JPS59214916A - 計装制御用プログラマブル.コントロ−ラ - Google Patents

計装制御用プログラマブル.コントロ−ラ

Info

Publication number
JPS59214916A
JPS59214916A JP58088164A JP8816483A JPS59214916A JP S59214916 A JPS59214916 A JP S59214916A JP 58088164 A JP58088164 A JP 58088164A JP 8816483 A JP8816483 A JP 8816483A JP S59214916 A JPS59214916 A JP S59214916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality
flags
user
processing
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58088164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051481B2 (ja
Inventor
Masaharu Kuramochi
倉持 雅春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP58088164A priority Critical patent/JPS59214916A/ja
Publication of JPS59214916A publication Critical patent/JPS59214916A/ja
Publication of JPH051481B2 publication Critical patent/JPH051481B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/058Safety, monitoring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/14Plc safety
    • G05B2219/14112Diagnostic, troubleshooting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、計装制御用プログラマブル、コントローラに
係抄、特にコントローラの異常処理に関する。
この種のプログラマブル。コントローラ(PO)は、計
装制御用数値演算機能や各種機器のシーケンス制御用論
理演算機能を持たせるほかに、確実な機能動作を得るた
めの異常処理機能を付属させている。この異常処理は、
コントローラの71−ドウエア又はソフトウェアによっ
て自己診断を行ない、その診断結果に異常が検出さ牡る
と該異常の内容によって重故障又は軽故障というような
故障モードを決定して表示、W告等のための出力を得る
ようにしている。
ここで、従来の異常処理は、コントローラ毎に異常の内
容によって一義的に重故障又は軽故障として決定する論
理が組込まnている。この従来の異常処理方法では、コ
ントローラがシーケンス処理重点のシーケンサ又は計装
処理重点のDDO(Direct Degital C
!ontrol )  というように用途が限ら扛る場
合には何ら問題ないが、シーケンス処理と計装処理が同
等レベルのプログラマブルコントローラの場合には各種
異常に対して軽重の故障モードが一義的に決定さnてい
ると制御対象プラント、設備に適合した故障モード決定
ができなくなシ、ユーザの使い勝手も悪くなる欠点があ
った。
例えば、コントローラが発電機、ポンプ等をオン、オフ
処理をするシーケンス処理が多いシステムに使用さnる
場合、シーケンス処理の入出力であるステータスデータ
入力部DI、ステータスデータ出力部DOが故障したと
きには異常モードとしては重故障である。これに対して
、同じコントローラが水処荷の薬注制御などDDO処理
が多いシステムに使用さnる場合にはステータスデータ
入出力部り工/ D Oの故障は異常モードとしては軽
故障になる。このように、シーケンス処理と計装処理が
同等レベルのプログラマブルコントローラは各種異常に
対して該コントローラ側で一義的に故障モードを決定す
る方法ではユーザの使い勝手が悪くなる等の欠点があっ
た0 本発明は、上述までの事情に鑑みてなされ念もので、ハ
ードウェア及びソフトウェアで自己診断した各種異常に
対応づけてフラグを持たせ、各種異常に対する軽重故障
モードの設定をユーザが該フラグを使ってプログラム可
能とすることで制御対象プラント、設備に適合した異常
処理が容易にできるようにしたプログラマブル、コント
ローラを提供することを目的とする。
第1図は本発明の一実施例を示すプログラマブル、コン
トローラのブロック図である。このコントローラは、ユ
ーザのシーケンス処理内容が格納されるシーケンス用ユ
〜ザブログラムメモリ/と、ユーザのDDO処理内容が
格納されるDDO用ユーザプログラムメモリコと、シー
ケンス処理を高速で行なう論理演算ユニット3と、外部
ステータスデータ入出力部。の読込みと外部機器へのス
テータスデータO1〜Onの出力とを行なうシーケンス
用入出力回路≠と、この入出力回路lの入出力データを
記憶するバッファメモリSと、DDO用入出力デーデー
MI〜LMIQ’i外部との間で授受するDDO用入出
入出力回路、各種異常の有無を記憶するフラグレジスタ
7と、各ブロックを以下のようにコントロールする一〇
PUざと、故障モードを軽重故障別に出力するための論
理回路9H99W及びファン異常表ど外部装置の異常検
出信号を得る各種センサioとから構成される。
0PUjrは入出力回路qから周期的にデータ入力11
〜工。を読込んでバッファメモリjK!込む。
この書込みが全項目のデータ入カニl〜工。につぃて完
了すると1.OP U gは論理演算ユニット3に対し
て演算子タートを指令する。論理演算ユニット3がシー
ケンス用論理演算を実行中に、OPU♂はDDO用ユー
ザプログラムメモリコのプログラムに従って入出力回路
6から外部情報を読込み、該情報についてDDO用数値
数値演算ない、この演算結果を入出力回路tから出力さ
せる。
論理演算ユニットJはCPU♂によって演算スタートを
かけら詐ると、シーケンス用ユーザプロダラムメモリ/
からシーケンス用プログラムを読出し、入出力バッファ
メモリSのデータを使つ念演算をし、この演算結果を人
出力バッファメモリSに書込んでおく。この演算と結果
の書込みをユーザシーケンスの最終まで行なった後、論
理演算ユニットJは0PUJ’に演算完了を知らせる。
この演算完了を通知さfL、′f?:、OP U gは
