262Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being hydraulic
    • F16H61/0265Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being hydraulic for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signals
    • F16H61/0267Layout of hydraulic control circuits, e.g. arrangement of valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/60Inputs being a function of ambient conditions
    • F16H59/66Road conditions, e.g. slope, slippery
    • F16H2059/663Road slope
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0018Transmission control for optimising exhaust emissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/74Inputs being a function of engine parameters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は点火時期を運転条件により進角側と遅角側との
2つの領域に分けて制御し排気浄化を行うようにした内
燃機関において、自動変速機の変速特性を変更制御する
装置に関する。
点火時期を遅角させると混合気の燃焼が緩やかになり、
排気中の有害成分(CO,HC、NOx )が減少する
一方出力が低下し、進角させるとその逆の傾向を示すこ
とが知られている。
そこで従来から点火時期は機関回転数および機関吸入負
圧に応じた最適点火時期M、B、Tに制御する以外に、
進角領域と遅角領域との2領域を切換制御して排気浄化
又は出力の向上を図っている。
ところが、自動変速機を備えた機関においては、進角及
び遅角の境界領域付近での走行中、次のように極めて不
都合な事態を招く。
即ち、自動変速機の変速特性を表す第1図の例えばA点
(進角領域)で自動車が走行している状態から緩い登坂
路進入等により負荷が増加し車速か低下するためアクセ
ル操作を行なわなければならない。
若し、点火時期を切換制御する機関回転速度付近で走行
している場合は車速低下によって機関回転センサが作動
し遅角領域に変化してしまう。
このため、機関出力が低下するから、これによる車速低
下を防止しようとしてアクセルを大きく踏み込みスロッ
トル圧が上昇して例えばB点に走行状態が移行する。
従って、自動変速機は自動的に低速段に変速するから駆
動力が増加すると共に機関回転速度が上昇し、機関回転
センサ作動によって点火時期が再び進角領域に移行して
機関出力も更に増加し加速し始め、例えばC点に移行す
る。
そこで、運転者はこの状態を感知して一定速度を保持す
べくアクセルラ戻すため、スロットル圧が低下して再度
Aの状態となる。
かかる動作が短時間のうちに繰り返されるから車両はハ
ンチング現象を起し、運転性を大きく損う。
本願第1の発明は上述の不都合を解消すべくなされたも
ので、点火時期の進角側領域と遅角側領域とで自動変速
機の変速特性を切り換え、点火時期特性が境界領域付近
で変化しても容易に変速することがないようにした変速
制御装置を提供する。
更に本願第2の発明は、上記特徴に加え、低車速時のラ
イン圧低下による自動変速機の変速要素のすべりを防止
するため、当該時のスロットル圧を増大して充分なライ
ン圧を確保するようにする。
かかる目的達成のため本願第1の発明では、機関運転状
態検出装置と、該機関運転状態検出装置の検出信号に応
じて内燃機関に進角側と遅角側との異なった点火時期特
性を付与し得る点火時期調整装置と、前記点火時期特性
に対応して自動変速機に対し進角側と遅角側とに関連す
る異なった変速特性を付与し得る変速特性調整装置と、
を設けたことを特徴とする。
更に本願第2の発明では第1の発明に加え、一定車速以
下の領域を検出して、前記変速特性調整装置に、点火時
期特性にかかわらず、進角側に関連する変速特性を付与
すべき信号を出力する車速スイッチと、を設ける。
以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図において、1はバキュームスロットルバルブであ
り、バキュームダイヤフラム2の出力ロット22がスロ
ットル圧調圧用のスプールバルブ3の一端に接触連結し
ている。
自動変速機は主として車速に応じたガバナ圧pgと機関
吸入負圧に応じたスロットル圧Pthがシフトバルブ4
の相対する端部に作用し、これらの力のバランスにより
