JPS6318761Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318761Y2
JPS6318761Y2 JP1982085878U JP8587882U JPS6318761Y2 JP S6318761 Y2 JPS6318761 Y2 JP S6318761Y2 JP 1982085878 U JP1982085878 U JP 1982085878U JP 8587882 U JP8587882 U JP 8587882U JP S6318761 Y2 JPS6318761 Y2 JP S6318761Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
intake
passage
valve
shutter valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982085878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58189335U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8587882U priority Critical patent/JPS58189335U/ja
Publication of JPS58189335U publication Critical patent/JPS58189335U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6318761Y2 publication Critical patent/JPS6318761Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は多気筒エンジンの吸気装置、特に詳細
には減速時、シヤツタバルブにより一部気筒の吸
気通路を閉塞するようにした多気筒エンジンの吸
気装置に関する。
従来より、減速時の失火によるHCの排出を防
止するため、減速時一部気筒の吸気通路をシヤツ
タバルブによつて閉塞し、それによつて該吸気通
路の吸気を他の気筒に回し、使用する気筒の充填
効率を高めて燃焼性、着火性を良くするようにし
た多気筒エンジンの吸気装置が知られている。こ
のような吸気装置においては一般に、上記シヤツ
タバルブは例えば吸気負圧により作動する負圧ア
クチユエータによつて駆動するように形成され、
減速時に該シヤツタバルブ用負圧アクチユエータ
に負圧が与えられてシヤツタバルブが閉じられ、
その他のときには該負圧アクチユエータに大気が
導入されてシヤツタバルブが開かれるようになつ
ている。
減速から加速に移るとき上記負圧アクチユエー
タを操作してシヤツタバルブを開く際、低回転領
域においては加速のシヨツクを緩和するためにシ
ヤツタバルブを比較的緩やかに開き、一方高回転
領域においては加速応答遅れが生じないようにシ
ヤツタバルブを速く開いてやることが望まれる。
しかしながら、負圧源として吸気負圧を用いる場
合、吸気負圧は回転数の増大に応じて大きくなる
ため高回転時には負圧アクチユエータに、負圧ア
クチユエータを閉作動させるに必要な負圧(負圧
アクチユエータのスプリング力に打勝つ負圧)以
上に大きな負圧が作用している。したがつて負圧
アクチユエータに大気を導いてシヤツタバルブを
開く際、高回転程、大気圧導入に時間を要し、シ
ヤツタバルブの開作動が遅れるという問題があ
り、上記要望とは相反する現象となる。そのため
特開昭55−10049号公報には、このような要望に
応えるため、高回転領域においてシヤツタバルブ
を開くときには、負圧アクチユエータに単に大気
を導入するだけでなく、エアポンプ等によつて積
極的に加圧空気を供給してシヤツタバルブを敏速
に開かせるようにした吸気装置が開示されている
が構成が複雑になり、コストアツプになるという
問題が生じる。
本考案は上記事情に鑑みてなされたものであ
り、吸気負圧で作動する負圧アクチユエータによ
つて駆動されるシヤツタバルブを備えた多気筒エ
ンジンの吸気装置において、高回転領域にあつて
減速から加速に移る際に加速応答遅れが生じるこ
とがなく、その一方特に低回転領域における前述
の加速シヨツクも確実に防止でき、そして簡単な
構成で安価に形成されうる吸気装置を提供するこ
とを目的とするものである。
すなわち本考案は、前述のようにエンジンが高
回転領域に移行するにしたがつて、吸気負圧が次
第に上昇(すなわち絶対圧で下降)するために、
高回転領域におけるほど大気圧導入に時間を要し
その結果シヤツタバルブ開作動が遅れ、一方低回
転領域にあつては吸気負圧が低いので大気圧導入
が速く行なわれてシヤツタバルブが急激に開きや
すい、という知見に基づいて得られたものであ
り、負圧アクチユエータの負圧室に作用する負圧
を所定値以下(すなわち絶対圧で所定値以上)に
保つリリーフバルブを設けるとともに、シヤツタ
バルブの開作動時上記負圧室へ大気を導入する通
路に、大気導入を緩慢にする遅延手段を設けたこ
とを特徴とするものである。
上記のようなリリーフバルブを設けておけば負
圧アクチユエータの負圧室は、シヤツタバルブを
閉じるべく吸気通路と連通されて負圧状態に設定
されるとき、吸気負圧がいかに高くとも、所定値
(勿論この所定値は負圧アクチユエータを作動さ
せ得る値に設定される)を超えて不必要に高い負
圧には設定されない。したがつて減速から加速に
移るときの大気導入が敏速に行なわれ、シヤツタ
バルブが素速く開かれて応答性が良く加速が行な
われ得る。
一方上記のような遅延手段が設けられていれ
ば、負圧室への大気導入が速く行なわれがちな低
回転領域において、この大気導入が緩慢になり、
その結果シヤツタバルブが比較的緩やかに開くよ
うになる。