、DDO用数値数値演算止して入出力バッファメモリS
からシーケンス用出力情報を読出し、読情報を入出力回
路弘に書込んで外部に出力させる。この出力制御を終え
ると0PUtは再びDDO用数値数値演算り、論理演算
ユニット3による演算完了でシーケンス用論理演算結果
の出力制御に入るという手順をサイクリックに実行する
次に、フラグレジスタ7のフラグを中心とじて異常処理
を説明する。
本実施例においては、各種異常に対する軽重故障モード
の振分けを以下の表のように決める。
上記表に示すように、CPU関連異常や論理演算ユニッ
ト異常はコントローラの使用状況がシーケンス用、DD
O用の何れの場合にも重故障に相当するとして固定の重
故障モードとし、逆にファン異常は固定の軽故障モード
としている。そして、ステータスDI、Do異常やDD
O用入出入出力異常ントローラが主にシーケンス用又は
DDC用に使わ扛るかによって重故障又は軽故障に相当
するとしてユーザが任意に軽重故障モードを設定可能と
する。なお、各異常に対するフラグの割当ては重故障に
’OHs軽故障にFOI、、ステータスDI異常にF1
1ステータスDo異常にF、 、DDO用入出入出力異
常3を当てる。
このした故障モードの振分けとフラグの割当てにおいて
、OPU、rが何ちかの処理実行中に入出力回路q又は
乙のハードウェアによる自己診断で異常を通知してくる
と、OPU、rは通知さnた内容を判断して入力回路弘
のうちデータ入力(D工)側の異常ではフラグレジスタ
7のフラグFlt立て、データ出力(Do )側の異常
ではフラグFt を立て、入出力回路乙の異常ではフラ
グFx k立てる。さらに、シーケンス用ユーザプログ
ラムメモリ/の一部にユーザによって予め作製されるフ
ラグI’1−ysに対する軽重故障モードの処理プログ
ラムを使って論理演算ユニットJがフラグFl〜F3の
成立に対して重故障又は軽故障を判別して対応するフラ
グF’ox又はFoLを立てる。この論理演算ユニット
Jによる軽重故障モードの処理完了通知はOP U t
’に与えられ、このときOPU#は夫々の軽重故障モー
ドに従って論理回路9H。
2Wに振分けて重故障信号出力、軽故障信号出力を外部
に出力する。この論理回路は前記の表に従って決められ
、軽故障はファン異常とフラグFOLの論理和条件にな
シ、重故障は論理演算ユニット3の異常とOPU、!r
の異常(ウオッチドグタイマ。
メモリパリティ等)とフラグFOHの論理和条件になる
第2図は論理ユニットJによる軽重故障モードの決定処
理プログラムを等価回路で例示し、フラグF1又はF2
の成立には重故障フラグFont立て、フラグF3の成
立には軽故障フラグFOL+を立てる。この例ではコン
トローラが主にシーケンス用として使われる場合のプロ
グラムであり、DDO用として使わnる場合にはF’o
nとFO!、が逆になる。
何れの場合も軽重故障モードの決定処理プログラムはシ
ーケンス用ユーザプログラムメモリ/上に書込まnてお
り、ユーザによって任意に軽重故障モードを設定可能に
され、そのプログラム言語は制御のための他のプログラ
ム言語と同じものを使用してユーザによる故障モ7ド設
定を容易にする。
本実施例によnば、コントローラが主にシーケンス処理
に使われる場合、計装処理に使われる場合、シーケンス
処理と計装処理の両方間等に使われる場合など、コント
ローラの使用状況に応じて各種異常に対する故障モード
の軽重をユーザが任意に設定することができるし、制御
対象に適合した異常処理を可能にする。また、各種異常
に対して個別のフラグを設け、さらに各個別フラグに対
する軽重故障フラグを設ける九め、ユーザによる異常処
理プログラム開発を容易にするし、各種異常から軽重故
障モードの決定に制御対象の制御状態を条件に組込むこ
とも容易になる。また、異常処理プログラムメモリの一
部を使用する九め、特別のプログラム言語を使用せずに
シーケンスで表現することが可能となシ、ユーザによる
異常処理の管理を容易にする。
なお、実施例では入出力回路の異常について故障モード
を設定する場合を示すが、これはハードウェア又はソフ
トウェアで自己診断した結果の各種異常に対して全てフ
ラグを持たせ、ユーザが各種異常に対して任意に軽重故
障モードをプログラムする構成にできるのは勿論である
以上のとおシ、本発明によれば、コントローラの使用状
況に応じて適切な異常処理をユーザが容易に設定できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すプログラマブル、コン
トローラのブロック図、第2図は本発明における故障モ
ード決定プログラムを等測的に示す回路図である。 /・・・シーケンス用ニーザブ四グラムメモリ、−・・
・DDC用ユーザプログラムメモリ、J・・・論理演算
ユニット、ダ・・・ステータスDI/ D O用入出カ
回路、S・・・ステータスD工/ D O用人出力バッ
7アメモリ、6・・・DDOデータ用入出入出力回路・
・・フラグレジxp、z−a P TJ、 P H,?
 W−Ml理回路、10・・・センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 5シ一ケンス制御用演算機能と計装制御用演算機能を有
    する計装制御用プログラマブル、コントロー5において
    、ハードウェア又はソフトウェアで自己診断した各種異
    常に対応づけて異常フラグを設け、各フラグに対応づけ
    て軽故障と重故障の故障モード金ユーザプログラムによ
    って設定するようにしたことを特徴とする計装制御用プ
    ロゲラ々プル、コントローラ。
JP58088164A 1983-05-19 1983-05-19 計装制御用プログラマブル.コントロ−ラ Granted JPS59214916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58088164A JPS59214916A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 計装制御用プログラマブル.コントロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58088164A JPS59214916A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 計装制御用プログラマブル.コントロ−ラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59214916A true JPS59214916A (ja) 1984-12-04
JPH051481B2 JPH051481B2 (ja) 1993-01-08