シフトバルブ4を切換操作し、所定の変速要素を作動さ
せ、もって自動的に変速操作するもので、スプールバル
ブ3はバキュームダイヤフラム2の作動を受けて変位す
ることにより、ライン圧通路31、スロットル圧通路3
2、ドレン通路33の夫々連通開口面積を制御し、或い
は遮断を行ってライン圧PLを適当な上記スロットル圧
pthに減圧制御する。
バキュームダイヤフラム2内はダイヤフラム23及びベ
ローズ24によってA、B室及びC室(大気室)に3分
される。
A室には機関吸気通路51内の吸入負圧Piが負圧通路
52を介して常時導入され、B室には同上吸入負圧Pi
が電磁バルブ53を介して負圧通路54を通じ一定時導
入される。
電磁バルブ53は通電励磁により大気へのIJ IJ−
フポート53bを閉じ負圧通路54を連通し、切電消磁
によりリリーフポート53bをB室に連通ずる構成とな
っている。
バキュームダイヤフラムのダイヤフラム23及びベロー
ズ24は共に出力ロット22の一端に連結され、ダイヤ
フラム23のA室側受圧面積a1がB室側受圧面積a2
よりも犬となっている。
ダイヤフラム23にはダイヤフラムスプリングS1゜S
2が夫々セット荷重FS1及びFS2を有してA。
C両室から相対する方向に押圧しており、C室側のダイ
ヤフラムスプリングS2の基端は可動鉄片25に係止し
ている。
該可動鉄片25はコイル26の通電励磁により矢印(図
の右方)にストロークしてダイヤフラムスプリングS2
のセット荷重Fs2を増大し、切電消磁によりストッパ
27に当接してセット荷重FS2をOとする。
両スプリングS1.S2の合成荷重Fs1−Fs2がダ
イヤフラム23に作用する弾性力となる。
以上が変速特性調整装置であり、バキュームスロットル
バルブ1に作用するバキュームダイヤフラム2、該バキ
ュームダイヤフラム2のダイヤフラムスプリングS2の
弾性力を調整するコイル26、及びA、B両室内への吸
入負圧導入の制御を行う電磁バルブ53等により構成さ
れる。
上記電磁バルブ53の励磁コイル53a及びバキューム
ダイヤフラム2のコイル26の励・消磁はディストリビ
ュータのバキューム進角装置に設けた点火時期調整装置
6及び車速スイッチ73、機関回転センサ74と連動し
、選択された進角側若しくは遅角側点火時期特性に対応
して行う。
即ち、これらコイル53a、26の励磁回路は夫々バッ
テリ71、キースイッチ72、車速スイッチ73、コイ
ル53a又はコイル26、機関運転状態検出装置として
の機関回転センサ74の直列回路からなっている。
機関回転センサ74はイグニッションコイル75の一次
側パルス信号を検出して機関低速回転時(例えば200
0rpm以下)にリレースイッチ76がオン(閉成)と
なり、高速回転時にオフ(開成)となるスイッチである
該センサ74の信号を受けた点火時期調整装置6は機関
低速回転時に点火時期特性を遅角側に設定し排気浄化を
行う一方、機関高速回転時に進角側に設定し出力を向上
させる。
上記車速スイッチ73は点火時期調整装置6に影響を及
ぼさないように、該装置6の信号回路外に配設され、車
速か所定値Vc(例えばVc=10〜15Km/h程度
の低速値)以下でオフ(開)、それ以外でオン(閉)と
なるように設定しである。
所定単速度Vcに対応する機関回転速度は機関回転セン
サ74が感知する低速回転領域にあるようにする。
従って、その動作は次のようになる。
バキュームスロットルバルブ1においてスプールバルブ
3は、スロットル圧Pthが該バルブ3の左端に作用し
バルブ3を右方に押圧する力Fthと、バキュームダイ
ヤフラム2がその出力ロット22に対し左方に押圧する
力Fvと、のバランスする位置に停止する。
このようにして位置決めされたスプールバルブ3はライ
ン圧通路31とスロットル圧通路32との連通部に可変
絞り部Oを形成する。
可変絞り部0はスプールバルブ3が左端位置から図の右
方に移動するにつれ開口面積が除々に小さくなり右端に
至って全閉となる。
かかる全閉位置ではスロットル圧通路32とドレン通路
33とが連通されスロットル圧pthは零となる。
可変絞り部Oの開口面積の減少はライン圧PLの該絞り
部における圧力降下を増大し、スロットル圧Pthを減
少する。
上述の切換制御を受けるスロットル圧Pthの特性を第
3図に示す。
これを説明すると、A 進角領域(機関高速回転領域例
えば2000rpm以上) 点火時期調整装置6の作用で点火進角が進角側となって
機関は出力を増大する一方、第2図においてキースイッ
チ72、車速スイッチ73がオンとなるが、機関回転セ
ンサ74がオフとなっているのでコイル26.53aは
非通電となり消磁される。
従って、バキュームダイヤフラム2の可動鉄片25はス
トローク左端に位置し、ダイヤフラムスプリングS2の
セット荷重Fs2をOにする。
又、電磁バルブ53は負圧通路54をリリーフポート5
3bに開放し、バキュームダイヤフラム2のB室を大気
圧にすると同時に負圧通路52を通じ機関吸気通路51
の吸入負圧をA室に導入する。
このためダイヤフラム23に作用する力Fvは、Fv=
(FsI Fs2)−al、Piここでダイヤフラム