以下、図面を参照して本考案の実施例について
説明する。
第1図は本考案の1実施例による多気筒エンジ
ンの吸気装置を示すものである。エンジンEの第
1気筒1および第2気筒2には、各々第1吸気通
路3、第2吸気通路4が連通され、各吸気通路
3,4にはそれぞれ第1気化器5、第2気化器6
が設けられている。各気化器5,6には例えばア
クセルペダルによつて操作されるスロツトルバル
ブ7,8が設けられている。第2吸気通路4の、
スロツトルバルブ8下流位置には弁軸9aを中心
に回動して該吸気通路4を開閉し得るシヤツタバ
ルブ9が設けられている。このシヤツタバルブ9
の上記弁軸9aは、レバー10の一端に固定さ
れ、該レバー10の他端は負圧アクチユエータ1
1のダイヤフラム11aに固定されたロツド11
bの先端に軸支されている。負圧アクチユエータ
11のケース11cと上記ダイヤフラム11aに
よつて画成された負圧室11d内にはスプリング
11eが縮装され、前記ロツド11bはこのスプ
リング11eによつて図中左方に付勢されてい
る。負圧室11dが大気圧状態に設定されている
とき、ロツド11bは上記スプリング11eによ
つて図中左方に押され、レバー10を介してシヤ
ツタバルブ9を全開状態に設定する。吸気通路
3,4の間の隔壁12には、連通孔13が設けら
れている。
吸気通路3には、スロツトルバルブ7の下流位
置において負圧通路14の一端が開口され、この
負圧通路14の他端は三方弁15を介して負圧通
路16に接続されている。この負圧通路16の他
端は前記負圧アクチユエータ11の負圧室11d
に接続され、またその途中にはエアチヤンバ17
が設けられている。上記三方弁15のもう1つの
接続口15aは大気に開放されている。また、該
三方弁15とエアチヤンバ17との間には、負圧
通路16を絞るオリフイス18が設けられてい
る。
エアチヤンバ17と負圧アクチユエータ11と
の間の負圧通路16には、スプリング19aと弁
体19bからなるリリーフバルブ19が設けられ
ている。このリリーフバルブ19の弁体19b
は、負圧通路16が大気圧状態あるいは低い負圧
状態に設定されているときには、スプリング19
aによつて図中上方のポート19cに圧接されて
該ポート19cを閉じているが、負圧通路16が
所定値以上の負圧に設定されるとスプリング19
aの付勢力に抗して大気圧によつて押し込まれポ
ート19cを開く。
三方弁15は、例えばスロツトルバルブ開度と
エンジン回転数の検出によつてエンジンの減速状
態を検出する減速センサ20の減速信号S1が入力
される制御回路21から出力される切替信号S2
よつて、負圧通路16を負圧通路14に連通する
状態か、あるいは負圧通路16を大気開放接続口
15aに連通する状態かのどちらかに設定され
る。
以下、上記構成の本実施例の装置の作用につい
て説明する。三方弁15は、制御回路21に減速
信号S1が入力されると、切替信号S2によつて、負
圧通路16と負圧通路14を連通する状態に設定
される。それによつて吸気通路3の吸気負圧が負
圧アクチユエータ11の負圧室11dに作用して
ダイヤフラム11aが図中右方に引かれ、ロツド
11b、レバー10を介してシヤツタバルブ9が
回動されて、吸気通路4が全閉される。すると第
2気化器6を通過する吸気は連通孔13を通して
第1吸気通路3に迂回され、第1気筒1に供給さ
れるようになる。そのために第1気筒1の充填効
率が高められて燃焼性、着火性が向上する。その
結果第1気筒1における失火が防止され、HCの
発生が抑制される。エンジンEが減速から加速に
移ると、減速信号S1がキヤンセルされ、三方弁1
5は切替信号S4によつて、負圧通路16と大気開
放接続口15aを連通する状態に設定される。そ
れによつて負圧アクチユエータ11の負圧室11
dに大気が導入されてシヤツタバルブ9が開か
れ、エンジンEは第1気筒1、第2気筒2の双方
が使用される通常の状態に復帰される。エアチヤ
ンバ17とオリフイス18は、特に吸気負圧が低
くて大気導入が急激になされやすい低回転領域に
おいて、上記大気導入の速さを緩和することによ
り、シヤツタバルブ9が急激に開かれて大きな加
速シヨツクが生じることを防止する。
ここで吸気通路3の吸気負圧はエンジン回転数
の上昇にともなつて増大(絶対圧で減小)する。
そこでシヤツタバルブ9を閉じるために負圧室1
1dが吸気通路3に連通されているとき、この負
圧室11dの負圧はそのときのエンジン回転数が
高いほど高くなる。ところが前述したように負圧
通路16に設けられたリリーフバルブ19は、負
圧通路16の負圧が所定値に達するとリリーフす
るので、該負圧通路16および負圧室11dの負
圧は、一例として第2図に示すように、所定値を
超えることはない。このリリーフバルブ19の所
定のリリーフ圧は、負圧アクチユエータ11の作
動圧に若干の余裕を加えた値に設定される。
もし上記リリーフバルブ19が設けられなけれ
ば、負圧通路16、負圧室11dの負圧は、第2
図に破線で示すようにエンジン回転数にともなつ
てどこまでも上昇してしまう。したがつてエンジ
ン高回転領域におけるほど負圧通路16、負圧室
11dの負圧が高くなつて、次の加速時における
負圧通路、負圧室11dへの大気導入が緩慢にな
る。したがつて理想状態とは反対に、シヤツタバ
ルブ9は高回転領域におけるほどゆつくりと開く
ようになり、高回転領域の加速応答性が極めて悪
化する。それに対して本実施例の吸気装置におい
ては、前述のように負圧通路16、負圧室11d
の負圧は、エンジン回転数がいかに高くとも所定
値を超えることがないので、高回転領域でシヤツ
タバルブ9の開きが緩慢になることがなく、高回
転領域の加速応答性は良好に保たれる。
なお、このような作用を果たすリリーフバルブ
として、上記リリーフバルブ19とは異なつた構
造のものが用いられてもよいことは勿論である。