Family

ID=13935283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58088164A Granted JPS59214916A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 計装制御用プログラマブル.コントロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59214916A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6341828A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶装置およびその作製方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6341828A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶装置およびその作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051481B2 (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5038348A (en) Apparatus for debugging a data flow program
JP3225757B2 (ja) プログラマブルコントローラ
US5070476A (en) Sequence controller
JPS59214916A (ja) 計装制御用プログラマブル.コントロ−ラ
JPS62236006A (ja) Nc装置の処理方法
US4807178A (en) Programmable sequence controller having indirect and direct input/output apparatus
JPS59119413A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPS58172703A (ja) プロセス制御装置
JPH0192803A (ja) プログラマブルコントローラ
KR890001316B1 (ko) 인공시각 시스템
JPH04235604A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH04373036A (ja) 計算機システムのソフトウェア試験装置
JP2021149290A (ja) 電子制御装置、情報処理方法、およびプログラム
JPS63201736A (ja) プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置
JPS61240341A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS61187009A (ja) 産業用ロボツトの制御装置
JPH02226307A (ja) 数値制御装置
JPS58221405A (ja) プログラマブル・コントロ−ラ
JPH0314041A (ja) プログラマブルコントローラのプログラム実行時間計測方法
JPS61240342A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS6356742A (ja) 割込要求信号発生回路
JPS62208135A (ja) 計算機システムの試験方法
JPH0214333A (ja) データフロープログラムのデバッグ装置
JPS63257002A (ja) 制御回路装置
JPH02113302A (ja) プログラマブル・コントローラ