スプリングのセット荷重をFsl = 3+ Fs2
= Okgとすると、Fv=3−al 、Piとなり、
第3図1直線分となる。
この状態は単純にバキュームダイヤフラムの1室のみに
吸入負圧Piを導入してバキュームスロットルバルブを
制御した従来の変速特性と同様である。
B 遅角領域(機関低速回転領域例えば2000rpm
より低回転) bl)所定車速(例えば15km/h)より高車速点火
時期調整装置6の作用で点火進角が遅角側となって出力
が低下するが排気中の有害成分が減少する。
第2図においてキースイッチ72、車速スイッチ73、
機関回転センサ74が共にオンとなり、励磁回路が閉成
されてコイル26.53aが通電励磁される。
従って電磁バルブ53においてはIJ IJ−フポート
53bが閉塞され、両頁圧通路52゜54が機関吸気通
路51に連通してバキュームダイヤフラム2のA、B両
室に吸入負圧を導き、ダイヤフラム23にPi(at
a2)なる右向きの力を作用する。
又、コイル26の励磁は可動鉄片25を図で右方に押し
、ダイヤフラムスプリングS2のセット荷重Fs2を増
大(本実施例では1.1kg)する。
このため、ダイヤフラム23に作用する力は; Fv=(Fsl −Fs2 )−(al −a2 )
P i−1,9−(al−a2)Pi となり、第3図のm直線分となる。
b2)所定車速Vc以下 車速スイッチ73がオフになるため、コイル26.53
aが消磁され、Aの進角領域の特性と同様になり第3
図n直線分となる。
(ところで、スロットル圧Pthは上述したダイヤフラ
ム23に作用する力Fvとバランスするように、スプー
ルバルブ3が変位して制御されるものであることは既述
の通りであるから、第3図においてFvとスロットル圧
Pthとを置き換えてもその特性は変らない。
)このスロットル圧Pthと車速に関連したガバナ圧P
Iとが主となってシフトバルブ4に作用し第4図に示す
変速特性となる。
即ち、点火時期が遅角側でかつ車速Vcより高速領域(
第3図m)の変速特性Mは他の領域(第3図1.n)の
変速特性L(N)−(従来と同様の特性)−より低車速
側に移行する。
従って、本発明によると、点火時期が進角側と遅角側と
の境界付近の進角側領域の第4図A点で自動車が走行し
ている状態から、緩い登板路への進入等により負荷が増
太し、車速か低下して、機関回転センサ74が作動し、
点火時期が遅角側領域に移行して機関出力が低下した時
、出力低下、車速低下を防止しようとしてアクセルを大
きく踏み込みスロットル圧Pthが上昇して、例えばB
点に移行した状態となっても、所定車速Vc以上の点火
時期遅角側領域の変速特性はMであって低車速側にある
から低速段に変速することがない。
このため、その後の運転は不快感を伴なわずに円滑に行
うことができる。
尚、上記実施例の点火時期遅角側領域において、所定車
速以下の領域でのスロットル圧pth特性を進角側と同
様な特性nに戻したのは、遅角側領域のスロットル圧P
th特性が比較的低圧であるため、ライン圧PLも低下
し、自動変速機の各変速要素の作用圧が不足して特に低
車速域において滑りが生じ、円滑な変速を行なわないよ
うになるのを予め防止しようとしたものである。
スロットル圧PthはラインPLを減圧制御して得るこ
とは既述の如くであるが、ライン圧PLはプレッシャレ
ギュレータバルブによってスロットル圧pthに応じた
補正を受けるからである。
このようにしても、低車速域は点火時期の進角側及び遅
角側領域の境界域を大きく外れているから、特に上記本
発明の主たる効果を損うことはない。
又、上記実施例において、変速特性を低車速側に移行す
るに、バキュームダイヤフラムに対しコイル26の励磁
、B室への吸入負圧導入を行ったが、B室への吸入負圧
導入を排除即ちB室を排除してもよい。
この場合のスロットル圧特性は第5図の如くなる。
又、本方式によれば、変速特性だけではなく、遅角側で
のライン圧低下により、機関出力低下によるライン圧過
大を防止出来、変速ショック及びポンプ損失の減少等の
附帯時効果も期待できる。
以上述べたように本願の第1の発明によれば、機関側で
点火時期が進角側及び遅角側の2つの領域に亘って切換
制御され機関出力が変動するような境界領域でも、自動
変速機の変速特性が自動的に該領域で変速しない特性に
選択されるので、無用な自動変速が行なわれず、運転性
が向上する。
また本願第2の発明によれば、上記第1の発明に加え、
該第1の発明では低車速領域における自動変速機のライ
ン圧低下による変速要素のすべりが生じるおそれが生じ
易いことに鑑み、点火時期特性にかかわらず進角側に関
連する変速特性を付与するように変速特性調整装置に信
号を発する車速スイッチを設けて充分なライン圧を確保
し、上記不都合を未然に防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動変速機の変速特性を示すグラフ、第
2図は本発明の一実施例を示す概略構成図、第3図は同
上のスロットル圧pth特性を示すグラフ、第4図は同
上の変速特性を示すグラフ、第5図は本発明の他の実施