以上詳細に説明した通り本考案の多気筒エンジ
ンの吸気装置は、極めて簡単な構成により、高回
転領域におけるシヤツタバルブ開作動の緩慢化お
よび特に低回転領域におけるシヤツタバルブの急
激な開作動を防止するものであり、高回転領域の
加速応答性を著しく向上させる一方、特に低回転
領域での加速シヨツクを確実に防止可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例を概略的に示す系統
図、第2図は第1図の実施例における負圧アクチ
ユエータ負圧室の負圧とエンジン回転数の関係を
示すグラフである。 1,2……気筒、3,4……吸気通路、9……
シヤツタバルブ、11……負圧アクチユエータ、
14,16……負圧通路、15……三方弁、17
……エアチヤンバ、18……オリフイス、19…
…リリーフバルブ、20……減速センサ、21…
…制御回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 減速時、吸気負圧により作動する負圧アクチユ
    エータによつて駆動されるシヤツタバルブによ
    り、一部気筒の吸気通路を閉塞して他の気筒の充
    填効率を高めるようにした多気筒エンジンの吸気
    装置において、前記負圧アクチユエータの負圧室
    に作用する負圧を所定値以下に保つリリーフバル
    ブを設けるとともに、上記シヤツタバルブの開作
    動時に上記負圧室へ大気を導入する通路に、大気
    導入を緩慢にする遅延手段を設けたことを特徴と
    する多気筒エンジンの吸気装置。
JP8587882U 1982-06-09 1982-06-09 多気筒エンジンの吸気装置 Granted JPS58189335U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8587882U JPS58189335U (ja) 1982-06-09 1982-06-09 多気筒エンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8587882U JPS58189335U (ja) 1982-06-09 1982-06-09 多気筒エンジンの吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58189335U JPS58189335U (ja) 1983-12-16
JPS6318761Y2 true JPS6318761Y2 (ja) 1988-05-26

Family

ID=30094720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8587882U Granted JPS58189335U (ja) 1982-06-09 1982-06-09 多気筒エンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58189335U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770928A (en) * 1980-10-21 1982-05-01 Nissan Motor Co Ltd Cylinder number controlled engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770928A (en) * 1980-10-21 1982-05-01 Nissan Motor Co Ltd Cylinder number controlled engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58189335U (ja) 1983-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4059088A (en) Throttle positioner
US4445474A (en) Air intake system for supercharged automobile engine
JPH045813B2 (ja)
JPS6367018B2 (ja)
JPS6318761Y2 (ja)
JPH0567770B2 (ja)
JPS6224771Y2 (ja)
JPH0238040Y2 (ja)
JPS632607Y2 (ja)
JPS6315549Y2 (ja)
JP2532206B2 (ja) タ−ボ過給機付デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置
JPH0417787Y2 (ja)
JPH1136898A (ja) モータサイクルの電子燃料噴射制御装置
JPS626257Y2 (ja)
JPS5918112Y2 (ja) 絞り弁閉速度制御用ダツシユポツト
JPH0380969B2 (ja)
JPS58126422A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS58101218A (ja) エンジン過給機の制御装置
JPH0636279Y2 (ja) エアガバナのバルブ開閉制御装置
JP2984044B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPS6023475Y2 (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPS62191624A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH041177B2 (ja)
JPH0236919Y2 (ja)
JPH0350092B2 (ja)