例のスロットル圧Pth特性を示すグラフである。 1・°°・・・バキュームスロットルバルブ、2・・・
・・・バキュームダイヤフラム、3・・・・・・スプー
ルバルブ、6・・・・・・点火時期調整装置、A、B、
C・・・・・・室、23・・・・・・ダイヤフラム、2
6,53a・・・・・・コイル、53・・・・・・電磁
バルブ、52,54・・・・・・負圧通路、73・・・
・・・車速スイッチ、74・・・・・・機関回転センサ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 機関運転状態検出装置と、 該機関運転状態検出装置の検出信号に応じて内燃機関に
    進角側と遅角側との異なった点火時期特性を付与し得る
    点火時期調整装置と、 前記点火時期特性に対応して自動変速機に対し進角側と
    遅角側とに関連する異なった変速特性を付与し得る変速
    特性調整装置と、 を設けたことを特徴とする自動変速機の変速制御装置。 2 機関運転状態検出装置は機関回転センサを含んでお
    り、点火時期調整装置は、機関高速回転領域で進角側点
    火時期特性を付与する一方、機関低速回転領域で遅角側
    点火時期特性を付与する構成であり、 変速特性調整装置は、機関高速回転領域で進角側に関連
    する変速特性を付与する一方、機関低速回転領域で遅角
    側に関連する変速特性を付与する構成であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の自動変速機の変速
    制御装置。 3 機関運転状態検出装置と、 該機関運転状態検出装置の検出信号に応じて内燃機関に
    進角側と遅角側との異なった点火時期特性を付与し得る
    点火時期調整装置と、前記点火時期特性に対応して自動
    変速機に対し進角側と遅角側とに関連する異なった変速
    特性を付与し得る変速特性調整装置と、 一定車速以下の領域を検出して前記変速特性調整装置に
    点火時期特性にかかわらず進角側に関連する変速特性を
    付与すべき信号を出力する車速スイッチと、 を設けたことを特徴とする自動変速機の変速制御装置。
JP52065730A 1977-06-06 1977-06-06 自動変速機の変速制御装置 Expired JPS5924298B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52065730A JPS5924298B2 (ja) 1977-06-06 1977-06-06 自動変速機の変速制御装置
US05/911,152 US4246805A (en) 1977-06-06 1978-05-31 Drive range control for an automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52065730A JPS5924298B2 (ja) 1977-06-06 1977-06-06 自動変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS541759A JPS541759A (en) 1979-01-08
JPS5924298B2 true JPS5924298B2 (ja) 1984-06-08

Family

ID=13295418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52065730A Expired JPS5924298B2 (ja) 1977-06-06 1977-06-06 自動変速機の変速制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4246805A (ja)
JP (1) JPS5924298B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968093U (ja) * 1982-10-29 1984-05-08 合名会社大坪鉄工所 帯状乾海苔の裁断装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2935916C3 (de) * 1979-09-06 1994-12-15 Bosch Gmbh Robert Steuervorrichtung für Antriebsanlagen von Kraftfahrzeugen
DE3546761C2 (ja) * 1984-04-24 1991-11-07 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama, Kanagawa, Jp
US4792902A (en) * 1985-12-12 1988-12-20 Ford Motor Company Engine ignition timing for a clutch engagement control system
US4724723A (en) * 1986-07-30 1988-02-16 General Motors Corporation Closed loop shift quality control system
US4788890A (en) * 1987-06-29 1988-12-06 General Motors Corporation Performance control of a motor vehicle engine for consistent high quality transmission shifting
JPH0337473A (ja) * 1989-06-30 1991-02-18 Mazda Motor Corp 自動変速機の変速制御装置
US7258650B2 (en) * 2005-06-23 2007-08-21 Caterpillar Inc. Systems and methods for controlling a powertrain
JP4259527B2 (ja) * 2006-01-10 2009-04-30 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1053049A (ja) * 1900-01-01
US2366253A (en) * 1939-05-29 1945-01-02 Packard Motor Car Co Drive mechanism
GB1201612A (en) * 1966-07-19 1970-08-12 Wilson Miller And Company Ltd Improvements in methods of controlling change-speed transmissions
GB1360596A (en) * 1971-08-04 1974-07-17 Wilson Miller & Co Control means for change-speed mechanism
DE2163808C2 (de) * 1971-12-22 1985-06-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Anordnung zum Messen des Drehmoments von Brennkraft-Motoren

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968093U (ja) * 1982-10-29 1984-05-08 合名会社大坪鉄工所 帯状乾海苔の裁断装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4246805A (en) 1981-01-27
JPS541759A (en) 1979-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4962678A (en) Hydraulic control method for continuously variable speed change gear mechanism for a vehicle and a drive control method for a pressure valve thereof
KR930021932A (ko) 파워트레인 제어장치
JP2765218B2 (ja) 内燃機関の出力制御装置
JPS5924298B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH0658187A (ja) 内燃機関の燃料供給停止制御装置
JPS6175023A (ja) 車両用走行制御装置
JPS60179566A (ja) 自動変速機のロツクアツプ制御装置
JP3304654B2 (ja) エンジントルク制御装置
JPH1122520A (ja) エンジン制御装置
JPH10339187A (ja) エンジンの燃料カット制御装置
JP3527778B2 (ja) 車両のスリップ制御装置
JPS632607Y2 (ja)
JP3765199B2 (ja) 車両の減速時駆動力制御装置
JP2861574B2 (ja) 電磁クラッチ付内燃機関の制御装置
JP2985328B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2530899Y2 (ja) エンジンの出力制御装置
JP2806081B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2855890B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS632606Y2 (ja)
JP2953262B2 (ja) 内燃機関のトルク制御装置
JP2633665B2 (ja) 内燃エンジンの弁揚程特性制御装置
JPS6318761Y2 (ja)
JPH0324871Y2 (ja)
JP2957582B2 (ja) パワープラント制御装置
JP3633389B2 (ja) 無段変速機用駆動力制御装置